学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 富山育英センターの口コミ

トヤマイクエイセンター

富山育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
富山育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金正直言って、一般家庭には比率が多くなるものでした。特に季節の特別講習や合宿など負担が大きかったです 講師自分はあまり関与していないのでわかりませんが進学の際の志望校変更にあたり親身に相談にのって頂いた カリキュラム受験に向けてのカリキュラムが基本で授業に沿ったカリキュラムではなかったように思います 塾の周りの環境送迎の時に関して、幹線道路に面していたので交通規則を守るのに苦労しました 塾内の環境建物は古くてエレベーターなどなかったのですが、教室と自習室とがはっきりと分かれており良かったみたいてます 良いところや要望受験にそったカリキュラムで良かったと思いますが、学校の試験対策ももう少しいていただいた方が内申書の点数も良くなるのではないかと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡駅南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いからいいとか安いからいいとかの問題ではありません。合格することができたら結果的に安いということになると思います。 講師特にありませんが、結果的に志望校に合格することができたということは、それなりによかったのではないかと思います。 カリキュラムカリキュラムや教材についても、長年の実績から判断して組み込まれたものと考えられることから良いのではないかと思います。 塾の周りの環境交通のべんは高岡駅にも近いことから特に問題はありません。環境については判断に迷います。 塾内の環境教室内の環境は今一つわかりませんが、特に問題はなかった様に思います。 良いところや要望特に要望はありません。合格という結果に導いてくれれば全て良しということになると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの生徒 の口コミ

料金教材費、指導費ともに高く、全体的にたかかった記憶があります。 講師優しく丁寧に指導してくれた記憶があります。何度も何度も分からなくて質問しても教えてくれました。 カリキュラムワークが多く、学校の勉強との両立がたいへんでした。教材費もたかかった記憶があります。 塾の周りの環境駅が近くまた自宅からも通える範囲だったので立地は良かったと思いました。 塾内の環境駅が近いぶん、やや車の音が気になった記憶があります。ですが、自習室では聞こえなく快適でした。 良いところや要望駅が近く昼から夜まで自習室が空いているのが良いところです。優しい先生が多いので質問しても教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと優しい先生な分、さぼっても放置されることがありました。自分自身のモチベーションややる気が大切だと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高すぎた。何か講習があるごとに徴収され、大変不愉快であった。改めて欲しい。 講師聞いたところは丁寧に教えてくれるのですが、集団での授業が中心の為、成績がトップの子に合わせての進め方であり、分からないところは聞きづらい現状があった。 カリキュラムカリキュラムは、全ての内容を網羅した進め方で、進む速度は速いが、全体的な理解は図れた。教材は白黒で活字の見にくいものであった、印象がつよい。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに通いやすかった。家に帰る前に勉強ができ、よかった。 塾内の環境自習室では個別の机があり、集中して勉強ができた。コンビニも近くにあったため、空いている部屋で食べられた。 良いところや要望自習室の電気がつかないところが多々あり、報告しても改善されないことが多くあり、あたりの席とハズレの席が存在した。どうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこともう少し一人一人の生徒のメンタルケアもして行く必要がある。受験生本人たちは大人たちが考えている以上に精神的に追い詰められている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金大学受験に向けての料金としてはどこも同じなのでしょうが、弱点補強目的でいくとそんなに単位を選択できないので、やはり高いと感じがあります。 講師高校3年生の2学期からの途中からであったが、そんな中でも進学相談等を親身になって聞いてくれた。 カリキュラムカリキュラムについては基本的に弱点補強を目的だったので、その種類が決め細やかであり、たくさん単位があってよかったです。 塾の周りの環境通学については駅前近くということもあり、徒歩で通う分には良かったのですが、提携駐車場がなかったので、自家用車での送迎が難しかったです。 塾内の環境塾内の環境については自習室もあり、清潔に保たれ、特に目立った不満はありませんでした。 良いところや要望地元に根ざした塾でしたので、多くの県内高校生が入塾しており、安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと何度か面接がありましたが、どの担当の先生も親身に話を聞いてくれた点はよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は,最近の少子高齢化に伴って、良心的な価格帯であるところ 講師選択の自由や個人能力を 最大限に生かすことや得意分野をさらに引き出す事 カリキュラム統一性があるのがいいところであると同時に、特異性がない所である 塾の周りの環境交通の便の便においては、住宅地の中心部に近いので便利である。 塾内の環境教室内は環境にに配慮されているので、居心地がいいところです。 良いところや要望この塾の特徴である、得意分野をさらに伸ばすという方向性のところ その他気づいたこと、感じたこと特にこの事項については、気づいたところやかんじたところはない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 高岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金東京など、都市部と比べることは出来ませんが、授業料、特別講習料、模試代金等、比較的良心的な価格設定だと思いました。本当かどうか知りません、テレビ等では大変高額なところもあるようですが。 講師学校の授業の事や、普段の学習のことなどもいろいろ相談にのっていただいたようです カリキュラム高校別にグラス編成されており、少人数で和気あいあいとした雰囲気だったようです 塾の周りの環境送迎車用の駐車場が少なく、路上駐車が日常化していて、近隣住民から塾や警察に何度も苦情があったようです。塾の正面に路面電車の電停があったのですが、授業終了時間と微妙にずれていて、電車の利用も出来ませんでした。 塾内の環境塾内は、わりと整理整頓されていたと思います。電車や自動車がよく通る道路に面していますが、騒音は気にならなかったと聞いています。 良いところや要望毎月末の定期試験で、自分の成績が発表され、中学3年の頃は志望の決定や勉強の仕方の参考になりますと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 滑川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金先生方の熱血指導のお陰で大学進学までこぎつけることが出来ました。 講師勉強の環境は整っていますが、送り迎えで駐車場が少なく路駐して、待ってる事が多いのがイマイチでした。 カリキュラム個別指導では無いため、解らないことは時間外に親身になって教えてくださいました。 塾の周りの環境駐車場で車の停めれるかずに制限がある為、路駐してました。近くの金融機関の駐車場がありましたが停めるのはいささか気が進みませんでした。、 塾内の環境自習室が結構集中して勉強できるらしく、授業のない時もわざわざ塾で勉強するくらい良かったみたいです。 良いところや要望とにかく駐車場ですね。そこだけが不満でしたね。勉強の環境は良かったとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 城南本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金昭和ちゅう期に創業したしないで第1号の塾。先頭を切って塾産業化路線で来ただけあり、経費は掛かる。特に設備費と称する費用が高い。 講師比較的若い男性講師陣でまとめられており、保護者の意見に耳を傾け配慮しながらの対応と、20代という年齢から生徒の高校生に対応する近しい世代間からのアドバイスがバランス良い。 カリキュラム生徒の通う高校の行事に合わせ、融通聞く指導日程調整や内容に信頼あり。無理なく学業と並行できる指導カリキュラムに信頼あり。異常なプリント配布指導もなくなり安心。 塾の周りの環境かつての南の中心地ともあり、路面電車が数多く歯医者、学校からも、バス停、駅からも近く、治安も良く環境は良い。ただ車送迎用駐車スペースは少ないが、道幅があり、一時駐車は何とか可能。 塾内の環境入口正面が広い受付講師陣の要るスペースで、まず安心感あり。その奥に自習室が確保されており、外から様子、混み具合を確認することもできる。古い建物だが、学習には酔い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 魚津本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は仕方ないとはいえ、とても高くてギリギリの生活をしていました。 講師生徒ひとりひとりの学力に合わせコミュニケーションしていたので安心しました カリキュラム高校入試を持って行きましたが、自分の学力の現在地が分かって良かった 塾の周りの環境塾の交通の距離は駅の近くで自分の家からも近くて良かったと思います 塾内の環境教室のなかは空調もあり。勉強するにはきっと申し分ない環境だったと思います 良いところや要望学校の授業だけでは不足している、先取りした応用問題があって良かった その他気づいたこと、感じたこと子供の学力向上に役立つけど、遊ぶ時間も大事なことなので、気持ちは複雑でした

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金教科数による設定だったので、3教科選んでいました。夏期講習、冬季講習、お正月特講と、それぞれ別料金だったので、安くはないが、その分結果もあったので良かったと思う。 講師映像事業だったので、時間は決まっているものの、場所も時間も自由だった カリキュラム映像授業だったため、電車の待ち時間など自分の空き時間に取り組むことができ、とても良かった 塾の周りの環境駅裏にあったため、交通量もおおく、22:00終了という遅い時間でも、不安はなかった 塾内の環境交通量人通りも多いが、雑音がきになると言ったことはなかった小中学校の生徒と、高校生とは完全に教室が分かれていたため、集中することができた。 良いところや要望映像授業は、特に先生による指導はなく、質問があれば質問できる感じではあったが、自分のペースでできるのでよかつま

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

富山育英センターの生徒 の口コミ

料金高くはないが安くもない。もっと安くしてくれてもいいぐらいの授業であると思う。 講師厳しく評価させていただきました ここで働いている講師から聞いた話なのですが、ここの講師は授業の研修がないそうです。ですから、それぞれが自己流でやっているのです。他の塾の授業を受けたことがないので特に気にしてませんでしたが、信じて大丈夫なのかという疑問が残ったまま高校を終えることとなりました。先生によっては良い授業のようにとれますが、どこまで信じて良いかは甚だ疑問です。 カリキュラム育英のテキストなどというものはなに1つとして使っておらず、模試の引用や参考書の引用がとても多いです。ですから、この一冊を完璧にすれば大丈夫!といつのはなく、結局はみな自分で使っている参考書で自習室にこもり勉強していました。 授業内容としては、ただ問題演習をする授業が多いです。 問題をやらせ、解説する、それだけなのです。受験におけるテクニックや裏技を教わった覚えはあまりありませんね… 唯一良いところは、解答を添削してくれるところです。学校は添削の返却がとても遅いですから、そのような面では良いといえます。 塾の周りの環境駅からも近く、近くにコンビニもあるので立地はとてもよい。ゲーセンもあるが、そんなところに行く人はいなかった。 塾内の環境空気清浄機でも買えばいいのにと思います。 校舎は汚いが、勉強には関係ないので目を瞑ります。 良いところや要望まず、基本的な授業を学校に任せ切ってることがあまり良く感じませんでした。というのも、県立高校は授業の進度が遅いのにもかかわらず学校の進度に合わせて問題演習しているということです。もっとガツガツ進んで2年生の終わりにはカリキュラムが終わるぐらいのコースを作るべきであると思います。 また、年間のスケジュールというのを知りません。 その他気づいたこと、感じたこと正直な感想を言うとあまりお勧めしません。 成績を伸ばすために塾に行きましたが、伸びませんでした。また、塾のおかげで伸びたと言う友達もいません。結局自分がやるかどうかなので入っても仕方がないと思います。冷静に考えると、塾に対する疑問点ばかりありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.