TOP > ナビ個別指導学院の口コミ
ナビコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なので集団指導よりは高くなっていると思う。 中学校からは料金が変わるので再検討 講師特に問題はないと思う。 コロナ対策でしきりがあるぐらいで、整理整頓されているかんじだった。 カリキュラムお任せしているので判断は難しい。 まだ、小学生なので授業てわからない所を教わっている。 塾の周りの環境隣が居酒屋なので夜遅くまでやるのは微妙な環境だと感じた。駅近なので混雑する時間があり、幼い子供だと不安。 塾内の環境整理整頓されており、個人で仕切られているので集中できそう。子供にとってはいい環境ではないかと感じた。 入塾理由送り迎えをする上で便利だから。料金的にもマッチしていたためお試しで通わせているが将来的には不明。 宿題特に宿題はなく、プリントを稀にもらっております。 プリントの量もそれほど多くなく、ちょうど良い感じと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎え以外は、特にしていることはなく問題が発生したら相談するつもりです。 良いところや要望タイムカードで入退室を管理しており、連絡が来るので助かる。また、忙しい中連絡の折り返しがあるのも保護者としては安心する。 総合評価子供によっては個別指導は合う、合わないがあると感じた。個別指導は高くなるので、これからの成績次第で検討予定。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金家計的には高いなと思っていますが一般的に見たら妥当なのかもしれないと思っています。 講師子供に優しくわかりやすいように寄り添って教えてくれているようで、学校の授業は嫌がりますが塾は楽しいと言っているので。 カリキュラムあまりよく分からないですが、本人が楽しく勉強出来ているならいいんじゃないかなと思っています。 塾の周りの環境駅前なので夕方の時間帯は車も多く少し危ないですが送迎もしやすく通いやすい場所かと思います。もう少し大きくなれば1人でも通いそう。 塾内の環境授業をつけている間は見てないのでよく分かりませんがいいんじゃないかと思いす。 入塾理由学校の勉強が難しくなってきてなかなか家でも教える時間もないため、そろそろ塾かなと思っていた所に体験の案内が来たので行ってみたところ、本人も楽しそうでやりたいと行ったので。 定期テスト特にテストへの対策はしていません。まだ小学生ですし中学受験も予定してないので。 宿題そこまで無理のある量は出てないと思います。本人もいやいやではありますが一応できる量です。 家庭でのサポート送り迎えと月謝くらいで他には特にこれといったサポートはしていません。 良いところや要望本人が楽しそうに通っているのでこのまま続けて行けたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだりしても振り替えの日を作ってくれたりサポートしてくれるのでいいと思います。 総合評価子供にはあっているのかなと思います。楽しいと言っているので。ただ親的には月謝がもう少し安くなってくれるとありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ナビ個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較したことがないので分かりませんが、他の運動系の塾と比較すると高いかなという印象があります。ただ、その分本人のサポートをしっかりしてくれているので、不満に思うことはありません。 講師年齢が小さい分、授業に飽きてしまう場面もあるようですが、適度に休憩の時間を設けてくれているようで、絵を描いたり、折り紙をおったり楽しく過ごせているようです。 カリキュラム学校の授業にそった内容の教材を使ってくれているので、授業の予習が出来ており、授業でつまづくことはないようです。先生も子供の弱点を把握してくれており、その内容での宿題がでたりと、学力の総上げをしてくれているように感じます。 塾の周りの環境駐車場から近いので送迎は簡単ですが、塾専用の駐車場がないので、子供が小さいうちは玄関先までついていかなければいけないので少し不便です。また、路駐禁止になっていても、他の親御さんが路駐しているのは気になります。 塾内の環境塾長が変わったタイミングで、内装も少し変わりました。以前は少し自習室で雑談する子が見受けられましたが、今は静かに勉強出来ている印象です。 入塾理由入学してすぐ友人とのトラブルがあり、学校に行きたくないと言う場面がありました。学校以外に勉強できる場があればと思い入塾したのがきっかけです。担当の先生との相性もよく、勉強以外でも子供とのコミュニケーションを大切にしてくれています。今では学校のトラブルもなく、楽しく通学できていますが、勉強の習慣も身につける事ができ、通わせてよかったな。と思っています。 定期テスト小学生のため定期テスト対策はなかったと思います。全国模試の後にフィードバックの時間を設けてくれています。 宿題国語、算数、それぞれに宿題が出ていますが、多すぎることはないです。学校の宿題との両立も大変ではなさそうです。 家庭でのサポート宿題は本人が忘れないように声かけをするようにしています。無料の講座や長期講習、全国模試など本人のやる気の有無を確認するようにしています。 良いところや要望授業に沿った内容で進めてくれるので、学校での学習面については問題なく向上していると思います。定期的に全然模試を受けているので、本人の学力がどの程度ついているのか分かりますが、模試を受けないとどの程度学力がついてきているのかが分かりにくいな。とも思っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生達の学力が分かりにくいと感じます。名前や顔写真や出身校など、わかりやすいプロフィールを提示して欲しいです。 総合評価子供が楽しんで通ってくれていて、学力も向上してきているため、現状満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します