TOP > 富山育英センターの口コミ
トヤマイクエイセンター
※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金などについては、なんとも言えない。結果、成果が出れば見合う金額だから 本人のやる気にも影響するので、塾だけの問題ではない 講師的確な指導と現状分析があります。進学先の分析制度は高く信頼してもいい。 カリキュラム高校からの指導は、学校や学習レベルに合わせた分かりやすいものだが、なかなか上位のクラスに行けない 塾の周りの環境交通機関も近く、治安もいい場所にあります。中堅のレベル生徒が多いので本人は楽だと言っています 塾内の環境教室の人数は講座ごとに違うので、少ない場合は数人だった。多い時でも座る場所がなんとなく決まっている。 良いところや要望本人のやる気を維持させるためのテーマなどが提示されるとよい その他気づいたこと、感じたこと休講代替えはあるが、学校の予定での変更にはあまり対応してもらえなかったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較して、高くも安くもなく無難な料金設定だとおもいます。 講師良くも悪くもなく無難という感じです。授業は勿論ですが自習学習で先生方が適切な指導をして頂けました。 カリキュラムあまりよく覚えてませんが、長期休暇の補習授業の内容が充実していたのが印象的でした 塾の周りの環境駐車場が少なく路駐が当たり前になっていたので毎回気を使うことが多かったです。 塾内の環境駐車場が少ないので路駐になり、特に冬場は暖機運転しなくてはいけないので騒音が少し気になると言っていました。 良いところや要望家庭でも受験間際はどうしても気持ちのケアが大変なので、心を落ち着かせてくれる配慮を期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場問題は地域の問題ともなっているので早急な対策をきたいしています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高すぎる。週1回の授業でひと月4回(5回の時もある)の授業なのに 、塾の都合で一回分の授業が休みになっても、授業料を通常と同じ金額を請求するところが納得がいかなかった。 講師熱意ある指導をしてくれる 面接の時間をたっぷりとって、進路について相談にのってくれる 受験についてのノウハウ カリキュラム学校の進度にあわせてくれる 復習メイン ひとこまの時間が長いためたっぷり学習できる 塾の周りの環境駅、高校、コンビニが近い。塾の前の歩道が広く、整備されていて安全。 塾内の環境よかった点、玄関が広くて塾生が沢山出入りしても身動きがとれるところ。悪い点、自習室が狭すぎるところ。 良いところや要望自習室がもう少し広ければ、机争奪戦がなくなり安心していつでも利用できて有難い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金毎週の授業だけしにしては高い。塾である以上、付加価値が必要では。 講師生徒への進路指導はない。騒いだり、席取りをしている1、2年生が多数いるが先生が巡回される事もなく放置。自習用に一部教室を解放しているが実態は生徒が騒いでおり使えない。他の方も書かれてますが、机の照明が長期にわたり、あちこち切れたままで管理されている様子がない。安心して学習できる場所ではなかった。受験期は特におすすめできない。 カリキュラム学力別のクラス編成が良い。テキスト代は徴収されるが、使っていない。 塾の周りの環境夜は治安が良くないが駅が近く便利である。送迎の車で近隣に迷惑をかけている。 塾内の環境休憩で飲食できる場所もなく。自習室も満席でほぼ使えない。 良いところや要望学習環境が整っていると思って入ると残念。 まず、生徒に目を配り状況を把握し問題点に目を向けて頂きたい。 最低限 受験生については、いつでも安心して利用できる環境を整えてほしい。今年に限らず毎年 受験生が困っています。 その他気づいたこと、感じたことここ数年の流れですが、上位の多くの生徒が近隣の塾へスライドしているのも納得できる。 生徒は、不満があっても先生には伝える事はしないでしょう。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金基本的には地方の割りに高い塾です。他にちゃんと授業をしてくれるところで大きい施設がなく、大学志望のため仕方なくここにしました 講師長く通っていたため、子供の性格など理解していただいている部分はありましたが、高校生になると、若干頼りない感じで、理解してくれる教師があまりいなかった気がします。惰性でかよってしまったと思います カリキュラム教材はあまり使い込んでいませんでした。どうやって授業を受けていたのかよく分かりません。抜粋して使うため無駄がありました 塾の周りの環境電車で通学していて、帰り道の立地で、高校から徒歩で通えてよかったです。 塾内の環境施設利用料があったため自由に使えるようにはなっていましたが、混む時期にはなかなか使えず、あまりいかせませんでした 良いところや要望継続して学習するタイミングがあるので親としては安心感はあります、でも成績を見てがっくりしたりもするので、負けず嫌いなお子様にはいいとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校に関しての教師陣の教育は足りていないと思います。ハイレベルな教師はいなかでは一握りです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思いました。夏期講習や冬期講習は少し高いかと思います。 講師進路の相談に乗ってもらった記憶がない。指導方法は子どもには合っていたみたいです。 カリキュラム子どもに合っていたみたいで、成績も向上したと思います。受験には役立ったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅が近いし、学校からも近い。人通りもあるので安全だと思いました 塾内の環境自習室が使いにくかったと言ってました。一部の生徒達が騒いでることもあったそうです。 良いところや要望連絡をマメにくださるところは良かったです。施設内もきれいでいいと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、どこの塾も似たような金額で、一ヶ所だけすごく高い塾があったように思う。 講師分からないところを聞く時なかなか聞きづらいところがあった。聞く人が多すぎる。 カリキュラム中学受験にあわせて中学の元である学習塾だったのでカリキュラムが合っていた。 塾の周りの環境市の中心部なので交通の便は良かったが駐車場がなく有料駐車場か、路駐になり警察より注意されることが多かった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も狭かったので、集中はできるけど、もう少し広くても良かったと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金何かと施設維持費などでお金がかかるまた春季などの季節講習なども塾生であっても月謝とは別に徴収されるのでコスパは良くない 講師講師が、ウィークポイントなどを個別にアドバイスしてくれることもあり、計画を付けて勉学に励むことが出来ると思う カリキュラムみっちりと計画的にカリキュラムが組まれていて安心できる教材も基礎から応用までちゃんとしてくれる 塾の周りの環境駐車場がなく、近くのコンビニなどに車が集中するのが難点であるし、交通量が多い道に面しているので、送迎は大変な時もある 塾内の環境自習室をいつでも自由に使うことが出来るのでテスト前など一日中塾にいることも可能である 良いところや要望授業がしっかり予定として組まれているので、急に行けなくなった時は振替がなく、融通がきかないところがある その他気づいたこと、感じたことこまめに小テストがあり、先生も気にかけてくれるのでモチベーションが保ちやすいかもしれない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金はあまり他と比較したことがないので一概には言えませんが、やや高いレベルかと思います。また、長休み中の講習は費用は嵩みますが、学習の中身だけだなく子供の学習の習慣や啓発という意味では必要費用と思っています。 講師基本的にはよいのですが、レベルの違う2クラス制システムになっていますが、そのクラスのレベル差が大きいようで、子供にとっては下記クラスだと物足りず、上位クラスだと難しすぎるようです。3クラス制とするのは難しいと思いますが、現在のシステムの中で、より工夫改善を頂けると助かります。 カリキュラム普通並みには、夏期講習や冬季講習が充実、またテストも頻繁に行われています。保護者面談では、統計的な分析によるフィードバックは助かりますが、もう少し突っ込んだ具体的で判りやすいフィードバックがあると助かります(突っ込んで聞けば話してくれますが、親が受験歴がないとそれも難しいため)。 塾の周りの環境駅から少し離れており誘惑が少なく、また大通りに面しているため、夜は交通量は減り静かになりますが、周りは明るくコンビニも近く治安・安全面はよいと思います(帰りは駅まであるくと暗く人通りも減りますが、車で迎えに行くため特に問題はないです) 塾内の環境建て物の中は一般的な環境で特に問題はないと思います。自身が授業をみにいったことはないため、実際の状況は子供の感覚を聞く限りは、特に問題なさそうです。 良いところや要望大まかには良いです。昨今の状況を踏まえると、Web授業や相談・サポートも拡充してほしいです(特に、時間の決まったWeb授業形態と、その機器の貸し出し)
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金入会のタイミングによって半年分の管理費、教材費を余計に払う感じになる。 一教科の受講だと、とても割高に感じます。 講師受講している講師の方はわかりやすいようです。 季節講習で別の講師数人受講しましたが、今のところ子供がよいというのはこの方だけです。 カリキュラム季節講習に講師が変わることがわからなかった。 問題集のような教材があるだけで使用していないそうです。 塾の周りの環境夜の授業では車の送迎が多いが、駐車場があまりない。 学校からは歩いて通えるのはよい。 塾内の環境 一階で靴を脱ぐのですが下駄箱は上の階にあるそうです。 良いところや要望季節講習でも同じ講師の方にお願いしたい。 勉強方法や進路相談など一人一人に合ったアドバイスがいただけると助かります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金都会の塾に比べたら安い方なのかとは思いますが、なかなかの料金がかかる為厳しいところです。 講師講師の方の教え方がわかりやすいのと、親身になって相談にものってくれますし、あとは進学への情報がとても多いところです カリキュラムカリキュラムはしっかりしているし、季節講習は期待以上の結果を出してくれるところです 塾の周りの環境今の場所の前は自宅近くだったのですが、高校進学を期に学校近くに変わりました。学校帰りに塾に行けるので立地的には良いかと思います 塾内の環境教室の他に自習できる無音の部屋があるので良いと思います。ただたくさんの人数が一度には利用できないのが難点かとは思います 良いところや要望電話をかける時は授業中のこともある為本部の事務所に転送されてしまうので多少手間がかかってしまうことが難点です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく普通かなと思います。 講師親身になって多くの質問に答えていただきました。育英は富山県内で一流の講師が集まっていると思います。 カリキュラムカリキュラムは老舗安定の良いものでした。安心して学習出来ました。 塾の周りの環境学校帰りによることが出来ました。また駅前で周囲も明るかったです 塾内の環境静かで毎日のように使っていました。10時まで使えて良かったです。 良いところや要望特になし。有意義に通うことができました。富山県では育英はいちばんです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金入塾のタイミングによって管理費、教材費を半年分余計に支払う感じになります。教材は殆ど使用していない問題集など、教材費に見合った内容かと疑問に思ってしまいます。複数の教科を受講すると割安になりますが、受けたいと思う講師の方が一人のため一教科のみの受講で、割高感があります。 講師子供にとっては通常受講している講師の方以外はあまり合わないらしく、春期講習なども講師を変えずに受講させてもらいたい。 カリキュラム季節講習に講師が変わるのでわかりづらいようで、季節講習は塾生必須ならば講師も変えずに受講させてほしい。教材は問題集くらいで、殆ど使用していない様子。 塾の周りの環境学校から徒歩で通えるのは良いが、帰りは交通手段がほぼないので車での送迎が必要になる。駐車場があまりないので不便。 塾内の環境なぜか下駄箱が上の階にあるそうで、生徒は靴を脱いだ状態で上の階まであがり、そこでスリッパなどを履くようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金この塾の料金は決して安くはないが、子供のために投資できる範囲内。夏期・冬季講習もありその点は結構値が張る。 講師同じ高校の仲間がいる点は安心できる。一方、塾のコース種類が少なく、子供の学力に最適とは言えないと感じる。 カリキュラム高校受験の時は、夏期講習が効果あったと思う。志望校の受験分析対策の点で。 塾の周りの環境送り迎えの駐車がしやすく安全面でよいし、周りに誘惑も少ない。 塾内の環境教室は一般的だが、コースが分かれており、学力によって移動可能。ただし、2種しかないので子供の学力からすると、最適とは言えない。 良いところや要望一般的。この地域では校数も多く、過去実績もあり、通常テストでも自分の位置認識ができる。うるさくもなく、また、比較的安全と思われる。 その他気づいたこと、感じたこと教科により学習クラスのレベルが高いor低いの2択しかなく、ついていけているのか不安な面がある。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金相場は知らないがそれほど高い料金ではなかったのでこの点数にした。 塾の周りの環境声期駅に近く、交通の便は悪くないと思われるのでこの点数にした。 塾内の環境集中できるかどうかは本人次第なのだろうが、できなさそうな環境ではなさそうなので。 良いところや要望比較的偏差値の高い大学に合格させているようなので悪くはなさそうだ。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高校生のクラスには、特待生というのがあり試験に受かれば月謝が免除されることがあります 講師わからないことがあったとき、丁寧にわかるまで指導してくださいます。 カリキュラム大学受験のとき志望校に併せた過去問を沢山プリントにしてくださった。 塾の周りの環境官公庁がまわりにあり、通りは明るいので安心して通わせることができました。 塾内の環境成績順のクラス、目標校別などクラスが少人数制なので切磋琢磨しながらたのしく通っていました 良いところや要望一人一人の性格などを見て、根気よく前向きに勉強するようになりとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと我が家では、本人が希望の大学に進学できるように励まし指導していただいたのでとても助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金塾としては地元で実績もあると思うのでしょうがないのかもしれないが、料金は高めだと思う 講師何でも話しやすく、わからないところも丁寧に教えていただけます。 カリキュラム自分の実力、志望にあったカリキュラムがあり、目標にあった選択ができる 塾の周りの環境交通手段は電車、バス共にあり通いやすい環境である。学校、家から共に通いやすい 塾内の環境自習室の机には壁がついていて周りが見えないようになっており集中しやすい 良いところや要望開いている時間が長いので、自習室が使えるのは便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の予定で講義の時間を変更していただけたのは大変良かったと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
講師優秀な講師でよくテレビにも高校入試セミナーみたいなのに出演されてました カリキュラム他の塾と同じような態勢だったので特に新鮮味はありませんでした 塾内の環境冬場は迎え待ちの保護者の車のアイドリング音が多少気になるということは聞いたことがありました 良いところや要望安心して学べる環境を持続して行ければいいと思います。親身に指導はされていただました その他気づいたこと、感じたこと今の子は昔の子に比べて時間的余裕がなく、ほぼ毎日時間に追われている感じなのでその辺を踏まえた指導をして頂ければなとおもいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高めかなだと思う。もう少し安いと嬉しいと思う。 講師個人差があるからなんとも言えないが、全体的に皆さん若く、経験少なそうだった。 カリキュラム他と比べていないのでよくわからないが、富山に大手塾少ないので選べなかった。 塾の周りの環境送り迎えに不便だった。駅は近いのでいいが、女子には治安良くない。 塾内の環境自習室は自由に使えるので良かったみたい。自宅より集中できたみたい。 良いところや要望良いところは自習室があるところ。学校帰りに寄ることができた。 その他気づいたこと、感じたこと富山に大手塾が少ないので、ここを選ぶしかなかった。合うかは個人差があるかも。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は若干高い。設定はコマ数に応じますが、季節講習・施設使用料等を考えると負担は大きい。 講師入試状況等には詳しく説明してくれ、進学先の決定に影響を受けた。学習塾の継続受講を、面談のたびに話をしてくるので困った。 カリキュラム学期の途中に入校したが、季節講習を含め丁寧に説明してくれる。部活等で休む場合も、代わりの講習日を設定し生徒の立場に立ってくれている。 塾の周りの環境駐車場が狭く、幹線道路に面していることもあり、自家用車での送迎が不便。 塾内の環境教室は人数に応じた大きさ。ただ、自習室でのおしゃべり等が気になることが多い。 良いところや要望ホームページで各教室別のスケジュールをアップしてほしい。手紙や子供を通したプリント連絡は遅い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します