学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ナビ個別指導学院の口コミ

ナビコベツシドウガクイン

ナビ個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.403.40
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.5料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ナビ個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ナビ個別指導学院 盛岡北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は成果によると思うため、どちらとも言えない。 途中で子供のやる気がなくなってしまった。 講師入会後の対応が悪かった。予約の連絡を事前に入れたのに当日に入ってないなど。 カリキュラム教え方が丁寧に思えた。 社会人までのフローがわかりやすかったので理解できた。 塾の周りの環境車で送り迎えできる距離のため、問題無かった。室内の温度調整なども問題ないので、環境は悪くないと感じた。 塾内の環境空調温度も問題ない。机も個別のため集中しやすい環境と思った。 入塾理由子供が興味を持ちやる気があったから。 通える距離であったため。 定期テスト年齢のためか定期テスト対策は特になかった。解き方の説明はあった。 宿題宿題は適正量だと感じた。子供のやる気によっては、学校の宿題と塾の宿題の量が多いと思っていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えや次回の予約を行った。宿題のわからないところを教えた。 良いところや要望わりと個別指導だったので集中しやすい環境だと思う。教え方も丁寧なので問題なし。 その他気づいたこと、感じたこと社会人までのフロー説明がわかりやすく非常に良かった。あとは、一般的と感じた。 総合評価他と比較はできないが、個別指導以外あまり特徴はないと感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 鳴和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金同じエリアの塾と比べても安い方だと思う。専用のテキストを購入する必要があるが、またリーズナブルだと思う。 講師通い始めたばかりなので、よくわからない。子供本人は優しく教えてくれると言っている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよくわからない。個別指導なので子供に合わせて授業をしてくれる。 塾の周りの環境基本的には保護者の送り迎え。近隣に商業施設があるので、待つ場所はある。路上駐車する人が多い。 塾内の環境整理整頓はされている。勉強する分には問題ない。 入塾理由立地の良さと、コストパフォーマンスの良さ。子供本人が雰囲気がいいと言うので 宿題本人のレベルに合わせて授業や宿題が出されるので、難しくてできないようなことはない。 家庭でのサポート雨天時の送り迎えをしている。自習室もあるが、家庭で勉強する時にわからない問題があれば教えている。 良いところや要望立地の良さとリーズナブルな料金設定でコストパフォーマンス通い 総合評価どれほど成績が上がるかはわからない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 関校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金建物自体が古かったが施設使用料もそれなりにあった。 ちょうど入塾時にキャンペーン中だったので、初期費用はあまりかからなくて良かった。 講師体験授業をした時に、たくさん褒めてくれ伸ばしてくれそうだと感じたので。 カリキュラムまだ通い始めなのでよく分からないが、学校より先に教えてくれる事で、子供に色んな自信がつけばいいと思います 塾の周りの環境自宅から通うには、車での送迎になる。 しかし周りにコンビニや店舗もあって、送迎時には助かりそうだった。 塾内の環境パソコン教室も同じ建物内にあって、塾の時間には使用されてないそうだが、少し気になった。 入塾理由子供の友達が通っていることが分かったから。 ホワイトボードの授業に子供が興味を持ったので。 良いところや要望子供のやる気を引き出してくれるような講師の方に、お願いしたいです。 総合評価小学生で初めて塾に通うので、他に比較対象がなく、ここが基準になっているため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金姉はもっと安い塾に通っているが、内容が違うと思う。 講師人見知りの為、同性講師を当ててくれて良かった。本人に不快感が無ければ良いと思います。 塾の周りの環境駐車場も近くにあり、送り迎えがしやすいです。人通りもあるので治安も安心できます。自宅からも近いので自転車で通えます。 塾内の環境個別スペースになっていて、生徒同志の会話も無く、みんか集中して勉強出来る環境になっていると思います。 入塾理由本人が通塾を希望し、資料を取り寄せました。資料を見て体験をし本人が決めました。 定期テストテスト前対策があると聞いています。 良いところや要望内弁慶でなかなか発信が出来ない子ですが、同性講師を当ててくれたので徐々に慣れていけるかと思います。子供の性格も見て対応してくれるのが良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 桑名西校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まあ こんな感じかなぁと思います 個人とはいえ どこまで付きっきりになってくれるのかは不明なので 高いか安いかは わかりません 講師1番最初の体験で付いてくれた方は 無愛想な感じでサバサバしているだけかもしれませんか、子供は 怖くて嫌だと言っていました。塾長さんだったら良いと子供が言うので入塾しました カリキュラムまだ 詳しくはわかりませんが 時間を間違えて20分遅く行ったのに 遅刻だと言う事を教えてもらえませんでした 塾の周りの環境近くに学校があり 動物病院があり 公園があり 治安は良いと思います。 家は遠いので、どちらにせよ車での送迎になってしまいますが、交通の便利も良いと思います 1人で来ている生徒さんもたくさんいらっしゃると思います 塾内も明るい 塾内の環境狭い空間です 整理整頓はされていると思います 狭いので 他の生徒さんが出す雑音や雑談は丸聞こえになり 気が散るのではないかなぁと心配になります 入塾理由塾長さんが 親切だった 子供が体験して 通いたいと言った 家から まあまあ近い 良いところや要望塾長さんが親切で丁寧なところが良いと思います 学習面では まだ結果が出てないので何とも言えません もっと情報を教えてほしい 総合評価まだ 通いはじめたばかりで何とも言えないので まあ こんな感じかなぁという直感の評価です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 千城台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏の暑い時期に、エアコンのききが悪い事 入る前に知ってたら、もう少し考えたかも 講師子供の目線で話してくれるところ 子供が、自分のペースで学べるところ 塾の周りの環境送り迎えしやすい 駅から近い 広い通り沿いのため、車を止めやすい 学校からも近いので、子供も自分で行きやすい 中学生になっても、通いやすい 塾内の環境エアコンの調子が悪い 暑いところでの学習はきつい 今は学校にもエアコンがあるのに、子供は暑いところで勉強することに慣れていない 入塾理由子供自身が、勉強しやすい環境だった わからないところが、聞きやすい 宿題家で学んでいる様子はない 家では私の前で勉強している姿を見せないので、いつ学習しているかわからない 総合評価普通かな 同じ小学生がたくさんいたので、今は、この塾で良かったと思っているが、中学生になったら、わからない 変わるかもしれませんが

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東金校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金まわりの塾を色々調べました。料金を比較してもほぼ同等。妥当な料金と考えました。 講師人見知りの息子でも、気軽に話しかける事が出来る先生が多く、対応してもらえる 塾の周りの環境隣がショッピングセンターなので道が暗くない。送り、迎えも安心して行けます。待ち時間に買い物も出来て良い 塾内の環境整理整頓されている。雑音もなく集中して授業を受けている様子です。 入塾理由子供に話しかける対応が良く、息子がここがいい、通いたいと決めました。 良いところや要望要望はまだ特にありませんが、困った事があったら率先して話しかけて下さい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 北鈴蘭台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金一対二なので、他の個別塾よりは少し高めだと思った。 まだ受けていないが、夏休みなどの別受講をすると又高そうだったが、本人の勉強意欲があがるなら受けさせたいと思った。 講師いつも息子が帰ってきた後、楽しかったというので楽しく教えて頂けて助かっている。 家ではやる気が起きない様だが、塾には嫌がらず行っているので良かったと思う。 カリキュラム基本的には学校の予習が出来る様で今後楽しみです。 国語、算数の両方をやって頂いてるが、国語なども教科書に沿っての勉強の様なので、テスト等あがってくると本人のやる気も出るのではないかと思う。 塾の周りの環境家からは少し遠いが、運動がてら通えない距離ではないので満足している。 周りも静かで勉強の環境にはいいのではと思う。 塾内の環境一緒に勉強している子や、自主室にいる子らも大きな声を出さず、勉強に適していると思う。 入塾理由塾長の説明が丁寧で良かった。 個別指導の為、自分の子供に合っていると思った。 定期テスト受ける日に用事があったので別日での対応もして頂けた。 宿題宿題も出ているが、適度な量で本人もやる気を出して出来ていると思う。 家庭でのサポート宿題がわからないときは基本的には一緒にしている。 当日何を習ったかも帰ってきたら本人から報告はしてもらっている。 総合評価初めての塾で本人のやる気が出るのか少し不安であったが、 先生もよく見て頂き細かい連絡も頂けるので良かったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 呉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金大手や一対一の個別指導に比べて入りやすい金額だと思います。個別指導の平均くらいだと思います。 講師勉強が苦手な子が体験授業の後に「楽しかった!わかりやすかった!」と言い驚きました。 カリキュラムテキストは白黒の薄い字で詰めて書いてあり、低学年には少し分かりにくい気がしました。 塾の周りの環境駅前の塾に比べて親が車で送迎がしやすい場所にあると感じました。 住宅街で少し入り組んでいるので注意して進んでいます。 塾内の環境自習スペースと授業スペースが区切られていないので集中できるかな?と感じました。 入塾理由個別での指導が向いているタイプの子なので個別指導塾を探しました。 そして進学目的ではなく基礎の定着と先取り学習が目的なので楽しく通って欲しいと考えていたところ、褒めて伸ばす指導方針であるという説明を聞き我が子向きかなと感じ入塾しました。 良いところや要望体験の後に勉強嫌いな子供が楽しかった!また行きたいと言っておりとても驚きました。 大人数での授業ではなく個別だと苦手な所があってもすぐに聞ける、というのがありがたいと思います。 要望は、今後復習と並行して少し学校の先取り学習をお願いしたいです。 総合評価入塾して間もないのでまだ様子見ですが、体験授業の時に子供達が集中して授業を受けている姿や楽しかった!という言葉からお願いして良かったなと感じております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 大和町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

講師個別指導なのでそれぞれの生徒に合わせた指導をしてくれるとおもいます。 カリキュラム学校の教科書にも沿っているのでテスト対策もできると思います 塾の周りの環境家から遠いため毎回送迎しています 駐車場は少ないのですが、数メートル近くにコンビがあるので不便には感じません 塾内の環境建物の2階に教室がありますが、階段が急で最初は驚きました。慣れれば大丈夫かと思います 入塾理由飛び込みでの訪問後に無料体験 その対応(指導)が良かったから 良いところや要望小学生の時は授業のあと先生から授業内容や理解度などについてお話ししていただき情報共有できて良かったです 総合評価年に2回の面談があり、子どもの成績について教えていただけます。子どもはもちろん保護者にも寄り添ってくれる塾だと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 余戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他のところに比べて高いと思います。入学金も一番高かったです。個別指導なので高いですが、他に比べても高いかなという印象。 講師学校での復習や学校で習っていないところを教えてもらえるのが嬉しいようです。 塾の周りの環境マンションの一階にありわかりにくいところにありますが、人も少なくてガヤガヤしていないのでいいです。一人一人が集中してできそうな気がします。 塾内の環境生徒が多いとがやがやしたりうるさくなりますが、人が少ないのでがやがやしていなくていい。 入塾理由復習+予習型というところが、学校の授業よりも先に行けると本人が気に入ったようです。 宿題初めに出された宿題は少なめでした。筆算5問くらいだったのであっという間にといていました。 良いところや要望予習型で学校の授業を先取りして教えてもらえるところ。 少人数制でみてくれるところ。 個別指導

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 早岐校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金小学生はもう少し安いと助かります 諸経費が入ったら金額だったらなぁ…とは思います カリキュラム個別指導なので、子どもがわからないところを聞きやすいと思う。また、学校の習う前に教えてもらって授業がわかりやすいようです 塾の周りの環境駅から近かったり学校からも歩いて行ける距離にあるのでよかった。 駐車場が広いところだとなおよかったかな。 塾内の環境塾生は少ない日で話も、子供たちが多いとガヤガヤしている印象がある。 入塾理由塾長先生の対応が良かったのと 体験の時の子供の感想から入塾しました 良いところや要望授業の時間や曜日等が選べ、他塾は決まっていたりするので通いやすいと思います。また、アプリでやりとりできるところも良かったです。 総合評価自習に自由に通えるが、特に小学生は月謝がもう少し安いと通いやすいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 東根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾を比較すると安いのがよくわかる またキャンペーンや入学金額無料など色々安くなるイベントを行っている また金額設定も明確になっているのでレベルに合わせて設定することができて大変よかった。 講師先生全員が同じレベルで挨拶や笑顔の教育が大変されており 行くと元気があり大変ひたしみやすい環境を先生全員で教育環境を作っている カリキュラム授業内容でどのような教材が必要で何を購入して金額がいくらか 明確で大変わかりやすい 塾の周りの環境自宅から近く歩いて行ける距離にある また道が表通りにあり通学際の安全性も高く安心できる場所にあるまた塾の近くには交番があるため何か問題があればそこに行くのもできるので安全性も高い 塾内の環境道路沿いにあるが塾環境は静かで勉強できる また教える席も間暇があり相手との距離もあり 大変静かにできる環境が整備されている 入塾理由褒めて教える教育方針が大変共感できました。 また先生全員が礼儀正しく教育が大変行き届いている 家から近いので歩いて行ける距離で安心です。 定期テストテスト時期や内容またテスト結果を科目ごとにまとめ成績が悪い良いをわかりやすく指導してくれます。 その結果を課題にして再度教育してくれるところも大変ありがたいです。 良いところや要望先生や塾の場所も大変良い場所にあり大変塾環境が整っている しかし駐車場が狭く迎えの時間によっては大変混雑するので少し広くして欲しい 総合評価まだ入学したばかりで評価は変動する可能性はあるが体験入学や責任者方や授業を見せて頂いた結果の評価である これから一緒通って評価をして行きます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の対応をしている塾の中では時間の割に安い。振替の対応もありよかった。 講師褒めてもらってわかるようになったと喜んでいたから。個別の対応が一対五位と比較的少ないので良かった カリキュラム宿題の量も相談して加減してもらえた。忙しい時期や難しい課題の時は減らしてもらえる対応もよかった 塾の周りの環境目の前の道路は交通量が多く渋滞しがちだが、逆にスピードは出せないのでまあまあ安全。バス停も近く駅も歩いて5分ほどなので通いやすい。 塾内の環境個別の机の周りは明るいが部屋全体は暗い。前が交通量の多い道路なのでややうるさいとは思うがそこまで気になるほどではない。 入塾理由褒めて伸ばすところと個別の対応が細やかで時間の融通も利かせてくれた。 良いところや要望褒めてもらえる。個別の対応が細やかで対応人数もできるだけ少ない人数での対応をしてくれているので内気な子でも質問しやすい。 総合評価こちらの都合に合わせて時間も柔軟に対応してもらえた。個別の対応が細やかで先生も相性を見て子供にあった先生をつけてくれるので安心して通わせられた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 馬橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金他塾と比べてもリーズナブルですし、80分2教科学べる事を考えるとむしろ安いのかもしれません。 講師まだ入塾して1ヶ月なので具体的なエピソードなど特にないのですが、楽しい講師の方がいるようですし嫌がらず前向きに通えているので好感触です。 カリキュラム入塾して間もないので具体的なエピソードと言われても答えられませんが、子供自身勉強への意欲が向上している事が良かったです。 塾の周りの環境自宅からは自転車ですがわりと通いやすいです。大通り沿いですし駅も近いので夏場は子供一人でも通える立地だと思います。 塾内の環境塾内設備などのことは詳しくはわかりませんが、大通り沿いで交通量も割とあると思いますが、3階なので雑音などは気にならないかと思います。 入塾理由費用もリーズナブルで80分2教科学べるのがお得感を感じる事と友人が数名通っていることの安心感 宿題まだ入塾したばかりなので 間違い直し程度の宿題しか出ていません。 良いところや要望通う曜日や、時間帯 講師 などについて何かあれば何でも言って下さいと、要望を受け入れてくれるスタンスでいてくれているのが有り難いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 町田忠生校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金体験授業をうけると入会金無料になるのはお得感がありよかった。 講師世間話なども取り入れながら飽きさせない話術。良いところはしっかりと褒めてくれていた。 カリキュラム単元ごとに簡潔にまとめられている。宿題についてもちょうどよい量で意欲をもって取り組める。 塾の周りの環境駐車場スペースが広くとめやすい。教室への階段が急で、雨だと滑りやすい。通りに面しているので夜も安心。 塾内の環境きれいに保たれていて、雑音もなし。トイレをお借りしたがとても清潔だった。 入塾理由先生方の雰囲気がよかった。他の塾より良心的かつ分かりやすい金額設定。 良いところや要望ホワイトボードでの指導がわかりやすい。広々としている。先生の雰囲気が明るい感じがした。 総合評価金額設定が変わりやすく、季節講習も回数払いができるので無理なくスケジュールをたてられる。先生の雰囲気もよい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 勝瑞校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金けっして、安くは無いが妥当だとおもいました。個別指導にしては、お安いのかもしれませんね。 講師体験のときには、女の先生でした。大人とは接する機会が多いですが、お姉さんと一緒にお勉強できる雰囲気がとても楽しかったようです。 カリキュラム教材については、私は、あまり開きたくない教材でした。 塾の周りの環境車で10分以内であること。また、曜日や、時間帯など、送迎の時間とも合致したため、こちらのほうにしました。 塾内の環境狭い部屋だが、かえって集中できるのかも?と感じた。机の目の前にホワイトボードがあり、それも良かったかなと思った点です。 入塾理由体験の先生が若くて、子ども、私も、親近感を持ったためです。 良いところや要望教育長の説明が丁寧でした。この方に、指導していただきたいと思った位に、丁寧な言葉遣いと、明るい雰囲気でとても好感が持てました。 総合評価雰囲気が良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 清水校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の生徒 の口コミ

料金良く分かりませんが、週1、80分なら少し高いかなと思いました。 カリキュラム個人指導なので、中学受験にあって指導をしてもらえる事が良かったてんです。 塾の周りの環境徒歩5分で家からとても近かった点がよかった。 うちは歩いていけるが、駅から近いのは良いと思う。 治安などは分からないが、あまり街灯は無い。 塾内の環境狭いので隣が近く集中するのが難しい。自習していても声が気になる。 入塾理由塾が歩いていけるほど家に近いのが、良かった。若い先生がいたのが良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 三好校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾を探していたら周りと比較すると安いと感じた。勉強の進め方も聞くと納得いく金額。 講師子供がわかりやすかったし、優しい先生だったと報告してくれた。学校での授業も簡単に感じたと話してくれた。 カリキュラム予習形式で学校と同じ内容だったので学校の勉強がすぐ理解できたと嬉しそうにはなしてくれた 塾の周りの環境駐車場があるが、埋まる事があり、路駐になりかける。車通りが多い道なので従業員の車は違う所に止めるなどしてくれたら嬉しい 塾内の環境子供が違う教室?からの授業の先生?の声が気になると言っていた。 ただ教室内は綺麗でした。 入塾理由わかりやすいと子供の高評価で見に行った時も先生方の印象もよかった 宿題宿題出してくれるところがよかったが親としてはちょうどいい量なので、宿題もスムーズにしている姿がみられる。 家庭でのサポート特になし。自分からしたい時にしてもらっているのですが親から指示する時がない。 良いところや要望駐車場の台数が決まっているので、時間帯によっては止まれず路駐になる。先生達は別で止めていただけるとありがたい。 総合評価まだ通い出したばかりですが、 嫌がらずに行ってくれています。 これからが楽しみです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院 神の倉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ナビ個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の塾としては安い方だと思う。他社に比べたら授業時間に対して月謝が安い。 講師個別塾ではあるが講師1に対して生徒2なので、演習を解いている間はもう1人の生徒を見ているためずっと解いているところを見られないのが本人としてはよいと言っている。 カリキュラム年に3回は塾主催の模試を強制で受けなくてはならず、精神的にも費用的にも負担なので、できたら希望者だけにしてほしかった。 塾の周りの環境周りにコンビニやお店があり明るい。自転車置き場はみんな気をつけて並べている。自宅から一番近かったので1人でかよえるのがよかった。 塾内の環境整理整頓されていないでテキストが山積みになっている場所もある。古さは感じるが、いまは週1回なので不便さはない。 入塾理由個別指導塾で一番自宅から近くていまから通うなら個別指導塾が本人のレベルに合わせて指導してもらえると感じたから。 良いところや要望個別指導で値段、授業時間と自宅からの距離を考えればこんなものかなぁと感じる。 総合評価可もなく不可もなく、普通。まずは通い慣れて塾に行くことで学習習慣がつくかは、本人の意識もあると思うので、悪い意味ではないが塾に行けばすべて解決と思っていない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.