TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金授業料は補習的な生徒にしてはやや高めだが納得している。年会費が高い。 講師校長先生が熱い。生徒が前向きに取り組めるようアドバイスをされており、生徒もやる気に満ちています。 カリキュラム基礎力がない点を見過ごさずに対応いただけています。教材の価格も適切と思います。 塾の周りの環境駅やバス停、自転車置き場からもやや歩くが不便なレベルではない。自転車置き場から表通りまでがやや暗い。 塾内の環境塾内は自習室も含め整理整頓されており、清潔感があります。ビル内もきれいに清掃されており静かな環境が整っているように思う。 良いところや要望本人がやる気を出しているうちはいいが、中だるみの時にどのように対応されるのか期待したい。 その他気づいたこと、感じたこと講師の皆さんが責任をもって生徒に関わろうとされている熱意が伝わってきます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金良かった点:こちらからの質問に関しては濁さずキチンと教えていただけたました。 悪かった点:今の所ありません 講師通い始めが先週からの為、本来の評価はこれからになると思いますの現段階で答えられるものとして、 良かった点:塾選び時に今後の展望、中学受験の状況、娘の能力に応じたプランを長時間に渡り丁寧に細かくご説明していただけました。 悪かった点:今の所ありません カリキュラム良かった点:分かりやすいと思う。 悪かった点:今の所ありません 塾の周りの環境良かった点:駅の近くで大通りに面しており交通の便、治安、立地、申し分ないです。 悪かった点:今の所ありません 塾内の環境良かった点:個室で雑音は無いと思います。 悪かった点:今の所ありません 良いところや要望体験入学時の親に対する説明時に本音を語ってくださり、誠実さを感じ好感を持ちました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
講師まだこれから始めるところなので、詳しいことはわかりませんが、体験授業を受けさせていただいたところ、子供のやる気を引き出すように対応してくれているようです。受験までの2年間弱、お任せしてみようと思いました。 カリキュラム伝統のある四谷大塚のテキストを使うので、内容はよいと期待しています。 塾内の環境子供いわく、先生との距離が近くていいとのことでした。熱血指導を楽しみにしています。 その他気づいたこと、感じたこと兄が受験勉強を途中で投げたしてしまったので、妹は、嫌にならずに続けられる塾に入れようと思い、複数の塾の資料を見たり体験させていただいた中で、子供のテンションが落ちないように努力しています、と言いきってくれました。ここなら本人が最後までやりとおせるのでは、と期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気