学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 若松塾の口コミ

ワカマツジュク

若松塾の評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
若松塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は標準だと思います。他の集団塾に比べて特別高いとも思いません。教材はほとんどを一年間使うので、途中から入塾したため使わない部分があるのはもったいなかったなと思います。冬季講習もいつもの日程に数日増えるだけで追加の料金もありません。 講師学校で習っているだけではどんどん理解できなくなっていた数学が、塾の講師の教え方がわかりやすく楽しいそうで、学校の授業もわかるようになってきたそうです。 カリキュラム基本的には学校の授業より先を教えてくれますが、テスト前に復習で振り返りで教えてくれたところが学校で出たりして、解けたと自信とやる気につながっています、 塾の周りの環境ショッピングモールの中なので人通りが多く、自転車を止める場所も色んな場所にあります。車で送り迎えする場合も広い駐車場があり、2時間まで無料です。 塾内の環境移転して間もないので教室がきれいです。教室も広すぎず、きちんと講師の目が行き届くと思います。 入塾理由進学実績がよく、通っている人の評判もよかったので、体験に行かせたところ、本人も楽しいと言っていたので決めました。また、遠いと通うのをめんどくさがりそうなので、近いという点も決めてでした。 定期テスト定期テスト対策は各学校ごとにしてくれ、普段ない社会も教えてくれます。テスト対策のプリントも配られ、テスト前に自分で勉強できます。自習室があるので、わからないところはいつでも聞けます。 宿題量は多くも少なくもなく、次回までに毎日少しずつすれば十分終わらせられる量です。 良いところや要望LINEで連絡を取り合えるため、時間があるときに時間外でもこちらからは連絡しておけるので便利です。欠席連絡も電話する必要がなく、出先でもさっと連絡できる点も助かります。 総合評価楽しくわかりやすく、厳しくするところはきちんと叱ってくれて、メリハリがあっていいと思います。まだ通い始めたばかりで成績への影響がわからないので評価は4にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金相場がよく分からないのですが、この値段で娘がこのくらい賢くなれていればいいと思います。 講師私は授業を見た事がないので分かりませんが娘から聞くには面白い先生がいた、分かりやすくて良い先生だ、とよく聞きます。 カリキュラム娘の得意な教科では進度に追いつけていて分かりやすくていいらしいですが、娘の苦手な教科ではやはり少し追いつけないところがあるらしいです。 塾の周りの環境私たちの住んでいるところにはバスが通らずに徒歩や車で通っているので少し面倒なところはあります。校舎の場所が変わったのですが、それはとても良いと思います。 塾内の環境校舎も変わりとても綺麗な外観、内観でとてもいいと思います。家からも近いので通いやすいです。 入塾理由たくさんの子たちが通っていて、娘の友達も多くいたので勉強の習慣をつけるためにも若松塾への入塾を決めました。 良いところや要望先生全員が面白くわかりやすい授業をしてくれます。しかし、今年度違う校舎に行く先生が多く先生が少なくなり足りなくなっていると感じるのでもう少し先生が来てくれるとありがたいです。 総合評価授業の内容などはともかくとして娘が楽しく塾に通っていると感じるのでとても嬉しく思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾よりかは安いかもしれませんが、追加の講習費用とかもありますし。 講師話しやすい講師が多数いらっしゃるし、自習室でも質問できたことが良い。 カリキュラム受験に対する対策もあり、なかなか良いカリキュラムであると思う 塾の周りの環境駅前であるし、バスもはしっているので、立地は抜群であります。また、自宅からも歩けるのが良かったですね。 塾内の環境教室は狭く感じますね。もう少しゆったりしていても良いかと思う。 入塾理由親切丁寧な指導していだけるとの近所の方の情報をもとに決めたんです。 定期テスト定期テスト対策は、学校別にしてもらえるから、非常にあすかります。 宿題難易度も適当であったし、量も適当であったので、問題はないです。 家庭でのサポート説明会の参加や、先生との直接相談もしたりして、サポートしていきました。 良いところや要望明るくてのびのびとしたイメージがあります。設備も満足してます。 その他気づいたこと、感じたことスタッフ、講師とも良かったし、いいイメージが強くなっています。 総合評価なんだかんだ言うても合格実績だと思うし、行かせて良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金分かりやすい授業と、バスも無料送迎なので…高くはないと思います。 講師不安な事や心配事などがあるとLINEを送るのですが、すぐに対応してくれます。 カリキュラム通い始めて数ヶ月なので、詳しくは分かりません。娘自身は今まで不満を漏らした事もないですし、今を頑張っている状態です。 塾の周りの環境駐車場が広く、車通学もしやすいです。保護者もスーパーや色々なお店もあり送迎前後にお買い物ができます。しかし近くに飲食店があり、トイレは塾生以外の不特定多数の人も使用するので心配はあります。 塾内の環境新しく、照明も明るくとても綺麗です。雑音に関しては分かりませんが、娘からは何も聞いていません。 入塾理由丁寧な対応で、楽しく分かりやすい授業のようです。無料講習からお世話になったのですが、娘自身から通いたいと話がありました。 良いところや要望学校別でテスト勉強の授業があったり、テスト勉強に特化した授業などもあり、良き成績に繋がったと思います。 総合評価まだ通って数ヶ月なので評価は難しいですが、今の良い点しかありません。来年も期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金中3の夏期講習、冬季講習では特別料金としてかなり お金がかかりそうでした。 中3の夏期講習は受講はせず 自分でコツコツと勉強をしながら、英検、漢検の資格を 取る時間に当て、お金がかかるので、受験が本格的になる前に辞めました。 講師頭の回転が早く、かなり気難しい息子にもきちんと大人として対応をして頂いたことが、長く続けることが出来た理由だと思います。 カリキュラム中学の定期テスト前は学校別にテスト対策をして頂だいて、学校のテストでは成績を落としたことはありませんでした。学校の授業より塾の授業の方が楽しいと言ってました。 塾の周りの環境今は商業施設の中にありますが、 息子が通塾をしていた 頃は駅から少し離れた所にあり、小学校の頃は週に3日 送迎をしていました。塾バスがありましたが、かなり 時間がかかるのがネックでした。 塾内の環境昔はかなり場所が悪くて、送迎をするのも大変でした。 建物もかなり古かったみたいです。 入塾理由小学校がのんびりの校風だったので、志望校のレベルがかなり高かったので、進学実績の高い塾を探しました。 入塾の決め手は専任の先生が多かったことです。かなり気難しい息子が 塾の先生は信頼をしていて、素直に言う事を聞いてました。 定期テスト定期テスト対策は学校別に対応をしてくれてました。 数学、英語を中心に対策をしていてくれたみたいです。 宿題小2で通塾を始めた頃は、特進クラスにいましたので かなりの宿題の量と毎回の小テストと小学校では有り得ない量の宿題に、親の方も戸惑っていました。 負けず嫌いの息子は、毎回泣きながら宿題をしていました。成績が上がって来たら、自分でやれるペースも掴めてきたみたいで、よく遊びよく学ぶを実践していました 家庭でのサポート小2から小学校を卒業をするまでは、塾への送迎を週3日 していました。 途中で私が時短で働きながら、送迎はしていました。 保護者懇談会には夫婦で参加をして、息子の様子を 聞いていました。 夏休みは、学校の宿題と塾の宿題で 分からなくなるので親が仕分けをして、ホワイトボードに工程表を作ってました。 良いところや要望講師が大学のバイト生ではなかったので、しっかりと 見てもらえたのが良かったです。我が子の性格をきちんと把握をして、対応してもらえたのも良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと中3の夏期講習を受験生で参加をしなかったのは我が子だけでしたが、色々と家庭の事情があるので、自由参加にして欲しかったです。 あの時に塾講師に「夏期講習に参加をしなかったら、受験落ちるぞ」と言われたのはやはりショックで、それをバネにして、夏休み中に英検と漢検の資格を取り、定期テストも模試も上位で名前が載るくらいに勉強をしてました。 進学塾だったので、トップ校への合格実績が全てだと思いますが、やはりもう少し柔軟な対応が欲しかったです。ある程度合格の見込みが見えたので、中3の11月で退塾をしましたが、長く通っていただけに、もう少し後味が良い辞め方をしたかったです。 総合評価宿題も多く、毎回の小テスト。合格をしないと合格を するまでの再テストなど、トップ校の上位の進学率を 誇る塾だと思います。 親がきちんとフォローに入れる 時間が取れる方でないと、学校と塾の宿題でゴタゴタで 親子共倒れになると思います。 親子共々に頑張ってきた 結果として、我が家は入塾当初は無理だと言われた志望校に推薦で合格をして、高3になる今でもクラストップ で頑張っています。 小さい頃から苦労して身に付けたことは役に立ちます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習を受けると授業料がだんだんたかくなっていって支払いがきつい 講師わからないところをわかるまでヒントを出したり、考え方を教えてくれる。 カリキュラム受験に役立つ資料や過去問の対策の問題の配布など高校受験に役に立った。 塾の周りの環境スーパーやコンビニエスストアがあったり、最近街が整備されていたりマンションが立ったりなど賑わってきた。近くにこうばんあがあるので安心できる。 塾内の環境他の塾に比べて職員室の整頓ができており、教室の掃除も行き通っている。 入塾理由母や姉に勧められて、周りにある塾よりもいいと聞いたので決めました。 良いところや要望どんな内容でも質問したら丁寧に教えてくれて、理解するまでおしえてくれます。 総合評価全体的に勉強をわかるまで教えてくれてとてもわかりやすい解説をしてくれるのでよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金平均的な値段だと思いますが、合宿などに参加すると料金が別途かかります。 講師オンライン学習の時に授業の声を聞きましたが熱量があって熱心な感じでした。 カリキュラム授業参観みたいなものは無かったですが成績が上がってる結果をみると良かったと思います。 塾の周りの環境送迎バスがあるので通学に不便はありませんが塾の前の道路は狭いので車で送迎する場合は隣の駐車場を使用してました。 塾内の環境線路沿いなので電車が来たときは音が聞こえるが電車の数が少ないので、気にならなかったみたいです。 入塾理由周囲の評判がよく、送迎バスが有ったこと。 自習で塾の先生に教えてもらえること。 オンライン学習が出来ること。 良いところや要望昔から有る塾なので生徒の成績を上げるノウハウは確かだと思う。 総合評価成績を上げるという目的なら期待に応えてくれる塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

若松塾の保護者の口コミ

料金勉強合宿といつでも空いている自習室のスペースの設備等を考えたらこの値段でも妥当だとおもった。 ただ教材が他のところより高いと思った。 講師面白楽しく!の先生と真面目な先生ではっきり分かれていました。厳しすぎるという先生は聞きませんでした。 先生によってムラがあるので好き嫌いは分かれると思います。 カリキュラムクラスで分かれているのでそのクラスに沿っているきょうざいだった。ただクラスの平均的な子むけだったのでクラスの中での上位の子からすると簡単だったと言っていた。 塾の周りの環境駅からはとにかく近いですね。すぐ隣には駐車場もありお迎え等にはとても便利でした。バスも出ているので夜中でも安心です。 塾内の環境限られているスペースとはいえ結構小さいなと思いました。トイレも少し古いと思った。 入塾理由冬季講習では無料体験をして、ある程度の充実した設備があることを把握できたのでお友達の紹介で入塾しました。 定期テスト主に過去問をメインにやっていき、先生たちで作ったオリジナルテストと合わせて解いていました。 その範囲がまんまテストでよかった。ということもあれば先生のオリジナルテストの範囲が違うかったということも多々ありました。 良いところや要望バスが出ているのはとてもいい! 先生の実力もあり、娘が一番苦手だった関数もすぐに理解できるようになっていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金通常授業料に加え、毎シーズンの冬期講習などがありお金はそれなりにかかりました。 講師親身になって教えていただき、いい意味で生徒のレベル差があるので勉強が得意でも不得意でも理解でき、満足できる授業で、個別での質問にも丁寧に答えていただきました。 カリキュラム冊子があまりかさばらず持ち運びしやすそうでした。講習毎に要点をまとめた冊子をもらったり、勉強しやすそうでした。 塾の周りの環境駅が近く、また送迎バスがあるため非常に助かりました。授業が夜遅くまであるので少し心配でしたが、周りはお店も多く道も広いので治安はそこまで気になりませんでした。 塾内の環境とてもきれいで、広々としていて自習スペースもしっかり確保されていてすごくよかったです。 入塾理由友人に勧められ、アクセスも駅から近くてよいと思ったため、また同級生が多く通っており、居心地もいいと考えた。 良いところや要望送迎バスがあるため送り迎えが必要ない、先生が親身になって質問に答えてくれる。 総合評価それぞれの生徒にあったレベルで説明していただけるので、個別に質問しに行くのに非常にいいと思いました。もちろん授業もわかりやすかったようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金いつでも利用でき先生もしっかりサポート、気にかけて頂き満足です 講師親身になってこれからのこと、これまでのこと考えて頂きました。 カリキュラム授業に関しておいて行かれることもなくも放置されることもなく最後まで教えて頂きました 塾の周りの環境家の前から教室まで塾のバスが出ておりかなり安全に通えたと思います。また塾生なら時間、曜日関係なく利用することが出来ます 塾内の環境近隣の学生が来ているので友達も多くまた夏休みなど一緒に勉強していました 入塾理由本人が行きたいといいだし最後まできっちりと行けたとおもいます。 定期テスト同じ学校ごとにクラスを分け曜日も別々にし学校にあったテスト対策でした 宿題宿題などは出されてはいるのですがそんなに多くなく授業でした復習程度です 良いところや要望たまに迎えに行ったりしたとほしかったきに駐車場のspaceがないので少しでもいいのでほしかった 総合評価特に困ることもなく完全に塾の方にお任せしておりました。子供にもそちらの方かよかったみたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金周りに新しい塾があったが、そこの料金がすごく高くてそこと比べるととても良心的な値段だった。 講師学校よりも問題を解くための裏ワザなどをたくさん教えてくださるため学校の授業で分からない部分も理解することができていた。 カリキュラム定期的にテストなどその子個人の理解力を知ることができる方法でその子の進度を把握して、個人的に教える機会を与えるなど素晴らしい対応だった。 塾の周りの環境若松塾専用のバスがかなり広範囲に迎えにきてくれるため、送り迎えの必要なく安心して任せることができる。お弁当のようなものが必要な時があるが、少し歩けばスーパーやコンビニなど買える場所があるため最悪持たせなくても大丈夫であった 塾内の環境集団授業であったため、人が増えるとかなり教室がギュウギュウになったりするが温度などで不快に感じることはなく快適に勉強できていた。自習室はとても広く使いやすい 入塾理由近くて評判が良かった。友達と一緒に通わせることができて課題などがあっても続けることができた。 良いところや要望先生方が勉強の教え方だけでなく、人としてしっかりしているため信用できるし、頼りやすい部分がこの塾のいいところであると感じた。 総合評価この塾に通ってよかったことは、授業などで理解できなかったところが分かりやすく説明され理解できるようになり、成績があがること。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金少しお高めだと思います。 いろんな物にお金を取りすぎです。 講師課題が多くて、授業も夜遅いこともあるので眠くなります。 そこに耐えれる人はいいと思います。 カリキュラム四字熟語やことわざなどの教材もあり、分かりやすく語彙が着きます。 塾の周りの環境田舎で立地が悪いです。 信号渡るのがめんどくさいです。 地味に駅から遠いです。 塾内の環境うるさくしてたら先生方がご注意してくださったりするので、割と静かで勉強しやすいと思います。 良いところや要望英語の単語かく紙のやつをもう少し緩い方がいいと思います。 すぐに何か言うのは良くないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めではあるが塾はこんなものかなと思う。 講習代としては一般的であると思う 講師楽しく勉強を教えてくれる先生がいたり、いろんな先生がいた。真面目な先生もいれば楽しい授業をしてくれる先生もいたので当たりハズレがある カリキュラム教材についてはレベルに沿った内容の教材をもらった。 カリキュラムは受験対策でしっかりしてくれた。 塾の周りの環境駅近なのでいきやすいし、塾のバスもあるのでよかった。 近くにスーパーやこんびにがあるのもいい。 塾内の環境教室についてはキャパ的に狭めではある。 後ろの方に行くと黒板が遠い 良いところや要望特にないですが、施設がやや古めなのでもう少し綺麗になればいいなと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金少し講習とかが高く受けるのに悩みました。ですが受けてみると分かりやすく丁寧に教えてくれるので値段は満足です 講師分からない問題が出た時、聞いたらすぐに分かるまで丁寧に教えてくれた。 カリキュラム冬期講習など講習が沢山あって、受験前の受験生にとっては良かった 塾の周りの環境近くにお店もあってお昼休憩とか買いに行けたり出来た。駅が近く夜でも人通りが多かったので夜道も安心だった 塾内の環境壁が薄いので少し聞こえるが集中していたら気にならない。机も新しくなって勉強に励みやすい!でも自習室の机を仕切りをつけたりするなどして欲しい 良いところや要望先生がすごく元気いっぱいで、受験生にとってはとてもいい空間でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ際授業動画を送ってくれるので、授業の遅れとか出なくて勉強に励みやすかった。あと他校の子とかでも友達ができたりし、色んな人と関われた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います 追加講習などもまあまあの料金でした 講師それなりに熱心に親身になって指導してもらいました 課題や追試などおおくの問題などをこなし理解度を高めていきました カリキュラム教材は学校に合わせたものを作ってテスト対策なども的確にできていました 塾の周りの環境通常は送迎ばすがあるのですが追試などのとき車の迎えの待機場所に困りました 塾内の環境教室はあまり広くないので大分と密集していたように思います   良いところや要望学校ではないので中々各個人こどに見ていくには限界があるように思いますがまだ見ていてくれた方だと思います その他気づいたこと、感じたこと特になく塾での限界もあると思いますか、頑張っていたと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金決して安くは無いけれども、塾とはこんなくらいかと思うお値段かと思う 講師友達が多く楽しく通っていますが、成績には反映されていない状況です。 カリキュラム他を知らないので、とくに印象はありません。 宿題の量は多いようなので、それは良いと思います 塾の周りの環境塾バスで通えるので全く不便は感じていません。。。。。寄り道することもないので周辺環境も特に意見はないです 塾内の環境子供から特に不便があるとの意見は聞かないので、問題ないのだと思う 良いところや要望とにかく成績を上げてほしい。個々に合った勉強の仕方を教えて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金季節ごとの講習を受けると授業料がどんどん高くなり支払がきつい。 講師わからないところは分かるまでちゃんと教えてくれるので助かる。 カリキュラム受験勉強にも役立つ資料や問題の配布など受験勉強の役に立っています。 塾の周りの環境駅からとても近くスーパーやコンビニエンスストアも近くにある。 塾内の環境他の塾に比べても職員室の整理整頓がされており教室の掃除も行き届いている。 良いところや要望どんな内容の質問でも丁寧に答えてくれる。熱心に勉強を教えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 西鈴校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

若松塾の保護者の口コミ

料金集団授なので、適正価格だと思います。近隣の同じような規模の塾と大差ない授業料だったと思います。 講師親との面談では、熱心な先生だな。という印象でしたが、授業中に寝ていたうちの子に対して、注意することなくスルーしていたことを退塾してから知り、お金さえ払っていれば親の知らないところで子供が何をしててもいいんだな。と思い、かなりガッカリしました。 カリキュラム他の塾に行ったことがなかったので、比べることができず、良いか悪いかよくわかりませんでした。 塾の周りの環境駅に近く、夜でも人通りが多かったです。 近隣には、飲食店や他の塾もあり、夜でもそれほど暗く感じませんでした。 塾内の環境自習室があり、そこで空いた時間に勉強できるようでした。ただ、線路のすぐ横なので、電車が来るとうるさいかもしれません。 良いところや要望インターネットで、子供の成績がみれるので、テスト結果を子供が出さずとも確認できたように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 短期間で退塾したので、その他で思うことはありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北神校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

若松塾の保護者の口コミ

料金料金は他と比較してないがそれ程負担には感じなかったです。 講師よく話を聞いてくれて、親身になってコミニュケーションしてくれたと思います。 カリキュラムクラス分けで刺激とやる気をコントロールして適切な教材を提供してもらえたと思ってます 塾内の環境周りが比較的静かで集中出来る環境だと思います。また教室もゆったりしていました 良いところや要望たまに説明会があって質疑応答出来たこと。情報が有って安心感が生まれました その他気づいたこと、感じたこと送迎バスの環境と運転手の方の機転がきいているにで安心しておまかせ出来ました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

若松塾 北鈴校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

若松塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたわけではありませんが、授業料が少し高いように感じる。 講師授業中は厳しいですが、休み時間や始まる前とか終わった後は優しく接してくれる。 カリキュラム中学校のテスト範囲に沿った分かりやすいカリキュラムになっている 塾の周りの環境駅からも近いし、送迎バスもあり助かっています。車で送迎する時に止める所がない。 塾内の環境駅に近く、周りにお店もあるが、比較的静かで勉強しやすい環境です。 良いところや要望空き時間に自習も出来て、講師の方々も優しく教えてくれるので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じる事は無いです。総合的にみてとても良い塾だと感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.