学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 三木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金マンツーマンで教えてくれるのは、ありがたいんですが料金が若干高いのかなって思う。 講師子供と対等の立ち位置って言うか同じ目線になって教えてくれるみたい。 他の先生は、嫌みたいです。 カリキュラムよく分からないが無理なくやる気なくさせないように工夫してくれてるのかわからないが、辞めたいとか一切言わないからあってるのかなって思う 塾の周りの環境基本的に送迎してることが大半やから交通とかは、よく分からないが路線バスだけで行けるから立地的には、いいのかな? 塾内の環境あんまり問題あるとか聞かないし子供からも今日こんなんしたとか話を聞くが悪くないんやないかなと思います。 良いところや要望何かしら連絡が急やから予定が組みにくい。 加湿器完備のため冬の乾燥の時期にも良いと思います その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ際、スケジュール変更とか講師が変わることが多いみたいやけど同じ講師にできるだけしてくれる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 盛岡南校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金追加講習は、色々な教科を受けさせたいと思ったが、高額になるので諦めざるを得ない。 講師楽しく授業を受けることができていた。勉強以外のコミュニケーションもとっていただいていた。 カリキュラムカリキュラムの内容をしっかり把握できていなかったのですが、単元ごとに弱いところをしっかり指導していただけたと思う。 塾の周りの環境自宅からも最寄駅からも近くて良かったのですが、駐車場が狭かった。 塾内の環境狭そうに感じましたが、整理整頓されていてきれいでした。 使われていないスペースを有効に使えたら良いのかなという印象です。 良いところや要望面談では強化した方が良いところ、できているところを分かりやすく説明していただいて、良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 星ヶ峯校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は夏期講習などの講習等の料金が少し高く感じた。 成績が伸びればよかったが。 講師塾の授業いがいの自習じかんでも、しっかり教えてくれたところ。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習とくに悪いとはかんじなかったが、成績があがらなかった。 塾の周りの環境自宅からも、近く徒歩で、行ける距離だったので通塾しやすかった。 車の駐車スペースもあったので、送り迎えもしやすかった。 塾内の環境自習スペースも確保してあり、塾の授業以外の日でも使用できたことがよかった。 良いところや要望先生方が優しく、こどもたちも楽しく通塾できていたと思う。 成績さえあがれば通わせていたと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 広島祇園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の個別指導に比べたら、少しはお安く感じるかもしれませんが、同じような設定だと思います。 夏期講習も、必要なコマ数に応じての料金なので、必要なければかかりません。 講師子どもから聞く様子ですと、厳しくもなく教えてもらいやすいとのことです。 若い先生が多いように思います。 カリキュラム教材は学校の教材に沿った問題集を必要教科購入しました。 問題集に沿って予習していく授業でした。 塾の周りの環境自宅から1人で自転車で通えるのがよかったです。 雨の日は車で送迎しますが、交通量も多くなく乗り降りの駐停車は大丈夫です。 塾の前にも駐車場は在ります。 塾内の環境教室は広くありませんが、自主スペースもあります。 住宅街ですので周囲の音も静かです。 良いところや要望入室、退室したときに連絡していただけます。 授業以外の曜日に固定で自習室に通わせていますが、その曜日も塾長先生が気にかけてくださり宿題のチェックしていただいております。 その他気づいたこと、感じたこと欠席したときに振替の対応をしていただけます。 保護者は塾長先生と話すことがないですが、子どものことをよく見てくださり親切です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導にしてはリーズナブルな料金設定だったと思います。※集合型に比べて 講師特に理由はありませんが、保護者に対しての連絡が不十分で、不親切に感じる事が多かった。 カリキュラムテキスト系については充実しており、子供も満足して授業を受ける事が出来た。 塾の周りの環境駅から自宅まで平坦かつ暗がりがあまりないので、夜道でも安心でした。 塾内の環境エアコンや座席については特に不満は無いようでした。駐車場が狭かったのが難点くらいです。 良いところや要望先ほども申しましたが、保護者に対しての連絡が不十分な時があって困る時があった その他気づいたこと、感じたこと特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 江南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は相場程度かと思いますが、季節講習やテストでの追加料金が負担です。 講師塾長がかわると講師の選定もかわる。ずっと一緒のときもあったり、行くたびに異なる講師になったりと子供は、ややとまどっていた。ただ、すごく嫌だとか言う声は聞かず、教え方も優しいということは言っていた。 カリキュラム季節講習が今のところは自分的には不要だと思うが、夏休みなど家でゲームばかりしているなら、行ってもらって、少しでも苦手分野を克服してもらえてるのはありがたい。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、交通量が多いのは不安だが、治安は安心。ただ、駐車場が入りづらく、狭いのが難点。 塾内の環境教室は広くはない。塾長がかわると、室内の環境設定も変更になる。それが、子供たちにどのような変化をもたらしているのかは不明。 良いところや要望今どきの塾は、保護者面談もあり、正直、正社員転職サイト働いていると負担です。自分的には、なくても大丈夫なんですが。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら振替ができること。来ていないときに聯絡してくれること。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 江南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は相場程度。個別なので、充分にもとは取れているかと思われる。 講師講師は優しく、話を聞きながら進めてくれてるのでなんとか勉強できている カリキュラム季節講習がこの年齢でもいるのかよくわからないが、姉が行くので行っている状況‥ 塾の周りの環境大通り沿いにあるため、交通量が多く不安だが、治安は良い。駐車場が入りづらく狭いのが難点。 塾内の環境教室は狭い。建物もそんなに新しくないが清潔にはしてある。小学生が行く時間は人が少ないから良い 良いところや要望休んだら振替ができる。もし、行っていなかったら連絡が入るからありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 玉野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くて個別なので負担が少ない。これ以上言うことはありません。 講師個別なので、苦手な分野に対して教えて貰える。悪い所は、用事のない教材を勧めてくる カリキュラム苦手な分野に対して、しっかりと教えて貰える。ここが1番大事な部品 塾の周りの環境私の仕事帰りの途中にあるので、一切無駄がない。そして分かりやすい立地条件で駐車場も広いので、早く行かないと行けないなどの余計な心配がない 塾内の環境個別なので、自分のペースで勉強出来る。周りを気にすることも無い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少したかいと思う。夏期講習など一コマいくらとかになるので。 講師気の合う講師とそうでない講師がいるが、話しかけやすい講師の授業は楽しい。 カリキュラムテスト前などはテスト範囲をやってくれるので良かった。苦手なところも含めて。 塾の周りの環境場所がわかりにくいところにあり、交通のべんもあまりよくない。 塾内の環境特にないが、しいて言えば人との距離がもう少しとれればいいと思う。 良いところや要望授業の時間の変更などは割と融通がきくのでよい。あとは料金が安ければもっといい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが塾に通って成績が伸びているのが伸びていないのかあまり実感できない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の所に比べて安いと思います。 講習代もコマ数を自分で決められるので、予算に合わせ受けられます。 先生からのゴリ押しはないです。 講師子供の好きなゲームの話を交えながら、指導していただいていたみたいで、塾を休まず、宿題も必ずやっていました。 カリキュラム講習に合わせて問題集を買うのですが、全部の教科が 入っているので、家でも勉強できるし、わからない所は塾で聞きやすいので、良かったと思います。 塾の周りの環境駅の側にあるので、電車の音は気になる時はありますが、人通りがあるので、安心だと思います。 あと、1Fにコンビニがあります。 塾内の環境遅い時間に行っているせいか、あまり人数がいないので静かです。 2対1での授業で先生が間に座っているので、質問がしやすいです。 良いところや要望個人にあったレベルで授業をしてもらっているので、質問もしやすいようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊達保原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他社と比べても非常識な料金とは思わないからです。ただ高いな。 講師塾は塾として割り切っています。人の話を聞いて理解する訓練の場としてそれ以上でもなくそれ以下でもなく。 カリキュラム良い教材を使っていると思いました。やや授業進度が学校とあっていないようです。 塾の周りの環境自転車で十分程度の距離です。夜は酔っ払いが多いのが心配です。 塾内の環境大道りにメンシテイマスガうるさいという話しは聞きません。特に気になりません 良いところや要望宿題がもう少し多くても良いのかな。 その他気づいたこと、感じたこと特になし

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 都城校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1科目毎なので、追加で入試対策もあり、高かった。 個別だから仕方ないとは思うがもう少し結果が見えれば満足できたかもしれない。 講師塾に通っても期待したような効果は出なかった。 子供自身、苦手なところは理解できる部分もあったようだが、講師が毎回変わる為、講師によっては理解しづらい事もあった。 結果的に料金が高いだけで、他の人に勧めたいとは思わなかった。 カリキュラム入試対策で別料金を払って行っていたが、子供の理解度を確認しながら指導を行って欲しかった。 塾の周りの環境駐車場が狭い。 車での送迎が多い為、もう少しスペースがあるとよかったのではないか。 塾内の環境外から中の様子が見えるが、もう少し集中できるような仕切りを立てるなど対策をして欲しかった。 良いところや要望面談日に先生が遅れたりした為、親としても信頼していいのか、考えてしまう部分ごあった。 その他気づいたこと、感じたこと他には特にないが、他の兄弟を通わせようとは思わない。 もう少し、受験に向けて通っている為、親身になってほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大和校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別塾だから仕方ないとは思うが、高すぎる。季節講習等はもっと高いしコマ数をやたら増やすよう勧められるのが困った 講師急な休みの対応はしてもらえたが、成績もあまり上がらず、本人のやる気も薄れていき結果目標達成出来なかった カリキュラム教材費、季節講習費が高い割に身に付かなかった。 もう少し本人のレベルに合わせて欲しかった 塾の周りの環境自転車で通える場所だが、教室の目の前が大通りの為に騒音が気になる 塾内の環境教室は狭くて、しっかりとした自習室が確保されていないので、あまり活用しなかった 良いところや要望 もっと、しっかりと管理、対応をしてもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 袋井校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金きっと、塾はこれぐらいの値段なのでしょうが少し高く感じました。 講師入塾してまだあまりたっていないので、よく分かりませんが、おためしで行った時には楽しそうにやっていました。 カリキュラムまだ、入塾したばかりなのでよく分からないので、どちらでもないにしました。 塾の周りの環境車で行かないと行けないので、自転車で行ける距離だともっとよかったです。 塾内の環境はじめて行った時に、ゴミ袋が見えるとこに置いてあったのは、少し気になりました。 良いところや要望欠席届けが電話でなくアプリで出来るのが嬉しいです。振替が出来るのが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもう 講師若い講師が多く、子供にあった勉強方法で教えてくれるところ、しかし料金体制があまりしっかりしてなくトラブルもあった。 カリキュラム季節講習など集中的に教えてもらい、短期的には成績が上がった。 塾の周りの環境立派は暗い場所が多く、駐車場も停めずらかった。 迎えで待たすのは不安 塾内の環境自習室の環境はとても良かった。家より集中でき、たびたび利用させてもらった 良いところや要望講師によって合う合わないがあるが、意見を言える環境には、あった その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の料金体制のカウントなど、たびたび不満がありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 千城台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は割安に感じましたが??夏期講習や定期テスト的なものを含めたら、親の負担は大きくなります。 講師諸事情で直ぐに辞めてしまったのでなんとも言えなませんが、勉強よりも話に夢中になってしまってあまり進まなかった、と子供から聞いた事があります。 担当講師によって勉強の進み具合が違うようです。 カリキュラム数回しか通っていないので、教材などの購入もしてなかったかと思います。 塾の周りの環境他の塾と隣接しているため、ちょっと間違えそうになります。 近くに時間を潰せる場所があるのは助かります。 塾内の環境個別と聞いていたけど、低いパーテンションで仕切られているだけだったので、簡素な作りだなと思いました。向かいや隣の席の話し声が丸聞こえなので、集中力が途切れる事も多かったようです。 良いところや要望本当に数回でしたが、塾長らしき方の勉強の教え方、褒め方は見習いたいと思うような話し方でした。 その他気づいたこと、感じたこと毎回同じ講師の方じゃない方が勉強の効率がいいのか悪いのか考えものかなと。話し込むだけの授業時間ならばお金の無駄かなと思う日もありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 一宮西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団授業でないので、高くなるのは仕方ないですが、個別指導はやはり高いなと感じました。 講師年に数回三者面談がある他に、送迎時に、先生から塾での様子を教えてもらえることがあり、子供がどんな感じで授業に取り組んでいるのか知る事ができた。 カリキュラム学校の授業の先取りで進めてくれいたので、学校で困る事はないが、中学受験を考えている子供には、物足りなさを感じるかもしれないです。 塾の周りの環境家から徒歩でも通える距離にあります。授業終了がが18:30頃なので、我が家は送迎していましたが、中学生達は、自転車通学が多かったです。 塾内の環境個別指導ではあるが、2、3人の子供を1人の先生で教えているので、先生が1人の子供に指導を始めると、問題を解き終えた他の子供が、遊び始めてしまうようです。周りがうるさい と、子供がよく言っていました。 良いところや要望我が子が通っていた時から、だいぶ年月が経っているので、方針が変わったかもしれませんが、子供2人を先生1人が見るようにした方がいいかもしれないですね。3人を先生1人で指導だと、残された2人の子供同士で遊んでしまうので。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業が わからなくなることは なかったようなので、学習習慣を身につけるには 良かったかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 石巻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、他よりめ多少高いと感じました。 講師丁寧な教えで無事最後まで通い、高校合格できました。特に不満はありません。 カリキュラム勉強は難しいとは思いますが、困った時は丁寧に寄り添って教材等に取り組めたと思います。 塾の周りの環境特に問題もない、集中出来る環境で勉強に取り組めたと思います。 塾内の環境環境は問題はなかった。集中出来る環境は大変有難いと思います。 良いところや要望要望は特にありませんでした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南光台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高い気がするが、個別で指導して貰うのでしょうがないと思っている 講師勉強だけでなく、いろんな話をして、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれているから カリキュラム教科書の予習復習がしっかりできる。苦手な所を丁寧に指導してくれる。 塾の周りの環境徒歩圏内にあり、近くに交番もあるので安心できる。駐車場が狭いのが少し難点 塾内の環境教室は狭いが、講師との距離が近いので話しかけやすい。たまにうるさい子供外で、気がちる 良いところや要望アプリで連絡をするが、返信が遅いので、スムーズにコミュニケーションが取れない その他気づいたこと、感じたこと振替が1回しかできないので、もう少し回数を増やして貰えるとたすかる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鈴鹿校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり個別指導をうたっているたげあって集団の塾に比べ料金は高いように感じる 講師子供と話しが合って気に入っている 勉強だけでなく部活の話などもしてリラックスさせている 担当講師が代わることがあり相性が合わない場合がある しっかり管理できていない様に感じる時がある カリキュラムしっかりまとまった教材と感じた 受験、定期テストに合わせた授業を設定してくれている 塾の周りの環境家から遠いので送り迎えが必要 子供だけでは通えない 駐車場がせまい 塾内の環境個別指導のわりに個別らしくないように感じる 教室の狭さが問題なのかもしれません 良いところや要望子供が気に入っているだけに親としては通わせるつもりてすが代表の方がもう少しリーダーシップを取り講師陣をまとめて安心できる環境づくりを目指してほしい その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整等は柔軟に対応してもらっているように感じます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.