学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト個別の口コミ

ベストコベツ

ベスト個別の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金夏期講習がレベルを選べて複数あったが、娘の意思で1番レベルが上なのを選びましたが安いとは到底言えませんでした。 講師娘が楽しく通っていて、先生方と友人のように親しくしていたようで良かったです。 カリキュラム生徒3人に対して先生ひとりがつくようなワンツーマン体制だったので、分からないところもその子にあった教え方をしていただけてると思いました。 塾の周りの環境隣が大通りとコンビニで、お金を預けて小腹を満たしてもらったり、車の出入りがしやすかったです。大きな駐車場と裏道が隣接されていて、交通の便で困ることは無かったです。 塾内の環境狭い教室なので、冬場は感染症などが気になりましたが、換気などもしっかり行っているようでよかったです。 入塾理由家から近く、娘の友人も多く通っていたため、娘の意思で選びました。 良いところや要望あまり保護者との面談の時間が取られていなかったので、増やしていただけるとうれしいです。 総合評価人間関係も申し分なく、カリキュラムも申し分なかったです。ここに娘を通わせて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 ハローズ三木教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じました。とくに夏期講習とかの費用が月謝と別で高いと感じました 講師講師、指導の質については子どもが分からないところを教えてくれるのは良かったけどプリント問題ばかりだった カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習についてはよくわかりませんが、プリント問題ばかりだった。 塾の周りの環境家から車で10分ぐらいで行けたのが良かった。駐車場もハローズの敷地内で広く良かったけど満車になる事もあった 塾内の環境自分では教室に入ったこともないのでよくわかりませんが子供は良いと言っていた 入塾理由中学生になったら数学とかむずかしくなるのでわからなくなる前にと思いました 定期テスト定期テスト対策についてはよくわかりませんでしたがプリント問題ばかりだった 良いところや要望用事ができて変更のれんらくをしたときは対応してくれたのは良かった 総合評価塾がある場所はよかったし内容も悪くなかったけど月謝とかの費用が高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 大河原教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。なぜなら、解き方を動画で見せて問題をとかせわからなければ教えると言うスタイルなので それだったら行かなくでもいいように感じている 講師良い面もあるがちゃんと分かりやすく教えているのか不安 カリキュラム内容は良いと思うが教材費が高すぎる。夏期、冬期等の場合はまた別に教材費がかかるので子供にやらせたくても料金が高くて考えてしまう 塾の周りの環境家から近いのだけは良いが駐車スペースが少なく送迎が大変である。教室自体が狭いのが気になる。周りな、環境は悪くはないがコンビニが、ちょっと遠いので子どもには可哀想 塾内の環境教室が狭く、自習スペースもあまりないのでせっかく通っているのに勉強が出来ない。もう少し広いと勉強がしやすいのでは 入塾理由高校受験をするにあたり、苦手な教科を教えてもらいたくまた、本人も行きたいと言うのでこの塾に、決めました 定期テスト名目上定期テスト対策はらあるが、ただ問題わ、解かせているだけなので対策に、なっていない 宿題量は適度で難易度は上の方なのでちゃんとやっていれば成績が上がると思います 良いところや要望塾長によっては子どものやる気がかなり変わるので、それなりの先生の指導を、してもらいたい 総合評価分からない所を徹底して教えてもらうにはあまり適してない塾だと思うので大体が、理解している子は合っていると、おもいます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 飯寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金おそらく料金は適正だと思います。夏期講習時がかなり負担は大きかったてす。 講師わからない部分を丁寧に解説してくれてるようで、わからなかったところが理解出来たと喜んでいました。 カリキュラム本人が理解できるようになったので、結果良かったのではないかと思います。 塾の周りの環境駐車場がなく、送り迎えに不便があった。近くにコンビニがあったので、お昼等はそこで調達できたので便利でした。 塾内の環境落ち着きのない、低学年の子がいるみたいで 集中したいのにできない時間帯があるということを他の父兄が聞いたことがあります。受験生と時間帯を別けるなど対策をしてほしいです。 入塾理由受験するにあたり、基本からお願い出来る塾を探して、塾長や先生方との相性もよく、決めました。 定期テスト対策はしていただいてました。ただ本人の理解出来ない部分と対策で重点的にやってくれたところが一致せず、結果に繋がらない時もあった。 宿題塾としては、少ない方だと思います。もう少し負荷をかけていただいても良いのではないかと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え、模試結果後の面談等仕事を都合つけて参加しました。 良いところや要望急な予定変更にも快く応じてくださり、先生方の印象は悪くないです。 ただ狭い空間なので、体調不良の生徒さんには、マスク使用をお願いしていただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に子供も嫌がる様子もなく、宿題も無難に熟せる量なので、部活等と両立ができています。 総合評価進学校を目指すのでなければ、子供にはとても合ってる雰囲気だったので良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 綾川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は、標準的で高いとは思いませんでした。通いやすかったと記憶しています。 講師理解するのに人より時間がかかるのですが、親身になりしっかり指導いただけました。 カリキュラム標準以上のことはしていただけたかなとおもいました。 塾の周りの環境自宅から自家用車さえあれば、10分ほどの距離でかよいやすかった。田舎なので自家用車は必須条件であると思います。 塾内の環境教室は適度な広さであり、すみずみまで掃除が行き届いており、清潔感もありました。 入塾理由自宅から近く、評判も良かったから決めました。また本人もやる気になっていたから決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったと記憶しています。詳しくはあまり覚えていません。 宿題宿題の量については、適当であったと記憶しています。本人から宿題に関して特に聞いていません。 家庭でのサポート特に塾の送り迎え意外は何もサポートはしておりません。子供からの要望もありませんでした。 良いところや要望特に良いところやこちらからの要望はありません。子供からも聞いていません。 その他気づいたこと、感じたこと子供の体調が悪く行けなかった時は、別の日に指導していただけたので助かりました。 総合評価親身に指導していただけたのですが、子供が対人が苦手で辞めざるをえなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 十川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

講師歳の近い方が多く、馴染みやすかった 関係ないおしゃべり等うるさい時がありそれは気になった カリキュラムたくさんのテキストが必要で都度支払いがあり、余計な費用がかかったのは不満 塾の周りの環境車での送り迎えがしにくい場所であったので、近くのショッピングセンターフジグランの駐車場で乗り降りしていた 塾内の環境関係ないおしゃべりやいろんな年代がいるから騒がしいかんじがした 入塾理由同じ学校のお友達がいたから、通いやすかった。自習室が使いやすかた 定期テスト定期テスト対策があったと思うが受験勉強ベースの授業が多かったと記憶している 宿題子供に聞いたことがないので、難易度はわかりませんがたくさんあったと思います 家庭でのサポート行き帰りの送り迎えやテスト後の相談会での話合いには参加していました。 良いところや要望いいところはとくにありません。とにかく自習の場所を借りに行っていた感じです その他気づいたこと、感じたこと受験合格後、その後の様子の確認など連絡はなく残念の気持ちになりました 総合評価自主室の目的だったので、静かな環境であれば良かったと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 西川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると安い方だとは思います。さかし、長期休みの講習は別料金なので負担は大きいです。 講師塾に行ってから、苦手だった数学が伸びてるので、教え方などはとてもいいと思います。褒めて伸ばす方針のため、本人に合っています。 カリキュラム教材は必要な物のみの購入です。カリキュラムも特に問題ないと思います。 塾の周りの環境自宅からは車で10分くらい。周りの環境も騒音などはない。駐車場も十分にあるが、時間帯によっては混んでしまう。 塾内の環境教室はそんなに広くはない。自習室も、あるようだが、区切られてはいないようだ。 入塾理由数学がとても苦手で、本人も困っていたため塾を探し、体験であっていたため入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はあります。別料金がかかるが、テスト前に8コマ分あり、集中的にテスト範囲を学習してくれるようです。、 宿題宿題の量は多くもなく、少なくもなくでちょうどいいと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎え。年に3回ある保護者ミーティングへ参加しました。 良いところや要望長期講習の日程などは、事前に時間帯や曜日などを聞いてくれて予定を作ってくれます。早めに予定が出るので助かります。 総合評価個別とはなっているが、先生一人に対して生徒が5~6人のようだが、丁寧に目配りをされているようなので安心出来ます。、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 扇町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金生徒一人一人にわかりやすく教えているのでとても安くていいところだと思いました。 講師目標に向かって頑張っている娘にわかりやすく丁寧に教えてもらっていたのでとても良かったと思います。 カリキュラムとてもわかりやすく中学校の内容全てを教えてもらえていて良かったです 塾の周りの環境駅の近くにあり娘1人でも通いやすくなっていてとても良いなとおもいます。とても綺麗なところで集中もしやすいみたいでとても安心できています。 塾内の環境駅の近くにありとても通いやすくとてもありがたいなと思っています 入塾理由生徒にとてもわかりやすく丁寧に教えてもらえると聞いたことがあったから。 定期テスト基本の問題から難しい問題まで色々な問題を用意してもらった事がとてもよく娘も順調に伸びてきているのでいいなと思います 宿題生徒にあった内容の宿題でとてもいい宿題だなと思っていますもう少し量を減らしてもらってもいいのかなと思います。 良いところや要望先生方もとても優しく教えていただけるところがいいところだなと思います。 総合評価娘もとても楽しそうなのでとてもいいところだなと思います。もっと高い点数を目指して頑張って欲しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 いわき小名浜教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金内容的にこの料金は高いと感じました。また、内容と少し違う料金もかかっていたためそこは残念です。 講師先生たち自体は若かったため話しやすく分かりにくいとこはすぐに聞けた カリキュラム人によって進み方が違うのはいいけど、おそいひとに対して次来る時は進んでしまうため覚えにくい 塾の周りの環境中学生が多いため、混雑する時が少しあったのと、よる生徒が飛び出しそうになり車から見えないとこから来る時あってこわかったです。 塾内の環境清潔感は保たれており、ホコリがほぼ見えないのと、休憩中も隅々そつじきをかけていていいなと思いました。 入塾理由友達が入っていて、勉強しやすそうだったのと家から近い塾がそこにしかなかったため選びました 良いところや要望話しやすく、自由もあったため環境がいいと思います。 また、スマホなどは没収した方がみんな触らずやると思います。 総合評価クリスマスやハロウィンなど色々な行事にも沢山イベントを用意してくれていて、行くたびに楽しみが増えました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 野田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金通常の個別の価格は他の個別塾よりお安いと思います。ただ夏期講習が必修と言うのがちょっとなと思いました。勧められたコマ数が多く金額的に負担でした。 カリキュラム講習会、コマ数が減らすことが出来る事の説明が欲しかったです。 塾の周りの環境大きな道路に面しているので明るく夜でも安心かな?と思いました。塾終わり時間帯になると駐車場がいっぱいで待っている場所に困りました。 塾内の環境教室内は綺麗、清潔感があり、集中して勉強できそうな雰囲気でした。 入塾理由それまで集団塾に通っていたのですが数学だけ伸び悩んでおり、体験をし、本人が通いたいと言ったので通わせました。 良いところや要望一人一人にしっかり時間をかけ面談してカリキュラムを考えてくれるのが良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 安積中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の学習塾と比較しても割と安いのかなと思いました。テキスト代も高いイメージはないです。 講師面談の時に、やる気のない息子に厳しく指導してくれたのが私はとても良かったです。優しいばかりではなく、実際にいた生徒さんの事例も出してくれて今置かれてる状況が危機的だと仰って下さり、良かったです。 カリキュラム本人に合ったものを選択して下さり、助かってます。生徒さん一人一人に寄り添ってくれるから安心です 塾の周りの環境交通量は多いですが、信号機も多いし街頭も多く、人通りも多いので子どもでも通える距離にあるので安心です。 塾内の環境教室の人数の割に広いように感じました。広すぎず、狭すぎず勉強に意欲的に取り組めると思いました 入塾理由家から近く、子どもでも通いやすい事とお金も他の学習塾と比較しても割と安いし、振替もしやすいから 定期テスト定期テスト対策は、結構こまめにありました。息子はクラブチームに所属しなかなか塾に行けない時は振替てくれたりと柔軟に対応してくれて有り難いです 良いところや要望先生は優しくて、時には厳しく指導してくれるのでメリハリがある印象です。細かに面談もあり、安心です 総合評価うちの息子には合ってるのかなと思います。悪い印象は私はないです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 桜町中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金結果が出ていないので、通常授業はいいが、夏期講習などをおこなうことが本人のためになっているかが疑問であり、料金も判断できない。 塾の周りの環境自転車で通っているが、自宅に帰るまでの道が狭く街灯が少ないため、少し危ない感じがする。また、雨の日も自動車の交通量が多いため不安がある。 塾内の環境個別授業だが、一人の講師の担当が多いため、きちんと指導をできているかどうか判断が難しい。 入塾理由体験教室を受講しての感想と、友人が通っていたので、その意見も参考にして。 定期テスト対策はあったが、テストの成績が上がっていないため判断できない。 宿題宿題は出されているようだが、宿題の量についてはそんなに多くない。 家庭でのサポート必要に応じて送り迎えをする。本人の希望により夏期講習等について必要な科目を増やすようにしている。 良いところや要望テストの結果を見て本人の成績アップのために必要なことを検討してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと予定等がある場合、塾の時間や日程を変更してくれるところは助かっている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 西郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金長期休みの月は日数を増やしたため高額にはなりましたが、個別に見てもらえたり、相談に乗ってくれることもしっかりしてくれましたので納得の料金だと思えました。 講師子どもの相談はもちろんのこと、親の気持ちもきちんと聞いてくれました。 勉強だけではなく、家庭の事情や子どもの趣味にも耳を傾けてくださる気さくな先生が多数いらっしゃいました。 カリキュラム出来ない原因を遡って探してくれました。 場合によっては出来ないところは諦めて、他を伸ばして点数を取れるよう提案してくださり、結果良かったと思います。 塾の周りの環境車で送迎の子が多いと思いますが、長期休みのお昼なども近くにコンビニがあって便利でした。 ドラッグストアも近くに多々あるので、子供がお世話になってる間に買物もできるので便利でした。 塾内の環境山道が近いので、たまに走り屋が登場しますが(笑)、気にはならなかったみたいです。 夏は虫が多いですが、虫除けの明かりなど対策はきちんとしてくださっています。 入塾理由友人と一緒に軽い気持ちで入りました。 家からも近く、先生方の明るいところ、人柄もよく教室も清潔でしたので入塾させていただきました。 良いところや要望他県の受験でも親身になって考えてくれて、調べてくださりとても助かりました。 勉強以外の事でも相談に乗ってくださってとても助かりました。 総合評価お勉強とは関係ありませんが、台風が上陸した際に、警報が出ると中断してくれました。 子供はもちろんのこと、送迎も怖かったので大変助かりました。 勉強、子供、だけではなく色々と考えて運営されてる塾と思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 築館教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金市内の他の塾の料金も調べ、比較した所ベスト個別が一番安かった。 講師年数回の保護者面談もあり、細かい所まで説明があり良かった。また、子どもの良いところをたくさん褒めて頂き子どものやる気にもつながった。 カリキュラム教材、カリキュラムについてはあまり覚えていませんが、季節講習に関しては子どもに合った1番いいプランを提案していただきました。 塾の周りの環境敷地内にスーパーなどもあり、送迎の待ち時間に買い物など済ませることができる。また、駐車場も広く塾の目の前でとめることができるので雨の日でも安心できる。 塾内の環境教室は狭く、仕切りも少ない。 教室内は清潔感があって良かった。 入塾理由自宅から一番近く、個別指導の塾の中では一番安かったことが理由です。 定期テスト定期テスト対策はバッチリして頂けました。テストの成績も少しずつ良くなった。 宿題宿題は多めで、忘れると次の塾の際に居残りになる。難易度については分かりません。 良いところや要望個別で丁寧に指導してもらえる所がいい所です。 要望はありません。 総合評価他の塾に行った事が無いので何とも言えませんが、普通だと思います!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 角田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金長期休暇の際の講習も1コマ単位で選べるので苦手科目にしぼれば負担も軽減できる。 講師まずは教室長が熱心な人で、その空気が他の若いスタッフにも浸透している感じ。 カリキュラム体調不良などで決められたカリキュラム通りいかない場合も後々修正してくれるので助かる。 塾の周りの環境市の中心部にあり最寄駅くらも徒歩10分くらいなので通いやすいと思う。ただ駐車場をもう少し整備して欲しい。 塾内の環境教室内はあまり詳細に把握してないが、パッと見た感じだと人数の割に多少狭く感じる。 入塾理由自宅からも近く、他に通っている知り合いからの評判も含めて本人に合っているような気がしたから。 定期テスト定期テスト対策は事前に追加講習など含め講師が色々と教えてくれる。 宿題宿題の量は多いと思う。テスト前などにこれをやりたいと言う勉強があっても塾の宿題を優先してしまったりしている。 家庭でのサポート送り迎えや面談に参加している。わからない宿題が出た際には教えている。 良いところや要望通いやすく料金も想定内。教室長が熱心な人で相談にも気軽に乗ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで急に休んでも、その後のスケジュール調整でしっかりフォローしてくれる。 総合評価個別に対応してくれるので、集団よりも質問のし易さや、集中できない子供にとっては最適だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 亘理教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金自体は手頃かもしれませんが、他に、テスト対策講座や、夏期講習、冬季講習、春期講習等、定期的にある為、月謝以外にもかかる費用が大きいです。 講師みなさん、とても優しく親切に教えて頂き、感謝しています。本人の姿勢もとても積極的になっており、嬉しいです。 カリキュラム復習に、予習に、テスト対策やテスト後の復習等、長期休み中は講習会等と、しっかり手厚くご指導して頂き、有難く思ってます。 塾の周りの環境クルマで10分しない位なので、近くはあるんですが、駐車場が狭すぎて不便な所は否めません。車を停めれる場所がもっとあるといいんですが…。 塾内の環境教室は、全体的に少し狭めな印象ではありますが、みんな真面目に一生懸命学習している様子が伺えて、安心しています。 入塾理由無料体験入学がすごく良かったみたいで、決めました!本人のやる気を最大限に引き出して頂き、感謝しています。 定期テスト毎回、テスト前にはいつもテスト対策講座をして頂いています。テスト範囲を重点的に、学習出来る場を設けて頂き、有難く思っています。 宿題宿題は、毎回出されているようです。学校の自主勉と平行して学習するのが、なかなか難しいようではありますが、本人なりに頑張ってやっているようでした。 家庭でのサポート塾での送り迎えや、保護者面談などには積極的に参加させて頂いています。 良いところや要望体調が悪い時などは、休みを替えて頂いたり、融通がきくところは感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことそのほかに、気になるところ等は特にありません。金額相応の対応をして頂いていますので、満足しています。 総合評価うちの娘には、合っているんだと思います。なかなか厳しい部分もあるかとは思いますが、本人も頑張っているので応援したく思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 本宮中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は他と比べると同等か少し安いのかもしれない。コマ数が増えればその分プラスにはなるが、都度学科は変更できるので先生と相談しながら、コマ数をふやさず学科変更できる点はいいと思う。 カリキュラム本人の苦手教科に沿ってカリキュラムをくまれ少しずつ克服してきているようです。春までは中学の延長の教科を選択してましたが、テスト結果等見て教科変更して都度対応してもらってます。 塾の周りの環境駅からは少し離れてますが、うるさすぎず静かすぎず・・・駐車場も広いので立地的に悪くはないです。少し教室が狭いかな?と思うくらいです。 塾内の環境教室は少し狭いので、人数が多い日だとスペース的にきつそうに見えます。 自習来てもいいよ。と言うスタンスなら気兼ねなくいけるような広さがほしいです。 入塾理由友人からの誘い。それまで塾には後ろ向きで今回は自分から行きたいというので体験後入塾。 定期テスト定期テスト対策は高校は特にないのかな?という感じです。本人からも特にありません。普段の学習状況をみて集中して学習する時間を塾でとってもらうなど対策必要かなと思います。 宿題本人苦労することなく課題はこなしているように思います。宿題をやってないともちろん居残りもあるようなので、宿題終わってない時は焦ってました。 家庭でのサポート塾の送迎や大学受験へ向けての情報収集など塾長からアドバイスがあったので、1年のうちから各大学の情報収集を子供と一緒にしました。 良いところや要望高校生になるとオンラインでの授業になり塾長とあまりコミュニケーションとる機会が減っているようなので塾での進捗状況など詳細が分かりにくいです。 総合評価相談にしっかりのってくれ対応してくれる塾だと思います。各短期講習時期になると費用がかさむのでそこは塾と相談は必要。柔軟に対応はしてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 行健教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金1教科の料金は高くはありませんが、長期休みや、テスト対策などのオプションの講習は年会費でかかった少し高いと思いました 講師講師の先生は、子供たちと相性が良いのか、教え方が上手などとても喜んでいました。問題がわかると言う喜びを覚えたので、勉強が楽しくなっているよう。 カリキュラム授業の少し先の科目を勉強できるため、予州につながり、授業も楽しくなっているようです。また先生が考えた宿題などもテスト対策としてはとても良いと思います。 塾の周りの環境交差点の角にあるため、横断歩道を渡らなければならないので、とても危ないです。また駐車スペースがないため、雨の日などは、近くのコンビニまで来なければいけないので大変です。 塾内の環境教室は人数の割には狭いので、個別指導を行うにはどうしても集中できないかもしれません。もう少し個室など配慮し個別性があると良いと思います。 入塾理由仲良しの友達が塾を始めて学年2番目と成績を上げることができた、また、親が教えることができないので専門の方に指導お願いしたく決めました 定期テストまだ入ったばかりで、定期テストの対策は今月の中旬になるのでまだ分かりません 宿題宿題については、授業の単元テストに出てくるような問題もあるようで、とても考えられているようです 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会、また保護者の説明会など積極的に参加しています。 良いところや要望塾長の方がとても親切で、わかりやすい説明をしてくれます。子供たちの様子も電話で連絡をくれるためとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと毎週金曜日利用ですが、予定があるときに振り替えができるのはとても助かります。宿題もとても多いわけではないので、子供たちも自分で時間を作り行うようにしているようです 総合評価一人ひとりに合った、学習の進め方を教えてくれるので、子供たちにとってもとても良い塾だと思います。部活があると時間を作らなければならない。また学校の宿題もあるので時間配分が大変です。今後もサポートしていく必要があります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 綾川教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じてになります。夏期、冬期講習時はコマ数を増やすので、やはり負担は増えます。 講師当日に誰になるかわからない。時間も遅くになります。 カリキュラム受験に合ったカリキュラムなので、お任せしている部分が多いと思います。 塾の周りの環境周りにいろいろと飲食店もあり、送り迎えの間に利用出来るのでいいと思います。スーパーもあり、買い物もできます。 塾内の環境教室は人数が多いときは、狭く感じるかもしれませんが、あまり気にならないと思います。 入塾理由英検の受験に適した指導と、学校に提出するワークでわからない所を重点に教えてもらえる所が理由。 定期テスト問題用紙などテスト範囲を中心に対策を実施して頂いております。 宿題特に宿題とかはないかと思います。個人によるかと思いますが、こちらの言い分が通ると思います。 家庭でのサポート個人別に面談もあり、指導方針もその時に応じて対応してくれます。 良いところや要望トータルで、こちらの要望を聞いて対策をしてくれるので、いいと思いますが、コマの変更などは、なかなか難しいかと思います。先生が少ない場合があります。 その他気づいたこと、感じたこと予定変更する場合は、すぐに予定が決まらない時があり、後日、電話があり、日程候補日を伝えてくれます。 総合評価トータルでいろんな要望も対応してくれるので、いいかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 船岡教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金の割には先生の対応が悪かった。成績が上がらないのを家と本人のせいにする事が多かった。 カリキュラム正直ありきたりな内容で料金の割にあっていないように感じた。教材の説明も雑でした。 塾の周りの環境田舎なので特に言うことはないです。駐車場も広く使いやすかったです。大きい道路沿いにあるので、夜暗くなってからのことを考えると、もう少し明るい照明があってもいいかなと思います。 塾内の環境個別の割には部屋が狭く、隣の子に見られたりとかにストレスを感じる子には不向きなのかなと思います。 入塾理由同級生の評価で気になっており体験学習をし本人が通塾を望んた為 定期テスト定期テストはありました。が、解説対策については、学校の先生の方がわかりやすく説明していただけたと思います。 宿題宿題の量に関しては適性な量だと思いますが、それの解説等の対応には不満を感じました。 良いところや要望しっかりとした塾長がいらっしゃると思うので、他の先生への指導をもう少し充実させたほうがいいと思います。 総合評価先生の質、社員なのか分かりませんがただ教材を与えるだけのイメージ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.