TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別にしては安いと思うけど、もう少し安ければ助かる 講師子どもが先生を気に入っているようでありがたい。どの先生に当たっても優しく接してくれているよう。 カリキュラムテストを家で受けなければならないのが困っています。1人ではできないので一緒にしています。 塾の周りの環境階段下の喫煙所が不快です。煙や匂いも上へ上がってくるので、建物の脇などに移動できないかと思っています。 塾内の環境教室長さんが新しくなった時にまず挨拶があると良かったです。退室の際ではなく入室の際に。 入塾理由家にセールスの方が来て無料体験を受け本人が通いたいと言ったため。 宿題宿題はもう少し多くても良いのではと思います。すぐに終わってしまいます 良いところや要望アプリがあり連絡を取りやすいです。教室長さんが代わりましたが伝達が上手くいっていないのかなという印象でした。 総合評価子どもが辞めたがらず続けてくれているので子どもにとって良い環境なのだと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は講習だけだと妥当な金額だとおもうが、その他の費用が色々加算されるので高いと感じる 講師本人と先生との相性だと思うが、わかりやすく教えてくれてくれるので良いと思う カリキュラム季節の講習も本人にあったものを提案してくれるので、本人もどこの何を勉強したらよいか分かるのでそれを元に講習日程を組むことができるので良いと思う。 塾の周りの環境立地はよく通いやすい場所にあるが、前に大きな道路があるので少し騒音が気になる。駐車場が少ないので送迎が困難 塾内の環境教室内は明るく、整理整頓されているように思う。自主室の席が少ない 入塾理由体験で通うようになり先生もわかりやすく丁寧に教えてくれて本人に合っているようだったので 定期テスト定期テスト対策は別料金であるがうちは受講していないので分からない 宿題すぐにやり終えていたので量は少ない、難易度も低いと思った。 家庭でのサポート塾の送迎、三者面談に参加し本人のやる気を損なわないようサポートしてきた 良いところや要望年に何回か面談があり、得意不得意なところ、講習の提案をしてくれ、進路についても色々教えてくれる その他気づいたこと、感じたこと欠席や遅刻振り替え連絡はアプリで簡単に出来るのがよい。 講習日程がギリギリになることもある 総合評価何年も通っているが、辞めるということを言ったことが無いので本人に合っていてよかったと思っ
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は他塾と比較していないので、はっきり言えませんが妥当ではないかと思います。長期休暇の講習では金額があがりますが、受講回数等は講師の提案通りでなくでも(回数増でも減でも)よいので、その辺りは調整可能かなと思います。テキスト等もまんべんなく使用しているようなので、勝ったまま使わなかったといったことはないです。 講師毎回授業の報告もあり、定期的に面談で日々の報告や今後の指導方針について話があるので、保護者と塾で今後の認識のすり合わせがしやすいと思っています。また、こどもの性格に合わせて担当講師を決めてくれ、またシフトの都合等で違う講師が担当することもありますが、合わないなと思うときは今後の担当も考えてくれます。大きく成績が飛躍したっといったことはまだないですが、成績は確実に向上していっています。試験前も対策授業をしてくれるので安心して受験できているように思います。 カリキュラム学校の授業進度に合わせ、予習・復習ともに行ってくれます。長期休暇の講習ではそれまでに苦手な分野を集中的に指導してくれています。 塾の周りの環境駐車場は準備されていますが、台数が少なく、授業開始&終了時間は統一されているため駐車場は混みあいます。決まった場所に駐車しない保護者もいるため停められないことが多く、少し不満に思っています。 塾内の環境たまに私語が見られるようですが、大きな声になる場合は注意もされているので概ね問題ないと思います。 入塾理由自宅学習に限界を感じ、無料体験を受講しました。個別指導のため、子どもの学力に合わせたプランニングをしてくれ、講師も子の性格に合わせて担当講師を決めてくれたので、入塾を決めました。 定期テスト普段の受講科目は直前の授業で対策授業をしてくれます。また、普段の受講科目以外は定期テスト対策講座を開いてくれますので、追加受講すれば受講可能です。 宿題宿題はほとんどありません。授業中に終わらなかった問題等は宿題になることがあります。 家庭でのサポートオンライン説明会に参加し、昨今の受験事情等の情報を積極的に入手するようにしています。また、日々の授業報告内で家庭でもフォローが必要なことは対応するようにしています。 良いところや要望当日授業開始前までに連絡していれば体調不良等で欠席となっても振り替えてもらえます。予定表の連絡はいつもギリギリなのでもう少し早めにもらえるありがたいです。 総合評価ほめて伸ばすスタイルの塾なので、子どもに合っていると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。小学生の頃は夏期講習などお安いイメージでしたが、年々、料金は上がる感じがしました。本人もイヤイヤ通っていました。高校でも通塾を勧められましたが値段はさらに上がっていました。 講師基本的には優しい先生が多いです。 カリキュラム教材は学校の指導にそったものでした。 学校での進みより少し先を勉強する形です。受験前カリキュラムは単にコマ数を増やして居るだけです。無意味すぎる。 塾の周りの環境駅から歩けなくは無いが歩くには不便。かと言って、送迎しようにも場所が悪く、駐車スペースもほぼないし、とてもわかりにくい場所にあります。 塾内の環境とにかく狭いです。そして自習室はありますが、とてもじゃないけどいい環境とは言えなかったです。 もう少しメリハリのついた環境になっていればいいのにと思いました。 入塾理由当時の室長が、近所に営業に回っていた。とても感じの良い方で、お試し授業へ行ってみたところ、本人も楽しいからいきたいということで、ここへ入塾をきめました。 定期テスト定期テスト対策らしい対策は無かったです。学校がここをやるようにというプリントなどを出していたのでそっちの方が余程役に立っていました。 宿題量は少なめ、難易度は容易なものが多いです。ものによっては10分ほどで終わる時もあり、復習にしても少ないのでは?と思っていました。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、模試の時に送り迎えをしたりしていました。高校受験に向けての相談や情報収集なども行いました。 良いところや要望アプリで休み、遅刻、振り替えなどの連絡が完結する点はよいと思います。 ただ、模試の結果などが見にくかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振り替えなどが、割にスムーズなのは良かったとおもいます。 総合評価小学生の時に通う分には先生方のレベルも安心して通わせられます。 中学生になると先生のレベルが少し不安ではありますし、高校でここに通わせるのはちょっと難しいのではないかなと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他と比較してみると、もっと割安なところはあったかなと思う。ただ、2教科選択できるのがよい。 講師本人は自信がついたと言って、発表したりいろんなことにチャレンジするようになりました。学校の授業より、わからないところを聞けたり、わかりやすかったりするのがいい。 カリキュラム教材は本人に任せているのでよくわかりませんが、やる気になっているので合っているのだと思います。 塾の周りの環境通うには少し遠いが、周りにスーパーなどもあり、人通りは多く安心です。車が停めにくいところが少し不便です。 塾内の環境知っている友達がいないというのもよかったのかも。2対1ですが、ほとんど知らない子ばかりなので、気軽に聞きやすいようです。本人は友達がいるとこがよかったようですが、結果集中してできていると思う。 入塾理由最初は本人もイヤイヤだったので、体験してみて決めようと思い体験をしてみたところ、わかりやすかった、また行きたいと本人がやる気になったため決めました。 良いところや要望細かく連絡もくれます。対応もとてもいいです。体験授業も何度かできたのがよかった。 総合評価本人がやる気になって通えているのが1番です。英語や算数、国語、いろいろ受けたかったのですが、2教科選べたところもよい。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導塾としては安い方かと思いますが、教材やテストなどプラスにかかる費用がある。 講師講師により、教え方が上手な方とそうでもない方がいらっしゃるので、どちらともいえない。 塾の周りの環境信号近くにあるのと、入り口付近に車を停める人が多数いるので、出入りが難しい。また奥の駐車場があるが狭い。 塾内の環境たまにしか塾内に入らないが、清潔に保たれているよう。子供が言うには空調が良くないこともあるらしい。 入塾理由訪問勧誘があり、丁度塾を探していたのと本人の希望により入塾を決めました 定期テスト講習科目ではあったようですが、他の科目はプラス費用で対策をしてくれるようです。 宿題子供の体調や予定を考慮して、無理のない量を出してくださる。また、宿題を忘れた時は一緒にやってくださる。 家庭でのサポート送り迎えは勿論のこと、塾終わりの講師からの一言で家での対応を考えたりできる。 良いところや要望アプリ対応をしてくださるのですが、簡単な面、ログアウトしてしまうと何もわからない。ログアウトしないように対応してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと講習を休んだ場合、振替回数制限があるので、全て振替出来るようにしてもらいたい。 総合評価頑張る子、おとなしい子には適している塾だと思います。個別指導の為、料金は少し高めですが、学力は上がると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は思っていたより高いと思います。料金設定は一コマいくらとなります。また、光熱費等の諸費も毎月かかります。送り迎えの負担もある。 講師若い講師が多いようで、質問しやすいようです。毎回、違う講師のようですがどの講師も説明も分かりやすく本人もしっかり学べているようです。 カリキュラム教材はナビが作っている物を購入。授業の予習を主にしており本人も授業が楽についていけて嬉しいと言っていました。 塾の周りの環境3号線沿いなので入りやすいのですが、駐車場が小さく同じ建物のフィットネスクラブと同じなため停めれない事がある。 塾内の環境教室は広々とはしていませんが、落ち着いた感じです。ただ、道沿いということもあり車のクラクションはよく聞こえます。ですが、エンジン音はそれほど気になりません。 入塾理由算数が得意なのでそれを伸ばしたいと言うことで、体験入学したことのあるナビ個別指導学院に決めました。また、仲の良いお友達に誘われたことも理由のひとつです。 定期テスト小学生のため、まだ定期テストを受けたことはありません 宿題宿題は体験入塾の時には出されましたが、今は特に出されません。 家庭でのサポート4回ほど体験入塾をしました。塾の送り迎えはもちろん、三者面談にも参加しました。 良いところや要望先生1人に対し生徒2人なのですぐ指導してもらえますし、しっかり目が届くと思います。連絡手段は電話もありますが、専用アプリからも出来ますので、楽です。 その他気づいたこと、感じたこと早めであれば塾の日に休んだら月に一度だけですが曜日変更ができます。 総合評価個別指導なので、みんなの前で質問できない子供には最適だと思います。駐車場が狭いのは難点ですが…。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾をたくさんリサーチしたわけではないが、個別指導なので妥当な料金なのではないか。 講師室長も担当の講師の先生も皆さん優しくて、もっとお尻をたたいてほしい人には物足りないかも。我が家には良かった。 カリキュラム学校の授業を予習する進度。学習習慣をつけるために利用しているので今はちょうど良い。 塾の周りの環境人通りは多いが、大通りからは少し中に入っているため、車通りは少ないので、ひとりで通学させても心配ない。 塾内の環境決して広くない教室なので、別の講師の先生や生徒の声はバッチリ聞こえるけれど、子どもは気にならないそう。 入塾理由褒めて伸ばすことをモットーにしていること、子どもの状況に臨機応変に対応してもらえることが決め手でした。 宿題宿題は少なめ。基本的には、授業で確認した内容の演習が宿題になる。ひとりで取り組める難易度。 良いところや要望とにかく先生方が優しい。子どもが楽しく通えるのでありがたい。少しずつ学習量やスピードを上げてもらえることを期待したい。 総合評価先生方が優しくて子どもが抵抗感なく通えている。まだ通い始めたところなので、4にしました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金具体的にあげるものは特にないが、個人的に高いと思うだけです。 講師勉強が嫌いなのに、塾に行きたいと思うように誘ってくれた。成績よりも通っている事がすごいなどととにかく褒めてくれるので、勉強は嫌いだけどここなら行くと続いて通えている。 塾の周りの環境自宅から近いので徒歩でも通いやすく、学校からは更に近いので同じ学校の友人とも会うようです。駐車場も広いので送迎しやすいです。 塾内の環境パーテションで一人一人区切ってくれているので周りに気が散る事がなく集中できるようにしてくれています。自習スペースは区切られていないので周りが気になる人は気が散るかも知れません。 入塾理由学力向上スパルタでなく、通えている事から褒めてくれるので本人の意欲が続いている。 定期テスト他の児童さんはどうか知りませんが、うちの場合はテストというより基礎を固めていただけるようにお願いしている。 宿題その日の学習内容や宿題を記入する専用のノートがありますが、記入スペースが小さくて読みにくい。小さなスペースに省略して記入されているので、本人も何を書いてあるのか分からない時がある。もう少し分かりやすい連絡ノートにして頂きたいと思う。 家庭でのサポート本人が希望した時は送迎しています。教室へは入らず駐車場で待つようにしています。 良いところや要望固定ではなく、毎回いろんな先生方がついて教えてくださいますがどの先生もわかりやすく優しくしてくれると聞いています。 総合評価連絡用のノートだけ、あれだけが使いにくいので改善していただきたいですが、他には満足しています。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金成績が上がらないのに費用は高いままなのはやるせない気持ちでした。 講師結局は本人のやる気次第だとは思うので特に何も思うことはないです。 カリキュラム色々と考えてプランを立ててくれてはいましたが、 よくは分かりませんでした。 塾の周りの環境駐車場が少なく、道路に面した場所にあるので、交通の便はいいほうではなかったです。 普段からお迎えの車が渋滞していました。 塾内の環境適度なスペースがありみんな集中的に勉強できている環境だとは思います。 入塾理由成績が伸びるどころか下がりまくったから。 一応高校受験まではと思い習わせましたが習わなくても良かったかなと思います。 定期テスト苦手分野の科目を中心的に、対策してくれていたように思います。 宿題宿題は出されていましたが、面倒くさがってやっていない事も多かったです。 量は普通だとは思います。 家庭でのサポート特に自発的にはサポートしていません。 塾の方に任せていました。 良いところや要望先生方はとても優しく一生懸命に指導してくれていました。とても感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと塾はここの塾しか通っていないので、他の塾はどんな感じなのかは分からないので比べれないですが、とても親切な方が多かったです。 総合評価いつもフォローしていただきホントに感謝しております。勉強嫌いな子供だったため成績の伸びが悪かったので残念ですが、相性がいい子供にはとてもいい塾だとは思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金よそを知らないので、高いか安いかわからない。 受験対策などのカリキュラムは受けてないので、追加料金などはなく、今のところ毎月同じ料金で安定している 講師小学生で、受験対策の授業ではないので、先生は丁寧に教えて貰えて、接しやすい。 カリキュラム今の授業にそってのカリキュラムで、宿題などの教材もある。 定期的にテストがある、 塾の周りの環境家かも近く、学校区内にあるので、子供も歩いて通える。 沿線道路にあるので、送迎もしやすい 車通りは多いので、騒音もするが室内ではそんなに気にならない 塾内の環境明るくてキレイ 自習室は大部屋だが、個別授業のスペースは左右が仕切ってあり、集中できるように工夫されている 入塾理由集中力が続かないので、個別指導が子供に合っていると思った。 学校区内にあり、下校時そのまま塾に行ける。 定期テストテスト対策は、例えば算数でいうと、小問は得意なので、そこよりも、文書問題の考え方や読解力をあげれるように教えて貰えた 宿題宿題は、次の塾までに各教科1ページ程度 宿題もその子の生活スタイルなどを考慮して、無理ない程度に出してくれる 家庭でのサポートサポートは、塾の送迎、宿題の時間管理や丸つけ 多少教えたりもしている 良いところや要望個別指導というところが1番のいい所 子供のやりやすい学習環境を作ってくれて、無理なく学習ができるようにしてくれる。 男性の先生がちょっと怖いと言っている 総合評価子供にあった指導方法 アクセスの良さ 塾の日以外にも、空いていれば学習に行ける
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いました。授業の質にも正直疑問がありました。 講師年度が変わると大抵担当講師が変わりました。仕方ないかもしれません。 カリキュラム特に受験対策で入塾したわけではなかったのですが、子どもの苦手分野を克服できるようなカリキュラムを組んでもらえていたと思います。 塾の周りの環境自宅から距離があったので送迎をしていましたが、駐車場が狭く出入りが大変でした。冬の期間は雪が積もっても除雪してくれないのでより大変でした。 塾内の環境見学会や体験をしに伺った時に狭いと思いました。 入塾理由自宅への訪問、無料体験を通して子ども本人が通いたいと強く希望したから。 定期テスト公立の小学校だったので特に定期試験などは無かったので不明です。 宿題普段の学校の宿題で手一杯で塾の宿題はほとんど塾の前日にやっていました。量は適度だったと思いますが、子ども本人がやる気が無かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや夏休み、冬休み前の面談等に行ってました。塾の宿題で分からないことがあったときは一緒に取り組んだりしました。 良いところや要望通塾していた当時のことになりますが、面談等の時間帯がほとんど夕方だったので個人的には午前中なども選べたら良かったです。 総合評価受験生なら通ってもいいのかなと思います。最終的には子どもが休みがちになってやる気が無くなってしまったので辞めました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金学習的な面で言うと少しでも勉強を行う習慣ができたのが良かったと思います。また同年代の子達とも話す機会ができたのも良かったです。 講師幅広い面での指導が期待できると思います。 カリキュラム学校での進捗度を確認した上で先取りや復習を行っているようですので問題ないと思います。 塾の周りの環境塾の前には大きめの駐車場もあり、また近くには飲食店もあるので行きやすかったです。ただ近くに駅はないため自転車で来るか、お迎えが必要になると思います。 塾内の環境一つの教室に全員が入っているので多少は横の授業が気になるようです。ただ仕切りがあるみたいなので問題は無いともおもいます。 入塾理由家から近い塾を調べた際にヒットして、又親戚が系列の塾で先生を務めたことがあったため 良いところや要望比較的若めの先生が居るみたいで年が近い分、話しやすいといっていました。 総合評価良くも悪くも一般的な塾だと思います。ただ付近には塾も多くないので家が近い場合は通わせる価値があると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べていないので、料金は高いか安いかは不明です。年に3回テストがあり、苦手分野を分かりやすくデーターとしてでてくるのが魅力です 講師本人が、なかなか先生に質問できない性格ですが、分かりやすく説明してくれると喜んでいます カリキュラムまだ通塾している期間がわずかなため、季節講習を受けていないので評価が難しいです。 塾の周りの環境自宅から車で5分ほどで、自転車でも通塾できる距離のため、通いやすいです。駐車台数が少ないですが、近くにドラッグストアもあるので、送迎は問題ないです 塾内の環境授業スペースと自習スペースと仕切りで分かれていますが、同じフロア内なので、授業の合間は自習に集中しにくいかもしれないです。自習スペースが広いし、先生の目も届くため、教えてもらいやすいと思います 入塾理由算数を教えてもらった際に、本人が分かりやすいと話していて、通塾したいと希望した為 定期テスト小学生のため定期テストはまだないです。単元テストででやすいポイントは繰り返し教えてくれていました 宿題量は少ない感じがしましたが、本人が苦手を意識しないように量を考えてもらえているのか、無理のない量だと思います 家庭でのサポート送り迎え、体験時の付き添いをしました。授業の内容もノートを見せてくれています 良いところや要望専用アプリがあるので、連絡はアプリで簡単にできると思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ慣れない本人が先生とコミュニケーションを取りやすいよう声をかけてくれてありがたかったです 総合評価なかなか自分から質問がしにくいので、個別で指導してもらえ、分かりやすいと喜んで通っているので、これからの学力向上が楽しみです
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当なところだと思う?個別指導なのでそれを考えたら安い方かもしれない 講師そこまで期待はしていない カリキュラム全くタッチしてないので、その辺はよくわからない 苦手なことを言えばそこを教えてくれる 塾の周りの環境近くにスーパーがあるので買い物がてら利用しやすいのはとても、良い 送迎しやすいのは良いところである 専用の駐車場は離れた場所にあるのでとても不便 塾内の環境意外と狭く感じるが生徒数は多く無さそうなのでゆっくり勉強ができそう 入塾理由子供が珍しく自分からやると言ったので通わせてみようと思った 家から近いのもある 定期テスト定期テスト対策はなかったのでよくわからない これからあれば期待したい 宿題宿題は自分で選べるみたいなのでその辺は子供に任せています。基本的には出してもらうようにはしている 家庭でのサポート塾への送迎と先生との面談などしています。 夏期講習なども子供に聞きながら検討してもらえる 良いところや要望いつも気さくに話をしてくれる先生ばかりなので子供も行けば楽しいようで、終わると楽しかったと帰ってくるので良かった 総合評価勉強嫌いな息子も楽しく通える塾かなと思います。 受験やハイレベルな子には合わないと思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
講師相性もあると思います。 カリキュラム結果的に成績は上がりましたので、悪くはないのではないかと思います。 塾の周りの環境大通りに面しており通うのは楽でした。夜も明るく心配は少なかったです。ただ、悪天候で、車により送迎する際は駐車にやや不便だと思いました。 塾内の環境教室としてはやや狭いようでした。子供ですので、ストレスには感じなかったようですが、印象としては狭く感じました。 入塾理由自宅から近く、近く通塾するのに便利であったため。また、友達が既にいたため。 定期テスト授業の進行に合わせて教えていただいたようです。事前に学習することで苦手意識は無くなったようです。 宿題平均的であったように思います。親としてはもう少しあってもいいように感じました。 家庭でのサポート食事やテレビの視聴時間などに配意しました。また、会話にも注意していました。 良いところや要望全体的には悪くないと思います。とにかく、通うのが楽だったので、良かったです。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、強いて言えば、教室がやや狭いと思います。他は特にありません。 総合評価何とも言いづらいですが、極めて平均的だったように思います。地元の塾という印象です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は普通なのではないかとおもいます。料金設定はコマ数に応したものです。テスト代やテキスト代が学年はじめにかかります。長期休みの講習代もコマ数に応じでです。 講師塾に行っている間は楽しんで勉強ができているようです。だいたい固定の先生で指導してくれているようです。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせてのテキストを購入していました。学校の予習という感じでされています。 塾の周りの環境駐車場はないが目の前の道もそれほど車通りが多いわけでもなく目の前で子どもを降ろすこともそれなりに容易にできる。 塾内の環境個別なので各机がパーテーションで仕切られていてゆったり使えていました。 入塾理由体験に行った際、子どもがやる気になり気に入って行きたがったから。 定期テスト定期テスト対策の講習もあるとのお知らせはありましたが参加したことがありません。 宿題宿題は通常使っているテキストから出されていました。簡単に出来る量でした。 家庭でのサポート塾の送迎をしています。また、年数回の面談があるので行っています。 良いところや要望欠席や、遅刻などの連絡がアプリで容易にてきます。出席通知なども入ってきます。、 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は回数の制限はあるが都合の良い時に振り替えてもらえました。 総合評価子どもが自分からやる気になって楽しんで通えているので良いと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金どこの塾もだいたい同じような料金だと思う。ウェブでも色々情報を提供していて少し割高。 講師とても丁寧で親切、相性が合うと勉強もはかどる カリキュラム学校の授業の進み具合いに合わせてくれてスケジュールも融通がきか 塾の周りの環境自宅から徒歩10分ほど、まわりに飲食店があるが塾内はとても静か、駐車場はあまり無いが飲食店の駐車スペースが利用できる 塾内の環境室内はとても静かで空調もよい、勉強スペースも各自確保されている 入塾理由自宅から近いことと友人も通っているから、先生の教え方がとても良かった 良いところや要望利用者に沿ったカリキュラムで定期的に面談も行ってくれるので安心 総合評価同じ内容を前の設問でも記入したので、それを参考にしてください。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学3年になると、料金が上がる為、高いと感じました。また教材を購入したが、本人があまり使っている様子がなかった為 講師講師が、ほかの生徒としゃべっていたりして、勉強に集中できないと子供が話していました。 カリキュラム教材は、基本レベルに達していない我が子供には、難しかったのかなあと思います。自宅で使用する事はなかったように思います。 塾の周りの環境周りの環境は、静かでした。夜間は、暗い道ですが、駐車場も10台程あるので、送り迎えはしやすかったです。 塾内の環境自習する場所が、たはだ机が置いてあるだけだったので、個別に隔離したりした方が、勉強に集中できると思います。 入塾理由個別熟だった為、本人にあった指導をしともらえると思ったから決めました 宿題あまり、だされている感じはなかったので、もう少し詳しく本人にあった宿題を出して欲しかった。 良いところや要望保護者の面談が年に一度で、先生と話す機会があまりなく、本人がどこまで理解できているかなど、把握しづらかったです。 総合評価頑張る意欲が、ある子供にとっては良い熟だと思いますが、そうでない子供にとっては、今ひとつかなと思いました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏期講習などは、先生が必要と感じなければ、強く勧められることもないです。 講師毎回、決まった先生が担当するわけではないようですが、どの先生も楽しく授業をしてくださるみたいです。 カリキュラム教材も学校の教科書に合わせてあります。 また、学校の授業の進捗度を都度確認して、予習になるように進めてくださいます。 塾の周りの環境市役所のすぐ近くなので、市役所の駐車場に停めることができるので送迎しやすいです。夜も割と人通りのある交差点のすぐそばなので、安心です。 ただ、市役所の駐車場内は少し暗いです。 塾内の環境自習スペースがあるので早めに行って、自習することができます。その時、先生に聞くことも可能です。 受験前になると自習スペースは、中学生でいっぱいになります。 入塾理由大勢の生徒を相手にする塾では、分からなくても発言できるようなタイプではないので、先生一人に対して生徒が二、三人というこちらの塾を選びました。 定期テストまだ小学生ですので、定期テスト対策のようなものはないです。 懇談の話の中で、中学校の定期テストの話が出ますが、中学校のテストの傾向もよく分析してらっしゃいます。 宿題子供的には、多く感じるようですが、適量だと思います。2教科で1時間あれば終わります。 家庭でのサポート校区外なので送迎をしまいます。校区内の小学生たちは、学校帰りにそのまま来ている姿を見かけます。 良いところや要望欠席等連絡がアプリで完結するので良いです。 欠席した時も、希望があれば振替授業を入れてもらえます。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣もいつも楽しそうに出勤してこられるので、塾全体の雰囲気はいいと思います。 総合評価人前で発言するのが苦手なタイプの子には、適していると思います。また、一人一人の机にある専用のホワイトボードで説明してもらえるらしいので、分かりやすいみたいです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します