学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KEC近畿予備校の口コミ

ケーイーシーキンキヨビコウ

KEC近畿予備校の評判・口コミ

総合評価
3.713.71
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KEC近畿予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KEC近畿予備校 石山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

料金大手予備校と比べて良心的でした。宣伝費などに無駄に使われることなく、純粋に授業料として納めていると納得できました。特待の割引などもあり、非常にありがたかったです。また、遠方からの通学だったので、交通費も心配でしたが、通学定期との差額を予備校が負担してくださりとても助かりました。 講師どの教科の先生も基礎からしっかり教えてくださった。理系からの文転だったが、新たに勉強した世界史もわかりやすく、効率的に学習できたようです。苦手だった英語も予習、講義、復習をきっちりこなすことで、自分の弱点に気付き、積極的に学習できていたように思います。予備校での授業は、受験のプロに教えてもらっているという安心感がありました。 カリキュラムオリジナルテキストや、習熟度確認のためのテストなど、しっかりこなせば力がつく内容だったと思います。 塾の周りの環境商店街の中にあり、ちょっとコンビニへ行ったりするのも便利でした。駅から近いので、電車の時間ギリギリまで勉強できました。 塾内の環境講師の先生方との距離が近く、勉強での質問はもちろん、進路指導や精神面でのフォローが本当にこころ強い支えとなりました。遠方からの通学のため、最終電車の時間が早くて困った時も、時間割を工夫していただいて最後まで授業を受けさせてもらえてありがたかったです。出られなかった授業は、後でビデオで見ることもできてよかったです。 良いところや要望保護者からの問い合わせや相談に、十分な時間をとって親身に応対してくださいました。直接教えていただいている先生に様子を聞いたりできるのは、ほかの予備校ではなかなかないと思います。安心して息子を通わせることができて本当に感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと浪人することが決まってから、複数の予備校の説明会に参加してこちらでお世話になることにした大きな理由の一つは、先生と生徒の距離の近さです。わからない時にすぐに質問できる。実際に子どもの学力をよく知ってくださっている先生が進路の相談に乗ってくださる。不安だらけで始まった浪人生活でしたが、終わってみると辛いことばかりじゃない、学習することの楽しさを見つけることができた貴重な一年だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 布施本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金春期講座では一定数以上の授業では料金が同じという制度があったので、とりあえず受けてみることができてそれから先のカリキュラムを組みやすかったから。 講師授業終わりにも質問やアドバイスを親身になってしていただいたから。 カリキュラム色々な講座があるので自分に合った授業を取ることができた。 また、授業の録画を見ることができるので休んでも進度に遅れにくかったから。 塾の周りの環境駅からも近く、静かなところだった。 近くに商店街やイオンがあるので、文房具がなくなったときはすぐに買いに行けたり、コンビニも近かった。 塾内の環境教室は若干狭いと感じるときもあったが、勉強に悪影響はなかったから。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 布施本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

講師英語の授業がとてもわかりやすくて、新しい発見がたくさんありました。目から鱗でした。 カリキュラム授業に合った課題や小テストがあるのでしっかり復習できるところがいいとおもいました。 塾内の環境眠たくならないような室内温度、また、自習室の環境が整っていて、とても勉強しやすい環境になっているのでありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまもないですが、先生たちの素晴らしさはとても実感できました。これから先生たちの協力の下しっかり成績が伸びるよう頑張ります。また、第一志望合格できるよう頑張ります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 枚方本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.251.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金長期休暇の講習がいちいち高い。他予備校に比べれば安いが強制的に何十個も取らされる。あの授業レベルを考えると高すぎる。 講師関関同立、国公立レベル以外はわかりにくい講師にされる。成績が良くないからこそ少しでもわかりやすく教えてほしいが無理だった。アルタイル1階の自習室横の講師がうるさい。産近甲龍以下を志望している生徒を半ば見捨てている。 カリキュラム英語は長文と文法の授業があったが、Cクラスの長文の講師は1人で大声で文書を読むだけで授業が終わる。古典は駿台だか河合だか知らないが他予備校の講師を雇っていた。授業は90分あるが合計にして1時間ほど無駄話。 政治経済を受けようとしたら9月からの1日3時間でびっくりした。 四月から開校してもいいのではと思った。 塾の周りの環境コンビニ大手3社、マクド、モス、王将、本屋、少し歩けば飲食店が立ち並んでおり充実していた。 ただ横の魚料理店の換気扇から漏れてきた匂いが塾内に入り臭かった 塾内の環境何もかもが汚い。トイレは汚いし狭い。国公立組が使う教室以外パイプイスが使い古されており痛い。 パイプイス、自習室の椅子を買い換えてほしい。 良いところや要望アルタイル横の講師たちがうるさすぎて集中できません。あと、自習室に出入りする講師が生徒に気を使わない。4階は浪人生のたまり場とされていますし、寝てる人が目に入る。 その他気づいたこと、感じたことここに入ろうとしている人は考え直した方がいいと思います。 関関同立以上目指す人なら入ってもいいと思いますが、産近甲龍以下を狙っているなら考え直してください。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 なかもず本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金私は、週5コマ授業をとっていましたが、高くもなく安くもなく、丁度いい料金だと思います。 講師授業の内容も分かりやすく、質問に行くといつも細かいところまで教えてくださいました。成績が伸び悩んだ時期も気軽に声をかけてくださり、良い先生ばかりでした。 カリキュラム自分がどのような勉強をしたらよいのかがKECに入塾してからはっきりとわかるようになったからです。 塾の周りの環境近くにコンビニが多くあるのでとても便利でした。電車の音も思っているより気になりません。 塾内の環境集団授業なので、周りの子がどれだけ頑張っているのかがよくわかります。自分以上に頑張っている人もたくさんいて、いい刺激をもらえました。 良いところや要望どの塾に通ったとしても、その中で自分がどれだけ頑張れるかだと思います。わたしが受験勉強を頑張り続けることができたのはKECの先生方のおかげです。頑張ろう!と前向きな姿勢になれる場所でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 布施本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金こんなに自習室があいてたり、授業などもよかったけど安くてすごくよかったです。 講師一人一人にアドバイスをくれ、熱心に教えてくれました。私が志望していた大学はあまりいないのに少人数でもわざわざ授業をしてくれたり、授業以外の時間に質問に答えてくれたりしてとてもよかったです。 カリキュラムどの時期にどんな内容の勉強をしたらいいかがわかりやすかった。春期、夏期、秋期、冬期などの講習はどの授業もすごくよかったです。 塾の周りの環境となりに本屋さんがあって参考書がすぐにかいにいけてよかったです。コンビニも近くにあり、駅からも近いし、学校の帰り道にあってよかったです。でも外が祭りとかで騒がしい時もありました。 塾内の環境一緒の志望校の子と一緒にがんばれたり、自習室が長い時間あいていたり、すごくよかったです。授業も志望校別であったりしてよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 布施本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金他の塾と比べて値段も安くて良かったです。 夏期講習や冬期講習も授業の多さに対して安かったと思います。 講師質問した時などに時間をかけて、ていねいに教えてくれてありがたかったです。 1人1人のことを細かいところまで見てくれて助かりました。 長年塾で教えている人が多いのでとても頼りになりました。 カリキュラム夏期講習や秋期講習などのコマ数が多く、多くの範囲を学ぶことができたと思います。 塾の周りの環境隣の本屋さんで参考書や、近くの文房具屋で必要なものをすぐに買いに行けるきょりにありよかったです。。 コンビニも近くにあり、夜ご飯なども手軽に買いに行けました。 塾内の環境意識が高い人もおおくて刺激を受けました。 友達と一緒に頑張ることができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

講師専門的な講師が来てくれているようで、通ってよかったと言っています。 カリキュラムまだ2年なので、授業教科が少し少ないですが、3年になるといろんな教科が増えるのでありがたいです。 塾内の環境今は少し狭いですが、教室が変わる予定で広くなるようなので楽しみです。 その他気づいたこと、感じたことよい集団塾に巡り会えたと思います。 あと1年頑張って志望校を合格してほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 枚方本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の生徒 の口コミ

料金友人などが話している塾代とかを聞くと、そんなに高くなかったと思います。あと、月謝制なので、途中で科目を追加したり、減らしたりすることができました。 講師クラスの人数が10~15名くらいだったので、非常によく見てもらえました。高校1年生のときに入ったのですが、そのときから大学入試を意識した話をしてくださったり、入試問題にチャレンジしたりと、常に高い目標を持たせてくださいました。 カリキュラムカリキュラムと言われてもよくわからないですが、結果的に行きたい大学に進学することができたので、良かったのだと思います。高校3年生になると、すごい数の志望校別のクラス分けになっていました。 塾の周りの環境電車通学の人にとっては、駅からとても近いのが良いのだと思いますが、私は自転車で通っていたので、通りとかの人が多いのが気になったときがあります。 塾内の環境とても集中して勉強できる環境でした。とくに、いつでも英語の先生、数学の先生がいらっしゃるので、授業のときでないときも、質問できるのが良かったです。 良いところや要望最も良かったのは、受験の全体的なアドバイスを親身になってしていたけたことです。模試の判定がいまいちで、へこんでいるときも、志望校の入試問題と照らし合わせて、「この部分ができているから大丈夫」と言っていただけました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 山田本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

講師入塾のおり、どの授業にすれば良いかなど説明が丁寧だったと思います。 授業については、わかりやすいと言ってました。 カリキュラム高校1.2年の復習コースをとったので、基礎をやり直せて良いと思います。 塾内の環境教室は、少し狭いです。 でも、自習室は別の階にあり使いやすいようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、一ヶ月で復習コースなので良く判りませんが教室の雰囲気、授業内容はいいようで三年生からは志望校別になるようですが続けて行きたいと思ってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

料金下の子の中学受験と重なって大変でしたが、下の子の塾よりも、安かったです。 講師娘のことをよく把握してくださっていると感じました。娘は、よくわかると言っていました。 カリキュラム志望していた大学に合格できたので、良いのだと思います。クラスがレベル別や志望校別になっています。 塾の周りの環境駅の近くで便利なところにあります。娘は自転車で通っていたので、前の道の交通量が多いのが気になっていました。 塾内の環境自習室があり、勉強しやすかったようです。英語の先生がずっといらっしゃるので、質問もかなりできたようです。 良いところや要望前にも書きましたが、娘のことをよく見て、把握してくださっていることが良かったです。私は直接は聞いていませんが、滑り止めの私立大学の受験校の相談にもかなり乗っていただいたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 山田本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりですが、授業は少人数制でわかりやすいようです。 カリキュラムリスタート講座が魅力的だと思います。 基本からやり直せるので、わからないままにしないで済むためよかったです。 塾内の環境駅から近く、周りの治安もいいため安心して通わせることができます。 その他気づいたこと、感じたこと子供が映像は嫌だと言うので、授業形式の塾を探していました。 少人数のようですので、授業をしっかり受けられるかと思い、決めました。 他の塾も見ましたが、KEC が全体的にバランスがいいと感じました。 志望校の合格に導いてくれることを、切に願っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

講師わかりやすく、専門の講師が、揃っていて、丁寧な授業をしてくれるのでおもしろい。 カリキュラム学力テストと志望校でクラスがわけられ、大変わかりやすく構成されている。 塾内の環境自習環境も整っていて、質問もしやすい環境で勉強に集中できる。 その他気づいたこと、感じたことわかりやすく、環境も良くて、専門の講師が揃っていて、良い塾だと思います、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿予備校 交野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿予備校の保護者の口コミ

料金料金はすごく安いと思います。他塾ならもっとするところ安い設定になってると思います。テキストもたくさん買わされる感じでもなく最低限必要な物になっています。 講師先生がすごく熱心です。分からないところやここがわかっていないなぁとか先生が一人ひとりを分析して詳しく教えてくれる。 カリキュラム授業以外にも特別講座を開いてくれたり子供たちをやる気にさせてくれるような教室です。月謝も他塾よりすごく安くて通いやすい料金になっています。 塾の周りの環境駅からも近く自宅からも近いので安心して通わせてます。コンビニやスーパーも近くにあり昼食、夜食を買いにもすぐに行ける距離にあります。 塾内の環境駅近くで電車がすぐ近くを通っているのに全然揺れたり電車の音が聞こえてきたりもなく不満はありません。自習室はお昼からの開放されているし先生の質問も常時受け付けてくれるのですごくいい環境だと思います。 良いところや要望定期的に子供の様子を連絡くれたり面談があったり子供と先生だけの面談も頻繁にしてくれていて子供のやる気を下げさせないように声掛けをしてくれたりしています。満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと熱心な教室なので保護者の信頼もすごくある塾で行かせていて安心しています。色んな学校の生徒がいるので情報交換もしやすく雰囲気が明るい塾です。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.