学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 屋島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週一回でこの値段は、ほかの塾と比べて高いなと感じます。 講師まだ通い始めて1ヶ月くらいなので、先生がどのような感じなのかわかっていません。子供は楽しんで通っています。 塾の周りの環境駐車場もあるし大通りに面しているし送迎はしやすいと思います。近くにスーパーもあって明るいので夜も安心です。 塾内の環境少し狭く感じたのですが自習スペースもあるし、授業も一人一席充分確保されています。 入塾理由家に体験の案内が来て、その話を聞いた子供がどうしても通いたいと言ったため。 宿題まだ学校でも塾でも習っていないところを宿題に出されるので、家で家族が教えなければいけないことが大変でした。 家庭でのサポート家庭では、主に送り迎えと出された宿題のサポートを行なっています。 良いところや要望アプリで欠席連絡や振替をとったりできるところは便利です。先生とのやりとりもできます。 総合評価子供が楽しんで通えていることが1番だと思います。小学一年生なのでカリキュラムや指導法や成績についてはまだわからないことばかりです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八木崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。中学生になると、春夏冬の講習会があるので負担はあります。入塾時に授業でやらない教科も購入させられたが使っていないのでそこは自由購入にしてほしい。 講師講師によって子供のモチベーションがかわる。講師によっては選択している英語数学以外の科目が苦手な先生がいるのでテスト期間中のことがきけない。 カリキュラム講習会の前にテストがあるので、その結果次第でコマ数が変わる。(自分で選べる) 塾の周りの環境駅からは凄く近くて徒歩1分以内でつきます。ただ駐車場が車2台分しかないので、お迎えのときには周りに車だらけになる。 塾内の環境自習スペースがあるが、別室ではないので教室自体も広くないので狭く感じる。 入塾理由ちょうど学習塾を探していたら、チラシを頂いて無料で4回授業を受けたら息子が気に入ったので入塾することに決めました。 定期テスト授業ではなく講習会のときであれば、他の内容のテスト勉強をさせてくれる。(内容による) 宿題小学生の頃はよく出ていたが、最近は出ていない、もしくは塾で終わらせてきている。 家庭でのサポート小学生の頃までは塾までの送り迎えをしていました。6年から春夏冬の講習会を始めました。 良いところや要望塾長がとても話が上手な方でわかりやすくいつも説明してくれます。 総合評価公立の中学校に通っている子供にはちょうどいいと思います。ただ受験となるとレベルは低いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横須賀校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので集団よりは高く月謝だけなら他と余り変わらないと思いますが、通常は自分の選んだ科目のみですが、テスト前は五教科の対策も講習では可能です、その分講習費や受験対策などもいれると他より高いかもしれません 講師威圧的な先生はいなく、皆さん丁寧に教えてくれます。個別なので聞きやすい、子供の性格にもよるが、集団だと自分から質問がしにくい子にはとても良いです カリキュラム普段の科目以外は講習で対策や教材だけ買って自習スペースでやると先生に質問もできて良いです。 テスト前の講習をすると五教科できますがテストも頻繁なので毎回やると結構費用がかさみます。 塾の周りの環境駅からも徒歩圏内で車での送迎もしやすくて良いです 駐車場もあるので面談のときにも困りません 塾内の環境教室は広くはないですが整理もされていて自習スペースもあります。夏はエアコンが効きすぎなくらいです 良いところや要望敷居が高くない塾で、うちの子供には合っていました 集団塾のようなピリピリとした雰囲気もなくストレスなく通えています。塾に通うこと自体がゆううつでは子供も辛いと思うので、良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生が固定で授業の進捗がわかるようになっていてそのシステムなのにやすいと思った 講師毎回同じ先生でしかも最初に関心が試して変更できたりするのでとても良かった カリキュラム個別指導なので本人の理解度に合わせて進んでいくのとテキストが安く五教科あるので自主勉強に使えている 塾の周りの環境家から遠いので車での送迎が必須なので親で対応しなければいけないので時間が合いにくいので注意が必要です。 塾内の環境自習室の環境は授業をするところと同じなのであまりいいとは言えないのとトイレはあまりきれいではない 入塾理由個別指導で集団授業とは違い理解度が高まると思ったからです。まぁまぁおすすめです。 定期テスト過去問やその中学にあった対策をしてくれるのでとてもいいと思う 良いところや要望個別指導なので子どもの理解度に合わせて授業をしてくれるとこがとてもいいと思います。 総合評価点数があまり上がっていないので高校受験に間に合うのかとても心配です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金基本料金は高いですが 他で支払う金額は他の塾より少ないと思いました。 体験後は入会金もかからず入会できるので 入会するなら体験してからが良いと思いました。 講師無理に勧誘してくることはなかったです。 1対2なので 丁寧にみてくれているようです。先生も楽しく勉強を教えてくれているようだったのでこちらにお任せすることにしました。 カリキュラム教材費を無理にとらない感じがしました。 季節講習は保護者と やりたい科目の確認などをしてくれました。 塾の周りの環境駅前、交番の前なので安心です。 説明を聞くときは駐車場代を出してくれます。通うとなると送迎の駐車場はないと思います。 塾内の環境教室は少し狭いようには感じました。 トイレは綺麗なようです。 良いところや要望先生方は体験だけですが 分かりやすく教えてくれたようです。 成績を上げよう、という気持ちは感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東岡崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別指導塾がどのくらいかわからないのでなんともいえないが、高すぎず安すぎず妥当だと感じた。 講師一人一人に寄り添って苦手ポイントを克服できるよう勉強内容を考えてくださる カリキュラム一人一人にあわせた進度で授業を進めてくれて子供もやりやすそうだった 塾の周りの環境駅が近かったので、市外から来る子や高校帰りに来る子もいて交通の便は非常に良かった。ただ、駐車場が狭く2台ほどしか入らない上に入りづらかったのが難点だった。 治安は夜になると人通りが少ない道が近くにあり少し怖かった。 塾内の環境整理整頓されていてスッキリして見える上に、人と人の間に仕切りがあり一人一人が集中して授業を受けられる環境になっていた。 入塾理由集団での授業が向いてないようで、じっくり個別で教えてもらえるここにした! 良いところや要望先生と生徒の距離感がよく、授業もとてもわかりやすい。 整理整頓もしっかりされていて、駅近なので交通の便も非常に良い、 総合評価塾としては素晴らしい塾だった。生徒一人一人に先生が寄り添ってくださり、成績も向上した。 ただ立地の問題で駐車場に車がとめづらかったのが難点だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 由利本荘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると月謝はやや高いです。支払い方法も2種類あって、月謝は引き落とし、追加の講義は振込となっているため、少し手間がかかります。 講師出来ているところを褒めてくれるようで、自信がない我が子は、自信持って勉強できています。 カリキュラム我が子の場合、週二回の受講の中、一日は予習、もう一日は復習の受験対策となっています。教科も臨機応変に変えられる事がよかったです。 塾の周りの環境高校が近くにあり、将来的に通いやすいと思いました。 周りはそんなにうるさくないので、集中して勉強できそうです。ただ、駐車場がちょっと狭いし、街灯も暗めです。 塾内の環境教室は広めで、余裕がある感じです。周辺もそんなにうるさくなく、集中して勉強できそうです。 良いところや要望先生たちも気さくで、恥ずかしがり屋の息子にも勉強以外の話を交えながら楽しく通っていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 横手校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前兄弟を通わせていた際はキャンペーンで通えた為 講師こどもからは、あまり、いいはなしは、きこえてきませんでした。 塾の周りの環境場所が雪国で、国道沿いのため、送迎の際、乗り降りがあぶない上に、駐車スペースが少ない。除雪がなってない。 入塾理由以前紹介してもらい、兄弟が高校受験合格したため、また通わせました。 家庭でのサポートじたくからはれているうえ、きせつがら雪が降るため、そうげいをしていた 良いところや要望こうしゅうりょうきんの引き下げをようきゅうしたいです。世間話で終わった日もあるときいてため。 その他気づいたこと、感じたこと世間話ばかりで、ふざけているのかとおもった。と子供が話してくれた 総合評価気分転換に利用させてもらえ、助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は特に意識していなかったが、相場かなと 講師授業のスピードもそんなに早くなく、苦手なところは克服できるようにプリントも解説付きでわかりやすかった カリキュラム塾で配られるテキストには直接書かずに、ノートに写して問題に解くやり方なので、何回でもわかるまでやれる点では良かった 塾の周りの環境立地はたまたま家から近いところなため、そこまで苦労はしていないし徒歩圏内だったため、学校帰りにそのまま通える点では良かった 塾内の環境入口の近くに下駄箱があるし教室内も整理整頓されていた雑音はないが、うるさい人はいたのでそれが気になるくらい 入塾理由家から近いところと、数学が苦手なため、学校の授業ではついていけなくなったため重点的に補うために選んだ。 良いところや要望先生がよかったことと、分かりやすかったので現状維持で特に要望はありません 総合評価個別指導なので他と差がつきやすい数学などの場合はこの塾がおすすめです(経験談)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高浜校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料他にもテスト代やら、長期休みになると夏期講習があったりで色々お金がかかりました。 講師子供に聞くとあまり詳しく教えてくれなかったみたいです。分からない所があれば分かりやすく説明してくれたらいいのに適当に教えられるみたいです。 カリキュラム教材は学校に合わせてありました。だが本人が納得しない所がありそこをしっかり対応してもらいたかったです 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり夜になってもまだ人がちらほらいるのでまだ安心かと思いました。周りも暗くはなく明るい方だと思います 塾内の環境先生は3人ほどいて、場所が場所なので教室は狭かったです。 入塾理由子供が塾に通いたいと言ったのでいかせました。苦手が教科が、克服出来たらなぁと思い同意しました。 定期テスト郵送でのテストでした。ちょうど辞める月だったので提出してません。 宿題宿題はありました。やってない時は塾に行った時にやっていたみたいです 家庭でのサポート塾の送り迎えや懇談会には参加しました。何かあればしっかり塾長にはつたえてました 良いところや要望アプリでの出席欠席管理ができてよかったです。都合が悪くなるとすぐに問い合わせをしたら返事がきました その他気づいたこと、感じたこととくに気づいた点はないのですが、なんしか教室が狭くて、換気をしっかりできているのか不安でした 総合評価我が子には適してなかったですが、良きも悪きも塾に通う方がいるのでなんともいえません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生が毎回変わるのでいい先生の時とイマイチな時と差があった。決して安くはないのでその辺は複雑でした。 講師人によって差があるため、もう少し均等だといいなと思いました。 カリキュラムプリントメインだったと思います。 わかりやすかったとは言っていなかったと記憶しています。 塾の周りの環境駐車場が少なく停めにくいです。 お迎えの人が多いので結構早く行かないと停められないし、塾専用の駐車場は1台しかなかったとおもいます。 塾内の環境割とざわざわしている。 休憩中はすごくうるさいし、靴も靴箱に入り切らず雑然としていて、足の踏み場もない。靴もぬぎっぱなしな感じで整理されていない。 入塾理由家から近かった事と殆ど夜だったのでなるべく周りが明るい事がポイントでした。 友達が入っていたのも入塾の決め手になりました。 良いところや要望塾長が通っている間に3回変わりました 人によってでしたが3回目の塾長はとても親身になってくれました 総合評価担当講師によってまちまちなので良い人もいればそうじゃない人もいます。指名制とか担当制だとありがたかったです。安くはないので合わない人でわからなかったと言われると悲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 甲斐校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師飽き性な子だけど毎週しっかり通って本当に楽しそうに宿題などもやってる姿を見る様になったから。 カリキュラム平均より下だった子が楽しく勉強出来て理解もしているので良いのではないかと思う。 塾の周りの環境どちらかと言うと車通りの多い通り沿いの為、子供だけで通うには少し不安。また、塾自体が少し奥に入っている為、見付けにくい部分もある。 塾内の環境教室内でお話などさせていただきましたが、車通りの多い道沿いにあるわりに室内は静かで勉強に集中しやすい環境だと思いました。 入塾理由本人が通いたいと言い出した為、やる気があるうちに通わせてあげたいと思ったから。 宿題量はその子のレベルに合わせてくれていて無理なく飽きたり嫌がる事もないのでとても良いと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや個別懇談もあるので参加しました。 冬期講習などの申し込みなども参加させてもらいました。 良いところや要望毎回同じ先生でちゃんと子供達の得意不得意も把握してくれていて、しっかりサポートしてくれていると思う。 その他気づいたこと、感じたこととくに今のところは感じるものはないです。あとは、本人のやる気が維持されると良いと思ってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 老司校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師その子がどこが分からないのかとか、その子に合わせてちゃんと授業をしてくれたから。 塾の周りの環境家からはそんなに遠くなかったですが、近くに大きな道路があったので車通りは多かったです。 あとはコンビニなども近くにあったので、何かあった時は便利なのかなっと思います。 塾内の環境割りと静かな教室だったので、集中できたと思います。 ただ、夕方や土曜日などは行ったことがないので、どうかは分かりません。 入塾理由コロナが流行り始めた時で、学校が休校になりました。その時に無料体験の案内をもらいました。国語の解き方を理解してなかったので、学校も休みになっていたので丁度いいかなと思い通わせました。 宿題量は少なめだと思います。難易度もそんなに難しくなく、復習を兼ねた感じでした。 良いところや要望子供の話をちゃんと聞いて理解してくれるところ。 分かりやすく、どうしたらいいのかをちゃんと示してくれるところ。 総合評価子供の成績が上がった事もあり、ちゃんと子供の分からないを受け止めてくれて教えてくれたのだなっと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大みか校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾とも価格比較をしたところ、科目と、時間で考えて比較的安いのではないかと考えました。 講師個別で見てもらえるというメリットはありますが、たまに違う講師が入る事もあるので、教え方などの差が出てくる事もあるのかな、と思うところはあります。 カリキュラム教材やカリキュラムは、学校に沿った基礎的学習から、応用までして頂けていると思います。 塾の周りの環境普段は車で移動していますが、立地的には駅から5分程度なので、子供がもう少し大きくなったら、1人でも通わせられるかと 考えています。 塾内の環境自習スペースと、個別塾スペースで、比較的広く使えているのではという印象です。 入塾理由集団よりも、個別で教えて頂けた方が、本人には合っているかと思ったから。 定期テスト定期テスト対策は、特にはしていなかったと思います。ただ、漢字テストのプリント等を持って行った時には対応して頂けたように感じます。 宿題宿題は出される時とない時があるみたいです。 やりこなせないほどの量はだされてはいない様です。 良いところや要望連絡等はメールで行えるので、質問等は気軽に出来ます。受験塾ではなさそうなので、今後、受験を考えるのであれば、塾の変更も考えなければならないですが、個別で勉強を見てもらえるのは魅力の一つだと思います。 総合評価補習や、基礎学習を上げていくには良いところだと思います。個別で見てもらえている安心感はあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小牧北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金これぐらいだろうと感じたので、少し高く感じたので、1教科しか習わせられなかった。 講師担当者の先生がいて前の続きから勉強を行うことができていたので良かったと思う。 カリキュラムその時期に応じた、教材などを勧めてくれ無理に購入することを勧めてこなかった。 塾の周りの環境駅の直ぐ側にはあるが、少し裏手を通るので少し子供一人で行かせるには不安 また、駐車場が少ないため路駐しなければならなかった 塾内の環境一人一人机が区切られており勉強する環境としては良いとおもった。 入塾理由勉強がよく理解できてないときに、たまたま訪問勧誘にきたから。 定期テスト定期テストの時は、自習室を活用して、手の空いている先生が見てくれていた。 宿題出されてはいたが、自宅でしゅくだいをしているところを見たことがない。 良いところや要望授業を忘れていたときなど連絡があり、少し遅れて行っても授業を受ける事ができた 総合評価子どものペースで勧めてもらえ、子どもの要望を叶えられるように、力を付けていってもらえると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飾磨校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高くは、ないのかなとは、思いますが、 成績に反映しない時期は、お金かけても意味がないなら、はやめにやめようなと思っていました。 講師間違いをきちんと見つけて指導されていないとには、 こちらから、お話させていただきました。 成績があがってきているので、塾にて勉強する時間ができて よかったと思っている カリキュラム学校の先取りをして学べている。ただ、講習になると 日数が少ないのもあり、テキストを購入してまでする意味がないと感じるため、普段の勉強を補修する形に変更してもらったことがある 塾の周りの環境大通りを渡るので 心配。もう少しのあいだは、親が送り迎えするつもりでいる 人通りが少ないところではないから、日中明るいうちなら 大丈夫かと思うが。 塾内の環境換気など大丈夫かなとは、心配します。 いまのところ、うるさくて集中できなかったなどの話しは、ないため、大丈夫だとは、思っている 入塾理由親しみやすい先生 個別指導 誉めてのばす指導など娘には、合っていると思ったので。 何より本人が通いたいと希望したので ためしに通わせてみました。 定期テストテストにむけての復習など 丁寧にみてくれていると思う。 すべてのテストには、対応してないかもしれない 宿題できなかった日がないので、いまのところは、適量かと思う。少しずつ増やしてもらってもいいくらい。 家庭でのサポート送り迎えをしている。 わからないところは、一緒に勉強したり、 時々、家庭でカリキュラムをくんで 勉強できるようにしたりすることは、ある。 良いところや要望先生が丁寧に指導してくれていると思う。 連絡もこまめにできる、してもらえるので助かる。 その他気づいたこと、感じたことオンラインでの出席ができるので 時期的に心配なときは、利用している。 総合評価ほめて自信につなげてくれていると思う。 先生が嫌いと言ったことも、休みたいと言ったこともない 楽しみにしていたり、目標ができたりして 通わせて良かったと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高芽だと思いました。夏期講習など長期休みの講習は別料金なので負担は大きい。 講師勉強の仕方、方法や進路の事など、とても丁寧に教えてくれた。面談もいつでも対応してくれた。 カリキュラム教材は、かよっている学校に合わせて対応してくれた。只、きれいなまっさらな状態の教材もあり、使用していたのか不安。 塾の周りの環境駅周辺だったので、人や車の交通量が多く事故に巻き込まれないか心配だった。 駐輪場が狭かったので不便そうでした。 塾内の環境教室は人数の割には、広かったと思います。ワンフロアで中の様子が見やすかった 入塾理由いくつかの塾の体験コ―スを行い、本人の意思で決めました。自宅からも通いやすかったです。 定期テスト定期テスト対策はありました。本人の苦手な科目を特にやっていたと思います。 良いところや要望塾とのコミュニケーションが取れやすく通いやすかったと思います。 総合評価結果、本人の行きたい高校に合格できたのでよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊奈町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ネットで色々調べましたが、個別指導塾の中でも平均くらいの価格かなと思います。 講師学習時間以外にも教室を実習室として使えるところや、気に入った先生を指名できるところが良かったです。 カリキュラム進みすぎず、これから習う部分の予習のような感じなので、子供も混乱せずに学習を進めていけています。 塾の周りの環境駅のすぐそばという事もあり車や人通りが多く明るい為、子供が将来1人で通うようになっても安心して通えるのかなと思いました。 塾内の環境無駄な話し声など一切なく、静かなお部屋で授業と自習ができます。集中して取り組みたい息子にはちょうどいいようでした。 入塾理由個別指導なので子供が先生に質問しやすいところがいいと思いました。 良いところや要望先生が多く、子供のやり方や性格にあった先生を指名できる点や、早めに行って自習として宿題などやっても良いところなどがすごく助かっています。子供も前向きに勉強に取り組めるようで、楽しんで通っています。 総合評価通い始めたばかりですが、学習法も先生や塾長の態度も全て良いので、これからも通い続けたいと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大館校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾はどこでも高いとは思う。結果が出れば高くても納得がいくだろうし結果が出ないと納得しないと思う。 講師要望すれば担当もかえてくれる、 カリキュラムよくわからないがもう少し親身に対応して欲しかった。 カリキュラムについてはよくわからない 塾の周りの環境駐車場のスペースが狭かった。特に冬は雪でスペースがますます狭かった。車での送迎しかできない。が夜なので親としてはその方が安心 塾内の環境教室は狭く感じました。自習スペースも窮屈に見えました。あくまでも親から見た感想です。 入塾理由ネットでみつけ無料体験したことから入塾することになった。他も見学してから決めたら良かった 定期テスト定期テスト対策はあったと思う。どのようなのかはわすれてしまった 宿題宿題はそれ程多くはなかったと思いますがうちの子は直前にしかやらなかったので大変そうでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えくらいです。Webの時にネット接続を手伝ったりしたくらいです。 良いところや要望塾長は相談にのってくれたり親身だったと思います。ただスペースが狭いので他の人に聞かれてそうで嫌でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってレベルが違うような気がします。質の良い先生もいればただ問題を解かせてるだけといった先生もいた。 総合評価若い先生も多かったので友達感覚でお話しもできるのではないかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 旭南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金教科は自由に選択できるので、子供の苦手な分野を選択しました。最初の教材は痛かったですが。 講師丁寧に教えてくれますが、講師によって内容が分からないと子供が言ってた カリキュラム教材が少し高めと感じました。どこもそうだと思いますが、教科は必要なのでしょうね。 塾の周りの環境場所は分かりやすく交通の便もいいが、駐車場が少したりなく、外観暗いイメージがあるので知らない方もいた。 塾内の環境清潔感もありよい。個別の場所も丁度よい感覚で勉強もしやすい。 入塾理由無料体験がきっかけで伺い、自由に個別で学習ができると聞いて入塾しました。 良いところや要望教科がもう少し安ければ助かります。外観をもう少し分かりやすくなって頂けたらと思います。 総合評価料金は高めですが、自由に個別勉強する事ができていい講師の方が明るい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.