学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 高崎北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他がわかりませんが、週一で通えるとこはなかなかないのでよかったです 講師わかりやすく教えてくれて優しいからよかったと言っていたのでいいと思います カリキュラムまだ通い始めたばかりなのであまりわかりませんがとりあえずは普通かと 塾の周りの環境とにかく駐車場が狭く、道をはみ出して渋滞もできてしまうのであまりよくはないです 塾内の環境教室は狭く新しくもないので綺麗とは言えないけど別に普通だと思います 良いところや要望駐車場が狭い以外は特には不満はありません。楽しく通えてるのでいいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大河原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、こんなものかなという感じです。通常以外の講習が負担にはなります。 講師子供との相性も良く、勉強が苦ではないようです。楽しいのが1番 カリキュラム練習問題が多くあり、解いて覚えるということが身につくようになっている 塾の周りの環境自宅からも近く、送り迎えがしやすい。 駐車場が狭いのが難点ですね。 塾内の環境自習室の使い方がいまいち分からないです。 狭いですが、周りが見渡せて良いと思います。 良いところや要望アプリで連絡が取り合えるので、とても便利です。また、休んだ時には、振替が出来るのもいいです。 その他気づいたこと、感じたこといまのところ、子どもが楽しく継続して通えているので問題ないです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西尾校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、はっきり言って高い!料金に見合う指導をして欲しかった! 講師やる気になるように指導が出来ていないと思う。一度対面で話しをしたが頼りない。 カリキュラムカリキュラムより一人、一人の能力の違いが有るようにマニュアル通りの内容でつまらない 塾の周りの環境唯一家から近いのでよかった。ただ建物が古いのでトイレに行くのに怖がっていた。 塾内の環境個別指導という観点からは、良いレイアウトの教室だったので良かった。 良いところや要望特に、予定通りで問題も無かったです。面接なども問題有りませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のスケジュール変更も問題有りませんでした。何かとスムーズに行きました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 西陣校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金大手の塾より安価で通いやすいと思います。 本や講習の金額も払いやすい金額です。 講師女性の若い先生が多く、友達感覚で勉強できるのが楽しいようです。 先生同士が学生感があります。また、授業内容は教えてもらえるが、本気の中学受験をされる方等は学校の知識が少ない気がします。 カリキュラムまた体験にいった所ですが、先取り教育に力をいれておられる感じではなく、授業についていけるのをベースにされている感じです。 塾の周りの環境治安がよく生徒も落ち着かれている子が多いです。 電車は二条駅から遠いのですが、バスはやや不便な位置ですがあります。 塾内の環境集中できる環境に机が配置されています。また整理整頓もされておりシンプルな感じです。 良いところや要望塾長が話しやすいです。講師の先生も元気な雰囲気でアットホームでほめてくれるところがお気に入りです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 出水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金小学校一年生にしては料金が高めだと思います。まだ学習習慣を身につけるという段階なので、そこまでこちらに料金はかけられないかと思います。 講師静かな環境でどんどん問題を解かせてくれる。丸つけも丁寧に子どもが喜ぶようなマークをしてくれていました。 カリキュラム季節講習に参加しました。周りが一生懸命勉強している雰囲気なので、子どももつられていつもよりは学習に集中していたように思えます。 塾の周りの環境私の家からは少し距離があるのですが、付近には小学校や駅があったりするので、立地は良い方だと思います。 塾内の環境授業が始まったらみんな静かな雰囲気の中勉強しているイメージです。机回りも整頓されているので、集中しやすそうです。 良いところや要望駐車場が狭いので、いつもお迎えの時は混み合います。こちらが改善されればもっと良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 天童校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾関係すべてに言えると思うが高いと思う。 受験対策で入ったわけではないのに季節講習の誘いを断るのが苦痛だった。 講師慣れてくると無駄話が多くなってしまうようでした。 明確な勉強方針なんかも分かれば良かったかなぁと思いました。 カリキュラムいまいちカリキュラムなどは分からなかった。 教材も高いし、季節講習の説明を面談形式で問われるのも嫌だった。 塾の周りの環境皆さん送り迎えが主なのに、駐車場が狭く、交差点の門なのでお迎え時間は混む印象でした。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、自習室みたいな感じもあったが、集中出来るのかわからない環境だった。 良いところや要望結構前に通っていたので忘れてしまったことの方が多いが、加湿器がついていたりしたのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 高島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金年々諸経費があがっている。講習等の度に追加で料金がかかるのが負担。 講師授業を見たことがないから分からない。成績が伸びたかと言われると伸びてはいないが、まあ仕方ないかなと思える位置にはとどまれているのでいい。 カリキュラム講習のたびにかかる費用が高い。それに準ずる教材を用意するのも費用がかかるため負担が大きい。が、仕方ないとは思っている。 塾の周りの環境駐車場は少ない。が、停められなくて困ったこともないため普通としてこの評価。 塾内の環境塾生が何人いるのか知らないが狭めではある。が、自習スペースも用意されているのでいい。 良いところや要望時間にルーズな子どもをよく気を遣ってくれている。講習等も融通をきかせてくれている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 富谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金シンプルな内容でわかりやすい。 1教科あたりの授業料が少し高いと感じた。 講師気さくに話しかけて授業もわかりやすく、丁寧だった。 カリキュラム1教科あたりの授業料が高いと感じた。 シンプルな内容でわかりやすかった。 塾の周りの環境自宅から歩って10分くらい。近くで見つかり良かった。商業施設内にあるので駐車場も多くありとても良い。 塾内の環境集中できる環境でしたが、 自習スペースが少し狭いかなと思いました。 雑談している子は居なくて良かった。 良いところや要望友達が通っていて、勧めてくれた。 まだ数回しか通っていないがとてもわかりやすく気に入ったようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 岐阜折立校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金適正なお値段ではなかったかと思います。高すぎず、安すぎず。納得です。 講師あまり成績が伸びなかった。送り迎えが大変だった。長続きしなかった。 カリキュラム子供に合ったカリキュラムだったと思います。良い内容だと感じました。 塾の周りの環境車での送り迎えでしたが、駐車場が多くの台数を停められないので大変でした。 塾内の環境車がたくさん通る道が目の前にあったので、騒音があって邪魔だったのではないかと思います 良いところや要望駐車場が広くて停めやすいと良いです。カリキュラムは良かったので続けて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこともっと広い所に移されてはと思いました。駐車場も広くなりますし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八木山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いです。兄弟割引があればいいのにととても思いました。成果が出ているので、負担ですが通わせ続けたいと思っています。 講師褒めて伸ばしてくれるので、楽しく通えています。わからない問題もわかりやすく解説してくれたと言っていました。宿題の出し方や、合う講師についてなど、面談などで話すことができるのが助かります。 カリキュラム応用問題をやらせたいと話したところ、子どもに合う教材を選んでくれました。季節の講習はまだ受けていませんが、弱い点やもっと伸ばした方がいい箇所を説明してくれるので必要なときは受けさせようと思います。 塾の周りの環境ウェルシアの2階にあるため、ウェルシアの駐車場を利用しています。授業の始まり、終わりのとき混むことがあります。 塾内の環境自習室があり、休みの日以外使えます。先生の声や英語の学習の音声が流れていますが、うるさいということはなく、集中できると言っていました。 良いところや要望アプリをインストールすれば、メッセージでやり取りができたり、学力診断テストの成績を管理できるのがいいと思います。振替も取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと受講後迎えに行った際、担当の講師から少しですが勉強の様子について話があるのが嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 和歌山北校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他に塾に行ったことがないので比較はできませんが、先生1人に2?3人で見てくれるので妥当な価格だと思います。ただやはり長期休みの講習代は高く感じます。 講師子供の性格や個性に合わせて教え方や勉強の仕方を教えてくれるので安心して任せられます。ルールを守れない場合はきちんと叱ってくれますが、どの先生も優しくしっかりと個人を見てくれてる印象です。 カリキュラム学校より少し先の学習をするので学校で分からなくて不安になることが減ったようです。忘れかけた頃に復習もしてくれるところもいいです。 塾の周りの環境建物前に駐車場が3台、広い通りに面していて歩道に植樹帯、ポールとあり、私が下手なだけかもしれませんが駐車するのが大変です。 塾内の環境塾スペース、自習スペース、受付スペースと壁やパーテーションはないですが、スペースが分かれているので集中できると思います。 良いところや要望先生方がみなさん元気で意欲的です。そしてしっかりと褒めてくれるので子供の意欲も上がってます。 連絡はアプリでできるので楽ですが、塾側からの連絡に気づかないことが多いため、電話や連絡が遅くなることはありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 八街校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。初月に教材費+諸経費+コマ数分で、翌月からは諸経費+コマ数分です。 季節講習は別料金です。 講師アプリを使って連絡や登下校の通知がされるので分かりやすくて良かったです。 小学四年生までは完全個別ではなく、少し価格を抑えた3-4人のコースも選べるのでそこからお試し感覚で通えました。 予習メインだったので、学校の授業で困ることも無く、長期休暇ごとに講習(希望制)があるので苦手分野の復習も提案、履修してもらえました。 カリキュラム季節講習は希望制で、面談により教科分野の確認と時間数を決められて本人のやる気に応じてできました。講習を受けなくても、四年生からはテストを受ける事が出来たので実力の確認が出来て良かったです。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩五分、交番がある方面なので安全ではありますが、大通りに面しているので車通りは多いです。 塾内の環境一時期雨漏りがありました。エアコンの効きは良いです。 良いところや要望アプリで連絡をとれる事と、登下校の確認が出来る事が便利です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 南光台校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金面談のたびに参考書や追加講習を迫ってきて嫌だった。一コマの値段が高いのに休んだときの変更が面倒。 講師優しい講師が多く友だちもいたので子どもは楽しく通っていた。しかし料金も高く講師も頻繁に入れ替わるため不満があった。 カリキュラム成績の悪い英語を基礎から教えて欲しいと伝えてところ「うちは復習はせず予習を行うスタイルだ」のようなことを言われた。夏期講習、冬季講習があり良かったが成績が上がらなかった。 塾の周りの環境学校と家の間にあったので安心して通うことが出来た。向かいに交番があったのも安心でした。 塾内の環境自習するときは教室をいつでも使えて良かったです。 個別というけど生徒2~3人を講師1人がみていた。一対一が個別だと思っていた。 良いところや要望勉強は上がらず残念だったが本人が楽しく通っていたので良かったと思うしかない。 その他気づいたこと、感じたこと塾長や講師が頻繁に変わるのであまり印象が良くないと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 余戸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師授業おわりにその日の進み具合や授業中の様子を丁寧に教えてくれます。 カリキュラム季節講習は受講していないので、わかりません。普段の授業も学校の復習がメインなのかなと思います。 塾の周りの環境駐車スペースがとても少ないです。送り迎えの時間より早くに来てずっと駐車してある車もあるので、駐車のタイミングを見計らうのが難しそうです。 塾内の環境個別指導なので、スペースごとに区切られてます。各机にホワイトボードも設置されています。授業の間の休み時間は先生たちと生徒さんが楽しそうに話していて、雰囲気がとてもよいです。 良いところや要望塾の宿題等で家庭学習の習慣がついてくれればなと思っていましたが、あまりにも塾の宿題が少なすぎて、通塾前よりはるかに家庭学習時間が減りました。宿題を増やしてほしいと伝えましたが、なかなか増えません。勉強時間が、少なくなっても要領よく学習が進んでいると捉えていいのでしょうか。これからの成績に期待したいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大館校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾なのでやはり安くは無いですね。 講師うるさいイメージ。聞き取りやすいのかもしれないが、周りはそう思ってないかも。 カリキュラムただの復習な気がしました。 ただ答えを教えているだけな気がしました。 塾の周りの環境親の送り迎えが必要。 1人でいけるのなら問題無いが。親の時間も必要。 塾内の環境周りの先生の雑音が酷かった。 集中しているのなら良いのだが子供なのでね。 良いところや要望合う人は合うと思います。 うちの子供はだめでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら金額は安いが、講師のレベルが高ければ安いと思うが、レベル他の塾との比較が分からないので、正直分からない。 講師毎日先生が変わるので、良い先生もいれば悪い先生もいるので、どちらとも言えない。 カリキュラム他の塾がどのようなものを使っているのか?受験をするためにはその教材で大丈夫なのか?よく分からないから。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、近くの商業施設を利用している。少し歩く。家からのバスは1時間に1本ぐらいでちょうどいい時間帯のバスがない。 塾内の環境自主室と教室が同じ部屋なので、集中して自主が出来ないらしく、まだ使用していない。 良いところや要望塾長さんが女の先生で優しく声掛けをしてくれるので、人見知りな子供には通いやすい塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 ときめき通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金入会金等は、キャンペーン時を利用すれば無料になったりするのですが、1ヶ月の料金は高い気がします。料金設定は一般的なコマ数に応じてになりますが、テキスト代テスト代、光熱費等トータルになると負担は大きい 講師頻繁に担当講師が変わりました。頻繁に講師が変わったとしても、子供の得意、苦手部分を共有してもらえると尚良い。 カリキュラム季節講習に関しては、直近のテスト結果を得た上で、本人の苦手分野に特化した指導内容なのは大変ありがたい。日々の指導内容に関しては、担当講師が頻繁に変わると得意な部分を何度も反復させたり、逆に苦手でそれこそ反復で指導して欲しい部分はスルーだったりした事がありました。 塾の周りの環境普段は車での送迎ですが、どうしても送迎出来ない時は、徒歩で行かせてますが、自宅から塾までは大通りで歩道もある為安心です。 塾内の環境教室がさほど広い訳でもなく、程よい人数の為、隣で指導している声があまり気にならず集中してのぞめる 良いところや要望面談等の予定が直前だったりする為、日程調整がむずかしい時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 加納校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の割には安い方だと思います。 長期休みに入ると通常授業+特別授業があるので負担は増えますが、特別授業を受けないというせんたくしもあるので良かったです。 講師息子は親しみやすかったようです。 実際に教え方を見たわけではないので「良い・悪い」は分かりません。 カリキュラム学校の授業よりも少し先の事を教えてくれるので、学校の授業が復習のような感じになって良かった。 季節講習は苦手なところを重点的に教えていたのも良かった。 塾の周りの環境子供の通学路にあるので、学校帰りにも通いやすい場所です。 駐車場は広いとは言えませんが「個別指導」で一度に通う生徒数は限られてるので満車で停められないということはありませんでした。 塾内の環境個別指導なので各机に仕切りがあり、集中して勉強出来る環境だと思います。 良いところや要望アプリで遅刻や欠席の連絡が出来るのが便利でした。 振替授業も月1回はしてもらえるので助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 山の田校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1回にしたら高いのかなーって思います。時間も2教科するのに2時間ないから物足りない気がします 講師塾のノートに記載がなかったり、答えが間違っているのに丸がついている。 カリキュラム事前に説明のない事があり、こちらが聞かないと教えてもらえない。 塾の周りの環境駐車場もなく、夕方は車の通りも多いので送り迎えなどで物凄く困る 塾内の環境席の配置がイマイチよくわからない。3人に1人の先生が付くらしいが、隣の席同士の人と後ろの席の人とかがいるから、1人違う席の子をちゃんと見ているのかわからない 良いところや要望いろいろな連絡がアプリでやり取りできる面は物凄くいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 相模原橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金2対1の個別指導でしたが、他と比べても料金は普通。 夏期合宿、冬季合宿は集団授業で複数科目を受けることができるので、受けやすい料金でした。 通常授業とは別に同じ教科でも教材を買う必要があり、負担に感じました。教材ひとつをじっくりやってほしかったです。 塾内のテストが必須となり費用がさらに追加されたのも負担になりました 講師良い講師の方がいても、なかなか続けて見てもらえず残念でした。 教え方が講師によって差があるため、当たり外れがあるように思います。 カリキュラム教材は学校ごとに合ったもので、進み具合、内容が学校の授業の予習復習にもなりました。 応用編も入っていましたが、本人に理解度に合わせて基礎をやれたと思います。 塾の周りの環境バス停近くで便利な場所にあり我が家からも近いのでよかったです。 ただ交通量があり、音はやや気になるかも。 隣に美容院、コインランドリー、向かいにコンビニがあるので、人通りはあります。送迎時の車を停める場所が少ないのが困る 塾内の環境教室は小さめで、両側に窓が無いのでやや圧迫感があるように思います。 もう少し席の間隔がほしい感じです。 良いところや要望塾長が子どもへ日頃から話をしてくれたようです。 ただ塾長は2年くらいで変わるので引き継ぎ等が大変そうでした。 去年から塾の入退室がアプリで通知されるようになり便利でした。 その他気づいたこと、感じたことアプリで授業動画が見れるのは良いと思います。 うちは参加してませんが、塾主催のイベントもあるようです。キャンプなど。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.