学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 田辺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は週1、1教科で正直高いなと思いました。子供が個別指導を希望だったので選びました。季節講習も別にけっこう料金がするなと思いました。 講師学校と違い2対1の授業なので、わからないところなどは聞くことができ、先生も優しいです。声かけがしやすい感じの塾なので先生とも距離がちかいので分かりやすい。ようです。 カリキュラム教材は復習もそうですが、予習というかたちで教えてくれているので学校でも少しだけ余裕がみられるようです。 塾の周りの環境塾へ行くまでの道のりは何度も行ったことがある場所なので中学生になった今は心配はありますが、歩道もあるのでまわりに気をつけていれば大丈夫な環境です。 塾内の環境教室内はシンプルなつくりで、先生対生徒というのには問題ありません。ですが、勉強の質問とは違う私語が耳に入ってくるのが前々から気になっています。 良いところや要望良いところは、緊張したなかでの勉強というより少しほどけたような感じ。いろんな先生がいらっしゃるので、良いのかと…区切り区切りの面談もありどんな状態か教えてくださるので良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 可児校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は高い。週に2回通わせたいが経済的に無理なのでもう少し低価格だとありがたい 講師個別指導なので細かいとこまで見ていただける。固定の先生だからどこが弱いとか分かってくれているので安心して通わせれる カリキュラム講習もあるので安心 塾の周りの環境目の前に喫茶店があるので車通りは多いと思うが親がしっかり子供を見ていれば大丈夫 塾内の環境自習室と授業の教室と壁など間仕切りがないので少し気が散ってしまうようなきがする 良いところや要望集団授業ではないので分からないところがあればすぐに聞けるので我が子には合っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 飯塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師個別なので、質問もしやすく、我が子の性格を詳しくて、上手に教えてくれる カリキュラムとても良かった。一人一人に合わせて考えてくれる。無理がないようにしてくれる 塾の周りの環境回りの人たちも、真剣に勉強していて、その刺激を受けてとても良かった 塾内の環境雑音はあるけど、別に関係なく、集中しているようすだったのでよかった。 良いところや要望個別でとてもよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、リーズナブルだった語、選手の質が悪かった改善してほしい 講師教え方がよかったただ指導かしつこくねちねちしていた。内容は素晴らしく遣っていたけど毛妻かはでなかった カリキュラムカリキュラムほ、素晴らしく遣っていたけど、季節講師が、駄目だった 塾の周りの環境駅から遠く、きっかつた、ても人通りはおおく、治安は良かった。 塾内の環境環境は、良く、不安はありませんが、自習室は、広くて静子で良かった 良いところや要望先生の質が良く、素晴らしかったご、教務の人たちがほどかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北名古屋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料とは別に、事務手数料みたいな、年間費用が高いと思いました。 講師根気よく教えてもらえたと思う。ただ、あまり厳しさはなかったようで、なかなか宿題も提出できていなかった。 カリキュラムこちらの要望で、学校の提出物で指導してもらえたが、要望通りという訳ではなかった 塾の周りの環境家からも それほど遠くではなかったが、車での送迎でした通りに面していたので、狭い歩道で、自転車ではちょっと心配でした 塾内の環境集中出来る環境ではあったと思います。私は、授業中の様子までは分かりません 良いところや要望子供が通いたいと思える所でないと続かないと思ってます。なかなか思うような塾が見つけられません

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 秩父校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だったため他の塾よりも高かったです。が、中学になったら他の塾も大分値上がり同じくらいになりました 講師若い先生は友だちのような感覚で気安く話しかけられ分からないところを聞きやすかったようです カリキュラム授業よりも前に教科教えてもらい、授業でより定着を目指すやり方は子どもに合っていたようです 塾の周りの環境駅周辺でコンビニも近く便利ではあったが、子どもの買い食いなど余計な出費にも繋がってしまいました 塾内の環境部屋は狭く、講師の目が届きやすくはあったが、中学の定期試験の期間などは混んでじっくりみてもらえていなかったです 良いところや要望個別指導のため他の塾生との交流がほとんどなく、自分の現状を把握できる共通テストなどあればもっと良いと思います その他気づいたこと、感じたこと地域的に通える範囲に塾が少なく通信教育も本人のやる気で大きく差ができるので、もっと効率よく学習できるシステムがあれば利用してみたいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 静岡池田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自習室は、塾が開いている日時ならいつ行っても良いし、いらっしゃる講師に質問もできる体制だった。料金は妥当だったのではないか。 講師講師には恵まれた。入試が近づいた時に、学習に打ち込めるよう声をかけてくださったのが嬉しかった。 カリキュラム本人が嫌と言ったことは一度も無かった。分からなくて困ったということも無かった。妹が勉強でつまづいていると、「ココとココは覚えた方がいい」など助言をそていたので、重要なポイントを把握して、理解できるようになっていたのだと思う。 塾の周りの環境住宅街。自転車で通う人が多かった。駐車場は台数が少なく、保護者の送迎は少々不便だった。 塾内の環境入塾した時は塾生が少なかったが、年数が経ち、塾生が増えてくると、自習室が減ったyぷだった。 良いところや要望塾そのものと言うよりは、担当の講師との相性というのが、学習に大きく影響したと思う。塾での学習のみならず、学校の行事を見に来てくださったり、塾生に関心を持って接してくださった講師がいらっしゃったことがとても良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 尾ノ上校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導ということでは、料金は適切だと感じています。教材なども内容的に比較しても適切だと思います。長期休暇中の講習会も、複数の提案をしてくださり、本人に負担をあまりかけず、意欲が持続できるように配慮してくださいます。家計との都合もあるので、助かります。 講師塾の指導方針が先取り学習と一人ずつのホワイトボードを使って図にしてくださったり、本人が理解しやすいように工夫をしてくださっています。今、本人の興味がある教科を組み合わせてもらい、勉強に対して意欲的になっており、分からない事も先生に聞く事も多いようです。自習コーナーにも、本人が行きたいと話すようになり、分からないところも聞くことができるので、安心して勉強ができるようです。 カリキュラム先取り学習と復習を合わせて、学習が身につくように工夫をしてくださっているようです。宿題も塾で勉強した内容を確認することが目標のようです。単元テスト前にも再度確認の学習をしてくださっているようで、普通学級のお子さんと変わらない点数になっています。 塾の周りの環境交通の便は良い方ではないですが、車での送迎になります。お迎えまで自習コーナーにて学校の宿題や塾の宿題をして待つことができるので、安心してお願いすることができます。 塾内の環境教材なども整理されており、調べたいものがある時は利用することができるようです。授業スペースは生徒二人と先生で区切られているので、特に気にならずに勉強ができるようです。また、感染予防にも気をつけているようです 良いところや要望毎回、お迎えに行くと授業の内容や様子を報告してくださいます。また、先生方にはその都度お話をすることもできるので、不安無く通わせることが出来ます。また、一人一人の様子を見てくださっているようですので、本人の様子など分かりやすく、福祉関係や学校への報告もしやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の状態を良く見てくださっているようで、勉強する方法や取り組む姿勢が身につくようになってきたと感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 小田急相模原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は基本横並び。どこもあまり変わらないかなと思います。選択肢が多くある方が保護者としては通わせやすいです。 講師塾の講師の方は基本的にとても親身に子供と向き合ってくれる方が多いと思いました。勉強だけでなく、学校や普段の生活など、とても幅広く目を配ってくださるなと感じました。 カリキュラム塾のシステムにもよるのでしょうが、子供一人一人の学力や苦手科目などが選択できないのはあまり効果的ではないと思いました。 塾の周りの環境駅のそばで人の目は多いのですが、その分交通量も常に多く、遅い時間には飲酒をされた方々が多くいる事も心配でした。 塾内の環境あまり広くは無い空間に沢山の子供が集まっている印象で、集中出来るかと言われるとどうなんだろうと思いました。 良いところや要望今通っている所は、個人の苦手科目や、復習に重点わ置いて欲しいなどの保護者の希望を受け入れてくれるので、大変良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと子供の塾での様子などを、保護者が把握出来る様に面談などがある塾は良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸坂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金内容的に仕方ないのかもしれないが、季節講習の金額が高く、あまりたくさん通わせられない 講師子どもに会う性格の先生を選んでもらえて、その先生が専属みたいな形で教えてくれるので子どももわからないところとか聞きやすく、勉強しやすい カリキュラム教材はテスト前などに使えて、とても便利だと思う。塾だけでなく、自主勉強の参考になり他の参考書を買わなくていいので役に立つ 塾の周りの環境家から近く、ひらけた場所にあり、近辺にコンビニなどもあるため駐車場などに困らなかった 塾内の環境テスト前など自由に自習に行くことができ、静かな環境で集中して勉強できる 良いところや要望個別塾なのでうちの子供に会っていて、急な休みや変更などにもすぐに対応してもらえて助かっている??やりとりがメールでできるのも便利だと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 水戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく妥当だと思います。年度始めには教材費が掛かります。 講師立地は駐車場が狭く道路に接しているので停めにくいです。先生と友達感覚になり、良いのか悪いのか?と言う感じです。成績は今現在、良くも悪くもなっておらずと言うところです。塾長が良く変わるのが少し気がかりです。 カリキュラム長期休みの講習は、やって意味があったのか、なかったのか微妙です。 塾の周りの環境駐車場が交差点手前の道路にめんしており狭くて少し大変でした。 塾内の環境整理整頓は出来ており、あまりの雑音などは気にならないとおもいます。 良いところや要望時塾長が良く変わるので、なんだか信頼関係があまり築けないのが不安です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 あきる野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はすこし高めかなとおもいます。授業料の他に電気代や水道代がかかりました。 講師とても親切に優しくたまに楽しく指導してくださいました。とてもわかりやすかったです。もうすこし通いたかっです。 カリキュラム解放されてる場所もあり自習が出来ることも良かったです。息子に合わせてゆっくりと教えてくれました。 塾の周りの環境駅近くだし、周りにお店もあるので明るいし通わせやすいです。駐車場もありました。 塾内の環境周りに人通りの多い道があるのですが、全然気になりませんでした。 良いところや要望この塾は個別指導でその子に合ったように勧めてくれるしちゃんと教えてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富士宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金1か月の回数や1レッスンの時間を考えると料金は高いと思います。 講師子供の性格上、集団塾では質問し難い為、個別指導を選びました。まだ通っている期間が短いですが、講師の方々も優しく教えてくれ、学校の授業内容を塾で先に勉強してから、授業に望むのでつまづく事なく中学の勉強をスタートする事ができました。 カリキュラム個別指導なので、個人のレベルや理解度、スピードに合わせてくれるので、わからない事を確実にクリアできます。 塾の周りの環境駐車場は狭いですが、入れ替え制なので多少待てば停められます。近くに、コンビニや飲食店もあり街灯も多くあります。 塾内の環境机ごとにホワイトボードがあり、それを使い解説等してくれます。自習スペースも同じ空間にある為、自習中でもすぐ質問する事ができます。 良いところや要望個別指導や、講師の方々には満足しています。料金を下げてほしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 二本松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師塾の終わりに今日やった所など苦手な所などの説明があり 子供が分かりやすくとっても好印象だったため 子供がこれからの勉強ここでやっていけそうだと思ったので入校しました カリキュラム実際受講する教科以外にテスト前講座で面談をして他の教科も取り組めるのが良い また自習室も使えるので特にテスト前は利用させたいと思う 塾内の環境教室内がごちゃごちゃしてなくて大変良かった 集中できる机の配置だと思いました 悪かった点は駐車場が不便と感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんはじめ皆さん感じが良く子供も分かりやすいと言ってたのが何よりだと思っております とても良い塾と思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 函南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じるが、1時間以上の授業なので2教科分の授業料だと思えばそこまで高くないのかと・・・ 講師自主学習が苦手でどのように勉強に取り組めば良いのか自分ではできなかったが、塾に通いだし学校での授業中の集中力や取り組み方、理解度も変わってきたらしく、家出の勉強の仕方も少しづつではあるが良くなってきている。 カリキュラム季節講習は他の習い事とのかねあいで、受けられない事が多いし、料金的にも負担が大きいので、受けさせないようにしているのだが、面接と言う名目で近況報告しながら、季節講習の勧誘が毎回あるのが、あまり良い気分ではない。もし、本当に季節講習の必要があれば自分から申し込むと思うが・・・教材やカリュキュラムは細かく、自分の子供に合わせた進め方をしてくれていて良いと思う。 塾の周りの環境塾の周りは下がコンビニエンスストアで一見明るくて良いように見えるが、子供たちが出入りする駐車場などは、街灯もなく暗くて歩きにくい、民家に隣接しているので仕方ないのだろうが、女の子を通わせるには子供一人で歩かせられる感じではない。また、駐車場もあるが、狭すぎて送り迎えの時間は車が止められない。コンビニの通路は使用できないし、駐車場も利用できないので、不便。 塾内の環境教室内は落ち着いた雰囲気で子供たちが勉強に集中できる環境が整っていると思う。自習室も区切られて居るわけではないので、分からないことがあれば先生に聞くことができ、便利に利用できるとおもう。 良いところや要望復習もしてくれるが、学校の授業より少し早めに進めてくれるので、学校での勉強の理解度が、安心につながっている。分からない所は何度も繰り返し復習させてくれるし、先生も気さくで話しやすく気兼ねなく質問が出来ているようです。駐車場の狭さや暗さは改善して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと固定の先生というわけではないので、教え方にむらがあり、厳しく言われた先生には習いたくないと、言う日もありました。この先生は大丈夫なことが、この先生はダメだと言われる。では、子供は混乱してしまうと思うので、ある程度の子供それぞれに対してのマニュアルを徹底していただけたらと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 龍ヶ崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他に比べるとお安いのかもしれないけど、内容もおやすい感じでした。ゆるいやり方なので、学校の復習程度。歌は物足りず営業が多かったのでやめました。 講師携帯電話や電気料金の勧誘がおおく、夏期講習を勧められたが、内容がスカスカで金額だけ提示された。それが決定打でやめました カリキュラム宿題は1週間で半ページ。少ないと言っても変わらず。ワークは比較的低価格だったので辞める時もそこまで苦にならず! 塾の周りの環境駐車場がなく、少し離れたところに二台止められるのみ。しかも、段差があるのでうちの車では侵入できず、 塾内の環境2人対子供数人なので、あいてのがくねんがちがうはなしがどうしてもはいってきてしまう 良いところや要望やすい。他に覚えているところがないくらい印象は薄いです。自習室が自由に使えること、アプリで出欠確認できるのは便利 その他気づいたこと、感じたこと学習塾の中でその他の営業に力を入れているので、不快に思うことも多々。夏期講習など進められたがこれだけのコマをやってください!と進めてきたのに、いざ内容を聞くとこれから計画を立てますという。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 厚木愛川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金かなり高いと思います。私にはかなりきつかったので、結果、最後まで通わせてあげることが出来なかったのが悔しかったです。 本人は行きたがっていましたが。。。私の力不足です。 講師先生が若すぎて話を聞いて頂いているかが、わからなかった。個別と言うよりかは2.3人で教えているみたいで、回りが結構ガヤガヤしていたので、集中する環境では無かったと思います。良かった点は、熱心な先生もいらっしゃりとても丁寧に話してくれた事務員の方の対応が物凄く良かった印象がありました。 カリキュラム教材費は、決して安くも無かったと思います。本人のやる気がもう少しあれば良かったのかと思います。一教科しか受けていなかった為、テスト前とかでも基礎が覚えられていなかった為に肝心な学校のテストの範囲があってもなかなか教えて貰えなかったと子供が言ってた事もあり、やめてしまった原因だと思います。 塾の周りの環境交通の便は悪く、毎回 送り迎えは当たり前でした。自分で行ける範囲の距離では無かった為とバスが2時間に1本しか通らない場所にあった為、やめました。 塾内の環境雑音はかなりありました。通り沿いともありましたが、生徒の出入りもかなり多く落ち着いた環境ではないと思いました。迎えを待っていても忙しない感じがして嫌な感じもしました。 良いところや要望今は通わせていませんが、もう少し料金が安かったらまた、通わせてあげたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちがもう少し質問しやすく授業を進めて行けるようなかたちがあれば良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 有松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので多少高いが許容範囲かなと思う。成果が出れば高くはないと思う。 カリキュラム個別にカリキュラムを作ってくれるし、成績保証があるため嬉しい。 塾の周りの環境ショッピングモールがあるために帰りに友達とよってなかなか帰ってこないから困っている 塾内の環境個別なので集中して行えているようで、私語もできないような環境なのでいいと思う 良いところや要望特にはないが、テスト対策をしてもらって成績をしっかりあげて成果を出してもらいたい その他気づいたこと、感じたこと先生とコミュニケーションがしっかり取れて、子供がしっかり勉強できれば特に要望はない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 松山南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は週に一回一教科とすると、高めの金額だと思います。もう少し安ければ、もっと通わせやすいです。 講師とても良くしていただいているのか、人見知りの娘が嫌がることなく薦んで通塾しています。 カリキュラム教材としての参考書はテスト勉強にも使えてとても重宝しています。季節講習は1コマの金額が高いと思うので、思うようなコマ数を取ることが難しいです。 塾の周りの環境交通量の多い所にあるので、車通りなどは少し気になるところです。家からは歩いても行ける距離なのでそこら辺は便利だと思います。 塾内の環境車通りの多い場所なので、車の音等は少し気なるかもしれないです。 良いところや要望自習室がいつでも使い放題なのは便利なところです。先生の指導も娘に合っていると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東金校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾が子供に合っているので通い続けていますが、やはり庶民のわが家には料金が少しお高めです。なので、季節講習、合宿講習を都合に合わせて両方とか片方に調節しています。模擬テストは志望校の合否判定が知りたいので必ず受けます。今年は受験生なので部活動を引退したら親も頑張って通わせてあげたいと思っています。費用はかかりますが、成績が少しずつ上向きになり続けているので先生方には感謝しています。 講師とても面倒見が良い塾です。講師はみんな礼儀正しくて優しくて安心して子供をあずけられます。教室長が一人一人のお子さんの性格や学習状況などを考慮して下さりマッチすれば固定してもらえます。つまり担任制なので子供も先生に親しんで勉強に取り組めます。中学生になると部活動などで忙しいので予習を積極的に進めてくれるので助かります。進みが早いと何度も繰り返して復習もしてくれます。宿題の量も少なめで学校の課題や提出物に追われる中学生には有難いです。そこも長く通えている理由の1つです。講師の先生は勉強は勿論子供の話も聞いてくれるし、講師の方の中高時代の様子も教えてくれるようで近い未来が想像出来て子供本人も興味をひかれています。送迎の車の中で楽しそうに話してくれます。ナビの先生方は私と子供の頼もしい味方です。学校の先生よりも気軽に受験の事など聞けて便利です。メールでも応じてくれます。 カリキュラム事前に各自の都合の良い日と時間を用紙に記入し、教室長の先生が個々の講習スケジュールを作ってくれます。勿論急なお休みや都合の悪くなった時は代替日を相談し変更してもらえます。季節毎に三者面談をして季節講習の回数や料金の相談、申し込みが出来ます。合宿講習もあり、お泊まりではありませんが塾の中でまるで学校のように6時間集中して学習に取り組みます。(休憩をこまめにとるのでご心配なく)力試しに模擬テストも実施しています。中学生は本番の高校入試がイメージ出来るように近くの高校をお借りしてテストに臨みます。これらを全て受講しなくてはいけないのではなく、子供に無理なくお財布にも無理なく計画出来ます。この講習に通うお陰で長期休みもダラダラ過ごさず、有意義に毎日を送れてとても良いです。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分と少しで大きなショッピングセンターもあり、街の中心地に塾があります。殆どの方が車で送迎で通っていますが、近所のお子さんは自転車です。夜になってしまっても明るいし、人目も多いので安心です。駅前なので時々バイクや改造車の大きなエンジン音が聞こえて「うるさいのが通ったよ」と子供が言う事があります。でも、塾は警備会社と提携しているし空調設備もあるので窓を開ける事はないです。基本、快適に勉強に取り組めます。 塾内の環境いつもキレイに清掃されています。入口で塾専用のスリッパに履き替えるので教室内は汚れません。靴を脱いでリラックスして勉強に取り組めるようです。教室内はとても静かで、授業が終わると「こんなに人がいたんだ!」とビックリします。集中力がバッチリ付きます。 良いところや要望教室長の先生が5年通わせてもらって今は3人目です。変わると知らされた時は不安になりますがどの先生もハズレはなしです。子供の夢のお手伝いをしてくれている感じです。なので特に要望はありません。来年の今頃は志望校に通えているといいな、と願うばかりです。 その他気づいたこと、感じたこと通わせる前は同じ学校の友達がいなかったので心配でしたが、優しくて親切な先生方と学習して苦手な英語が「授業の進みが早くて良く分からなかったけどナビの先生に教わったら簡単な事だったよ!」と話してくれてテストの点もジリジリと上昇中です。小学校から受講している数学(算数)に関しては嫌いな教科から得意科目になっています。本当に有難いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.