TOP > KEC近畿予備校の口コミ
ケーイーシーキンキヨビコウ
※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金あまり比べるものがないので答えようが無いが、大体1科目基準で考えているが、実際のところはわからない。 講師家から近くて通いやすいが、思ったよりは成績が伸びていない。本人の意識の問題とはわかっているがら通ったからには成績を上げてほしい。 カリキュラム通常の頻度のカリキュラムを行っているが、想定通りに成績が上がっているのかしっかりみてほしい。上がってないのであれば、何処に理由があるのか本人に教えてあげてほしい 塾の周りの環境駅が近く、スーパーやコンビニもあるので不自由はない。車でも送っていけるし、立地は良い方だと思う。特に問題無し。 塾内の環境ビル自体が新しくて良い方だと思う。空調も良いと聞いているし、問題はないと思う。 入塾理由家から一番近いし、昔から有名。近くに他の塾がないので選択肢がない。家庭教師は高いから。 定期テスト定期テスト対策をしてくれているのか疑問です。対策をしていても本人がしっかりやっているか次第だが、しっかりやっているのか過程をしっかりみてほしい。 宿題適正な量だと思う。学校の課題と両立できると思うし、やるから成績も上がると思う。 家庭でのサポート学校や塾からの帰ってからの晩御飯。雨の日や体調不良時の送り迎え。 良いところや要望立地が良くて通いやすい。キレイで安心。あとは講師の先生にもっと塾生としっかり向き合って欲しい。ただ単に授業を行う、宿題を出すなどは誰でもできるので、モチベーションを上げる様な指導をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特に言いたいことは先程書いた通りです。教える課題を出す、宿題を出すのは誰でもできる。あとは、しっかり生徒と向き合って、モチベーションを上げる方向で指導してほしい。 総合評価塾に行ってるのに、成績が伸びない。親としてはお金をかけてるのに成績が伸びないのは本人の問題が大きいとはいえ、塾側にも考えてもらいたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
講師専任講師が授業しているので、ある程度レベル担保取れていると思う。 カリキュラム大学受験の予備校なのでカリキュラムのノウハウはあると思う。 塾の周りの環境樟葉モールの商業施設に近く、バスも近いので夜遅くてもバスで帰れるので便利がいいと思う。子供1人で通いしているので便利だと思う。 塾内の環境古いビルの教室と新しいビルの教室があるみたいだが、それなりにリノベーションしているので汚くない。 入塾理由専任講師で授業レベルが担保されていると思った。集団授業なので授業月謝もそれほど高くない。 定期テストあるかどうか子供から聞いていない。授業自体、学校より先の授業をしているので、やっていないかもしれない。 良いところや要望専任講師での教えるレベルの担保が取れていると予備校のノウハウキャリキュラムがあり、集団授業で月謝も高額でない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、その授業のビデオ授業を受けれると聞いてる。また、授業前に行って勉強できる自習室があるみたい。 総合評価集団授業かつ月謝がそれほど高くない塾としてよかったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金個別指導とかではないので妥当な金額だとおもいます。夏期講習はテキスト代金も含まれた金額だったので良心的だと思いました。 講師通い始めたばかりなので、まだよく分かりませんが自習室も整っていてとても、通わせやすいと思いました。 カリキュラム入塾のときにテストがあり、本人にあったレベルで授業が受けられたこと。 塾の周りの環境駅の近くというのもあり、立地的にもとても便利な所にあると思います。近くにコンビニもあり、車での送迎でも前の道幅が広いのでとてもたすかります。バス停が近くにあるのもとても良いとおもいました。 塾内の環境昔からあるので建物の古さが気になりましたがとてもキレイに整理整頓されていて、特に気になるところはありません。 入塾理由昔からある塾なので気になっていた。電話での対応もよく自習室がある所を探していた。 良いところや要望駅、バス停が近く交通の便はとてもいいと思います。大学受験の為に通わせはじめましたが、きちんと面談もあり受験にむけての対策もしっかりしていると思いました。 総合評価以前通わせていた塾の先生が変わられてどうしようか悩んでいた所、気になっていたこちらの塾に問い合わせをしてみました。電話での対応もよく体験してみた所本人も気に入っていたので通わせることにしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の生徒 の口コミ
料金入塾するときに友達紹介を受けたので、入塾料が割引された。他はあまり気にしていなかった。 講師どの先生も質問しやすい方ばかりだったので、気軽に質問することができた。また、テストで点を取ることだけではなく、遅刻や挨拶なども意識しており、受験生としてだけではなく人として成長できたと感じた カリキュラムおそらく、他の塾と比較して授業の進度はゆっくりめだと思う。その分、一つ一つの単元で基礎から定着させることができた。 塾の周りの環境徒歩5分以内のところに駅があるため、学校から帰ってきてそのまま塾に行きやすかった。ただ、近くに大きい車道があるので、トラックが通ると授業中にガタガタ揺れた。 塾内の環境特に気になる点はなかった。一時期廊下がかなり狭くて通りづらかったが、最終的にはスペースが広くなって通りやすくなった。最近新しい場所に事務所が移転してきれいになった 入塾理由中学の友達でKECに入っている人が多かったから。中学まで通っていた塾が自分に合わず、他の塾に変えたいと思っていたから。 良いところや要望講師やアシスタントとの距離が近いので、質問や相談をしやすい雰囲気だった 総合評価対面で少人数の授業だったため、授業中にわからなかったところを聞きやすい雰囲気だった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金いくつかの塾を体験、説明を聞き、アルバイトの先生が授業をするわけではなく、専門の先生の授業にしては、特別高くはない方だと思いました 講師質問をしたことに対して熱心に対応をしてくれました。 塾の周りの環境交通の便は駅からも徒歩数分で行けるので近くで良いです。ただ、校舎が二つありもう一つの方は離れているので、授業の行き来、駅からも遠くなり不便だと思います 塾内の環境駅周辺なので、多少の雑音はありそうですが、特別うるさくはないと思います。隣のお店がオープンしたばかりで並んでいて通りにくいそうです。 入塾理由体験授業を受けてみての雰囲気、質問のしやすさ、自習室の集中しやすさ、駅からの距離 良いところや要望先生方が熱心に対応してくれる。ゴールデンウイークは無料の講習をしてくれたこと。 総合評価他の塾は体験しか行っていないので比べることが出来ませんが、雰囲気も良く、丁寧な対応でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
講師楽しく授業を進めて下さっており、本人が社会楽しかったと言って、授業を終えてくるので、良いと思っています。 カリキュラム春期講習は2年生の振り返りだと期待して、参加していました。 まだまだ、身についてない部分もあるので、丁寧に進めてもらいたい。 塾の周りの環境自宅から近くのため、友達も多く、一緒に帰宅できるので、少し安心しています。 人通りもあり、駅からもそれほど遠くなく、通いやすいと思います。 塾内の環境友達と同じ席に座り、相談しながら進める授業も楽しんでいるようです。 習慣化し、身につくことを期待します。 入塾理由本人が頑張れそうだと感じたため。 友人も通っており、続けられそうだと感じたため。 良いところや要望少人数な点は気に入っています。 今後、受験に向けて、学習の習慣化、目標に向けた自己学習が実施できることを期待しています。 総合評価本人が楽しそうに通っているため。 続けられそうだと感じているため。 まだ、結果は出ていないが期待したい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金近隣の塾(大手)と比べると高すぎることはないが、全大敵に高いと思う。季節講習含め年間費用は最初に説明はなかった 講師一方的な説明だけではなく、生徒がどれくらい理解しているかも見てくれているようだった カリキュラムすでに2月から次の学年の単元が始まっていたが、本科授業が始まる前に補講(映像)をしてくれた 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く治安は悪くない。迎えの時間は車が混雑する。近くに大きなモールがあるので本屋や飲食店がある。 塾内の環境割と最近新しい場所に移ったので、キレイで自習室もたくさんある。中は明るく、チューターの人は達が挨拶してくれる 入塾理由同じ中学から通っている人が多く、テスト対策もしっかりしてくれそうだったから 定期テストまだ定期テストは受けていないが、中学の過去問を集めたりしてくれている テスト前には対策授業をしてくれる 宿題宿題は大体出ているようだが、多すぎることはないと思う。テストで悪い点を取るとやり直しテストがある。 良いところや要望欠席しても映像授業を受けられる所や休日でも朝から開いていることが多い。 総合評価まだ入って一ヶ月ほどなので成績がどうなるかはわからないが、確実に勉強時間は作れているし、環境は整っていると思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金国立、私学大学受験をした合格通知書があれば割引制度があったのでとても助かりました。 講師枚方校の塾長は、入塾についての説明とこちらの質問もわかりやすく知らせてくださいます。 カリキュラム具体的にいつまでにこの単元を終了し、頭に記憶するなど、学習方法を説明していただきわかりやすかったです。 塾の周りの環境20年以上前からある。駅前なので電車、バス利便性。駅の改札口からダッシュ走りすると1分で到着します。道沿いにあるので入りやすい。 塾内の環境個別勉強部屋は、仕切りがしっかりしてて良いです。生徒が受ける教室は、2階以上の部屋を使用して良い。 入塾理由自宅から通いやすい。少人数クラスが良い。 本人が納得して通学を決めました。 良いところや要望個人の現在までの成績データを見ていただきましたが、よく理解してくれている。今後の取組みを話しました。具体的にスケジュールをざっくり伝えていただき理解しやすい説明でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金通学できる地域及び周りの環境で抽出した他の塾と比較検討して費用が安かった 講師集団塾であることが第一の評価ポイントで講師も厳しさがあるように思えた。 カリキュラム4月以降が本格的な受講であるので明確な判断はできないが、春期講習の全講座を受けるよう指導している部分が評価できた 塾の周りの環境近くの商業施設を普段から利用しており、塾利用に際しても同様に活用できることから、駐車場がないことが不利とならなかった 塾内の環境自習室は使いやすいようだが、塾の教室が複数の建物に分かれているのは若干不便のようだ 入塾理由塾ナビで検索して高校に通学しながら塾へ通うことができる環境なかで集団塾を探して決めた 良いところや要望講師ごとに厳しさが異なるようなので、全ての講師が生徒に厳しく、また講師自身も自らに厳しくあってほしい 総合評価塾は個別指導より集団塾のほうが良いと考えているので、選択肢として選べる先が少ないなかで、環境などを考慮するとベスト
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金相場がはっきりしていませんが、それなりに払える金額で結果がでたので。 講師教師がとても熱心に指導されていたので、安心して大学受験に挑むことが可能でした。 カリキュラム授業内容は大学受験に向けて行っていました。進度なども丁度よく、教材それなりにいい教材を使っていました。 塾の周りの環境枚方市駅近くということで、特急など全ての電車が止まる主要駅近くなので、交通で困ることはないと思います。またバスロータリーも近くにあるので、バスなのでも通塾できると思います。 塾内の環境少し建物が古いのが不満で、トイレなどが汚いことが挙げられます。また駐輪スペースが小さく少し困ります。 入塾理由サイトなどのクチコミ評価と家からの距離が近い事が決めてとなり、また大学受験視野にいれること目的に入れました。 良いところや要望大学受験にとても親身に相談して下さるので、とても良い塾だと思います。また駐輪スペースが狭いのでそこの対処をお願いします。 総合評価とてもアットホームな雰囲気で、大学受験にはそれなりの緊張感をもっていどめます。また進路の相談なども親身にしてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金相場はその塾により異なりますので分かりませんが.夏期講習は少し高いかと感じました。 講師娘からも分かりやすいと前向きに勉強してましたので、良かったかと。 カリキュラム重点科目に対してしっかりと教えてくれて効率良く学べたと思います。 塾の周りの環境駅前で夜遅くなっても安心して帰宅することが出来たこと。近くにコンビニもあり不自由なく勉強に集中出来たこと。 塾内の環境大人数でもなく、自由に自分がしたい勉強に集中出来る環境もあり良かった。 入塾理由舞評判が良く、駅からも近いこと。同じ高校の友人も入塾を決めていたので。 宿題宿題は多くも少なくもなく、課題として適量だったかと思います。 良いところや要望常に生徒の事を第一に考え、適切なアドバイスをしていただき良かったです。 総合評価個別に自身の学力に応じて対応して頂いたこと。親身になって対応して頂いたこと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。いろいろとキャンペーンや割引が有り大変助かってます。 講師基本、プロというか大学生講師はいないので専門的な指導をしてもらえてる感じです。講師も教科で何人かいるので合わなければ講師を変更(時間の変更)等も細やかに対応はしてくれるので自分にとって分かりやすい講師を選ぶことも可能です。子供も1人相性が合いにくい講師がおり変えてもらいました。 カリキュラム教材がKEC独自のカリキュラムと、講師が作成したプリント、また市販のものを使用したりと多岐にわたっているので偏りなく幅広く対応している感じを受けました。 塾の周りの環境駅から1~2分の所で大変便利ですね。駅前なのでT-siteも近くに有り参考書を見に行くこともすぐ出来るので助かってるそうです。コンビニ、cafeなどもすぐあるので困るようなことはないようですが、ついついお菓子や飲み物を買いすぎてしまうと言ってました。 塾内の環境平日の昼間は浪人生のみなので静かで環境は問題ないです。自習室も十分使えます。 夜は現役生も授業にくるので若干騒がしい感じになるけど気になるほどでもないようです、 土日は現役生も自習にくるのでお昼時やその他も時間帯も結構しゃべり声がしたりと平日よりはうるさい感じがします。夏以降テスト前や土日の自習室は午前中でほぼ満席状態です。 入塾理由浪人して大学受験をすると言う事で、塾長のお話が共感できる部分が本人には沢山有ったようで本人が家からの距離と時間と雰囲気も合わせて決めました。人数も有名大手予備校に比べてこじんまりとしていてそれぞれに細やかな対応をしてもらえそうだったので決めました。 定期テスト浪人生なので定期テストがない。 宿題宿題については浪人生なのでさほどなく復習予習をどのようにしていくかがメインでしっかりと計画を立ててどれだけできるかになっているようです。 家庭でのサポート特にサポートはしてません。基本は自分で進めていくと言った感じで進捗とか今何をやっているのかとの話はしてます。浪人生は面談が基本無く保護者から希望を出して夏に面談をしてもらいました。 良いところや要望浪人生であっても、もう少し塾との面談が有ってもよいのかと感じました。そのほかは特段有りません。 総合評価超大手と違いあまり大きい予備校ではないので1クラス当たりの人数と総受講生数も多くないので受講生一人一人きめ細やかに対応をしてもらえるのは良いことでないかと思う。講師の方々も授業担当していなくても声掛けや色々と質問や気にかけてもらったりと結構話しやすい環境は作ってもらってるみたいで、その点安心してます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金他のところを知らないので比べようがないがこれくらいは仕方ないかと思う料金 講師先生は丁寧に教えてくれて分からないところも聞けば教えてくれたので良かった カリキュラムまだクラブがあり時間がかぶってしまい行けない日も多かったから、ほかの時間も選べると良かった。 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったので、通うのは楽で良かった。駅近なのもいい。 塾内の環境人数が多く感じたから、もう少し人数を減らして集中したかった。 良いところや要望用事等で授業が受けれなくてもいつでもビデオで見るとこができると聞いていたが、実際は見れる席が4席しかなく埋まっている事もあったのでもっと視聴できる席数を増やして欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金料金は普通かと思います。 その他公開テスト、外部テスト代、秋期講習、冬期講習代がそれぞれかかります。 講師保護者への連絡は迅速に頂いております。 授業内容も子供の話を聞く限りわかりやすく説明して進めてくれるとの事でした。 カリキュラム教育環境充実費が毎月かかります。 よくわからない項目ですが 恐らく施設費なのかと思います。 塾の周りの環境駅前なので交通の便、立地はとても良いです。 治安もいいです。 塾内の環境コロナの影響であるからなのか 窓を開けて授業をしているそうです。 夏は虫が入り 窓を開けている為エアコンが効きにくく バイクの騒音があり先生の声が聞きにくい時があるそうです。 良いところや要望環境問題を解決してもらいたいです。 声が聞こえなくなるのは少し問題かと。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金安いに越したことはないので、もう少し安くなる様頑張って欲しいが、出せるくらいの費用なので良かった。 講師難関国公立大学受験の知識がある。 忙しそうなので、長話しにならない様に気を使う。 カリキュラムお盆、正月も、休みの日をあまり設けず、授業をしてくれるところ。 塾の周りの環境教室が一つのビルだけではなくて、少し離れた所に別れている。 高校生は自転車を置いて、離れている方へ歩いていかないといけないのが嫌だなと思う。 塾内の環境ビルが古いので、教室はとてもきれいではないが、自習室なども、わりと集中しやすい様にしていると思った。 良いところや要望メインの先生はとてとはきはきとわかりやすく的確な感じがする。 が、子供を送って行き、聞きたい事を事務所に訪ねても、授業前の先生達ばかりで聞きたい事が聞けない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金妥当な金額ではないかと思います テスト代やテキスト代も良心的だと思います。 講師一番最初の学長の説明がとてもわかりやすかった 入塾テストの結果の総合評価もわかりやすかった カリキュラム総合的にバランスよく、ほどよい量と金額ではないかと思います。 塾の周りの環境京阪電車の中では、大きい駅で特急なども止まり、便利な駅だと思います。 塾内の環境自習室が充実してると聞いた。万が一いっぱいになった場合は、空いている教室を開放してくれる 良いところや要望総合的に丁度いいと思います。 良心的なものばかりだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金どれくらいかかるか、わかりやすく、自分で考えて決められるのがいいです。ただあれもこれもとなってくると思ったよりかかってしまうので、決断することが大事になるかと思います。 講師ブレずに徹底した指導で自分に合えばはまると思います。好き嫌いは分かれるかもしれません。 カリキュラム内容が細かくわかれているのがいいです。 途中からは入りにくい感じです。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、自転車置き場が少し離れています。まだあるだけましかとは思いますが。 塾内の環境自習室はいつでも空いてていいです。ただたまにうるさい時があります。 良いところや要望生徒のことを親身になって知ろうとしてくれるので、好感がもてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金良かった点 大手より安い事 大学に受かっていればその分割引がある事 悪かった点 特に無し 講師良かった点 親身になって相談していただける事。 悪かった点 こちらが動かないと情報が入ってこない事。 カリキュラム良かった点 全科目必修できる事。 悪かった点 世界史などは先生を選べないので合わないとしんどい事。 塾の周りの環境良かった点 交通手段が多い事 悪かった点 都市部なので誘惑が多い事 塾内の環境良かった点 自習室でいつでも質問できる事 悪かった点 周りの騒音が心配 良いところや要望もっと厳しくしてほしい。 授業日数をもっと増やしてほしい。 教室の椅子を変えてほしい。パイプ椅子は腰にきついそうです。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生より現役生が多いようですので現役生のクラスにも出れるので良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の保護者の口コミ
料金年払いの塾とは違い、月謝払いなので、安心してお支払いできます。他塾に比べて比較的リーズナブルだと思います。 講師先生との距離が近いように感じました。自習室もほぼ毎日あいていて、先生もいるので質問などは気軽に相談できると思います。 カリキュラム集団授業で学校の同級生がいたり、通いやすい雰囲気です。春期講習も少人数で、受講料もキャンペーン中で安く受講できました。 塾の周りの環境駅前なので、便利です。川を渡ったもう一つの教室で授業がある日は少し遠いので大変ですが、友達と話しながら楽しく移動しているので苦にはならないみたいです。 塾内の環境自習室がありますが、混雑しているときは、空いている教室も開放してくださっています。好きな場所で勉強できる点良かったです。 良いところや要望少人数クラスを編成しているところや、細かく講座が分かれているので、能力や志望校別に対応できます。自習室が、ほぼ毎日(9時から23時)開放している点は、とてもありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿予備校の生徒 の口コミ
料金夏季講座などはたくさん授業をとると割引になったりする。 大手と比べて安いと思う。 講師厳しい先生もいるらしいが、私の担当の先生はみんな優しかったし、親身になって教えてくれたと思う。 カリキュラム教材は重要な所がまとめられているものが多いと感じる。模試や入試の前に見返していた。 塾の周りの環境駅に近い。 時間が遅くなるとタバコ臭い。 セブンイレブンが近くにある。 塾内の環境自習室は私語禁止で静か。 赤本が古いのも揃っていて良い。 机の立て付けが悪いときや隣の人が動くと机が揺れる。 良いところや要望自習室は授業がない日でも年末年始以外空いていて便利。 大抵英語と数学の先生がいるから質問しやすいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと冬は暖房がついていても寒い時があるので、寒がりの人はひざ掛けなどを持っていくと良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します