TOP > 富山育英センターの口コミ
トヤマイクエイセンター
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金については、高くもなく安くもなく、思われる。学年が上がるたびに料金が上がるシステムを見直してほしい。 講師色んな講師の方に教えていただいた中で、自分に合う講師に出会えた。 カリキュラム自分のわからない問題について、教えていただけることで復習できた。 塾の周りの環境自宅からも遠くなく、比較的便利な場所で熟に通うことができている。 塾内の環境自習室がせまく、もっと広いスペースがあればなお良かったと思っている。 良いところや要望お願いしている講師が時間を取っていただけず、熟の日程が合わない時が度々あるので、改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験に出るだろう問題や受験対策の指導を今まで以上にお願いしたい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は普通?高めかなと思います。通常の料金にさらに夏期講習代などがかかってくるので、負担は中々のものでした。 講師間違えた所を、講師に気さくに声をかけて教えてくださっていたようで、よかったと思います。 カリキュラム苦手科目のプリントを多くもらったり、その後のチェックもして頂いていたようです。季節講習の先生の指導がわかりやすかったと言っていました。 塾の周りの環境駅の近くで待ち合わせに便利でした。コンビニも近くにあり、田舎ですが暗くなりすぎてない所が安心できました。 塾内の環境自習室があり利用していました。学校から近かったので、帰りに寄って勉強してくることもありました。便利だったと思います。 良いところや要望急な変更があってもメールですぐ届くので、便利でした。自習室が使える点もよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭く、道路の交通量も多い場所なので、送迎は不便でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は高いので、複数教科を通い続けるとしたらとても負担になります。もう少し安くなると助かります。 講師講師が授業中に回ってきてくれるので質問しやすい環境だったのがよかった。ただ、講師によって教え方に差がある。 カリキュラム季節講習はギリギリでも申し込みを受け付けてくれたので良かった。教材もよい。 塾の周りの環境電車で通う場合は駅前にあるので通いやすいが、送迎の場合は止める場所がないので、少し歩かないといけない。 塾内の環境自習室が遅くまで開放されており、集中しやすく区分けされており、集中できてよい。 良いところや要望学校単位でクラス分けがしてあるのが良かった。また、自習室があり、質問もしやすく良かったです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は競合が少ないこともあってか、やや高く、負担感を感じた。 講師とても親身になって指導してくださった。また、不得意分野の抽出もとても的確だった。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習ともに志望校受験に見合った難易度であった。一部オンラインであり、理解できたか心配だった。 塾の周りの環境車で行くには利便性が良かったが、送迎用の駐車場がなく、周辺が渋滞しがちなのが不満だった。 塾内の環境清掃は行き届いており、余計なものも置いておらず、静音な環境で、勉強に適していると感じた。 良いところや要望電話対応はとても丁寧で良かった。冬場の送迎は周辺の除雪が十分でなかったため、苦労した。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高い。結果がついてこないと続けてはいけないかもしれない。高校合格そこが最低ライン。 講師気をつかってくれる人もいるし、そうでない人もいます。あたり、ハズレはあると思うが目指すのは成績アップ。結果がついてこれば特に問題はない。 カリキュラム特に問題はない。がお金を払っている以上、すべてのページを終わらせてほしい。 塾の周りの環境駐車場が少ない。送り迎えが出来ればいいが、自転車で行かせたとなると、危なく感じる。 塾内の環境特に問題はない。路面電車の音は聞こえたが許容範囲だと思う。教室は見てないのでなんともいえないがたぶん他の校舎と一緒なら、大丈夫です。 良いところや要望友達を紹介しても図書カードでは、ちょっとケチだと思います。少なくとも生徒が一人増えると塾は利益が増えるのでは?
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金については、他の塾と比較しても大幅な違いはないと思った。結果が出るのであれば高額とは思えない。 講師講師については、講師それぞれに良い点も悪い点もあると思うが、大切なのは、講師と生徒の関係性だと思う。 カリキュラムクラス別に分かれているので、受講したい曜日を自由に選択することができなかったのが残念である。 塾の周りの環境駅が近く便利。自転車の駐輪場が離れていて、駐輪台数にも制限がある。 塾内の環境生徒たちがザワザワしてる様子はあったが、これくらいがちょうど良いなと思った。 良いところや要望駅に近く通塾いしやすい環境にある。自習室の席数が多く学習に取り組む環境が整っている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金さすがに安くないと思ったが、嫌がらずに行っていたので仕方のない金額なのかも。 講師授業が分かりやすく、YouTubeでチャンネルをもっている先生もいるようで、興味を持って授業に取り組んでいたと思う。 カリキュラム子供の勉強なので、そこまでみていない。宿題はあまりなかったような気がする。 塾の周りの環境田舎で公共交通機関の本数が少ないので、わかってはいたが、車での送迎が必要な時が多いと思った。 塾内の環境とても静かで、まじめな子が多かったと聞いている。自習室もあり、もっと早くから利用してほしかった。 良いところや要望電話をかけても対応がすごくよかった。どの先生でもコミュニケーションがとれているのかすぐにわかてくれた。 その他気づいたこと、感じたことプロが教えてくれる感じで安心してお任せできた。子供たちもまじめに取り組んでいたのでは。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金夏期講習など休みの短期講習分の出費が大きい。毎月の金額でやってほしい。 講師押し付けなどせず子供のことを考えてキチンと教えてくれるのでありがたい。 カリキュラム学習に必要な読んで理解して答える授業なので、今後役に立っていくと思う。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はよい。学校帰りにバスに乗って行けるので助かる。 塾内の環境駅前なので周りは少しうるさい環境だと思うが他は特に問題なしだと思う。 良いところや要望教え方が上手なので子供が嫌がらず行ってくれる。とても助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと振替日が多いので、他の習い事や学校行事と重なった時のスケジュール調整しやすい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金他の塾と比べると高いです。出来る子はそれても見合っていると思います。 ただ、合間の講習のカリキュラムが個人で組めず、勝手に決められてお金がかかるのが納得いかないです 講師春季、夏期講習などで先生が変わると指導のやり方も変わるので子供に合っていた先生からそうでは無い先生に変わったりして子供が困っている。 カリキュラム講習後に結果が出ているので成果はあるのかとおもいます。これに関しては私はわからないです 塾の周りの環境駐車場が狭すぎて車が停められない。どこもダメと言われてもこまる。 塾内の環境自習室の環境はいいとおもいます。 質問等も自由なので自主勉強に向いてると思う。 良いところや要望夏期講習、冬季講習、春季講習を各自でカリキュラムを決められる様にしてくれたら助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金集団塾なので料金は標準的と思いました。 季節講習も良心的な料金でした。 講師親切、丁寧に説明がわかりやすいです。 姿勢が良くとても好印象でした。 問い合わせなどはしっかり聞いて対応して下さいました。 カリキュラムポイントを抑えたカリキュラムと講義は頭に入りやすく気に入っています。 塾の周りの環境駅から近い立地なので交通の便が良いです。 立地が良い分駐車スペースがなく路上で待っている車を見かけます。 塾内の環境塾内は講師の声がハッキリと大きな声で説明がわかりやすく勉強に集中出来る環境です。 良いところや要望生徒には勉強だけでなくメンタル面も配慮下さってます。 勉強、友達、思春期における精神面などのサポートにも安心出来る塾だと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金受験生で5教科教えてもらっているので料金は妥当かなと思う。 前の塾と料金はあまり変わらない。 講師前の塾はテキストをひたすらやってわからなければ講師に質問するといった形式だったが、今は授業形式で行われ、あてられたりもするみたいで緊張感はあるがやる気がでるし、とてもわかりやすいと子供は言っています。 カリキュラムテスト前のテスト対策や春期や冬期講習などがある。 模試もあり、結果は細かく分析されているのでわかりやすい。 塾の周りの環境家からは少し離れているのと、遅い時間帯なので送迎をしないといけない。 塾内の環境同じ中学校の生徒が多いので、私語をしている生徒はいるみたいです。 良いところや要望テスト前にテスト対策をしたり、進路相談会があったりする。 コロナが流行っている時は模試が自宅で受けれました。 クラスは模試の結果で学力別にわかれており、適度な緊張感があり、それが子供には合っているみたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金冬季講習なので高いのは仕方ないのかもしれないけど、得るものはあった。 講師説明がうまくてとても分かりやすかった。声も大きくて聞きやすかった。 カリキュラム学校より少し難しめの問題だったが、手応えがあるので回答するのが面白かった 塾の周りの環境駅前だったので送迎の車を待つ場所がなく少し離れたところまで行かなければならなかったから。 塾内の環境自習室はあったがいちも人がいっぱいで使うことはなかった。でも教室はキレイだった。 良いところや要望志望校別のクラスのおかげでモチベーションが上がった。他の学校の子と受験の情報を話せたのも良かった。 その他気づいたこと、感じたことコロナで先生方も大変だったと思うけど、対面授業をずっとしてもらえて良かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金に関しては、正直言うと、高いと思います。ですが、結果、合格したので 文句は言いません。 講師とてもまじめに、一生懸命教えてくださいます。子供たちも、先生が大好きです。 カリキュラムカリキュラムに関しては、とても満足しています。家庭でも復習しやすいです。 塾の周りの環境立地は良く、交通の便がいいところなのですが、送迎用の駐車場がないところがマイナスです。 塾内の環境とても環境には配慮してあると思います。教室内や廊下の掲示物がしっかりしています。 良いところや要望合格できるよう、一生懸命、いろんなことに取り組んでいただける印象があります。 その他気づいたこと、感じたことまわりの子供たちも、みんな勉強熱心で、いい刺激を受けていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は、適正でした。ただ、纏めて払うので少し負担になりました。 講師休むと連絡があり心配してくれていた。ただ、なかなか成績があがらず、別の塾への転校わ考えた。講師のせいでは、ないかもしれませんが。 カリキュラムカリキュラムは、生徒の個別能力にあった内容だったのか、私自身は把握していない。 塾の周りの環境人通りのある場所にあり、迎えにいくまで待機する場所もあった。 塾内の環境教室内の様子は、あまりわかりません。ただ、行くのを嫌がらなかったので、環境は整っていたと思います。 良いところや要望まとめて支払いがあるので、塾を変えることが難しい。商売上、しょうがないんでしょうが。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は、1コマしかとっていなかったのでまずまずの値段でしたが、コマ数が多いと厳しい 講師子供からは、高校の先生よりわかりやすいといっていたので良かったと思う カリキュラム県内の大学進学既望だったので情報も多くカリキュラムも合っていたと思う 塾の周りの環境交通機関は、学校からは電車。家からはバスを利用した。駅から近く学校、家からでも通いやすかった。 塾内の環境教室は調度良い広さでした。自習室は長時間解放されており使いやすいそうです 良いところや要望納得がいく内容で子供が満足していたのでとくに要望は思いつかない その他気づいたこと、感じたこと同じ高校に通っている生徒がクラスに多かったので、学校の都合に時間を合わせてくれているのは良かった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思いました。夏期講習なども同じく。ただ、老舗な分受験対策はしっかりしている感じもあり、うちはギリギリで入塾したため、他の塾を検討することはありませんでした。(一番強そうなところを選んだ) 講師個人個人の能力を見てくれている感じがしたが、受験間近だったこともあって個別の宿題などは出しますと言われてから1~2回程度で終わった。 カリキュラム老舗の学習塾なので、受験対策などはしっかりやっている印象でした。結果的に合格はしましたが、クラスがレベルで分かれているけど、それが途中で上がるということはなかった。 塾の周りの環境車の送迎が不便だった。駐車場が少なくて国道は駐停車禁止エリアにあったため。 塾内の環境教室は狭い感じではあるが、後から子ども同士で手紙を回したりしている痕跡を見つけたので、集中しているとは言えないかなと思った。でも子どもはそういうことをやりがちなので、そこまでガンガンに注視してほしいとは思っていない。 良いところや要望駐車場を増やしてほしいと思いました。場所が場所だけに難しいとは思いますが。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金一般的に共同で授業するスタイルの為2教科としてはこれくらいの価格なので 普通と思う。 講師事前に体験授業があっての終わってからこれからの教え方の説明がはっきりしていた点が良かった。 カリキュラム塾での予備テストがある点が良い まだ成績が出ない為今は解らない。 塾の周りの環境塾の往復時間がかかる事と塾用駐車スペースが狭く送り迎えの際車が混雑する ところがあまり良くない。 塾内の環境塾内は静かであることと共同授業の為自分で学習するには良い 良いところや要望授業内容は学校の授業よりも進んでいるので予備的に学習できるのが良い
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金1教科の料金は高い方だと思いますが、教科を増やせば割引があります。 講師授業は生徒をよく笑わせながらしてくださり楽しそうでした。勉強が楽しくなるよう工夫しておられました。 カリキュラム教材は研究されたオリジナルのもので、受験対策に心強かったです。 塾の周りの環境駅が近く、交通の便はよいです。大通りに面しているので車の通る音は多少気になるかもしれません。駐車スペースが少なく、送迎時困ることがあります。 塾内の環境集中できる環境だと思います。自習室はみんな約束を守り、利用している。 良いところや要望進学率が高く、受験対策をしっかりしてくれる塾だと思います。しかし講師の先生の人気にすごく差があり、生徒のやる気がかなり変わってくると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金料金としては適正なんでしょうが、大勢の生徒が通う人気の塾なので、本当はもう少し価格設定を安くできるんじゃないかと思う。 講師生徒のために一生懸命な講師が多く、お詣りや北野天満宮の鉛筆をいただいたり、単なる塾での対応とは違う面でも良かった。 カリキュラム受験生から入手された過去問がそろっており、対策がきちんと出来たこと。 塾の周りの環境駅やバスから近い場所にあり、交通手段は豊富。ただし、小学生には危ないので送り迎えをしていた。 塾内の環境自習室があるので、自宅で集中できない時には利用していた。利用頻度は少なった。 良いところや要望先々の案内がきちんとされているので、事務の案内はとても良かった。 その他気づいたこと、感じたこと中学部は小学部と少し離れた場所にあり、事務の方も少ないので、連絡手段がスマホ等に変化してきた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
富山育英センターの保護者の口コミ
料金高めの料金であることを承知で入塾したので、とくに後悔はありません。 講師授業がないときは、自習室を使うことができ、また少人数なのでわからないところをすぐ聞くことができたようです。 カリキュラム料金が高い分、カリキュラムの内容はしっかりしていたように思います。 塾の周りの環境基本自転車で自分で通う子がほとんどですが、路面電車やバスも通っているので交通の便はわりと良い方だと思います。 塾内の環境自習室を使うことができるので、集中して家よりも勉強できるとよく言っていました。 良いところや要望私が住む地域では昔からの大手であるため、過去問からの分析、対策はしっかりしているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと新しい塾舎も増えているので、設備が整った環境であることは間違いないと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気