学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 若松塾の口コミ

ワカマツジュク

若松塾の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
若松塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

若松塾 学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金周りの塾の金額がわからないが、少し高いと感じます。 ただ、休んだ場合の補修もあるので納得もしています。 講師補修もしっかりとしてくれ、問題も子供に適しているので助かってます。 カリキュラム学校の問題よりも、難しめの問題なので学校の試験が良く出来る。 塾の周りの環境近所から送迎バスがあるのでとても助かってます。 歩いても行けるので便利です。 塾内の環境個々がしっかりと勉強に取り組んでいるので、全体の士気の向上に繋がる。 良いところや要望今後も現状のままで構いません。 引き続き通塾を考えています。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ場合、違う日に早く通塾し補填してくれる。 親としても助かってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金四谷大塚システムの利用により、従来の中学受験クラスの授業料より高くなったので負担が大きかったです。 講師通塾バスがあり送迎の必要がないので親の負担は少なかったです。気になることがあれば電話や面談で講師に相談に乗ってもらえてよかったです。授業以外に遠足があったり、子供も楽しく通うことができました。 カリキュラム四谷大塚の教材とシステムを利用しており、内容はよかったと思います。 志望校別の対策授業で力をつけることができました。 塾の周りの環境今は西神中央駅前に移転したので、さらに通いやすいと思います。 塾内の環境自習室が多少にぎやかなイメージでした。 新校舎になり、設備は整っていると思います。 良いところや要望受付の事務員さんの対応も良く、講師ともコミュニケーションが取りやすく良かったです。 その他気づいたこと、感じたことハードスケージュルでしたが、子供が嫌がることがなく楽しく通うことができました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金そんなに高くは無いのですが、やっぱり家庭としては塾代は、高く感じます。 講師子供から悪いともいいとも聞かないが、講師から勉強をする事が大事と教えていただいている様子があり、またテスト前などテスト直前での勉強会や塾があるので、メリハリがよい。 カリキュラムテスト直前での勉強会への声かけなど助かります。自分では勉強机に向かうこともないので、勉強会として時間は自由でいいです。 塾の周りの環境家から自転車で5分と程よい距離なので、ゆとりを持って行ける時は気にならないのですが、部活のある日でも塾前にご飯をを食べてから、行けるので。 塾内の環境ビル内がほぼクリニックと塾ですが、このエリアに住んでいる方以外が来ることはほぼ無く静か。 駐輪場も、他の塾と共有のスペースのため別の塾とも通う日程や時間がずらしてあるからなのか、止められないということもなく、ストレスフリーなようです。 良いところや要望リモートの際、プリントの印刷など私達夫婦共に子供の塾の時間は帰宅できないのでせめて前日までには、印刷に必要なものの連絡が欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に任せっきりになっているので、親としてしないといけないや、やっといたらいいのでは?など教えて頂けると幸いです。私が受験の経験が無いと言ってもいいぐらいなので、分からない事が分からないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金はこんなものなのかと思います 講師家から近く子供が友達と通えるので通わしています。授業の内容などはあまりわからないですが、宿題、小テスト、定期テスト、外部模試など量や回数が多く、中学生活の準備としては良いかと思ってます。 カリキュラム英語、国語は内容にも納得していますが、算数が基礎から応用の幅が広くてテストをしても応用が難しすぎるのは少しどうなんだろうと思います。 塾の周りの環境駅前のビルに入っています。地域の子供がほとんどなので徒歩、自転車で通うことができます。 塾内の環境こじんまりとした印象はありますが、どれくらいが妥当なのかわからないのでこんなものなのかなと思ってます。 良いところや要望塾との連絡がLINEで出来るのはとてもありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金夏期講習は値段が高いと思いました 講師いろいろそうだんにのってもらいたすかりました。しんがくのさいも参考になりました カリキュラム夏期講習は時間がなくあまり参加できませんでしたが濃い内容でよかった 塾の周りの環境専用のバスで送迎があり安心でしたが、振替の場合は送迎するも、駐車場がないのが問題 塾内の環境教室は生徒の人数の割に大きくコロナ禍でもあんしんして過ごせました 良いところや要望なかなかコミュニケーションがとりにくいことはありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこととくになにもありませんでした。やすみも振り替えの対応してもらうことができた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金基本、予備校はどこの教室も同じ位だと思っております。 本人と相談して後悔のないように選んでほしいと話しているので、特に問題はなかったです。 省ける所は省いていました。 講師息子本人が進んで取り組んでいたので、 良かったと思っています。 後は、目指していた国公立の大学に合格出来たので、 周りのみなさんのおかげだと感謝しております。 カリキュラム色々、三者面談等をしてどの科目が必要なのか、いらないものお話して頂いて決めているので、本人も考えて取り組んでいたと思います。 塾の周りの環境駅から直ぐでしたが、息子はスポーツ関係の学部でしたので、自転車で通っていました。 塾内の環境本人からは教室の話はあまり聞いておりませんでしたが、冷暖房が効きすぎている時があるようでした、自分なりに服装の調整をしておりました。 雑音とかの話は一切聞いてないので、気にしてないと思います。 良いところや要望三者面談や、毎月の報告書等送付してもらって、本人の取り組んでいる姿を知る事が出来るので、会話が出来ない状態でも頑張りを理解出来て良かったと思います。何か分からない事があったら、何でも塾に聞いてよと話していましので、本人はそうしていたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、若干高めだと、子供と同学年の友達の親から、聞いていました。 講師わかりやすい授業だと、子供から聞いています。わからない所があれば、補習という形でフォローしてくれていました。 カリキュラム学力にあったカリキュラムで、上位校を受験するための難易度が高い教材もあって良いと思います。 塾の周りの環境送迎バスが家の前まで、来てくれていたので、通塾に関しては安心していました。 塾内の環境上位校を見据えたクラスだったので、授業に集中できると言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと子供は途中でやめてしまいましたが、補習等、フォローを継続してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 垂水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金高いのか安いのか判断できないからです。市販の教科書などを一切買わなくてもすむくらいなので、実際安いのかなあと思うこともあります。 講師悪い点は特にありません。バスなのであまり話をする機会はありませんが、ズームで中2に関してなどの説明会があり、かたくるしくなく、ついていけない場合、いつでもLINEで学習指導などの予約をしてくれたら返信いただけることや、思春期や生活についてなど勉強以外の話も聞けたことがよかったです。コロナ禍の中、急遽zoomに授業をかえたりなど、判断もはやく、新しい今にあったやり方で親にも子にも負担がないようにしてくれていることも安心するため助かります。また、宿題やテストの結果など、配布されたプリント類なども親に通知がくるためとても助かります。塾をサボっていないかもわかるようになっていたり、やくにたつ内容をメールマガジンのようにアプリに入れてくれていたらすることも助かっています。英検などの準会場にもなっているので助かっています。 カリキュラムまだならいはじめてから一年と半年くらい?2年?なので、あまりよくわからないです。応用問題や、基本的な問題など、塾独自のテキストなどは効果を発揮しており、講師もわかりやすいので、わからないままにならず、ミスもなく、満点をとることもありました。レポートに漢字や英語をかかせたりする宿題があったり、テスト対策用にも工夫されて作られているので役に立ちます。写真入りのまとまった資料集(理科など)でわかりやすいものがあればと少し思うことがあったので、それがあると予習にも復習にも役立ちそうです。かなり早くに進むので宿題をするのに苦心していますが、一人で孤独に勉強をすることもないため、助かっています。和気藹々としたクラスでやっていて、他の塾の雰囲気にあわなかった子はここに移ってくると、だいたい当たりだったりします。 塾の周りの環境塾のバスが無料で近くにバス停を設置してくれてあることがとても助かっています。立地が悪いのでバスが家のそばには通ることができないのもあり、電車の駅には近いのですが、駅がないところに塾があります。もしバスを乗り遅れたら普通のバスにのるにも手こずり、歩くと30分以上かかる、車の交通量が多く、歩道が狭いことなど歩くのも不便なので、車を運転できる人がだれか家族にいなければなりません。休んだ分の補充授業などはバスが行きか帰りかが時間があわずなかったりするので、不便です。 塾内の環境とくに事務室や部屋などを見ただけなので、詳しくはわかりません。勉強するところでは、余計なものはなくがらっとしているのはとてもいいと思います。 良いところや要望積極的な親でなかったら、少し先生に相談することをためらうのではないかなあと思います。だからといって、どうしたらよいかはわかりませんが。LINEやzoomなどいろいろなパターンで相談ができそうなのでそれはいいのかなあと思います。何を相談したらやいかわからないけど、相談するべきなのかなと思う時もあります。だいたいテストの後です。先生からもテストの結果とテストを見て、何か感想があったら知りたいと思うこともあります。早めにスケジュールをいただけたり、zoomの説明会があったり、具体的な資料や、アプリ、ネットなどあらゆる手段を駆使して親との結びつきを行なわれていることは本当に心底助かっています。宿題があることで机に向かう時間もでき、予習もしっかりやるのでのんびりしている我が子にはピッタリです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところありませんが、休んだ時に、どのくらい細かくかわりの講師が教えてくれるのかなと少し不安なところもあります。いつもの講師が教えてくれていないからです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金の割に成果が得られておりません。本人にも問題がありますが、もっと真剣に勉強に取り組むようなカリキュラムを立てて欲しいです。 講師講師の問題ではなく本人のやる気の問題だと思います。家では携帯ばかりいじり、出された宿題のみ何とかやっているようです。 カリキュラム授業はあるのですが、これといった成果が得られいません。やはり本人のやる気の問題だと考えています。 塾の周りの環境塾からのバスが出ているのですが、クラブ活動から帰って来てすぐご飯を食べ、食べ終わると直ぐに出ないといけないので大変です。 塾内の環境教室が狭く、また終わったら直ぐにバスに乗って帰ってくるので自習などをする暇はありません。 良いところや要望本人がもっと積極的に勉強に取り組むようなカリキュラムがあれば導入して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などの料金が高すぎる。高いなら高いなりの成果が得られる授業を望みます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 大久保校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は決して安くないです。受講する教科を選択できれば良いが自由度がないです。 講師英語の勉強方法が分からなかったが、十分に指導していただけた。 カリキュラム英語、社会が特に求めていた内容と合致しており満足しています。 塾の周りの環境自宅から近く、近くに交番もあり特に心配するような状況ではないです。 塾内の環境塾内の環境については教室に入ったことがないので分かりません。子供曰く、悪くないようです。 良いところや要望受講するカリキュラムがもう少し自由度があれば良いです。全ての教科を受講したい訳ではないので。 その他気づいたこと、感じたこと期間が短いのであまり気づいた点はありませんが、講師の方はそれなりに熱心だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 学園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は何回通うかできまっています。 講師先生はお母さん先生という感じで女性が多く、気配りが細かいので安心です。受講料も無駄にならないように考えてくれます。 カリキュラム今からは英語を熱心にやるようです。パソコンとオンラインで外国の方とまた通話わら繋いでゆっていむす。 塾の周りの環境電気屋さんのなかに併設する形です。駐車場がとても広くて、絶対に停められるし、いちいち駐車券をとらなくていいので、良いです。 塾内の環境とても、アットホームな感じです。小学生はみんな一斉に宿題をするみたいです。 良いところや要望連絡をこまめにしてくれるので、とくに要望はあひません。メールで連絡がきます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時などは、色々なイベントに料金を振り返ることができます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 名谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は一般的で、送迎バス付きなら文句なしだと思う。まだ小学生なので。 講師細かい事ですぐ子供を叱る講師がいる。親に対してはきちんと対応してくれる。 カリキュラムテキストが多くて、雑な我が子には整理ができない。小テストが多く、再試のハードルが高くて疲れる。 塾の周りの環境交通量が多く、規模は小さいがちょっとした繁華街のようなエリアにある。道が狭く送迎がしづらい。 塾内の環境とにかく古くて暗いイメージ、水飲み器が汚れたまま放置されていた。 良いところや要望LINEでのやり取りができるので楽ですし、丁寧に対応してくださる…ただ親の熱意次第で活用できるのだろうと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に今の所は不満もないですし、楽しく通わせていただいています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金分かりやすい料金設定で良かった。 季節講習はオプションになるが、リーズナブルな料金設定で良かった。 講師毎回楽しい授業をしてくださると聞いている。 通塾開始後に子供の受講時の様子や小テストの結果を連絡してくださり、丁寧な対応が良かった。 カリキュラムカリカュラムがしっかりしており、欠席時の補講やオンライン授業等の対応も充実していて良かった。 塾の周りの環境駅から近い。 無料の送迎バスがあるので、通塾も安心できる。 塾内の環境大通りから少し離れた立地で静かな環境だと思われる。塾自体の建物も立派で1階が事務所、教室は2階以上になっており、勉強に集中できそう。 良いところや要望宿題を沢山出してくれて、定期的な小テストもあるので、家でも自ら勉強する時間が増えて良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 板宿第二校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金キャンペーンがあり少しお安くなり、それは良かったのですが、全体的に安ければいいなと思います。 講師子どもが授業を受けて楽しんでいるのをみて、ここにしようと決めました。きっと先生の教え方など良かったと思いました。 カリキュラム教材は、オリジナルで繰り返し復習できるようになっていました。 習ったあとも復習をきちんとして頂けるのが良かったです。 塾の周りの環境駅前なので、交通量が多く送り迎えが少し車での送迎が難しかったです。 塾内の環境入塾する際塾に行きましたが、クラスには入っていませんが、遠目でみて一般的な塾のお部屋で、特に気になることはありませんでした。 良いところや要望復習をしっかりしてくれそうなので良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金兄弟で通わせていて、兄弟割引があるものの、他にここよりも安い塾があることから、塾の変更を検討するも、教科書代がかかってくることから断念した。 周辺の塾の料金を確認して、料金設定してほしい。 講師個別に対応してくださったりして親切であった。 学校の成績を元に、子どもと一緒に今後の方針を検討してくれた。 カリキュラムカリキュラム等、子供達は目的が見えてなかった。 もう少し目的意識を持たせてやらせて欲しかった。 塾の周りの環境自転車で通学させていたが、駐輪場には困らず、道についても街灯等で暗くも無いことから、ある程度安心はしていた。 塾内の環境子供達から大きな不満は特に聞いていないが、時々「隣の子がうるさかった」というのを聞いたことがある。 良いところや要望講師については、子供達も親しみを持っているようなので、好感が持てています。 要望は先述のとおり、周りの塾の料金を確認して、料金設定してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと補習、時間変更等の連絡を電話ではなく後で確認できるようにメール連絡にしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 垂水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べても高いとは思いませんが、家計の負担にはなるのでその家庭の収入により感じ方は異なると思います。 講師授業についていけるか不安でしたが、再テストや補習等もあり、子どもの学力に沿った進め方をしてくれます。 カリキュラムカリキュラムや教材に関して、特に不満な所は無く計画通りに受講できれば学力は付いてくると思います。 塾の周りの環境自宅から公共の交通機関を利用すると、バスを乗り継ぎ約40?50分かかるので不便ですが送迎バスを利用すれば約10分で着きます。ただ、帰りの送迎バスのルートが遠回りになり約1時間かかってしまうので帰りは車で迎えに行っています。 塾内の環境塾の環境や設備に関しては特に不満に感じていることはありません。 良いところや要望不安な所は相談に乗ってもらえたり、何かあれば個別に連絡をしてくれたりと子どもに寄り添ってくれている感じがしているので、安心して任せられます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をする習慣がなかなか付かないので、自宅学習の進め方は親も協力しないといけないと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金どこの塾もそうですが、高いと思います。安くはないと思います。 講師あまりできが良くないのですが、熱心に教えてくれます。ただ成績はあんまり上がりませんが カリキュラム正直、カリキュラムはよくわかりませんが、個々の学校に合わせて授業をしていないため、困ることがある。 塾の周りの環境家の前から塾のバスで行きますので、心配はありません。駅前ですがたいしたことがないため、環境はいいです 塾内の環境正直、教室の事はよくわかりません。多分考えてられると思います。 良いところや要望もっともっと、再試験をやってできるまでとことんやって欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

若松塾の保護者の口コミ

料金自由参加な、夏期講習など、不要なものまで、子どもに必修だと言って、追加料金を徴収する 講師学力によってクラス分けされており、下位クラスの講師は、れべるがひくい。講師による教え方の差が激しい カリキュラムカリキュラムも売らないと商売にならないので、たくさん買わされる。本来、1冊を何度もやればいいと思う。一度やったらそれっきりでできるようになるまで、やってくれない 塾の周りの環境コロナのため窓全開でじゆぎょうしているが、通行人が多く集中できない。窓を開けるなら、目隠しをつけるなど、勉強に集中できるような環境ではない 塾内の環境自習室の数が少ない。空いていない時間もあり、いつでも利用できない。 良いところや要望特に良い所は感じない。強いて言えば、子供は嫌がらず自ら行きたいといっているので、嫌な雰囲気ではなさそう その他気づいたこと、感じたこと塾に行っても成績は変わらない、悪ければ余分な時間とお金だけかかっている。結局自宅で家族が補習して教える必要がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 垂水校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金周辺の同業他社と比較しても、高い安いとは感じ無い。妥当では。 塾の周りの環境送迎バス有り、周辺環境は良くも無く、悪くもなく。まずまずではないか。 良いところや要望塾生に騒ぐ学生がいるとの事だか、指導が甘い気がする。厳しくして欲しい。 その他気づいたこと、感じたことリモート学習を積極的に取り入れて欲しい。通学の時間が無駄だし、人によってはリモートの方が集中出来る

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 土山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、気軽に講習を選ぶことができるような料金設定も欲しい。 講師教室で自習の時でも講師に丁寧な対応をしてもらえるのがありがたい。 カリキュラム子供がしっかり勉強に取り組むことができるものを組んでもらえている。 塾の周りの環境周辺の道が狭くて送り迎えの車が混雑する 塾内の環境特別な設備のある施設ではないですが子供は落ち着いて勉強ができており集中できる環境だと思います。 良いところや要望子供が落ち着いて学習に取り組むことができているのでいい学習塾だと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.