学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 広島祇園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金講習や模試等受けずにはいられない環境なので、出費がかさむ。維持費みたいなものも必要なのかよくわからない。 講師塾長さんの話し方が優しく相談しやすい。面談も多く細かく話ができる。 カリキュラム専用のテキストがあるので、購入すれば普段使いができる。しかし、結局毎回購入しないという選択がほぼないので出費がかさむ。 塾の周りの環境公共交通機関が近いので、本人だけで通うのにはいいかもしれないが駐車スペースがないので送迎の車が邪魔になってしまう。 塾内の環境自習室があり、プリント等も貰えるようなので利用しているが個室になっていたり特別仕切られているわけではないので良し悪しである。 良いところや要望質問しやすいようなので人見知りのある子ですが、合っているようです。換気等もよくされているようで安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を増やす、していなかった時等や遅刻への対応がもう少しして頂ければと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 福井東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、ちょっと高かったです。休んだ時の振替えが、あいまいで、しっかりして欲しかったです 講師若い講師が多く、子供にとって分かりやい講師、分かりにくい講師と差がありました。自己主張が少ない子なので、その点は苦労しました カリキュラム教材は子供に合わせて、選定してくれました。成績は、上がってくれたので満足しています。 塾の周りの環境周辺が少し暗く、自転車で行かすのは、少し 躊躇しました。駐車場は狭かったです 塾内の環境とても静かで、家に居るよりもより集中して、勉強が行え ました。 良いところや要望自習室がいつでも使えて、娘としては、家に居るよりも良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替えが、あいまいで、こちらから指摘しないと、余計な料金を払う時がありました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大曲校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思いますが、夏期講習などの負担はキツかったです。 講師塾の進学の考えと学校の考えが異なって、子どもが悩む事になってしまった。講師の先生が皆若くて友達のようになってしまったのが残念だった。 カリキュラム教材はあまり使わなかったのに買わなければいけなかったし、季節の講習会が少し高かった。 塾の周りの環境駅から近いが、病院も近いため夜歩くのは少し危ない所でした。駐車スペースは少し少なく、雨の日は大変でした。 塾内の環境教室の広さに対しての人数は適正だと思います。生徒2人に対して先生1人なので、勉強しやすい環境だったと思います。 良いところや要望休みの連絡など塾のアプリで出来たし、きちんと振り替えをやってくれるこで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生を自分で選べないので、たまに合わない先生がいて、勉強に支障をきたしたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 新涯校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金の相場が良く分からないが、個別指導なのでそれなりに値段は張る。 講師2二人指導なので質問しやすいし、優しそうで、こどもに合っているとおもう。 塾の周りの環境通熟する上で、自力通塾はして貰う予定で決めたので通いやすい、送り迎えも駐車場がありいい。 塾内の環境塾ないは皆さん静かに授業を受けており、勉強しやすそうで、いいと思う。 良いところや要望塾に行くことで勉強を強制的に出来るのはいいが、自発的にがんばって貰えるようになってくれてらいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾と言うと、回りと競争して勉強するところと思っていたが、今は一人づつの要望に答えてくれ、やり方はそれぞれ出来るんだと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上安校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いとは思っていましたが、2教科しか学べないのが残念です。 講師苦手な部分をしっかりわかってもらえ、そこをとことん教えてくれる所は個別のいいところですね。 カリキュラム本人のペースで進めてくれる。見やすい、わかりやすい教材です。 塾の周りの環境駐車場が狭いです。 塾内の環境とても静かで快適です。一人一人にホワイトボードがあり、わかりやすく学校のように書きながら説明してくれるのはとても良い 良いところや要望子供が行きたいと思えるような環境や先生の指導に満足してます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 寒河江校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高めです、受験近くになってから入塾したこともあり、苦手な教科のコマ数を増やしたことも原因だと思います。購入した問題集はほとんど使いきれませんでした。 講師優しく丁寧に教えてくれるので、通うのが楽しかったようです。その場で問題を解き、わからないところを聞けるので、集中して勉強する習慣もついたように思います。料金だけが高いので、けっこう辛かったです。 カリキュラム学校の授業を先取りして予習するような形で、塾オリジナルの問題集を進めていくスタイルなので、学校の授業がわかるようになったと話していました。ただ、学校の宿題や課題もけっこう多いので、正直塾の問題集は思うように進められなかったようです。わからないところはどの教科でも気軽に質問できるのはすごくいいところでした。 塾の周りの環境コンビニの敷地内にあるため、駐車の際は込み合います。近くにショッピングモールがあるため、何かと便利です。 塾内の環境生徒二人の間に先生一人が入って教えるため、教室内は勉強するための机と机の間にホワイトボードがあり、それがところせましと並んでいる印象でした。余計なものは何もないという感じです。 良いところや要望メールで連絡しあえるため、大変便利でした。一番は、実際に教えてくれる先生方が元気で明るくて好感が持てることでした。子どもに自信をつけさせるのがうまいなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと短期で通うより、長く通った方が、力が着くし、勉強の仕方も身につくたろうなと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東金校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金普段の料金は普通だと思う。 ただ、夏期講習などの長期休みの講習は、割高で負担がおおきい。講習に必要性を感じなかったが、みなさん参加してるからと強く勧められた。 講師子供の年齢と近い講師が多いので、親しみやすい。細かなところも教えてもらえるので、子供にとっていいと思う。 ただ、日毎に講師が変わるので、一定した教え方をしてくれているかは微妙。 カリキュラムカリキュラムも教育方針も良くも悪くもない。特に印象的なエピソードはない。 塾の周りの環境家から自転車で5分の場所なので、普段は自転車で通っている。 雨の日は車で送迎するが、駐車場がないので不便。 塾内の環境自習室が開放的なスペースなので、集中して勉強できるようには思えなかった。 良いところや要望直前の休み連絡がスマホで簡単にできるので、便利です。 急な相談にもメールが送れるので、助かってます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 会津一箕校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金受験生のため料金が高いが、料金の割には内容があまりだった。テキスト代が高いと思った。(全ては出来なかった) 講師わかりやすい人と、わかりにくい人がいた。 カリキュラム教材は少し高い、内容を全部終わらせられなかった。宿題で終わらせるようになり、できないところがよくわからなくなってしまった。 塾の周りの環境道路に面していて、駐車場もあり、夜遅くても明るい通りだったので良かった 塾内の環境学区が一緒の子供達が通うので、ちょっとうるさい時があったようだ 良いところや要望親切だし、とても丁寧な対応でした。いろいろと受験に対しての対策等は分かりやすく教えてもらいました その他気づいたこと、感じたこと塾の対応はとても良かったた思います。料金がもう少し安ければ受験が終わってからも、通ったかもしれません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やはり学年が上がるにつれて高くなりますし、テキスト代や管理費もかかるので厳しいです。 講師同じ講師に見ていただけると、性格や、得意不得意をわかってもらえて良いと思いますが、なかなかそうもいかず残念です。でも、初めての講師の時は緊張感を持って授業に取り組んでくれるという、良い点もあります。 カリキュラム経済的な事情がある為、季節講習には参加させてあげられません。 塾の周りの環境駐輪場に停めにくい感じです。車が止まっていたりすると、ぶつけてしまわないか心配です。 塾内の環境塾内は綺麗に整理整頓されていて、換気や消毒もされていて安心できます。 良いところや要望欠席や振替の連絡など、メールで連絡がとれるのでとても便利です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもないように思います。 コマ数を増やすと際限ないです。 講師まだ通い始めたばかりですが、子供にとっては親しみやすい講師のようです。 カリキュラムテキストは学校の教科書に準拠しているものですが、わかりやすい解説があるわけではなく、やはり教えないとできない問題もあります。 塾では、ペースは子供に合わせてくれています。 塾の周りの環境家から近いので、送り迎えが楽で助かります。 車はとめにくいです。 塾内の環境教室はやや狭いですが、自習スペースは先生の目が届くのでよいかもしれません。 良いところや要望専用アプリで連絡や把握はしやすいです。 子供は親の言うことはなかなかきいてくれないので、第三者の立場から子供のやる気を引き出してくれるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 城陽校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はまだ良心的な感じであるが、受験前には受験対策と言って今取っているコマ数より増やされて負担が増えるし講習も毎度言われる。断れる強さがあれば塾代の負担が増えて悩む事も少ないかなぁと思う。 講師自分の経験や勉強のやり方などをアドバイスしてもらえて試しながら子ども本人に合ったやり方を開拓していけたのが良かった。 カリキュラム受験対策や講習の内容が成績UPに繋がったかは微妙な所もあったけど値段にあった内容なのかなぁ~と理解していました。 塾の周りの環境家から近いので自転車で行けば、5分ほどで夜帰る時も、さほど心配はしなくて済む所です。 塾内の環境ガチャガチャしていて少し塾の教室が狭く感じる。その為声がよく聞こえてしまってるように感じます。 良いところや要望子供の授業の様子を毎度、メッセージで入れてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと前は、一回しか休みの変更ができなくても臨機応変に対応してくれたが今はきっちりルールにのってやっているのが分かる。さほど勉強が好きではない子が今は通っているので仕方ないと諦めているがその塾長によって振り替えができる日数が変わってしまうのが残念。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 蛇田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりですね。 全ては追加料金で購入申し込みになるので 本当に必要な物だけにしました。 進められるままやったらかなり負担が大きくなると思います。 講師講師が若かったので教え方がいまいち分かりにくかったようで理解が出来なく成績も伸びなかった カリキュラム合宿やら受験目前集中授業などありましたが 全てが追加申し込み式など何かとお金が掛かる感じだったけど子供がもっと理解が出来る授業をちゃんとしてもらいたかったです。 塾の周りの環境何店舗かが入っている建物だったので理にかなってない 駐車場の狭さと数で出入りの時が混雑してました。 塾内の環境コロナ禍での受験と言うこともあったので 教室が使える日など人数制限もあったので自習などには行かなかったですね。 良いところや要望急に授業日に行けなくなり連絡をするとその時点で別の授業日予約を取らされるのはいかがなものかなと思いました。 前もって予定が決まっていれば都合の良い日時を予約できるのに。 その他気づいたこと、感じたこともう少し本人に合った教え方で授業をして欲しかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思うのですが、授業のコマ数や講習数に対しての単価は高いと思う。 講師とっつきにくい感じではなくフレンドリーでいてしっかりしている。 カリキュラム定期テストや時期に合わせて教材と内容を考えてくれたので、対策ができた。 塾の周りの環境電車などの公共交通機関で通学するのが難しく、夜遅くなる場合の送迎が大変。 塾内の環境塾の周りが静かなので落ち着いて勉強できる環境。もう少し広いほうが良い。 良いところや要望授業のコマがあらかじめ一か月分出ていますが、急に変更になることが多いので調整をもっとスムーズにしてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 薩摩川内校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安くも無く、高くもなくで 特に不満はなかった。 自習にが自由にできたところは よかったと思う。 講師子供の学力に合わせて 指導がおこなわれた。 子供が抵抗なく通える雰囲気だった。 カリキュラム子供に合わせて、もしくは必要とされるカリキュラムがくまれていた。 塾の周りの環境街中の狭い路地に面していて、 送り迎えが大変だった。 専用の駐車場があればよかった。 塾内の環境少人数の生徒が通っていた 学年の異なる生徒ともコミュニケーションが とりやすかった。 良いところや要望先生とのやり取りはやりやすくて 良かった。 学力向上についても親身になってくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岡山西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別授業なので割高には感じる。高校受験の夏期講習など別料金の負担は大きい 講師当たり外れは多い。合わなければ変更はしてもらえるが指導不足は感じる。 カリキュラム高校になってからはとくに教材がなく、せんせいがわかればどの授業でも教えてくれるのはありがたい。ただ大学受験が近づいてくるとそれにともなった指導をこれからお願いしたい。 塾の周りの環境家からとにかくちかいので、子供が部活から帰ってギリギリの時間でも間に合うのが助かる。 塾内の環境教室はせまいので、テスト前には自習に来る生徒と本来の授業の生徒との境目がなく困る 良いところや要望中々時間に間に合わなかったりと当日の休みの連絡でも別日に振り替えてもらえるのはたすかる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 巻校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金やや高い。教材も高いし、テスト代も高い気がする。他の塾の月謝から見ると高い気がする。 講師子供の相性にあった先生を選べる。先生が若い。優しい。振替しやすい。 カリキュラム学校の教科書に沿った指導なので、わかりやすいと思う。今の所不満無し。 塾の周りの環境最寄り駅がそもそも遠く、電車の本数が少ない。バスもないから、送迎が大変。 塾内の環境個別塾なので、少人数でいいと思う。換気もしているし、ビニールで遮られており、いいと思う 良いところや要望特になし。今のままでいいと思う。無事に希望する高校進学をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。皆さん若くて優しいと思う。振替しやすいが、月謝が高いのが気になる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 美濃加茂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思った。 コマ選びが出来るので本人に合わせて予定組めた。 講師分かりやすい説明であり、出来た時褒めてくれる優しい先生である。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムであると思う。 納得出来ていると思う。 塾の周りの環境自宅から近い(15分ほど)なので、通うには近い場所だと思った。 塾内の環境教室がやや狭く感じられる。 自習室がもう少しあればいいと思う 良いところや要望こちらから連絡すると丁寧に返事をくれた。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や他の理由で忘れた時、教室から電話がなかった時があったが、振替はして頂けたので良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東松山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くはないけど個別なので仕方ないのかなと思っています。長い休みの特別講習はあまりお金がない我が家にとって希望を聞いてくれて少ない時間で大事なところだけ教えてくれてあとは自習室でわからない事を聞くに行くという対応をとってもらっています。 講師課題を出されればきちんとやる子だったので 自宅でしっかり出来る様にたくさん宿題を出してもらいました。 カリキュラムテスト前に違う教科を教えてもらったり 本人の希望を聞いてくれました。 塾の周りの環境駅前なのて自分で自転車で通ってくれて助かりました。雨の日の送迎は混んでいて時間がかかります。 塾内の環境そんなに大きくはないけど、無駄話などはなく 聞こえてくる声も勉強のみとの事で集中して 学べています。 良いところや要望メールで連絡がメインですが、心配事や相談をするとすぐ対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと英語の成績がイマイチで相談したところ、 すぐ講師を交換してくれました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾を2か所位見たのですが、どこも大差なかったので、雰囲気で決めた感じでした。  金額的には高くもなく安くも無い感じです。やる気があり、もっと勉強したい場合は更にかかる感じだったので、我が家は家計に見合った金額で通塾していました。 講師若い講師が多く、話し易い人も多かった様です。その反面、講師それぞれの学力の違いとコミニュケーション力も違うことから、あの先生が良い、ヤダと言う話も何度か言われました。 カリキュラム学校の内容と並行しながら、進んでくれていました。予習と復習を同時にやるので、その点は少しこんがらがったりする事もあった様です。 塾の周りの環境 駐車場がとても狭く、出入りもしづらいです。 塾内の環境学習スペース自体には問題はありませんでした。ただ、塾自体が狭いスペースなので、自習室は壁で区切られる事もなく、時間待ちをしている子供達がうるさくて、勉強が集中出来ないと子供に言われた事が何度かありました。 良いところや要望 当日に勉強した流れを最後に報告してくれるのですが、駐車場が狭い為、その為に玄関と駐車場が混むのが少し酷かったです。実際、やってる内容を言われても親世代は理解できない場合もあるので、連絡帳的なもので、ひと言報告って言うやり方でもいいんじゃないかなと思いました。  塾の中に入ると誰かしら挨拶してくれるので、その点は安心する雰囲気だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと やはり、人気のある講師の方に教えて欲しいのもあるので、好きな先生でない時は勉強するやる気も多少変わった様です。  講師自体の教育も必要なのかなと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上乃木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1日増えるたびに高いのと模試代金は別なのでなかなか回数を増やすことができなかった。 講師わかりやすく教えていただいた。ほぼマンツーマンだったからいろいろ聞くことができた。 カリキュラムわかりやすかった。普段ならなかなか理解できないのにやるだけでわかってきたから。 塾の周りの環境道路状況が悪く信号手前とかで夕方以降の塾だったからいきにくかった。駐車場も長居はできなかった。 塾内の環境静かでよかった。自習室は同じ部屋だが、集中して勉強ができた。 良いところや要望丁寧に教えていただいたり、いけない日を変更できたりと話を聞けたり面談では親身になっていただき、ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日や祝日も自習室が使えるとよかったかな、とおもいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.