学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思ったが、個別指導だとどこもこれくらいなのかと思う。時間がもう少し長いといいなと思う。 講師どの講師も子供に対して、優しく丁寧に接してくれていると思った。 カリキュラム教材は学校にあったもので、予習をメインで学校で復習というカリキュラムはいいと思う。 塾の周りの環境家から近いので通いやすい。また、小学生のため送迎が必要なのだが、駐車場が狭いので迎えに行った際、駐車場に停めて待っていられないことが多い。 塾内の環境教室内はスッキリとして、整理されている。始まりと終わりにチャイムが鳴り、時間でしっかり管理されている。子供は集中して学習できていると思う。 良いところや要望体験のときから、子供が毎回楽しいと言っているのが、嬉しい。塾に行くのを楽しみにしている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通。先生の評価が悪ければ減俸されるが、良かったら上げればいい。 講師個別指導なので、理解に応じたスピードで進める。まだまだ認知度が低い。 カリキュラム教材は、小学校に合わせて選定してくれました。まだまだこれからです。 塾の周りの環境家から近い。駐車場が狭い。交通量の多い時間帯に迎えに行かなければならない。 塾内の環境教室は敷居がなく、受付、ミーティングスペースと同じ部屋です。 良いところや要望空調設備からぶらさがっている部品があるが、なぜ気にならないのか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 坂出校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかし、個別指導なので仕方がないとは思います。 講師最初に対応してくれた先生が分かりやすい先生で、子供が心を開きました。数人の先生から教えてもらったみたいですが、どの先生も優しく、丁寧に教えてくれたようで、家庭学習では限界があったので、よかったです。 カリキュラム教材は教科書に沿った内容で、学校での予習復習が可能であることがよかったです。 塾の周りの環境交通手段は自家用車ですが、周辺道路が車通りが多いです。駐車場が3~4台しかなく満車であると片側1車線の交通量が多い道路に路駐しなくてはならず、危険だと思いました。本人曰く、先生が塾前の駐車場に停めていることもあるらしく、本当であれば先生の駐車は控えていただきたいです。 塾内の環境個別指導のため、机ごとに間仕切りがあり、静かに集中できる環境であると思いました。また自習室もあり、今は低学年のため使用することはないと思いますが、成長するにつれ、便利だと感じました。 良いところや要望まだ通い出して数ヶ月しか経っていないので、まだ分かりませんが、これからもよろしくお願いします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師決まった講師ではなく、日によって変わるので、子供が講師に慣れないため。 塾の周りの環境家からは近い方だったが、子供が女の子だったので、車で送り迎えをしていた。治安、立地に関しては特に問題なし。 塾内の環境時間外でも、席が空いてたら、いつでも自習しに来てもよいとあって、環境には気をつけていたと思われます。 良いところや要望先程でも書きましたが、時間外でも、空いた席があれば、自習してもいい点で良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 十川校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金使わない教材もあるし、授業料は高めだと思う。授業の振替もないしあまりいい印象はない。 カリキュラム買った教材を授業で使用しないので、使わないのですか?と質問すると家で使って下さいと言われた。 塾の周りの環境駐車場が数台しか停められず、送迎の時にかなり困った。しかも周りの道も狭く対向ができない。 塾内の環境いろんな人がザワザワとした中で勉強している。あまり集中しにくい環境だと思う。 良いところや要望お試しの授業が4回受けることができるので、受講を考えている人は検討しやすいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 観音寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾のため、どうしても集団塾よりは高い。集団塾に行かせたかったが、子供の理解度や性格もろもろ考慮すると個別の方があっていると判断した。先生方との相性はあっているので、他の個別塾への変更は考えていないが、妥当な料金なのかどうか気にはなっている。 講師わからないことをわからないとしっかり先生に言うことができているか気になる。子供の理解速度に合わせて授業はしてもらえているとは思うが。わからないということで怒る教師はいないだろうと踏んで選んだ塾なので。 カリキュラム長期休暇でコマ数を増やすたびにテキストを買わなくてはならない。 塾の周りの環境塾の出入口、駐車場が狭い。晩に行かせているが、塾が入っているテナントビルの出入口はくらい。 塾内の環境個別て授業を受ける分には、広すぎも狭すぎもないと思う。自習スペースもあり、わーわー喚いてる子もおらず、静かに授業に集中できていると思う。交通量もそう多くなく、その面でも静かに勉強できる環境だと思う。 良いところや要望大体、こちらの都合に合わせてスケジュールを組んでくれるので、利用しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと先述した以外は、先生方もみなしっかりとしていて頼りになる先生方だと思います。ただ、成績が延びないのでもう少し授業方法を工夫してくれると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 観音寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少数個別塾だから仕方ないとは思うが、料金が高い。テキストを何度も購入しなくてよければいいのだが。 カリキュラム購入するテキストが多すぎる。長期休暇毎(授業のコマ数を増やす毎に)テキストを購入しなければならない。今あるテキストで授業してほしい。 塾の周りの環境塾の出入口が狭く駐車場も少ない。送り迎えが少々不便、テナントビルに入ってるからかもしれないが。 塾内の環境少数人数で見てもらうには問題ないスペースで、夜に塾に通っているので雑音もそんなに気にならないと思う。 良いところや要望成績はなかなか上がらないが、勉強嫌いな子供は塾を嫌がっていないため、あっているのだとは思う。合わないところに行かせても意味がないかと思っているので、そういうところはよいのだと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほぼ個別対応での料金としては安いと思う。また、中学、高校とそこまで料金があがらないのが魅力的 講師長期の講習を除き、基本的に同じ先生にみてもらい子供とも相性がいいみたいです。勉強は嫌いな息子ですが塾は楽しくいけています カリキュラム細かく分かれており、自分で講習の内容を決められるところがいいと思います 塾の周りの環境校区外であり、時間帯に限らず一人で行くことは困難。また、交通量も多いため時間帯によっては混雑しやすい 塾内の環境しきりがされており、大部屋だけど個室感がある。自習もできるし、自習の机も少し間隔をあけて配置を工夫されていると思う 良いところや要望メールでやりとりできるので連絡はとりやすいと思います。塾長の移動があるのが少し寂しく感じます その他気づいたこと、感じたこと休んだ時も振替してもらえるし、特に今のままで満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 観音寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金私のころと比べても高く感じましたが、個別指導ですし、こんなものかな、と。 講師スタッフも少ないようです。 塾の周りの環境わたしの地元なので、昔からなじみのある場所なので特に思うところはありません 塾内の環境少しぎゅうぎゅうした印象ですが、本人は特に圧迫感もないようなので気にしていません 良いところや要望専用のアプリがあって、連絡や質問が出来、便利だと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金課外授業が多いなり、学費も高くなってきびしくしまいました。。 講師親切にして相談に応じてくださる先生に恵まれて学習できるのがいい カリキュラムなんでも相談できるといいですが、本人からはなかなかできない。 塾の周りの環境高校生になってからは学習に行けないことが増えてきました。。。 塾内の環境距離があるため、通うことがなかなか難しくなってしまいました。 良いところや要望きれいな環境で学習ができることがとても良かったところです。。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松南校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金コマ数に応じた料金設定です 塾の周りの環境駐車場がせまく送迎時間になると車が入れずこまる 暗い場所にあるので遅くなると心配 塾内の環境自習の子がときおりうるさい ほかの子から机が見えたりするのが木になる 良いところや要望必要だと思ったことをコマ数を増やすことばかりにとらわれず授業内容を見直して充実させてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やや高いような気がします。 講習も一コマで単価がたかいので教材費を購入というのが少し不満です。 講師迎えに行く都度どんな授業したかとか子供のわかっているわかっていない点などを詳しく報告してくれるので良いと思いました。 カリキュラム教材は学校プラスアルファなので応用ができて講習も復習でしてくれるので子供もわかりやすくよかったです 塾の周りの環境車の交通量がまぁまぁ多い気がしますが仕事帰りに迎えに行ける方にはいい所だと思う 塾内の環境いつも綺麗で中も勉強しやすいように静かで徹底している点はいい所だと思います。 良いところや要望全体的にいい塾だと思いますし先生の人数も少なくないのでトータルを見ればいい その他気づいたこと、感じたこと急な休みにも振替授業などの対応が敏速でよかったと思います。 アプリからの連絡が出来るのでその点はめちゃくちゃ助かります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師熱心である 子供はわかりやすいと言っています 自習だからといって、放置されない カリキュラム授業をする詳細を説明してくれて分かりやすい 塾内の環境先生が熱心であるのがわかりやすい 保護者の質問があれば、アプリで対応してくれるので便利 悪い点は駐車場がせまい その他気づいたこと、感じたこと前の塾はいかに休むかを考えていた我が子が自ら自習に行くと言うようになり、いいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 観音寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師分からないと、ホワイトボードを使って教えてくれるらしく、よかった カリキュラム3年生になり、休みがち不登校気味で、勉強が追いつかず、これではダメだ。とナビの先生に相談。近所のお姉ちゃん達が通っていて、先生もすごくいいよ。と言われ、初めて連れて行った。ほんと、よかった。 塾内の環境よかった点は、自習室とかあるところ。お迎えや、早く行き過ぎた時は、自習室とか使えるから、いいと思いました。 悪いとこは、線路、踏切沿いなので、電車や踏切の音が聞こえ、娘は気になって仕方がなかったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと月謝が高いが、先生もすごく優しく、通いやすく、いいとこだと思う。続けさせたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高い気もする。中学になると なるべく料金が上がらない程度で理科や社会などもして欲しい 講師なるべく毎回同じ先生に指導してもらえて 子どもも安心して授業を受けれている。授業報告も細かくて分かりやすい。 カリキュラム夏季や冬季の講習で普段授業では出来ない 理科などもしてもらえるのでありがたい。 塾の周りの環境時間帯に寄っては道が混み 駐車場に入りにくい。 交通量が多いのでこれから中学になり自転車で通塾する時 心配である 塾内の環境自習室があり いつも静かで利用しやすそうである。実際 子どもも時々 自習室を利用していて集中できると言っていた 良いところや要望中学になると5教科対応にしてもらいたい。 家庭でも復習しやすいワークなどが欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思います。欠席しても別の日に振り替えてくれるので問題ないかなと思います。 講師若い講師が多く子供に親身になって相談に乗って頂き、気楽に通えることが出来ました。 カリキュラム夏休みや、冬休みには特別なカリキュラムや自習室として教室を開放してくれてたので自由に使えることが出来ました。 塾の周りの環境ビルの1階が居酒屋さんなので週末の夜には車で駐車場が一杯になります。 塾内の環境教室内は明るく、狭く感じることもなくゆったり勉強できる環境だと思います。 良いところや要望子供が1人で通うには通りが暗いので心配かなと。週末は駐車場が一杯なのでなんとかしてほしいですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金適切な金額だと思います。別に個別契約もあり、GWなど塾が休みの時もリーズナブルでしてくれる。 講師中3で全くわからない状態から引伸ばせてくれた。親身になってくれた。 カリキュラム固定した考えではなく、違った方法もあると言って、子供の意見も尊重しつつ、指導してくれた。 塾の周りの環境近くにゲームセンターなどの遊び場が無く。家からもそう遠く無い距離で、自転車でも通える。 塾内の環境整理整頓はされており、授業中と休憩時間もメリハリがあった。自主室も同様であった。 良いところや要望常時いる講師は一人でそこが不安と感じることがあった。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りません。先生はイライラしてると感じる事はあっても、授業には支障がなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾ということもありますが、割高な感じをうけます。夏期講座や冬期講習は、コマ数に応じた料金ですが、負担が大きいです。 講師子どものことを、よくみてくれている。独自のプリントを作ってくれ、子どもに合う学習を提供してくれる。ただ、もう少し厳しめでもいい気がする。 カリキュラム苦手科目に対して、独自のプリントで対応してくれる。教材も、分かりやすいみたいです。 塾の周りの環境夜になると、交通量が多いわりに、周りが暗いので、子ども一人で帰らすには、怖いです。静かな環境なので、落ち着いて勉強できると思います。 塾内の環境教室が、少し狭く感じます。もう少し、広々していたらと思う。アットホームな感じで、子どもは楽しく通っています、 良いところや要望先生が熱心に向き合ってくれているのが、ありがたいです。なにより、子どもが楽しく通えているのが嬉しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松一宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金金銭面で余裕が無い為、安い方だと聞いていたが、やはりいくら安くても痛い出費 講師若い講師が多いみたいで、 アットホームな感じで勉強が出来ていたみたい。 カリキュラム子供と学校の授業のペースで教える所を戻したりして指導してくれていた。 塾の周りの環境交通の便利さは、主要道路的な道なので、時間帯によっては、かなりこみあって、塾の方へ行きづらいほど。 塾内の環境教室内は個別指導の塾なのでパーテーションで区切られたとこで、マンツーマンで受けているかんじ 良いところや要望他の校区の友達も出来たり、親も普段知り合わない校区の親と仲良くなれるのがいいんじゃないかな その他気づいたこと、感じたこと小学生の時に通わすには、場所が遠いかな。車で送迎になるため、親の負担は大きい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金もう少し安ければもう一教科増やしたいが値段もまぁまぁなので検討中である 講師いつも話を聞いてくれる受付?の先生が話しやすく色々と相談に乗ってもらえて助かっている カリキュラムテスト範囲を重点的になど学校の進みと合わせてくれたりして助かる 塾の周りの環境家からは少し距離があり車の通りも多いので自転車ではなかなかいかせられない 塾内の環境綺麗に整っているが少し狭い印象をうけるのでもうすこしスペースがあればと思う 良いところや要望塾との連絡がメッセージでおくれるし、いけない日のかわりの日を設けてくれるので助かる! その他気づいたこと、感じたことその子の苦手な部分を重点的にしたいとお願いできたことがよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.