TOP > KEC近畿予備校の口コミ
ケーイーシーキンキヨビコウ
※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
講師楽しく授業を進めて下さっており、本人が社会楽しかったと言って、授業を終えてくるので、良いと思っています。 カリキュラム春期講習は2年生の振り返りだと期待して、参加していました。 まだまだ、身についてない部分もあるので、丁寧に進めてもらいたい。 塾の周りの環境自宅から近くのため、友達も多く、一緒に帰宅できるので、少し安心しています。 人通りもあり、駅からもそれほど遠くなく、通いやすいと思います。 塾内の環境友達と同じ席に座り、相談しながら進める授業も楽しんでいるようです。 習慣化し、身につくことを期待します。 入塾理由本人が頑張れそうだと感じたため。 友人も通っており、続けられそうだと感じたため。 良いところや要望少人数な点は気に入っています。 今後、受験に向けて、学習の習慣化、目標に向けた自己学習が実施できることを期待しています。 総合評価本人が楽しそうに通っているため。 続けられそうだと感じているため。 まだ、結果は出ていないが期待したい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金近隣の塾(大手)と比べると高すぎることはないが、全大敵に高いと思う。季節講習含め年間費用は最初に説明はなかった 講師一方的な説明だけではなく、生徒がどれくらい理解しているかも見てくれているようだった カリキュラムすでに2月から次の学年の単元が始まっていたが、本科授業が始まる前に補講(映像)をしてくれた 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く治安は悪くない。迎えの時間は車が混雑する。近くに大きなモールがあるので本屋や飲食店がある。 塾内の環境割と最近新しい場所に移ったので、キレイで自習室もたくさんある。中は明るく、チューターの人は達が挨拶してくれる 入塾理由同じ中学から通っている人が多く、テスト対策もしっかりしてくれそうだったから 定期テストまだ定期テストは受けていないが、中学の過去問を集めたりしてくれている テスト前には対策授業をしてくれる 宿題宿題は大体出ているようだが、多すぎることはないと思う。テストで悪い点を取るとやり直しテストがある。 良いところや要望欠席しても映像授業を受けられる所や休日でも朝から開いていることが多い。 総合評価まだ入って一ヶ月ほどなので成績がどうなるかはわからないが、確実に勉強時間は作れているし、環境は整っていると思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は良心的だと思う、夏期講習などは負担ありますが、自分で科目を決めます。 講師教科により合わない先生もいますが全体的良さそうなイメージです カリキュラム受験前は本人の希望にあった講習があり参加させてまらいました。 塾の周りの環境自転車置き場もしっかりあって、便利に利用させてもらってます。駅からも近いので、電車で来られる方にも便利だと思います 塾内の環境部屋は少し狭いようにかんじました。自習室はあまり好きではなかったようです 入塾理由本人が体験に行って決めてきました。通いやすい場所と本人に合っていたようです。 定期テストはっきりと聞いてませんがテスト対策していただいたと思います。 宿題あまり聞いていないのでわからないですが、多めに出してくれていたと思います 良いところや要望相談にはなってくださり色々と聞いていたみたいです。気になることを書いていました 総合評価子どもにはあっていたみたいで、長い間続けて通うことが出来ました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金学習塾の授業料はどこの塾でもとても高いと感じる。夏期講習等も含めると年間でかなり払った。 講師指導して頂いた先生と仲が良く、色々な話を塾でしてみたいです。本人も居心地がよかったようです。 カリキュラム継続的のコツコツとこなすタイプだったので、長期で学習計画に沿って出来たので良かったとおもう。 塾の周りの環境駅から比較的近いので、人通りも夜でも有る立地でした。近くに塾や予備校が多いエリアでした。比較的安心して送り出せた。 塾内の環境教室はあまり広いとは言えないみたいでした。自習室でもよく勉強していた。 入塾理由家から比較的近い為、塾に通うにも好都合だったので、本人の希望で入塾しました。 定期テスト定期テスト対策の内容はあまり分かりませんが、とにかく授業の進捗が早かったと思う。 宿題学校の課題もとても多かったので、塾での宿題も大変だったと思います。 良いところや要望定期的に面談も有り、担当の先生が状況をよく教えてくれてたいたいです。 総合評価うちの子は居心地の良い環境だったので、比較的良かったのではと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金本科を受講していれば、コマ数を増やしても、個別指導を受けても全体的に料金が低く抑えられると思います。 講師本科を受講すると個別授業をリーズナブルな料金で受けることができる。 講師陣も相談しやすい方が多く、志望校を変更するときも不安なくできた。 カリキュラム詰め込みすぎではないので、やる気があれば自習室を利用して集中して勉強するとができる 塾の周りの環境駅から徒歩5分程度で、商店街の中にあり、人通りもあるので安心 塾内の環境中にほとんど入っていないので詳しくは知りませんが、静かで集中できると聞いています。 子どもは散らかっていても勉強できるので、整理整頓についてはあまり分かりません。 良いところや要望スパルタではなく自主性を大事にしてくれるので、うちの子どもに合っていると思います。 家庭的な雰囲気もいいと思います その他気づいたこと、感じたこと休みの振り替え時も柔軟に対応してもらえるのもいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いし、テストや何かと別料金で大変です。もう少し安い方がいいです 講師友達もたくさんできたし、授業もわかりやすいと思います。でも高い カリキュラム授業の内容はとても丁寧で分かりやすいと思います。通いやすいです 塾の周りの環境駐輪場がなく不便でしたが、自宅から近いので、問題なく通えました 塾内の環境教室は狭いですが、そんなもんかな?と思います。換気もしていました 良いところや要望連絡はしてくれました。休みの日は別日で予定も組みやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととても丁寧で親切な授業でした。ただ高いので親は大変だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金大手予備校などより安くお手頃な値段であると感じた。ただし、人によって感じ方は違うと思う。 講師比較的少人数のクラス編制できめ細やかな指導を受けられる。個々人のことを良く把握している。 カリキュラム基礎重視の段階から、志望校に合わせた指導まで対応できるカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境周りは少しごちゃごちゃしている商店街だが、騒音等特に問題はない。自宅から近く、通いやすかった。 塾内の環境自習室が整備されており、授業がない日でも使えたことが良かった。家だとやはりだれる。 良いところや要望今年のコロナ禍で授業の対応をどうしていたかが興味がある。今後、親類が入塾するかもしれないので。 その他気づいたこと、感じたこと無理な要望とはわかっているが、健康面(浪人中の運動の指導)に対するアドバイスもあれば良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますがどこも同じくらいの金額ではないでしょうか。 講師説明がわかりやすかった。わからなかったら個別で教えてもらえた。 カリキュラムカリキュラムは学校で行ってないところを教えてもらいました。教材は少し難しかった。 塾の周りの環境自転車で通ってましたが駅近くでわかりやすかった。夜でもわかりやすかった。 塾内の環境教室は人数制限していたのでそんなにうるさくなかった。静かすぎて眠かった。 良いところや要望何でも質問ができた。時々、電話を掛けてもらっていろいろ励ましてもらいました。 その他気づいたこと、感じたこと講師が代わって成績が下がったことがありました。教えるのも情熱が必要だと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金正直言って高い料金設定のような気がするが、これで本人の志望する大学に受かれば安いと思わないといけないのかと思いました。 講師子供の理解しやすいように丁寧に教えて頂いた。アドバイスも適切にしていただいている。 カリキュラム受験に対応した内容で本人にも理解しやすい教材であり、カリキュラムです。 塾の周りの環境自宅から近いが車の通りが多く夜は自転車での通学はたいへん危険と思いました。 塾内の環境自習室も完備しており、本人も自主的に勉強しに通っておりマンゾクしております。 良いところや要望保護者との面談もないので正直、子供の学力的にどんなものか理解できない。 その他気づいたこと、感じたこと特にこの項目においては別段なにもなく、休めば振り替えも可能なようですので問題ない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金他の塾の料金をしらないので比較できないが、支払っている金額は妥当だと思う 講師授業のない日も自主学習として、教室を解放してくれていること。 カリキュラム塾に通うようになり、自主的に勉強するようになったことと、成績があがった 塾の周りの環境駅前にあり立地条件はいいと思う、周囲も明るく防犯上も安心できる 塾内の環境駅前ではあるが、教室ないまでは騒音を入ってこなく、勉強に集中できる 良いところや要望この塾に通いだしてから、自主的に勉強するようになり成績も上がったこと
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金価格は、まわりの相場も分からないため何とも言えない。 講師本人のやる気が問題で、講師が良い悪いは分からない。講師に関しては問題ないと思う。 塾の周りの環境環境に関しては悪くない。学生が多い街で、特に治安が悪いわけでもない。 塾内の環境室内化環境は悪くないと思う。雑音に関しても問題ないと思います。 良いところや要望本人のやる気をひきだしてくれればよかったと思う。しかし、結局、本人次第。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金凄く負担になるような金額ではないと思います。 講師子供に慕われており、塾通いが継続できる、良い先生が多いと思います。 カリキュラム徐々に成績が伸びていくように考えて作られたカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので安心して通わせられる環境だと思います。 塾内の環境自習ができる場所も用意されており、一日中でも勉強ができる環境です。 良いところや要望成績が伸びて、公立大学にも合格したので、良い塾だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します