学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 富山育英センターの口コミ

トヤマイクエイセンター

富山育英センターの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:2.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
富山育英センターの詳細はこちら

※別サイトに移動します

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金あまり気にしませんでしたので良い評価をつけさせていただきました。 講師どの方も授業が分かりやすく楽しんで授業を受けることができる先生でした。 カリキュラムカリキュラムは本人にあったものを選んでいだだき楽しんで受けれる授業だった。 塾の周りの環境通っている学校の近くにあり、また街中にあったので安全に通塾できました 塾内の環境自習室も利用でき、授業のない日もコンスタントに勉強することが出来てよかったです 良いところや要望本人もとても喜んで通っていたので、要望などは思いあたりません その他気づいたこと、感じたこと本人にとって良い塾でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 岩瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高すぎる。週1回の授業でひと月4回(5回の時もある)の授業なのに 、塾の都合で一回分の授業が休みになっても、授業料を通常と同じ金額を請求するところが納得がいかなかった。 講師熱意ある指導をしてくれる 面接の時間をたっぷりとって、進路について相談にのってくれる 受験についてのノウハウ カリキュラム学校の進度にあわせてくれる 復習メイン ひとこまの時間が長いためたっぷり学習できる 塾の周りの環境駅、高校、コンビニが近い。塾の前の歩道が広く、整備されていて安全。 塾内の環境よかった点、玄関が広くて塾生が沢山出入りしても身動きがとれるところ。悪い点、自習室が狭すぎるところ。 良いところや要望自習室がもう少し広ければ、机争奪戦がなくなり安心していつでも利用できて有難い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金毎週の授業だけしにしては高い。塾である以上、付加価値が必要では。 講師生徒への進路指導はない。騒いだり、席取りをしている1、2年生が多数いるが先生が巡回される事もなく放置。自習用に一部教室を解放しているが実態は生徒が騒いでおり使えない。他の方も書かれてますが、机の照明が長期にわたり、あちこち切れたままで管理されている様子がない。安心して学習できる場所ではなかった。受験期は特におすすめできない。 カリキュラム学力別のクラス編成が良い。テキスト代は徴収されるが、使っていない。 塾の周りの環境夜は治安が良くないが駅が近く便利である。送迎の車で近隣に迷惑をかけている。 塾内の環境休憩で飲食できる場所もなく。自習室も満席でほぼ使えない。 良いところや要望学習環境が整っていると思って入ると残念。 まず、生徒に目を配り状況を把握し問題点に目を向けて頂きたい。 最低限 受験生については、いつでも安心して利用できる環境を整えてほしい。今年に限らず毎年 受験生が困っています。 その他気づいたこと、感じたことここ数年の流れですが、上位の多くの生徒が近隣の塾へスライドしているのも納得できる。 生徒は、不満があっても先生には伝える事はしないでしょう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金基本的には地方の割りに高い塾です。他にちゃんと授業をしてくれるところで大きい施設がなく、大学志望のため仕方なくここにしました 講師長く通っていたため、子供の性格など理解していただいている部分はありましたが、高校生になると、若干頼りない感じで、理解してくれる教師があまりいなかった気がします。惰性でかよってしまったと思います カリキュラム教材はあまり使い込んでいませんでした。どうやって授業を受けていたのかよく分かりません。抜粋して使うため無駄がありました 塾の周りの環境電車で通学していて、帰り道の立地で、高校から徒歩で通えてよかったです。 塾内の環境施設利用料があったため自由に使えるようにはなっていましたが、混む時期にはなかなか使えず、あまりいかせませんでした 良いところや要望継続して学習するタイミングがあるので親としては安心感はあります、でも成績を見てがっくりしたりもするので、負けず嫌いなお子様にはいいとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校に関しての教師陣の教育は足りていないと思います。ハイレベルな教師はいなかでは一握りです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いました。夏期講習や冬期講習は少し高いかと思います。 講師進路の相談に乗ってもらった記憶がない。指導方法は子どもには合っていたみたいです。 カリキュラム子どもに合っていたみたいで、成績も向上したと思います。受験には役立ったのではないかと思います。 塾の周りの環境駅が近いし、学校からも近い。人通りもあるので安全だと思いました 塾内の環境自習室が使いにくかったと言ってました。一部の生徒達が騒いでることもあったそうです。 良いところや要望連絡をマメにくださるところは良かったです。施設内もきれいでいいと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、どこの塾も似たような金額で、一ヶ所だけすごく高い塾があったように思う。 講師分からないところを聞く時なかなか聞きづらいところがあった。聞く人が多すぎる。 カリキュラム中学受験にあわせて中学の元である学習塾だったのでカリキュラムが合っていた。 塾の周りの環境市の中心部なので交通の便は良かったが駐車場がなく有料駐車場か、路駐になり警察より注意されることが多かった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も狭かったので、集中はできるけど、もう少し広くても良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 城南本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金都会の塾に比べたら安い方なのかとは思いますが、なかなかの料金がかかる為厳しいところです。 講師講師の方の教え方がわかりやすいのと、親身になって相談にものってくれますし、あとは進学への情報がとても多いところです カリキュラムカリキュラムはしっかりしているし、季節講習は期待以上の結果を出してくれるところです 塾の周りの環境今の場所の前は自宅近くだったのですが、高校進学を期に学校近くに変わりました。学校帰りに塾に行けるので立地的には良いかと思います 塾内の環境教室の他に自習できる無音の部屋があるので良いと思います。ただたくさんの人数が一度には利用できないのが難点かとは思います 良いところや要望電話をかける時は授業中のこともある為本部の事務所に転送されてしまうので多少手間がかかってしまうことが難点です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金相場は知らないがそれほど高い料金ではなかったのでこの点数にした。 塾の周りの環境声期駅に近く、交通の便は悪くないと思われるのでこの点数にした。 塾内の環境集中できるかどうかは本人次第なのだろうが、できなさそうな環境ではなさそうなので。 良いところや要望比較的偏差値の高い大学に合格させているようなので悪くはなさそうだ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高校生のクラスには、特待生というのがあり試験に受かれば月謝が免除されることがあります 講師わからないことがあったとき、丁寧にわかるまで指導してくださいます。 カリキュラム大学受験のとき志望校に併せた過去問を沢山プリントにしてくださった。 塾の周りの環境官公庁がまわりにあり、通りは明るいので安心して通わせることができました。 塾内の環境成績順のクラス、目標校別などクラスが少人数制なので切磋琢磨しながらたのしく通っていました 良いところや要望一人一人の性格などを見て、根気よく前向きに勉強するようになりとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと我が家では、本人が希望の大学に進学できるように励まし指導していただいたのでとても助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金塾としては地元で実績もあると思うのでしょうがないのかもしれないが、料金は高めだと思う 講師何でも話しやすく、わからないところも丁寧に教えていただけます。 カリキュラム自分の実力、志望にあったカリキュラムがあり、目標にあった選択ができる 塾の周りの環境交通手段は電車、バス共にあり通いやすい環境である。学校、家から共に通いやすい 塾内の環境自習室の机には壁がついていて周りが見えないようになっており集中しやすい 良いところや要望開いている時間が長いので、自習室が使えるのは便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の予定で講義の時間を変更していただけたのは大変良かったと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高めかなだと思う。もう少し安いと嬉しいと思う。 講師個人差があるからなんとも言えないが、全体的に皆さん若く、経験少なそうだった。 カリキュラム他と比べていないのでよくわからないが、富山に大手塾少ないので選べなかった。 塾の周りの環境送り迎えに不便だった。駅は近いのでいいが、女子には治安良くない。 塾内の環境自習室は自由に使えるので良かったみたい。自宅より集中できたみたい。 良いところや要望良いところは自習室があるところ。学校帰りに寄ることができた。 その他気づいたこと、感じたこと富山に大手塾が少ないので、ここを選ぶしかなかった。合うかは個人差があるかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 岩瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は若干高い。設定はコマ数に応じますが、季節講習・施設使用料等を考えると負担は大きい。 講師入試状況等には詳しく説明してくれ、進学先の決定に影響を受けた。学習塾の継続受講を、面談のたびに話をしてくるので困った。 カリキュラム学期の途中に入校したが、季節講習を含め丁寧に説明してくれる。部活等で休む場合も、代わりの講習日を設定し生徒の立場に立ってくれている。 塾の周りの環境駐車場が狭く、幹線道路に面していることもあり、自家用車での送迎が不便。 塾内の環境教室は人数に応じた大きさ。ただ、自習室でのおしゃべり等が気になることが多い。 良いところや要望ホームページで各教室別のスケジュールをアップしてほしい。手紙や子供を通したプリント連絡は遅い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は一科目ごとになっており、明確に設定されているのでわかりやすいと思います。教材も前期後期にて購入することになってますが、使い切っているのかどうかというところがあるように思います。 講師講師の方は、一年生も二年生の時にも若い初めて教える講師方で、教えるのに手いっぱいという状況でしたが、熱心ではありました。塾内テストを受けたのですが、一年間返却されないため見直しが出来ずにいました。何度か担当講師の方に本人から尋ねましたが、うやむやになり、結局本部校以外の塾長に子供が話したところ、本部校に話をしてもらえたようで、探してもらうことになりましたが、見つからないという状況でした。講師の方々は忙しいのでしょうが、担当の講師の方によって対応が違うのはどうかと思いました。 カリキュラム他校の生徒さんも一緒のクラスでした。他校の生徒さんの方が人数が多いためなのか、そちらの方の学校の授業進度にあわせてのカリキュラムのようで、授業を受けていてもちょっとわからないので行っていても意味がないかも・・・と言っておりました。 塾の周りの環境駅前にあるため、学校の帰りに直接行くことができるのでとても便利な立地なので夜遅くても安心しました。 塾内の環境自習室がテスト期間前になるといっぱいになり、いくつかの教室をあけてもらえるといっていたので良かったと言ってました。ただ、自習室になった教室にいると、夜からの授業のため、移動するように言われることもあり、なかなか席を確保する事ができないこともあったといっておりました。 良いところや要望夏期講習や冬期講習は希望すれば、受講できるのが良いと思いましたが、物理や化学、地理、日本史などの教科の先生もいてほしいと思います。授業が出られないときに振替の授業をしてもらえるとよいと思います。振替はなく、その時の教材かプリントが教えらるか配布のみと言っていました。英語、数学の先生の人数の多いので、どの先生にも教科の疑問点を聞けばよいと言われますが、どの先生がどの教科かわからない上に、先生が授業に出ていて、ほとんどおられないという事もありなかなか勉強の疑問点も聞くこともできずにそのまま帰ることもあるようでした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方によって同じ教科でも、わかりやすい授業を行われるクラスとただ教材をするクラスとになっているというので、講師の方々の教え方も塾内で統一していただきたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金かなり割高ではありましたが何のために通うのかを考えると結果が伴わない出費こそ無駄。安いからと言って実績の無い所に金を払うよりもずっと合理的です。 講師先生方が親しみやすさを心がけて下さり質問しやすい雰囲気づくりがなされていました。印象に残るような面白い例えを使って学習内容を覚えやすく工夫されていて塾に通うのが楽しいようでした。またプリントやブログを通して私生活での注意や心構えなども発信されており受験当日を普段通り平常心で迎える事ができていました。 カリキュラム学校ではなかなかできない高度な応用問題が多く、学校が簡単過ぎてつまらないという子供には最適な教材でした。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい場所、表通りに面しているため安心して通わせられました。コンビニが近くにあり昼食を購入している子も多いようです。 塾内の環境自習室が整っているため学校から直接通って授業まで自習して過ごしたり帰りの電車まで時間が時に利用したりしていたようでした。職員室に気兼ねなく入りやすい雰囲気だったようで質問に行く子も多かったようです。 良いところや要望とにかく進学実績が高い。高校受験を知り尽くしていると言ってもいいほどで模試の判定も正確でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金科目の変更が柔軟にできてよかったです。ただ、少し高いと思います 講師ていねいに教えてもらって、たいへん満足していたような気がします。 カリキュラム遅い時間までていねいに教えていただいたことが記憶しています。 塾の周りの環境カラスがたくさんいて気持ち悪いと感じられる状態にありました。 塾内の環境いつでも学習室がつかえて便利であったし、快適な学習環境でした。 良いところや要望合格のためのテクニックをしっかりと教えてもらったのでよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 岩瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金それなりの料金ですが、2人共志望校に合格でき満足です。また、志望の大学にもいけました。 講師自分で学習するのに最適な環境でした。解らない所など理解出来るまで指導して貰えた。 カリキュラム年賀状を先生に出すくらい親身に指導してくれていた感じがつたわりました。 塾の周りの環境当時は、市道に面し迎えには、渋滞が有りましたが、いまは、移転しました。 塾内の環境市道に面し、騒音等が有った思います。当時は、学校、家から近かく良かった。 良いところや要望たまに前を通りますが不便な様に感じます。 その他気づいたこと、感じたことこれからも、子供達に尽力をお願いします。家、学校の近くが理想です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金料金は高いです。結果が確実にでればいいのですが、出ないのであればどうやったら結果が出せるのか、子ども自身に理解させる必要が塾にはあると思います。 カリキュラム偏差値ごとにわけられています。カリキュラムや教材はしっかりしていると思います。 塾の周りの環境最近、昔と比較して周囲に居酒屋が増えてきた気がします。そのため、あまりよくないと思います。 塾内の環境塾内の環境は素晴らしいと思います。雑音もありません。そのため悪くはありません。 良いところや要望歴史と伝統があり、受験のテクニカルサポートができます。世間は厳しいのは重々承知していますが、親としては、子どものメンタル管理(やる気)までも求めてしまいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金正直言って、一般家庭には比率が多くなるものでした。特に季節の特別講習や合宿など負担が大きかったです 講師自分はあまり関与していないのでわかりませんが進学の際の志望校変更にあたり親身に相談にのって頂いた カリキュラム受験に向けてのカリキュラムが基本で授業に沿ったカリキュラムではなかったように思います 塾の周りの環境送迎の時に関して、幹線道路に面していたので交通規則を守るのに苦労しました 塾内の環境建物は古くてエレベーターなどなかったのですが、教室と自習室とがはっきりと分かれており良かったみたいてます 良いところや要望受験にそったカリキュラムで良かったと思いますが、学校の試験対策ももう少しいていただいた方が内申書の点数も良くなるのではないかと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金高すぎた。何か講習があるごとに徴収され、大変不愉快であった。改めて欲しい。 講師聞いたところは丁寧に教えてくれるのですが、集団での授業が中心の為、成績がトップの子に合わせての進め方であり、分からないところは聞きづらい現状があった。 カリキュラムカリキュラムは、全ての内容を網羅した進め方で、進む速度は速いが、全体的な理解は図れた。教材は白黒で活字の見にくいものであった、印象がつよい。 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りに通いやすかった。家に帰る前に勉強ができ、よかった。 塾内の環境自習室では個別の机があり、集中して勉強ができた。コンビニも近くにあったため、空いている部屋で食べられた。 良いところや要望自習室の電気がつかないところが多々あり、報告しても改善されないことが多くあり、あたりの席とハズレの席が存在した。どうかと思う。 その他気づいたこと、感じたこともう少し一人一人の生徒のメンタルケアもして行く必要がある。受験生本人たちは大人たちが考えている以上に精神的に追い詰められている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

富山育英センター 富山本部校高校部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

富山育英センターの保護者の口コミ

料金大学受験に向けての料金としてはどこも同じなのでしょうが、弱点補強目的でいくとそんなに単位を選択できないので、やはり高いと感じがあります。 講師高校3年生の2学期からの途中からであったが、そんな中でも進学相談等を親身になって聞いてくれた。 カリキュラムカリキュラムについては基本的に弱点補強を目的だったので、その種類が決め細やかであり、たくさん単位があってよかったです。 塾の周りの環境通学については駅前近くということもあり、徒歩で通う分には良かったのですが、提携駐車場がなかったので、自家用車での送迎が難しかったです。 塾内の環境塾内の環境については自習室もあり、清潔に保たれ、特に目立った不満はありませんでした。 良いところや要望地元に根ざした塾でしたので、多くの県内高校生が入塾しており、安心感があります。 その他気づいたこと、感じたこと何度か面接がありましたが、どの担当の先生も親身に話を聞いてくれた点はよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.