学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト個別の口コミ

ベストコベツ

ベスト個別の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト個別 丸亀南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金安いと思って選んだが後々、諸経費がかさんでいき そうでもない金額や公には提示されてない金額があった為 講師ひたすら問題を解き、間違えてた所を直すだけでなく 簡単なやり方や工夫の仕方も教えてほしい 塾の周りの環境駐車場もあり立地が良い分、交通量が多いのでその辺りが少し心配があるが、交通量の多い道を渡っての買い出しは禁止されていて安全 塾内の環境迎えに、行くだけで中のほうまでは入ったことがないので設備に関してはよくわからない 入塾理由家から通いやすい距離で個別に教えてくれるところから選択した 定期テストテスト対策と言うのはなかったが 夏期講習などで力をつけてほしい 宿題すぐ終わってしまっているので 初めて間もないこともあるとおもいますが もう少し出してくれてもよいかなと思います 良いところや要望定期の親の面談などがあり 子供の様子も少し分かり、いいと思います 総合評価距離、駐車場、時間、融通など 金銭的な問題を含めプラマイゼロかなと

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 東根教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなく、普通なんだと思います。 個別塾としては安い方かもしれません。 講師子供達と仲良くしようとしてくれ、積極的に話しかけてくれる。勉強以外の話で盛り上がっている。 カリキュラムタブレットでの授業なので、何度も授業を見直すことができ、どうしても分からないところは直接先生が教えてくれる。 塾の周りの環境周りに遅くまで開いているスーパーマーケットや住宅街があり、明るく治安はいいと思う。 子供だけで通うことも可能。 塾内の環境もともと悪くなかったが、引っ越しをして、さらに環境は良くなった。以前は建物の3階にあり、塾に着くまで階段が大変だった。 入塾理由中学受験をする可能性があったので、念のため塾に通い始めましま。 定期テスト塾の様子を見る事はないので分からない。 うまいこと先生が進めてくれているはず。 宿題内容を見たことがないから分からない。 塾があった日から2日以内に宿題を送信するようだが、ちゃんとしている様子。 家庭でのサポート苦手な文章問題のみが載っている問題集を本屋さんから購入したことがあった 良いところや要望いつも子供達を気にかけて接してくれる。ほったらかしではなく、1人1人に声を掛けている

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 佐沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別指導なのである程度高いのは覚悟してました。夏期講習は別途なので、コマ数が増えると負担は大きいと感じました。 講師聞きやすい雰囲気の先生が付いてくれたのは良かったです。ただ、個別指導とは言っても基本はタブレットでの個人学習なので拍子抜けでした。 カリキュラムカリキュラムは本人のレベルに合わせて丁寧に設定して下さいました。 塾の周りの環境送り迎えかバスで通っていましたが、最寄りのバス停から少し歩きます。駐車場は狭いため、向かいのスーパーの駐車場を利用させていただきました。 塾内の環境教室は狭いです。室内は静かなので、集中出来る環境ではあったかと思います。個別ですが隣の子との距離は近いようでした。 入塾理由高校受験対策をするにあたり、集団塾ではついて行けないと思い個別塾にしました。体験入塾の雰囲気も良く、先生も優しそうな方ばかりでした。 家庭でのサポート塾の送り迎え、夏期講習等のコマ数決めをサポートしました。日々学習の進捗を確認し、本人のモチベーションを保てるようにしました。 良いところや要望時間帯が遅いコマもあるので、塾に送りに行くため家事を急がなければならないという事は無かったです。 総合評価基本はタブレットでの個人学習というところに肩透かしを喰らいましたが、希望の高校に合格をする事は出来たので結果オーライでした。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 袋原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金月謝の他に掛かる料金が高いなと思いました。 教材費は仕方ないけれど、テスト対策費や管理費が高いと感じました。 講師体験をさせてもらい、すごくわかりやすく教えてくれたと子供が言っていたので、良かったと思いました。 カリキュラム教材はまだ手元にはないですが、体験に行った際、丁寧に教えてくれたと子供が言っていたので。 塾の周りの環境一人で自転車で行ける所を探していました。 近くに子供に合った塾がなく、送迎が必要になりました。 他の生徒達は自転車で来ているようですが、周りにお店などはなく、夜は暗い道が続きます。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されていました。 靴を脱いで教室内に入るのですが、生徒達も靴をきちんと下駄箱へ入れていました。 入塾理由充分な体験内容で、体験ですごくわかりやすく教えてくれたと、子供が決めました。 家庭でのサポート自転車で行ける所を探していましたが、少し遠いので 送迎のサポートをしました。 良いところや要望子供が、とても分かり易く丁寧に教えてくれたと話していたので。 総合評価体験も充分な回数で、子供の勉強を丁寧に教えてくれたと子供のやる気を作ってくれた。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 野田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別指導の中では比較的良心的な値段設定でしたので良かったです。 講師テキストを使った授業で自分の進行状況に合わせて学習出来ていたので良かったです。 講師の方がころころ変わる事があり、切り替えの際少し面倒な所があると言っていましたが、基本的には良かったと思います。 カリキュラム授業内容は濃く、教材も分かりやすいと話していました。集中できる環境だと思います。 塾の周りの環境道路が塾のすぐ隣にあって交通量が多いので少し注意が必要だと考えました。駐車場はあるので送り迎えなどはスムーズにできると思います。 塾内の環境整理整頓された環境で良いと思います。 話し声が大きいなど雑音は少しあるみたいです。 入塾理由体験入塾で子どもが個別指導が良かったので、こちらに決めました。 良いところや要望分かりやすい指導で良いと思います。 講師の方の切り替えをスムーズにするともっと良いと思います。 総合評価全体的に見て良い指導だと思った為です。 無駄な時間を減らせるともっと良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 長町本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金通常の講習の料金は妥当だと思います。ただ長期休みの別講座があるのでそこが少し負担です。 講師先生と勉強の話だけに限らず学校での出来事やいろんな話をしているようで、良好な関係を築けているようです。 カリキュラム基本的に学校の授業よりも先に進めてくださるので、学校のスピードにはついていけているようです。塾独自のテキストを1周やり終えると2周目になるようで反復練習になり、知識も定着しているのだと安心しております。 塾の周りの環境本人が自転車で15分ほどで通える距離なので安心しています。駐輪場が少し狭いようで、夏期講習など、同じ時間帯に生徒が多いと停めづらいようです。 塾内の環境本人からの不満の声もなく快適に過ごせているようです。自習室は特にないようで、そこは少し気になります。 入塾理由自宅から近く本人が通える個別塾を探していたところ、体験入学のCPを実施していたため試しに通わせてみたところ、楽しく勉強ができたことと先生といろいろな話ができたと前向きな感想が聞けたので通わせることに決めました。 定期テスト定期テストは来月なので、まだ具体的に感想は書けないのですが、定期試験前に対策していただけるようなので楽しみです。 宿題小学生の時には多いと感じなかったのですが、中学に上がってから少し増えたのかなと思いました。受講してから2日以内の復習を指導されているので、期限は守るように言っています。 良いところや要望面談などの事前連絡はアプリで早めにいただけているので、満足です。 総合評価大変だなと思いつつも本人が楽しく通えていることが1番大きいです。また先生や他の生徒さんとの交流も楽しいようで居場所の一つとして活用しているので、今後もうまく使って欲しいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日和田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金とくに安い高いとは思っていない。一般的な塾の費用だと感じた。 講師子供からは、良かったという話を聞いている。もっとやる気を出してくれると良かった カリキュラム特に確認していないので、その辺についてはよくわからないです。 塾の周りの環境車で5分ほどで、教室までの道には特に何もない。近くにコンビニはあるため送り迎えは容易であったと感じていた 塾内の環境教室にはいつまたことがないのでよくわからない。悪くはないと思う 入塾理由通いやすく、近かったため。 悪い評判がなかったから。 費用が手頃だった 定期テスト個別に対応もしてくれていたようなので、良かったのでないかと思う 宿題いつも出されていようだ。復習として良かったのではないかと思います 良いところや要望先生がとても面白く、親身になってくれる方でありがたかったです 総合評価結果として落ちたので、残念でした。特に言うことはないですね。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金通常授業に加えて夏期講習や模試代がかかるので月々の料金は予想より高かった。しかし、子どもの学習状況に応じて、受講科目の振り替えなど親身に提案していただけたので良かった 講師同じ中学校の友達が多数通っているので、教室の雰囲気も良かった。学習状況や本人の様子を電話で教えてくれたり、授業の進捗や組み立てなども定期的に見直してくれた。 カリキュラム高校受験の予定でしたが、子供が不登校になり通信制に進学が決まりました。その際も普段の授業のカバーやコミュニケーションを重きを置いてくださり、配慮してもらったのが嬉しかったです。 塾の周りの環境自宅から徒歩や自転車で通える近距離である。スーパーの敷地内にあるので、送迎の際にも駐車場が十分にあり便利です。また、スーパー営業時間内は周辺が明るいので治安も良いです。 塾内の環境至って一般的な塾の作りです。できて数年の割と新しい建物なので、可もなく不可もなくですがきれいです。 入塾理由自宅から近く自転車で通えるのと、体験授業で本人が気に入ったから選びました。 定期テスト定期テスト対策は通常授業の他にオプションでありました。殆どの人が受講していましたが、国語が苦手だったので、得点の取り方など重点的に教えてもらいました。 宿題少ないですが宿題が出ていました。1教科あたり、概ね20分程度出終わる内容です。家でやらなくても、塾の休み時間にやれる量です。 家庭でのサポート積雪地域なので、冬季の車での送迎をしていました。何かあれば塾終わりに塾長が直接お話してくださります。 良いところや要望アプリ活用で休みや変更の連絡が時間外でもできるところが良かったです。また、スケジュールに変更があったさいは都度更新されたスケジュールがメールで届くので、うっかり忘れることもなく良かったです その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気に応じて学習内容が変わるので、先生方の質というよりは、本人のやる気に、かかっています。 総合評価近所であることと、塾長はじめ先生方の対応が良いので。教室の雰囲気が良く、子どもたちが気軽に質問ができる環境が良かったです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 柳生教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の塾の平均の金額が分からないので何とも言えないが高く感じる。 講師以前は女性の方にお願いをしていたが、何人か辞めてしまったりして信頼関係をまた、築くのか大変なように感じる カリキュラム他の塾の平均が分からないので何とも言えない ただ、説明してくれるので良い 塾の周りの環境家のすぐ近くにあるので徒歩で通っている。 たまに車で迎えに行くが駐車場が少なく、路駐するしかないときがある 塾内の環境教室は割と狭くて窮屈に見えるが子に聞くとそうではないらしいがもう少しスペースがあれば良いと感じる 入塾理由以前に本人の姉が通っていた為興味を示したので一緒の時期に決めた。 定期テスト定期テスト対策はカリキュラムに入っているので安心して通わせている 宿題普通に感じる。 必ず仕上げて行けていってるのでそこまで苦痛に感じてはない 良いところや要望またに行く日を忘れてしまう時があるが電話をしてくれて違う日に変えてくれるからありがたい 総合評価子には長年通っているので慣れているが人見知りがあり、感じとってくれて始まる前に少し座談があるので良い

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 袋原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は、今時だとは思いますがコマ数を増やすとかなり割高な感じがした。 講師個人のレベルに合わせて、指導している。 指導の先生も親身になって、見てくれていた カリキュラム教材は、側から見てかなり多いと感じた。 宿題も、多く本人のやる気次第だと思います 塾の周りの環境田舎なので、特に治安は悪くないです。 他に、書く事もありません。 駐車場はあまりないので、雨の日とか迎えに行くと車ちょっと大変かも。 塾内の環境もともと、地元の商店だった店を改装した所なので、あまり広くは無い。 入塾理由近くにあり、個別の成績レベルに合わせて指導することから決めた。 定期テスト定期テスト対策はありました。ただし、コストはかかりますーー。 良いところや要望個別のレベルに合わせて、カリキュラムを作ってくれた点は良い。 総合評価良くも悪くも普通の塾だと思う。 先生の入れ替わりは結構あるみたいなので、そこはどうかと思う。 結果うちは高校合格出来たので良い塾です

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 富田中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。振り替え授業もしっかりと組んでもらえるので、損はないと思います。 講師子供も嫌にならずに1年間通うことができたため、先生の接し方が合っていたのだと思います。 カリキュラム不必要なカリキュラムを組むことなく、子供に合わせて組んでもらえるので助かります。 塾の周りの環境市営テニスコートの近くにあり、夜9時以降も比較的明るいため、教室までの往復が安心できています。ただし、駐車場が狭いため車での迎えは不便です。 塾内の環境教室の中に入ったことがなく、授業の様子はわからないため評価できません。 入塾理由親戚の子供が通っていたためと、 家から近く通いやすかったため 定期テスト定期テスト対策は効果があったと思います。少しずつですが成績が上がってきているため 宿題量は適切で難易度もさほど高くなく、自分でできる内容のため良いと思います。 良いところや要望予定が早めに組んでもらえるので、仕事に影響が少なくサポートしやすいと思います。 総合評価子供に合っている塾だと思います。 高校受験まで通わせたいと思ったからです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 春日教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は2科目では少し高いと感じます。 兄弟がいますが全員通わせるのは無理だと感じました。 講師優しくみてくださっていると思いますがまだ目に見えたせいかを感じていない為。 カリキュラム授業についていくためにかよっていますが成績の向上まではまだ感じられていない為。 塾の周りの環境駅からも近くスーパーの駐車場内の為送り迎えの際の駐車スペースも確保されているので助かる。 徒歩でも通える距離。 塾内の環境それほど広くは無いですがすっきりとした室内でパーテーションで区切られていて集中しやすい環境ではあると思う。 入塾理由通いやすい場所にある為送り迎えに便利だから。 本人が学力を気にして体験授業を受けて通いたいと言った為。 定期テスト小学生なので、本格的なテスト対策はまだない様に思います。 宿題宿題はでているが量はちょうど良いと感じる。 一度量が多いと相談したら調節してくれた様に思う。 家庭でのサポート送り迎えや保護者個人ミーティングが毎学期あるので参加したりした。 良いところや要望都合が合わず休む場合振り返って授業をしてくれたりと対応してもらえるのはありがたいと感じた。 総合評価立地条件は良く先生も馴染みやすい雰囲気で通いやすいと感じる。 もう少し授業料が安かったらとは思うが個別指導なので妥当な料金かも。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 丸亀南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもなく、普通だと思います。夏休み、冬休みなどの長期休暇など、別途講習金額はまだ知りません。 講師気さくに話しかけてくれたり、質問しやすい人間性だと伺っています。 カリキュラム教材は小学校で使用しているものを使い、あとは個人的に購入した参考書を使っています。 塾の周りの環境自宅から遠すぎず、近すぎずであり、車での送迎なくして通うのは困難です。また駐車場は狭く、送迎の車が多くなると駐車位置に困ります。 塾内の環境教室は人数の割に狭く、入口も狭いため、入室時に視線が集まり、あまり集中ができないように思います。 入塾理由仲の良い友達が通っており、学校の学習内容の補填を行うことと、本人の意思で決めました。 定期テスト定期試験対策は特にはなく、テストが近くなると復習に時間を割いています。 宿題特に宿題はなく、学校の宿題は自宅で行うことが多いかと思います。 家庭でのサポート体験入学の説明や指導について一緒に話を聞き、塾の送り迎えを行っています。 良いところや要望まだ相談などはしたことはないが、何か困ったことがあれば話しやすいとは思っています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良でやむを得ず休む場合、振替ができるようになっている点は良いと思っています。 総合評価子供が嫌がらずに通える点は、親の立場からすると一番良い点だと思っています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金受験生なので高いとは思っていたけど、長期休暇中の金額が通常月謝にプラスされてかかるので高かった 講師若い先生が多く、フレンドリーで分からないところを聞きやすかったそうです。 カリキュラム受験対策で通い始めたので1年から三年の内容を振り返ってほしかったけど、とりあえず学校の授業内容を終わらせてからの受験対策だったような気がしました 塾の周りの環境家からも学校からも近く毎日自習に通うことも苦にならない距離でした。裏手にコンビニにもあり、休憩時間には友達とおやつを買いに行ったりしていたそうです 塾内の環境先生一人に対して2~3人の生徒がついており、仕切りもあって集中しやすかったのではないかと思います 入塾理由家から近く通うのに苦にならなそうだし、個別指導だったので指導してもらいやすいかなと思った 定期テスト定期テスト対策はありました。授業のない日でも塾に行って取り組んではいたようです 宿題塾の宿題の量は程よくだったと思います。受験生だし、それ位は普通かなと思える量だったと思います 家庭でのサポートやりたいことはやらせてました。多少はお金はかかりましたがやらずに後悔するより、やって後悔したほうがいいかなと思ったので。帰ってきたらご飯を食べられるようにはしてました 良いところや要望地元の同級生が多く、また教えてくれる先生も出身中学が同じだったりと話に共通点もあったのではないかとおおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良なのでお休みした場合、すぐさま振替授業の時間を確保してくれたり、定期的な面談を行ってくれたり親身に対応してくれたと思います 総合評価個別指導なだけあって対応はとてもよく満足だったのですが、金額がややお高めだったので4点です

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 総社東教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金まとめ払いなので、それがしんどいなと思いました。トータルが分かっている分は安心です。 講師自分に合った人を選ぶことが出来ます。 カリキュラム一コマを何回かに分けて細切れ授業で受けられるのが、忙しい高校生にはいいと思います。 塾の周りの環境駅から近くて、とても便利です。家と学校の間なので帰りに寄ることができるので助かっています。駅近くなので治安も悪くないと思います。 塾内の環境自習室が完備されていて、いつでも使える状態なのがいいと思いました。 入塾理由駅から近いことと、子どもが通塾を希望しました。先生の説明も良かったです。 総合評価まず立地が良く、先生の説明も安心できました。これから頑張ってほしいです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 東仙台教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別指導2コマでしっかり指導してくれるので他の塾に比べて安価な料金設定かと思う 講師子供に勉強の大切さや、部活に頑張っているところなど褒めてくれて良い関係、心を掴んでくれてとても好感がもてた カリキュラム子供が帰ってくるたびにわかりやすい、わかるようになってきたと話しているので良い 塾の周りの環境駅前なので明るく人通りも多いので自転車で通っても安心できて良い 学校からも近いのでクラスメイトもいて安心して通える  塾内の環境面談で伺ったときに静かで子供も集中してできると思った 教室も整頓されていてキレイです 入塾理由やる気のない本人へ体験授業でやる気を出させて頂き、本人もわかりやすいと喜んでいたから 良いところや要望開校日が少ないのでもう1日くらい増えると良い テスト対策も入れると他の習い事もあるのでキツくなってしまう 総合評価塾には行かないと言っていた子供が嫌がらず楽しく勉強できている とてもありがたいと思います

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 若松三中前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別指導は料金が高いイメージがありましたが、本人の楽しいとの感想と意欲の引き出し方から比較的安い印象を受けました。 講師授業後の先生からの進捗状況の報告があり、ちゃんと生徒に寄り添い、能力に応じた授業をしてくれているようで安心しました。 カリキュラム生徒の理解が得られるまで教えてくれている様子で良かったと思います。 塾の周りの環境交通量の多い道路には面しているが、学校や幼稚園の近くであり、閑静なところにあり、通塾にも個人的には良いと思っております。 塾内の環境塾内の環境は整理整頓もされており、散らかった様子を見てもないので、とても良いと思います 入塾理由立地や口コミ、体験してみた本人の楽しいと言う気持ちと意欲から入塾を決めた 良いところや要望先生が気さくで話しやすく、相談などしやすいので良いと思います 総合評価生徒に合わせた授業、生徒の様子の報告、本人の学習意欲の向上などを総合的にみた結果です。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 利府教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金すでに通っていて定期テスト対策をしている友達達の点数をみせてもらっているので、こんなに払ってもこのくらいなんだなと思ったから。 講師定期テストをもっていったら、苦手なところを見つけて、わかりやすくおしえてくれた。よく理解てきた。 カリキュラムその子にあわせて、進めてくれるのがいいと思った。やる気があればどんどん教えてくれそうです 塾の周りの環境駐車場がすごくせまい。2台分しかない。道路も車通りが激しく、路駐も難しい。みんなどうやって迎えに行ってるのかと考え福来、不便なところにある。 塾内の環境部屋がせまい。椅子や机等が古い。小学生用かと思うくらい小さくて、長時間座ってるのがつらそう。 入塾理由塾長さんの説明が具体的で、よかったから。入塾をきめふまでに、しつこく勧誘されず焦らされなかったから。 良いところや要望塾長さんがいい。自分の経験も踏まえて話してくれて、いろいろ相談できるなと思った。 総合評価不便なところにあって、送迎しずらいが、塾長さんがよかったので、決めた

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 陽東教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の個別に比べれば良心的かと思うが、季節講習やテキスト代が高い。 講師まだ通い始めのため分からないが講師の方は優しいみたいです。エピソードは書けません。 カリキュラムまだ通い始めたばかりのため分からないためエピソードは書けません。 塾の周りの環境近くにたくさんお店があり明るくて国道沿いのため治安は良さそうだか、駐車場があまりなく狭くて入りにくい。 塾内の環境あまり教室は広くないが整理整頓されているイメージはありました。 入塾理由長年集団塾に通っていたが、性格的に合わないと思ったため個別にして分からないところを聞ける環境にした。 良いところや要望個別指導のわりには良心的な金額だが、季節講習は別料金のため結局高く付く。 総合評価まだ通い始めたばかりのため分からないため普通評価にしました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 西川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金自学自習中心であり、少人数制ではあるが、月謝の他に長期講習会費など教材代、若干高めの設定のような気がする 講師対応や説明はとても親身に丁寧にしていただいた。 塾の周りの環境自宅からとても近く、交通の便もよいので車で送迎しやすい。また、本人が自転車で通いやすい距離である。 塾内の環境国道が近いので雑音を感じると思ったが、それはない。学校と同じような教室の設備で、子どもが環境に馴染みやすい 入塾理由自宅より近くにあり、個別に学習指導対応してくださり、予習中心に進めてくれるところ 宿題テキストに沿っての予習中心の宿題であるが、量も程よく、本人の負担にならない程度でとてもよい やる気が削がれることもない、また、塾で指導を受けてからの宿題なのでやりやすそう 家庭でのサポートノートの取り方が雑なので、一声かけた。宿題を隣で見届けてあげた。予習なので、ほめた 良いところや要望本人のペースやレベルに合わせて指導をしてもらえそう。予習をしてもらえる。褒められるので、学習習慣ややる気の維持ができそう

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.