学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 若松塾の口コミ

ワカマツジュク

若松塾の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
若松塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金どこの塾もそうですが、高いと思います。安くはないと思います。 講師あまりできが良くないのですが、熱心に教えてくれます。ただ成績はあんまり上がりませんが カリキュラム正直、カリキュラムはよくわかりませんが、個々の学校に合わせて授業をしていないため、困ることがある。 塾の周りの環境家の前から塾のバスで行きますので、心配はありません。駅前ですがたいしたことがないため、環境はいいです 塾内の環境正直、教室の事はよくわかりません。多分考えてられると思います。 良いところや要望もっともっと、再試験をやってできるまでとことんやって欲しい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

若松塾の保護者の口コミ

料金自由参加な、夏期講習など、不要なものまで、子どもに必修だと言って、追加料金を徴収する 講師学力によってクラス分けされており、下位クラスの講師は、れべるがひくい。講師による教え方の差が激しい カリキュラムカリキュラムも売らないと商売にならないので、たくさん買わされる。本来、1冊を何度もやればいいと思う。一度やったらそれっきりでできるようになるまで、やってくれない 塾の周りの環境コロナのため窓全開でじゆぎょうしているが、通行人が多く集中できない。窓を開けるなら、目隠しをつけるなど、勉強に集中できるような環境ではない 塾内の環境自習室の数が少ない。空いていない時間もあり、いつでも利用できない。 良いところや要望特に良い所は感じない。強いて言えば、子供は嫌がらず自ら行きたいといっているので、嫌な雰囲気ではなさそう その他気づいたこと、感じたこと塾に行っても成績は変わらない、悪ければ余分な時間とお金だけかかっている。結局自宅で家族が補習して教える必要がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて若干安いと思います。バスもあり、自習も好きなだけできる為、ましかなと思います。 講師不得意な科目の補習とか、英検の勉強も個人指導を熱心にしてくれる。 カリキュラム国語、社会の教材が学校に沿ってない為、良い面と難しい面とがあります。 塾の周りの環境家の前から塾のバスが来てくれる為、夜遅くてもとても安心できます。 塾内の環境家と違って、テレビもなくスマホもできない環境ですので、勉強に集中できています。 良いところや要望学校のテスト対策をもう少し早い時期にしてもらえたら、その後に勉強ができていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補習も、柔軟に対策してもらってます。また、塾長も良く見てもらっていて、安心してます。ただ、いくら塾の対策が良くても、勉強をしなければ意味がない。塾の授業を受けるだけでは足りないと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金コスパ良い。科目数の割に料金はリーズナブルに思われる。継続しやすい。 講師話が面白く親身。懇切丁寧に講義前後でフォローアップもしてくれる。 カリキュラム適切に厳選された内容。わかりやすい内容で継続して学習できる。 塾の周りの環境通いやすい。繁華街でなく住宅地最寄りの駅近くで環境は良いと思う。 塾内の環境集中できる。周囲も同様の塾や習い事教室があり環境的に問題ない。 良いところや要望講師を増やしてほしい。もっと通いやすく科目も増やせる。より信頼がおける。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金高いといえば高いが他の塾と比べて高い訳ではないので致し方ないところ 講師子にはある程度厳しめに接して欲しいが、そうである先生とそうでない先生がいる模様。 カリキュラム小まめに小テストを実施し、合格するまで再テストのため分からないままで終わることがないと思う点 塾の周りの環境自宅から塾までがすぐなので通塾に要する時間が無駄にならない。 塾内の環境クラス全体が真面目に取り組んでいる様に見えるし、同級生もいるため刺激になる。 良いところや要望宿題や再テストについては本人がサボっていれば厳しめに促して欲しいです。 あるのかもしれませんが年に1,2度は塾での様子や成績について話を聞かせてもらえる機会があればありがたいです。 理科社会の定期テストは授業を選択していなくても受けることができるとありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので 料金が高いのか安いのかは分かりません。教材の購入月や特別講習がある月は 月々の料金にプラスされるので やはり高額に感じます。 講師宿題や授業態度に厳しい先生と優しい先生がおり、子供にとってキツ過ぎず 楽過ぎずでバランスが取れていると思います。お休みした分はしっかり補習があり、補習の時はマンツーマンでみて下さいます。 カリキュラム中学生になると使用する教材が多く 通塾鞄がそれなりに重たいです。学校の長期休みとは関係なく 数日程度の講習もあります。定期テスト前には対策授業があり 学校別に指導して頂けます。 塾の周りの環境塾バスがあるので 大抵の子はバス通塾ですが 自転車や自家用車で通塾している子も多いです。バスの発着時には 先生方が交通整理に出てきて下さいます。塾隣のコンビニが閉店してしまい 夜になると塾前以外は暗いです。 塾内の環境建物は古めですが きちんとお掃除がされており 不潔な感じはないです。教室内は整理整頓されています。自習室は十分席が用意されているようです。 良いところや要望 網戸が無いため虫が入り放題だったそうです。虫が苦手な我が子は夏場は怯えながら通っていました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金どこも高い、相場が高い人高い、値下げと言う考え方があるのかな。 講師子供の学習しんどの状況把握があんまりできていないと思う。もう少しよく見て欲しい カリキュラム学校の教科書に沿わない科目もあり、あまり意味がない。塾の為のテスト対策が今必要なのか、そのために学校の勉強をおろそかにするのは理解できない 塾の周りの環境駅前だけど、静かです。バスもあるから問題がないと思いますけど 塾内の環境塾に行ったことがないため、予想の話と、子供がそう言っているから、 良いところや要望テスト前の対策が思った以上にたいしたことがない。もっと家での学習が大事だとわかるような教えかたをして欲しい。いくら塾にきても、自分で学習しないとダメ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金毎月の授業料だけじやなく、臨時の授業とかもあるから高い時もある。 講師いいのか悪いのか、よくわからない。先生っては一生懸命に教えてくれます。 塾の周りの環境通うのは近くて便利。友達と一緒に行って帰ってる。自転車置き場が少し狭い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金毎月定額ではなく、臨時の授業などの影響なのか、授業料が変わるのはよくわかりません。 講師講師によって、理解度の違いが出ますが、受ける側の問題かもしれません。 カリキュラム夏期講習などの長期休みの集中授業の成果が、今ひとつ見えてこない。 塾の周りの環境家から近く、住宅地内の徒歩圏内のため、安心して通うことができました。 良いところや要望近くて良いのですが、通っている生徒が全員同じ中学校ということが良いのか悪いのか… その他気づいたこと、感じたこと1人目の高校受験の際に、講師と親の意向が違っていた。チャンスの捉え方の問題であるが、私には合わない考えだった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金相場の相当の価格かとは思います。学年が上がると値段も上がります。 講師熱心で、楽しく授業をしてくださってました。直ぐの結果は出せませんでしたが、長い目で見たら、よい経験が出来たと思います。 カリキュラム相場の価格かとは思いますが、支払い続けるのは覚悟のいる金額でした。 塾の周りの環境駅から近く、隣はコンビニがあり、独立の建物なのでうるさい訳でもなく、よい環境だとは思います。 塾内の環境設備環境は良い環境だと思います。これといった不足は感じられませんでした。 良いところや要望先生やスタッフの方々は感じも良く、安心出来るよう細心の注意が行き届いています。 その他気づいたこと、感じたこと巡回のバスもいくつかのルートがあり多くの生徒が利用しているとおもいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金どこともこんな価格ではないかと思います 講師子供のレベルに合わせて、しっかりと教えてくれているので、わかりやすくていいらしい。 カリキュラム予習だけでなく、復習をかねてわからなかった問題や、理解していない問題を持ち込んでもしっかりと教えてくれる 塾の周りの環境駅に近いので便利だが、クルマで送り迎えをしているので、駐車場がないのは不便である。 塾内の環境個人教室なので、環境としては静かでエアコンも適度に調整してあり問題ないとおもいます 良いところや要望勉強の進め方や、この先の方針をしっかり把握するために、連絡をいれてもらえること

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金高い 塾が多い街で競争 料金と質がともなってない つりあっていない 講師若い先生で 子供が やる気を出す 質はそこまでよくないのが難点 カリキュラムだいたい学校に合わせてえらばれる基礎はまあまあしっかりと身につく 塾の周りの環境家から近い 徒歩3分 子供の多い街先生が近くまで送ってくれる 塾内の環境生徒の人数が多いのに狭い おしゃべりがおおいので集中してほしい 良いところや要望もうすこし個々の集中力を高めるよう努力していただきたいところ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金周辺の塾の受講料も同じくらいでしたが、家計への負担は大きいです。特に季節講習は。 講師子供、親共に教科に限らず何でも講師に相談でき、良いアドバイス等を指導していただいた。 カリキュラム子供の学力レベルに合わせてカリキュラムや春期、夏期、冬期といった講習なども親身になって指導してもらいました。 塾の周りの環境立地は駅近くで自宅からも徒歩と10分も掛からず。行き帰りも人通りも割と多く、防犯の面でも安心でした。 塾内の環境教室内は騒いだり他の塾生の邪魔になるような子供達もおらず、集中出来ているように感じました。 良いところや要望もう少し1クラス辺りの人数を減らしてもらい、更にきめ細やかな指導を期待したい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行かずとも入試試験に受かって欲しいのが親としての本音です。家計の負担も大きいですし。そうは言って言られない現実もあります。塾側もそういった辺りも考慮して頂けたらと。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金どこでも料金はかわらないと思う 講師わかりやすく、楽しみながら教えてもらってる。先生と趣味が会うようで、家でもいろいろ話してくれる。 カリキュラム個人個人にあったやりかたで、無理なく指導してもらってるので嫌がることはない。 塾の周りの環境駅に近い場所にあり、治安も悪くはないが、車の交通量や路上駐車が多くこまる。 塾内の環境教室以外に、勉強をするスペースがあるようで、学校の宿題をやったりしてもいいので、集中してやってる。 良いところや要望送り迎えの駐車スペースの確保が必要。路上駐車が多くて、交通の妨げになっているので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 伊川谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金については、納得はしているが、まだ通学し始めて一年もたっていないため、結果がでていないから。 講師子どもの性格に合わせて、丁寧に対応していただけたことがよかったです。 カリキュラム子どもが教材をフルに活用できているとは言い難いから。本人に合っているものがよい。 塾の周りの環境近いから自転車で行くことも可能だが、車どおりも多く心配なので、送迎する必要があるから。 塾内の環境中にはうるさくする子供もいるらしく、気になって集中できないことも時々あるらしい。 良いところや要望講師方々が親切でありがたいです。子供が安心して通えています。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて数か月なので、このまま頑張って続けてほしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金もう少し料金が安ければ、複数科目をうけさせたいなと思う。なんとかなりませんか。 塾の周りの環境送迎バスがあり、駅近くなので夜まで街も明るいので、安心感がある。 塾内の環境皆勉強しにきているので、まじめに取り組んでいる。特にこまったことなどはない。 良いところや要望子どももいやがらずに通っているので、このままの調子でお願いできれば、何の不満もありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行かないと成績が悪いわけでもなかったので、成績アップをのぞんでいるわけではありまさん。このままの調子でお願いします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。年始めに教科書代などがかかるから高額になる。 講師先生が親身になって話を聞いてくれるし、子供に向き合ってくれる。家でも机にむかう時間が長くなった。 カリキュラム学校の少し先を学習するため、学校の授業が復習になっていた。小テストも頻繁にあるため、自然と勉強するようになった。 塾の周りの環境駅に近いく、コンビニやスーパー、飲食店などがある。夜遅い時間に終わっても安心。 塾内の環境校舎は少し古いけど、その分歴史があるんだなぁと感じる。校舎に不満はない。 良いところや要望先生やスタッフの方の挨拶がとても気持ちいい。電話対応も受付も親切でわかりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなくといった感じです。 講師子供の気持ちによりそって、ちゃんと教えてくれている。わからないところも、わかりやすく、ていねいにおしえてくれているそうで、本人も嫌がらずに行っている。 カリキュラムとりあえずは、応用指導よりも基礎からわかりやすく、とけない問題をわかりやすく指導してくれている。 塾の周りの環境駐車場がなく、迎えにくる親の車が交通の邪魔になり、片側通行になっている。また送迎のバスも近所に路駐しているので、通行の邪魔になっている! 塾内の環境とくにどうゆう教室で学習しているのかはしりません。しかし、騒いでいることもないとのことです。 良いところや要望特に問題はないが、やはり送迎の車やバスが通行の邪魔になっているので、対応して欲しい その他気づいたこと、感じたことほめて伸ばすということはいいことで、子供の気持ちからすると後々伸びるけいこうにあると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 伊川谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金集団授業であの回数だったら、値段は相応だと思う。夏休みなどは別料金がかかったが、相応だった。 講師先生は親身で個別の質問や補習などもよくしてもらった。進学先の相談も役に立った カリキュラム塾の教科書があって、それに沿って授業していく感じです。本人ねやる気があれば伸びると思う 塾の周りの環境自宅からも近いが、通塾バスがあったので利用していたが、居残り勉強などをすると、送迎しなければいけないので面倒だった 塾内の環境建物自体は古かったが、きれいにしてあるので問題なかったと思う 良いところや要望友達と切磋琢磨しながら、勉強できて良いと思う。先生も親切に色々と対応してくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西神南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金兄弟で同じ所に通っているが、兄弟割引があるものの、もっと割引率が良くてもいいのではないかと思います 講師補習をしてくれてるようなので、その点は助かっていると思います カリキュラム成績の向上に至る過程で、教養をつけることと、勉強のやり方を教えてあげてほしい 塾の周りの環境塾への往復は、自転車を利用するが、通り道は比較的暗いところなので、帰宅時が心配である 塾内の環境比較的自分の自由な時間で自習が出来るようなので、その点は良いと思います 良いところや要望可能な限り、個別に見て、勉強方法などの、基本的な事から教えてもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.