TOP > 東大セミナーの口コミ
トウダイセミナー
※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金マンツーマンで見てもらえるのが、4コマだけだったので、少し割高かと思いました。 講師しっかりと話を聞いてくれるところ、否定ではなく、肯定で受け入れてもらえるところが良いと思いました。 カリキュラム入塾前に、丁寧にカウンセリングしていただき、苦手な科目、単元に沿って指導スケジュールを組んでいただいたところが、良かったです。 塾の周りの環境自転車専用レーンがあるのに、街灯が少なく、駐車場に入る際、見えにくくて、危ない。駐車場も、台数の確保はあるものの、ほぼ埋まっていて、少し停めづらいです。 塾内の環境講師の方が、定期的に回ってくださるおかげで、生徒たちが落ち着いているように見えた。 入塾理由マンツーマンで対応してもらえるところ、自習室があり、且つ、自習中も、質問を受け付けてもらえるとのことだったので、決めました。 良いところや要望まだ、始めたばかりで、要望は分かりません。 組んでいただいたスケジュールに沿って、苦手を克服して欲しいです。 総合評価本人が、冬休みは頑張って勉強すると、やる気アップしたので、そのように導いてくださったことに感謝を込めての評価です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習は、別料金なので、都度申し込みだった。比較的高めだった 講師講師が、教え方も上手く、本人もわかりやすいと言っていた。存在がお手本になっていた。 塾の周りの環境住宅街にあり、静かな環境だった。勉強に集中できていた。お迎えの車で、渋滞する時もあった。天気が悪い時は特に。 塾内の環境途中から新しいビルに移り、綺麗だった。自習室と授業の教室が別な階になり。質問がある時は不便だった。騒いでいる生徒もいて、迷惑な時もあった。 入塾理由近所だったこと、受験指導をしてくれるところ。情報量が多いところ。 定期テスト苦手な単元を中心に、演習をして、克服していた。小テストで少しずつ自信を付けていった。 宿題1週間としては、適量だが、貯めると多い量だった。テスト前はそれを復習に使っていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや保護者向けの説明会、面談が定期的にあり、親の方も同じ方向を向いて、臨めていた。 良いところや要望講師が多く、2、3年で変わってしまうことが残念だった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振替は臨機応変だった。上位校狙いの生徒が多かった。 総合評価上位校狙いの生徒向きである。勉強習慣のある子供向きではある。受験情報はたくさん持っているので、頼りになった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金安くはないが、週に何回でも利用できるため妥当かなと思います。 講師子どもがやりたいことに添って指導してくれるところが良いと思います。 カリキュラム普通の先取りとはまた違った教材があり、子どもが気に入ったようです。 塾の周りの環境通っている小学校に近いため、帰りに気軽に寄って自習できるので良い。広い道沿いなので送迎にも便利で自転車置き場もあります。 塾内の環境綺麗です。靴を履き替えなくても良いので楽。ある程度広さもあります。 入塾理由いろんな塾を体験した中で、子どもがこの塾がいい、と言ったため。 良いところや要望連絡、指導報告などLINEで済ませられるので便利です。入室確認もLINEで来るので安心です。 総合評価他にも体験しましたが、先生たちの雰囲気が良かったです。楽しく勉強できそうなので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金息子がワークを渡され、ただやっていただけと言っていたので、おかしいと当時思いましたね。 講師塾の先生らは息子に優しくしてくださったらしいんでまぁー楽しく息子が通う姿を見るのは嬉しかったです。 カリキュラム自分で進める自学見たいのがとても良かったですね。 まぁーそれなりに先生もいい先生だったのでそこら辺は良かったと思いますね。 塾の周りの環境いい塾だとは思いますが、少しうるさいかもしれませんね 入塾理由友達の息子さんが通い、同じ中学に合格しました。 その友人にしょうかいしてもらい、息子と体験講座を通して、ここに決めました。 宿題特に宿題はなかったです。しかし、家でやるようなワークを渡されて、やっていましたね。 良いところや要望明るい環境で、友達を作りやすかったのかなーと思っております。息子が初日から知らない人と出てきた際は驚きました。 その他気づいたこと、感じたこと息子が塾の面接のレベルが高いと言っていましたね。 総合評価総合的にみると、やっぱりいい塾だったのかなーと思いますね。月額が安く、何回行っても同じ値段って言うのが良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金料金についてはあまり考えることなく通塾を決めたのですが、ほかの塾の料金の情報をいろいろ聞くとあまりの違いに驚いてしまいました。 講師ほとんど勉強の意欲がないように見えて、授業中の態度も決して良くはないので、たぶん扱いにくい子供だったと思いますが、根気強く対応していただきました。 カリキュラム科目や授業の時間や回数など、ほとんどのことを塾の先生にお任せしていました。安心して通わせることができたのでよかったと思っています。 塾の周りの環境すぐそばにコンビニエンスストアがあるので、途中の食事やお迎えまでの時間潰しができたのが便利でした。駐車場は駐車台数が限られていて、少し停めにくいところが残念でした。 塾内の環境1年間ほど通わせていたのですが、2回だけ中に入ることがありました。清潔で落ち着いた雰囲気だったように思います。 入塾理由小学校の時から仲がよかった友達が何人か通っていたり通い始めたりして、本人が自分も通いたいと言い出したので通塾することにしました。 良いところや要望メールやチャットなどでいろいろ質問させていただいたのですが、いつも回答が早くすばやく対応していただいて助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと子供の友達関係や興味のあることなど理解していただいて、子供たちとのコミュニケーションをうまくとって良好な関係でいていただけたと思っています。 総合評価高校受験のために通塾し始めて、その後入学してからも引き続き通っている子が何人もいるところをみると、きっと良い塾なんだろうと感じます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金月謝がやや高めですが、冬季講習や英語のリスニングも月3回できるので満足 講師わかりやすく教えてくれるみたいです。 いろいろとコミュニケーションをとってくれるみたいで楽しいらしいです。 カリキュラム教材以外、月謝に組みこまれているのがよい。 塾の周りの環境塾が近いので学校が終わってから余裕をもって通える距離なのでよい。 塾内の環境静かで集中できるので時間が経過するのが早い。 塾内に消毒もあってよい。 良いところや要望リスニング指導がついているのがよい。 週に2回コーチング指導ができるので勉強の進め方がわかってよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金コマ数や中身についてはとくに思うところはないのですが、たまに精神論というか独特のヤツがあって、子供がドン引きしてしまうことがあった。 あと、自習室がうるさくてあまり良い雰囲気ではないとも聞いた。 講師難しい問題についても、解き方がわからないから家に帰ってきて親に解き方を聞かなければならないとか、先生の話し方が眠気を誘うから辛いとか、そういった面での水準に達していないというような話はなかったし、実際に活気があったので、ザ・受験!という感じでの意識を高めるのは良かったと思う。 カリキュラムややレベルの高めの問題で、本番で困るようなことはないという意味では良かったと思う。 とはいえ、過去問と比べると、ややクセが独特であったりして、戸惑う部分もあったように思う。 基礎部分についての良問と呼ばれるものに対する意識は低めかもしれない。 塾の周りの環境立地的に悪いということもないし、仕方のない部分ではあったと思うが、車を止める場所が少なく周りの道路で塾の駐車場が開くのを待つことが多かったように思う。 塾内の環境過去問やパソコンは揃っていたし、監視する人もちゃんといた。事務の人数は少し足りてない感じはあったが、困ることはないように対応してくれた。男子生徒がうるさかったようにきいている。 入塾理由石川県の公立高校に特徴的な記述式の問題に対する対策や試験に慣れるという観点、そもそもの勉強量を増やすために利用した。 入試に成功したら、そのまま同校の東進衛生予備校のシステムを使っていくのにもいいと考えた。 定期テストとくになかったように思う。 もっともそのレベルの塾を選択するつもりもなかった。 宿題宿題の量が多くて困るとから、そういった話は聞かなかった。むしろ、その辺は期待して利用したものではない。 家庭でのサポート塾の通常の講義、説明会、セミナー、講習会というのに参加する際には必ず送り迎えが必須であったので、そういった際に必要であれば同席もした。 良いところや要望近くに県内最高水準の高校があり、文京区に近いことから、何気ない雰囲気や空気感も比較的レベルの高い環境を得られやすい。 大学入試も意識した連携も考えられるという点は良いと思う。 総合評価中学については実戦力を意識した比較的レベルの高い方を意識した塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金月謝は高い。でも、季節講習費やテスト費がこみこみだったり、通い放題なのはいい。 講師年齢の近い先生が多いので、コミュニケーションはとりやすかったと思う。 カリキュラム好きな時間に好きなだけ通えるのでいい。授業も好きなものを選べる 塾の周りの環境治安はいいと思う。近くにコンビニもあり食事を買いに行ったりもできる。 塾内の環境静かで環境はいいと思う。部屋もきれいに整理整頓されていると思う 良いところや要望登塾時や退塾時にラインでお知らせがくるので安心。 先生ともラインでいつでも連絡がとれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金月謝は高めだと思いますが、冬季講習なども含めて他の塾と比較すると同じくらいだったと思います。金額より、子どもの通いたいという気持ちで決めました。 講師分からないところを丁寧に教えてくれているようです。毎週、週の計画で子どもと話し合いをした内容を送ってきてくれます。 カリキュラム教材の内容は塾でテストしたのを鑑みて先生が決めてくださったようです。内容は見ていないので分かりません。 塾の周りの環境大通りに面しているので送迎するのにも便利だと思います。駐車スペースもあります。 塾内の環境勉強に集中できる環境だと信じて入塾しました。多分普通だと思います。 良いところや要望時間などある程度自由なところや、個人に合わせて分からないところをサポートしてくれるところ、雰囲気が子どもに合っていたようで入塾を決めました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金授業料金については、他の塾と比べて高い部類に入ると思う。通塾を始めてmだ2回目なので、良かったか、悪かったかは、今後の子供の状況をみて判断することになる。 講師子供からは勉強以外の話をしてくれて楽しいと聞いている。 カリキュラム講師と生徒が1週間のスケジュールを講師と一緒に立てることが良いと思う。 塾の周りの環境自転車で通えるように、駐輪場も完備されている。また、バスの便もよく、バスで通っている生徒もいる。 塾内の環境子供からは、自習室は、生徒も私語を話さず、とても静かで、集中できる環境でだと聞いている。 良いところや要望入塾のきっかけになったのは、講師と生徒が一緒に1週間の勉強スケジュールを立てて、フォローアップするところ。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金とにかく高いと感じました。ただ、月曜日以外は授業のない日でも利用して、講師に質問もできます。 本人が誰だから活用できるかで変わってきます。 講師これからです。面談の時の対応は非常に丁寧で良かったと思います。 カリキュラムこれからです。丁寧な指導を希望します。また本人のやる気をださで下さることを期待します。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内ということで、通いやすいのが一番助かります。天気が悪い日の夜も迎えに行きやすいです。 塾内の環境小学生がうるさいそうです。ただ、それ以外の時間は、黙々と勉強する生徒の場所と、講師に質問できる場所がわかられていて、比較的集中できるそうです。 良いところや要望毎日かよえるのは本当に助かります。あとは自分しだいだと思います。講師への質問、場所をいかに活用できるかなど。 その他気づいたこと、感じたことこれからです。なんとか、活用して、少しでも力を発揮できるように頑張ってほしいと感じています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金良かった点 何度行っても月額制で変わらないところ 悪かった点 3科目と聞いているが英語が授業少なめか 講師良かった点 子どものいい点も親に伝えてくれる 悪かった点 通塾予定日を電話で伝えたがきちんと把握されていないことがあった カリキュラム良かった点 テストで現在の学力を確かめてから行っている 悪かった点 これまで先取りしていたものが生かせず、学習ペースがは少し見えづらい 塾の周りの環境良かった点 車をとめやすい 悪かった点 大通にて面した側が車入りにくい 良いところや要望指導報告を毎回でないがもらえて具体的に勉強内容が見えるところが良い。 英語の会話と文法を両学べるようにしてほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金面談を受けられたり、模試も受けたいときに選択でき団体割引で受けられたのは良かった。 カリキュラム価格はとても高額で驚いた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離だったのでそこそこ良かった。雨の日車で迎えに行くには少し渋滞しやすい道路だった。 塾内の環境自習室があったが利用しなかったためわからない。 良いところや要望面談の時間も親の都合に合わせてくれ、受験の情報を教えてもらえたりで心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業だったので本人がやる気があるなら良いが、やる気がなくなると全く受けてなかったりで本当に本人次第で良くも悪くもなると思った。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金初め高いかなと思いますが、通う回数や指導内容などから適正価格だと思います。 講師やる気を維持出来るのか心配でしたが先生たちの熱意で継続していければと思います。 カリキュラム受験高校に沿った教科書を用意してもらえます。 毎月の会費に季節講習やテストなども含まれているので別に費用がかからないところは嬉しいです。 塾の周りの環境通りに面していますが裏にも駐車場があるので送迎しやすいです。 塾内の環境勉強中は親は見ていないのですが集中できていると思います。 学年もバラバラなので周りの子を気にせず勉強できると思います。 良いところや要望勉強の仕方、ノートの取り方から教えてもらえるのでお任せしています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金物価からすれば安くはないと思います。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使っているので、そこは問題ないと思います。 塾の周りの環境家からは徒歩で15分程度でしたので、そこそこ遠かったと思います。 塾内の環境自習室もあり、それぞれのお子さんが自学できる環境はありました。 良いところや要望個別指導塾なのでわからないところがあればきちんと教えてくれました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金模試など受けても追加で料金が発生しない点がありがたいです。 月々の月謝がもう少し安いとありがたいですが、通い放題という点は気に入っています。 講師わからない点をその場で解決できるのが良いと思います。問題解く際に、すぐ答えを教えるのではなく、ヒントを与えて子どもに自分で答えを考えさせてくれる点が良いと思います。 悪い点は特にありません。 カリキュラム模試や合宿なども追加料金が発生しない点が良心的だと感じました。 塾の周りの環境学校からも自宅からも近いので、通いやすいです。 隣にコンビニがあるので、授業の休み時間に軽食や飲み物を買いに出ることもできるようで助かります。 塾内の環境子どもいわく、とても勉強に集中できる良い環境だそうです。 見学したところ、一人一人のブースに仕切られていて、確かに集中できそうな環境だと思いました。 良いところや要望一人一人の得意、不得意に応じて柔軟に問題集選びをしてくださる点はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に言われて入れたアプリがあるんですが、対応していない機能がたくさんあるので、早く全ての機能に対応してほしいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
料金月々の料金は高いが、通い放題なのでプラマイゼロ。教材はお手頃料金なので助かります。 講師入塾時の説明が丁寧だったので、たくさん質問できて安心しました。説明時間もたっぷりとっていただきました。 カリキュラム通い放題なので、夏期講習はたっぷり学習できるところが良いと思う。 塾の周りの環境駐車場がせまいので、お迎え時は困ります。街頭も暗めなので、少し心配。 塾内の環境塾内のお部屋が沢山あるので、人が多くても集中できるのかなぁと思います。 良いところや要望初回支払い後の領収書を受け取っていないので、払ったのかどうか心配になる。発行してほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東大セミナーの保護者の口コミ
塾の周りの環境自宅から近く自転車で通っていた。授業のない日でも毎日自習に通っていた。コンビニも近くにあり便利。 塾内の環境在籍中に、受講生が増えたため旧校舎では手狭となり、近隣のビルに引っ越した。自習室も広くキレイな環境で学ぶことが出来た。 良いところや要望LINEをいれて、連絡が取りやすくなりました。自習室と先生がいる部屋と階が違うので、質問がしづらいと言っていました。 その他気づいたこと、感じたこと通算で5年通っていたので、性格等わかった上でのアドバイスもあり、安心でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
料金長い休みに利用した。塾に長く通うと、毎月の負担が大きいので、一週間と限定的の利用となった。 講師子供が嫌がらずに通っていたから。ただ、通い続けるには金額が高いため、期間限定となった。なにより、子供が勉強を嫌がらずに通っていたのて、良い講師だったと思います。 カリキュラム教材はおまかせで、ほとんどが学校からの宿題を持っていき、そのなかで指導してもらいました。 塾の周りの環境自宅から歩いて通っていたが、交通量の多い大通りを渡ったりと、事故が不安だった。 塾内の環境個人指導なので、時間も融通がきいていた。早く着いても、自習室があり助かった。 良いところや要望個人指導だと、その子にあった教え方になるし、分からないまま先に進むことがない。 その他気づいたこと、感じたこと子供がどの程度、学力がついたか分からないので、分かるようなものがあると良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東大セミナーの保護者の口コミ
講師同じ学校の先輩で、かつ親しみやすく教え方も上手だった。夏期講習になると講師が変わり、不慣れなこともあった。 カリキュラム情報量が多く、データは信頼できると思った。レベルの高い人が多かった。 塾の周りの環境夜遅いときや、天気の悪い時の送迎が渋滞して、近所迷惑ではないかなと思うこともあった。 塾内の環境家と違って、余計なものがないので、集中できる点、わからないところがあると質問できる点。 良いところや要望休んだ際、振替がきちんとなされるところ。わからないところを質問しやすい環境作りを希望します。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します