TOP > 早稲田アカデミー個別進学館の口コミ
ワセダアカデミーコベツシンガクカン
※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金もっと安ければもっといい。個別価格である為致し方ないところではある。 講師フレンドリーに接してもらえるとのこと。本人も嫌がらず通っている。みなさん丁寧な印象。 カリキュラムオーダーメイドであるので全て塾に任せてある。これで本人のやる気がもっと出て来て伸びてくれば◯である。 塾の周りの環境駅から少し離れているのが難点。教室がもっと新しくてきれいならばもっと子供の気をひく。治安は悪くないであろう。大通りに面しているので夜も明かりはたくさんある。 塾内の環境特に気にはならない。整理整頓はどこの塾も似たり寄ったりだと思う。普通であれば問題はない。 入塾理由ちゃんとした分析の元話を進めてもらえたこと。塾の違いなどの説明がわかりやすく決め手となった。 良いところや要望分析が確かであった。入塾を急かすわけでもなく、他塾との違いを説明しながらの話に共感をした。任せてみようと思った。 総合評価駅から少し距離があるところが最大の難点。もう少し近ければ助かる。もう少し広いと直よし。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金個別受験対策なのでこのくらいが相場かと思っているので、高いとも安いとも思いません 講師学生が対応してくれている。我が子に寄り添って指導してくれている カリキュラム学校で使用しているもの中心で活用してくれていて、無駄がないように思う 塾の周りの環境駅に近く通いやすいですね。ただ、定食屋さんと同じビルなので、美味しそうな匂いがして、お腹が空いている時には我慢するのが大変なようです。 塾内の環境狭いが、その分みなさん集中して学習に取り組んでいます。そう言った環境で学習することも必要だと思います。 入塾理由小学校時代も通っていて、先生や雰囲気に慣れていたから決めました。 定期テストテスト範囲の中で苦手なものを中心に指導してくれたり宿題も出してくれたりして、大変助かった。 宿題必要充分に出ていたと思います。難易度もその時の状況に応じてでした。 家庭でのサポート開始時刻に遅れないように声掛けする程度です。受験についての情報は塾から丁寧に教えていただきました 良いところや要望相談にも丁寧にのってくれますので、このままお願いしたいと思います。 総合評価よく面倒を見てくださってますので、安心してお願いできます。信頼できる塾です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金質の割に安く、多くの合格者を出しているので安心して授業を受けることができる 講師先生の教える質がいいし、嫌いな教科も克服してくれるので点数が上がりやすい カリキュラム教材でしっかり勉強道具が足りてるから毎日たくさんの勉強ができて特 得点アップに近づくことができる 塾の周りの環境たくさんの電車が走っているし走りやすい道路もあるので迎えにきてくれる可能性がある 塾内の環境外の音が聞こえないし、しっかりと整理整頓もしているので凄く集中しやすい 良いところや要望受験に合格できるけどもっと優しく教えてほしいし、怒らないでほしいです その他気づいたこと、感じたこと建物が新しいから凄く興奮して授業に受けようと言う気持ちが上がる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金料金は高い。 毎月の費用・教材費・テスト代・管理費・季節講習代に分かれている。 講師ヒツコイ勧誘などなく、説明・言葉使いが非常に良い。 自習室で先生に質問は聞きにくい雰囲気。 カリキュラム週4回1日の塾勉強時間は2時間未満で短い。 教材費は別途で沢山購入する。 季節講習費は非常に高い。 塾の周りの環境駅前で便利。人口が多い。 明るく夜でも安心。電車通学しやすい。 塾内の環境勉強に集中出来る環境だが、 授業中話してる子もいる。 先生の注意は足りない。 良いところや要望自習室で先生に質問を沢山聞けたら良いと思います。 塾授業以外のフォローがあれば良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
塾の周りの環境駅前の大通りに面しており、夜でも人通りは多く、バス停からも近いので、遅くなっても特に不安はなく通わせられています 塾内の環境大通りに面しているため、多少の騒音はあるようです。また、自習室の数が少なくて思うように使えない事も多いようです 良いところや要望講師変更の連絡が遅い事が多く、特に緊急事態宣言中はオンライン授業の担当が当日にならないと分からなかった。連絡は担当者とLINEでほぼリアルタイムで行えるので、満足している その他気づいたこと、感じたこと受験対策で通い始めましたが、コロナの影響で授業対策にも不安があり通い続けています。現状は保護者の要望をよく聞いて下さり、授業対策にも熱心に取り組んでくださっているので、おおむね満足しています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
早稲田アカデミー個別進学館の保護者の口コミ
料金高すぎである。それなりの学力アップ効果がないと割には到底合わない 講師科目により講師陣の力量にかなり差異があり、当たり外れがかなり大きい。 カリキュラム詰め込み授業であり、本質的な考え方についてあまり教えるのが得意ではない 塾の周りの環境駅前なので環境を問うのは酷。近いからよしとすべき。親の送迎などでモラルハザードな違法駐車も目立つ 塾内の環境自習室も完備され全く問題ない。職員スタッフも挨拶など礼儀正しい。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときの補講などは配慮してもらえると思います。そのほか特に気になることはありません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します