学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 丸亀南校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほぼ個別対応での料金としては安いと思う。また、中学、高校とそこまで料金があがらないのが魅力的 講師長期の講習を除き、基本的に同じ先生にみてもらい子供とも相性がいいみたいです。勉強は嫌いな息子ですが塾は楽しくいけています カリキュラム細かく分かれており、自分で講習の内容を決められるところがいいと思います 塾の周りの環境校区外であり、時間帯に限らず一人で行くことは困難。また、交通量も多いため時間帯によっては混雑しやすい 塾内の環境しきりがされており、大部屋だけど個室感がある。自習もできるし、自習の机も少し間隔をあけて配置を工夫されていると思う 良いところや要望メールでやりとりできるので連絡はとりやすいと思います。塾長の移動があるのが少し寂しく感じます その他気づいたこと、感じたこと休んだ時も振替してもらえるし、特に今のままで満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なのでやはり料金は高めだと思います。家庭教師よりは安いかな・・。夏期講習等は当然別料金なので負担感は上がります。 講師個別指導なので、ペースや性格を合わせてやってくれているので、子供が塾に行きたいと思わせてくれています。優しい指導なので、レベル的には親としては不足を感じますが、先ずは子供本人が学習に対し意欲的になれることを希望して通わせています。 カリキュラム小学6年生時には、中学受験対応レベルのテキストを選択しました。進度は面談で親の希望に沿ったお話しさせて頂いたようにやってもらいましたが、宿題等でもっと応用までカバーしてもらいたかったです。子供は親の言うことはなかなか聞きませんが、塾の宿題はちゃんとやらなきゃ、と意識しているので。 塾の周りの環境基本的には車で送迎しています。また、人通りのある通りに面していて、送迎出来ない時には公共バスで近くのバス停を利用出きるので心配はありません。塾のアプリで、位置情報も取れるので安心しています。 塾内の環境教室は狭く、自主学習には向かないかと思いました。授業は机に仕切りがあり、その席数しか生徒はいないので、十分だと思います。 良いところや要望個別指導で、面談も季節毎にやってくれていて、振替も対応してくれていて、電話やアプリを使った連絡も取れるのでコミュニケーションは取りやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替授業が出きるので、急な欠席でも対応してもろえるのはありがたいです。個別指導なので、個人のレベル・進捗に合わせてやってくるメリットは有ります。が、よりレベルアップやハイレベルを求めるには厳しいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いように感じます。個別指導なので満足はしています。 講師年齢の近い講師なので、人見知りする子供ですが話が良くできるみたいで助かります カリキュラム教材は学校のものを使っており、予習をするので学校の授業が復習になるので良い 塾の周りの環境自動車で送り迎えをしていますが、駅前なので路上駐車になるので危ないときもある 塾内の環境教室はそんなに大きくはないが個別指導なのでそこまでは気にならない 良いところや要望先生とゴミ箱がよくとれているみたいなので今後も続けていければと思う。 その他気づいたこと、感じたこと急用なので休んだ場合も振替などができるのでとてもありがたいと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南大分校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績もなかなか上がらず金額も高かったので不満でした。(子供の勉強不足でもある。) 講師担当の女性の先生自体は良かったが、曜日が決められいて違う男性の先生の時もあった。異性の先生だとなかなか質問が出来ないようだった。あまり厳しくない空気でもありました。料金が高い割には自主性に任せる塾で、良かった反面、特に突っ込んだ勉強法がなかったように思う。 カリキュラム面談はよく話を聞いてくれカリキュラムを組んだり提案はありましたが、先に先に行ってしまうため復習までできずにズルズルいっていたようです。 塾の周りの環境途中引っ越して塾が近くなり、駐車場もあり行きやすかった。近い反面、夜は走って帰ってくることもあり少し心配でした。 塾内の環境時間や曜日によるのか、いつも混雑することもなく勉強しやすい空間ではあると思います。 良いところや要望15時からの開所だったので、休業中や土日は午前中からもやって欲しかった。夏休みは特に午前中塾に行ける体制にした方がいい気がします。 その他気づいたこと、感じたこと振替はすぐに取ってもらえてよかった。分からないところをとことん深堀して理解させてほしかった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 海南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、もう少し安くして欲しいのはぶっちゃけある 講師個別なので、わからないところなど、理解出来るまできちんと教えてくれる。帰りにどこがわるかったかも親にも伝えてくれる。 カリキュラム講習などの案内は無理に進めないところはありがたい。カリキュラムは同じ所を 塾の周りの環境まわりが商店街で、まだ明るいので、子供だけでも通えるのはよい。教室ともメールでやりとり出来て、今どこにいてるか教えてくれる 塾内の環境ちゃんと、ほかの生徒との間切りをしてるので集中できてそうな。 良いところや要望スケジュールなど、環境は凄くいいと思います。塾長も話しやすく、わからない事など、聞きやすいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 砺波校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師分かりやすく説明してくれる所が良いそうです(子供の意見) 苦手な個所等塾での様子を報告してくださるので助かります。 カリキュラムテキストが問題の解き方等が分かりやすい内容だそうです 塾内の環境騒がしくもなく落ち着いた環境です。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気が良く、教材も分かりやすいので、楽しそうに通っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山科校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習はかなり高額でした。受験前でしたが、子供もあまり塾に必要性を感じなくなり、冬期講習も高額だった為12月で塾を辞めることにしまさした 講師生徒2人に先生1人ですが、1人の生徒が問題を解いてる間もう1人の生徒と勉強と関係ない話しが多く気が散る事が多くなったと子供が言う事が増えてきました。 カリキュラム高い教材を買わす割に全部使わず、終わりきらない感じでした。 塾の周りの環境バスが1時間に2本しかなく、お天気の日は自転車でしたが、雨の日は送り迎えしなくてはいけなかったのが困りました 塾内の環境自習室はありましたが、机に区切りがなく、しゃっべったりしてる子も多く、集中出来なかったとの事でした 良いところや要望休みの連絡がネットでもでき、振替もできたのだけは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業の時間を変更できないか?と言われたりもしたので、そこはこちらに負担がかからないゃうにして欲しかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めて利用した学習塾だったので、そんなものかなあと思っていました。 カリキュラム季節講習は受けておらず、教材も特に可もなく不可もなくといった感じだったと記憶しています。 塾の周りの環境学校から近くて学校帰りに子供がひとりで通えたことと、街の中にあり、学校から塾までの間に死角となる場所もなかったことで、安心して通わせられたから。 塾内の環境室内の整理整頓については特に問題なかったのですが、教室の狭さが気になりました。 良いところや要望行くたびに講師の先生が違っていて、教え方に統一性はあるのかと少し不安になったので、そのあたりについてもう少し考慮して欲しいと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 府中校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は競合が近くにたくさんあるので同じくらいだと思いますよ。 講師いろいろと、勉強がきらいなわが子に、あの手この手で考えてくださり有難く思います。 カリキュラム季節ごとにテストがあり、金額がたかく大変そうですが、受ける受けないは自分で選べるため良かったです 塾の周りの環境周りはコンビニもあり、人通りも多く街灯も多く明るいので、安心です。 塾内の環境教室内はきれいに整頓されてますが、隣とはついたてがあるだけなので、集中力がない子は周りが気になるかもしてません 良いところや要望うちの子は集中力が無いのでそれを伝えて相談すると窓際にして、隣もあけるような配慮をしていただきました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 亘理校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師いつもいつも、丁寧にわからない所は、細かく分かりやすく教えてくれる。 カリキュラム授業に合わせた、内容のカリキュラムで、分かりやすく作られていて良いとお願いします。 塾の周りの環境街中なので、夕方は、車が多いと思うので少し危ない。夜は車も少なくいいんですが、人も少なく何かあると危険 塾内の環境教室の人数と広さは、丁度良いとお願います。勉強に集中しやすいと思います。 良いところや要望帰りに、授業の内容や出来なかった所も、親に教えてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと塾が休みになったりするが、変更は素早く連絡くれる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 緑井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金自分の住んでいる周りの学習塾だけでいうと高すぎず安すぎずしっかりみていただけるので親としては満足の範囲以内です。 講師入塾してそんなに期間が経っていないのに先生がコロコロ変わるみたいで子供が嫌だと言っていた。親としてはいろんな先制に教えていただけるのでいろんな解き方がわかっていいと思うのですが。 塾の周りの環境車通り、人通りが多くて夕方暗くても一人で行かすにはある程度安心。ただ歩道はあっても車とおりが多いので学年が低いと少し心配なことも。 塾内の環境とても勉強に集中して打ち込んでる姿をみましたので、ちゃんと集中できるときに環境になっているのではないかと思います。ただ自習室が隔離されていないのでその点で4点かなと。 良いところや要望できてもできなくてもしっかり誉めて伸ばしていただける塾のようです。うちの子供にはピッタリでした。連絡帳で毎回どうだったか先生からの連絡はあるのですが親も書き込めるスペースがあると嬉しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 中津川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高い気はしたが、他の同じ形態の塾と比べるとそうでもない、妥当な所なのかと感じた 講師若い先生が多く子供とフランクに接してもらえたこと。 保護者への対応も、丁寧だったため カリキュラム現在やっている課題に近づけて行ってくれたところ 復習のフォローもあったため 塾の周りの環境自宅から近く、駅に近く人通りも多かったため。防犯の面からよかった 塾内の環境教室内は適度な広さで、きれいにされていたが、玄関が少し汚い感じがあった 良いところや要望子供がどのような様子だったか、どれだけできているかの先生視点からの評価、達成度を保護者に伝えてほしい その他気づいたこと、感じたこと病欠の穴埋めや、情報のやりとりは電話やアプリでスムーズにできたのはよかったと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 尼崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通ですが、お試しで4回まで無料、というキャンペーンの時に入会したのでどちらかというとお得感があったように感じます。 講師抵抗感無く通うことができました。マンツーマンで教える形の環境なので、頭に入りやすかったようです。 カリキュラム教材は全体的に分かり易いものが多かった。一通り解いた後はしっかり添削してくださるのでしっかり指導してくださっていると感じました。 塾の周りの環境自宅からやや遠いのが難点。自転車で通うのは難しく車で15分程かかる距離。通うのが大変な時もあります。 塾内の環境教室は仕切りがしてあり、比較的集中できる雰囲気でした。集中力の無い子でも勉強に打ち込める工夫が施されていると感じました。 良いところや要望学校の勉強の後の抜け漏れをしっかりしてくれるためありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 戸坂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うが、トータルするとやはり高くつく。 講師若い講師が多く、話しやすくて良かったようです。が、テキストばかりで具体的な勉強方法のアドバイスなどはあまり教えてもらえず、残念です。 カリキュラムテキストが多く講習の都度買わなければいけなかったので、もったいなかった。 塾の周りの環境家からは近かったので、安心して通えます。バスの便も多く、交通の便は良い。 塾内の環境時間が早いと小学生がにぎやかで集中しにくいようですが、時間帯が遅いと静かでやりやすい。 良いところや要望講習時間の変更も自由がきくので予定が組みやすい。だいたい塾長がいるので、伝言とうはやりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子どもの勉強の仕方があまり良くなかったのか、成績は思うように上がらなかった。正直塾に通わせている効果があまり出ていない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 昭島校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾の料金の相場を考えるとしょうがない部分があるが、塾の料金は高いなあと感じる。 講師わからないことがあれば、聞きやすい環境である。答えがわかる(理解できる)まで丁寧に教えてくれると聞いています。 カリキュラムテスト前の対策があると聞いて申し込んだ。中学でのテストははじめてで不安なので助かる。 塾の周りの環境家からは歩いて通える距離ではないので自転車で一人で通っている。夏の間等、日が長いときはまだいいが、日が短くなったら心配。 塾内の環境塾で授業をうけているときは、まわりの塾生は大声を出したり等する人がいないので、静かで集中しやすい環境である。 良いところや要望親が勉強を教えるのには限界がある。学校の授業でわからなかったことを聞いたり、予習復習する場所として、とても助かる。 その他気づいたこと、感じたこと授業を担当する先生に不満はないが、担当の先生を自分(授業を受ける本人)がきめられればなおいい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 伊丹校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的かと思いますが、個別にしては安い方だと思います。夏期講習も一コマに対しての料金が設定されているので、増やしたり減らしたりが出来ます。 講師特に成績が悪い訳では無い息子でしたが、塾に通ってみたいと言うので通わせました。先生が若いので、『先生』というより、『お兄さん、お姉さん』感覚でとても楽しく通っています。小学生が多い時間なので『勉強してます!』といった雰囲気ではなく、ガヤガヤした中で講義を受けていますが、うちの息子には合っている様で、勉強嫌いになる事はなく成績も上がりました。 カリキュラムちょうど、移行措置の期間だったからか、学校で習う事より少し難しい事を教わっていました。子どもが算数が得意なので、前倒しで進み過ぎて教わった事を学校で出された宿題をする時には、忘れている場面もありましたが、すぐに思い出せて塾に通う前の様に、私が教え直す事はありませんでした。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は良いのですが、近くにパチンコ屋さんが多く、パチンコ店の前で男の人達が溜り場にしてタバコを吸っていたりします。バス停の停留所付近に面した所にあるので、車で送迎される方には良いかもと思います。 塾内の環境先生が目の前に設置してある、その子専用のホワイトボードで教えてくれます。個別指導ですが、個室ではないので、1メートル隣には他の子が居る環境です。だからか、教室内は大抵ガヤガヤと人の声が聞こえている感じです。 良いところや要望塾からの連絡はアプリを使った通知(ライン形式の)もありますが、更にお電話も頂けるので、忙しくて見れないときにも安心です。子どもも楽しく通っていますので、このまま続ける予定です。 その他気づいたこと、感じたこと用事がある時は事前に報告しておけば振替もして貰えるので、安心です。ただ、振替のお知らせが子ども伝いの手紙なので手元に届きにくく、アプリの通知で案内して頂ければと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高松南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金課外授業が多いなり、学費も高くなってきびしくしまいました。。 講師親切にして相談に応じてくださる先生に恵まれて学習できるのがいい カリキュラムなんでも相談できるといいですが、本人からはなかなかできない。 塾の周りの環境高校生になってからは学習に行けないことが増えてきました。。。 塾内の環境距離があるため、通うことがなかなか難しくなってしまいました。 良いところや要望きれいな環境で学習ができることがとても良かったところです。。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 太子校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思う。特別講習の料金が負担になる。コマ数を考えないといけない 講師若い先生が多い。子供と打ちとけながら教えてくれた。変わりの講師も同じ カリキュラム教材は学校に合わせて頂き、復習メインで苦手な所を理解できるまで行ってくれた 塾の周りの環境交通手段はクルマで送迎。しかし駐車場が狭くて少ない。夜は暗い 塾内の環境教室は人数の割に狭く、敷居がせまく周りの雑音が聞こえてくる気がします 良いところや要望連絡はスムーズに行っている。コミュニケーションはよく取れたと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は他の個別指導の学習塾と比べて平均的な感じではあるが、もう少し安くなれば良い 講師子供は人見知りだが、年齢の近い講師が多く質問したりしやすいとのこと。 カリキュラム教材は学校の教科書に沿っていて、予習をしてから学校の授業が受けられので良い 塾の周りの環境交通手段は主に徒歩で通っているが、看板や証明が暗いので夜はあまり目立たない 塾内の環境教室は個別指導なので仕切りがあるが、自分のスペースとしては十分だと思う 良いところや要望予定等の変更のときの連絡などはすぐに対応してくれてとてもありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 名張校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので安いのかもしれませんが光熱費なども別に請求されるのはどうなんでしょう? 講師最初に体験時色んな先生が担当してくれてその中から合う先生が担当になったので楽しく行ってます。まだ、始めて2か月なのに先生が転勤するから残念です。たまに雑談なども含みながら勉強しているみたいです。 カリキュラム教科書の変更があるとのことで2月から受講したけど新しいテキストが出来ていなくてプリント授業ばかりでバラバラになってしまいめした。 塾の周りの環境車で送迎が必要で塾の前の道は激せまいです。駐車場もあるけど歩道のない道を歩くと帰宅ラッシュの車がビュンビュンなので怖いです。 塾内の環境二階なのでそんなに煩くないと思います。トイレが温座ではないので冬は辛いです。 良いところや要望直前までだとキャンセルできるのは助かります。連絡もアプリで出来るので電話する必要がないのは助かります。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ特に問題なく楽しく行ってますくれます。慣れが出てきた時どうなるか不安ですが…

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.