学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ベスト個別の口コミ

ベストコベツ

ベスト個別の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ベスト個別の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ベスト個別 伊達教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金塾代は、こんなもので、適切な料金だと思う。その成果も充分あったと思います。 講師わからないことを親切丁寧に教えてくれて、子供もやる気が出て、よかった。 カリキュラム三人を一人の講師が教えてくれるので、目が行き届いてよかったと思います。 塾の周りの環境幹線道路沿いにあるので、防犯対策的には、問題ないと思いました。駐車場も完備してあり、送迎が楽ですし、同じ塾に通う保護者ともコミニケーションがあります。 塾内の環境冷暖房完備なので、環境的には、問題なかった。椅子机とま綺麗で全く問題なく、環境整備には、力を入れていることがわかる。 入塾理由まず、家の近くにあり、塾の評判も良かったのが、1番の決め手です。 定期テストテスト前は、集中講義があり、バッチリ対策と傾向を教えてくれて、テストも頑張れたと思います。 宿題プリント2枚程度なので、充分な量と思いました。難易度も一人一人に合わせてやってくれるので、良かったと思います。 家庭でのサポート個別面談があり、勉強のノウハウや、家での学習の仕方などアドバイスいただきました。 良いところや要望近くにある塾は、ここしかなかったが、繁盛してるだけあって、教え方も上手で、大変良かったです。 総合評価講師の先生と塾長のコミニケーションも良く、子供のやる気を引き出すため、一生懸命頑張ってくださって良い塾だと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 伊達教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金特に高いと思ったことはありません周りの友達から聞いて見ても高いとはおもいませんでした。 内容と値段に満足しています。 講師初めは通うことに不満を出していましたがだんだんと自分から通う準備をするようになりとてもいいところなんだと思いました カリキュラム指導内容についてはあまり把握してはおりませんが子供の成績の上がりかたを見ていた感じだととてもしっかりしていたのではないかと思っています。 塾の周りの環境とても良かったです。家から近いと言うこともあり通わせるのに多くの心配をしなくてすみました。治安についてもそこまで心配いりませんでした。 塾内の環境とても良かったです。しっかり整理整頓されていて学習に集中できる環境であったとおもいます。息子も塾に通い出してからは散らかしぐせが治りました 入塾理由家からの通いやすさと値段で一番安心してかよわせることができるところだとおもいました。そしてここにきめました。 良いところや要望特にありません。 望んでいることはその家庭によって異なるかもしれませんが自分は満足しております。 総合評価子供の成績の上昇と内面的な変化を見ていた感じだととても満足しております。値段設定についても妥当なものだったとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 ハローズ三木教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。一教科ごとの金額が高かった様に思います。 講師何人かの講師に指導していただきましたが、丁寧な教え方でよかった様に思います。 カリキュラム教材は教科に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも本人に合ったものでよかったです。 塾の周りの環境駐車場は広くて、駐車スペースも充分にあり、車での送り迎えには不便はなかったと思います。近くにレストランもありました。 塾内の環境中には入っていないのでよくわかりませんが、勉強はしやすかった様です。 入塾理由入塾をするにあたり、個別指導をお願いしたく、本人にも合っていると思い決めました。 良いところや要望予定の変更等の連絡が事前にあり、電話を掛けた時も連絡が取り易かったです。 総合評価受験には適してる塾だと思います。料金は少し高めですが、そこは少し我慢が必要だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 朝日が丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別だったので高かったと思います。 夏期講習などの長期講習が解くに高かったと思います。 カリキュラム一人ひとりに合わせた教材で、生徒にあった学習のやり方がよかったです。 塾の周りの環境通っていた中学校から近く、近くにコンビニもあったため便利でした。駐車場が広かったのもよかったと思います。 塾内の環境教室が狭かったです。自習室がいっぱいで、せっかく行っても勉強が出来ないときがありました。 入塾理由高校受験をするにあたり、友達と同じところだったら頑張れるということで決めました。 定期テスト定期テスト対策はよかったです。通っている学校に合わせた対策がされてました。 宿題量はちょうどよかったと思います。オンライン提出だったのも良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや面談も、定期的に行ってました。インターネットでの情熱収集も行いました。 良いところや要望欠席の連絡をしたときに、代替授業をすぐに組んでくれた点は良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと3人に一人の先生がついていたのですが、塾代が安くはないのがちょっと不満でした。 総合評価人数の割に教室が狭いので、集中できる子にはてきしていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 名取西教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金妥当だと思う。ただし、夏期講習の料金はもう少し安くてもいいのでは? 講師わからないところはしっかりと教えてくれるが少しプライベートのことまで言ってくるのが残念 カリキュラム教材はレベルにあわせて用意してくれるのがよかった。しかし、もう少し丁寧に教えてほしかった。 塾の周りの環境駅から近いし近くにはコンビニがあり周りも明るく治安はいいところにある。ただ、駐車場が狭いため雨の日や遅い時間の迎えには駐車が出来なくなる。 塾内の環境教室の大きさの割には生徒が多くなかなか集中できる教室ではない 入塾理由自宅から通える距離だったこと。本人の希望。周りの友達も通っていた。 定期テストテスト対策は良好でした。志望にあわせて対策を考えて下さった。 宿題宿題の量は普通で難易度もレベルにあった教材なのでそこまで気にしてなかった。 良いところや要望電話をかけても愛想が悪い講師もおり感じが悪かった。 説明も一方的進められる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のスケジュール変更も対応してくれるのでその辺りがよかった。 総合評価受験生には適している塾だと思います。 それに楽しい感じで教えてくれるので子供にとっては適していると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 総社東教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金定期的な授業については安いが,模試や長期休暇中の講習料がプラスされるので,トータルで見るとそんなに安く感じない 講師勉強以外の話をして信頼関係を築いた上で指導してくれるので子どもも素直に聞く カリキュラム宿題の量が一方的にではなく,本人と相談して決めてくれることでモチベーションが持続する。個別指導で質問しやすい雰囲気がよい。 塾の周りの環境車で行っても裏通りから入れるので塾の前が混んだりせずよい。駅からも割と近いし、夜遅くなっても暗くなる通りではないので安心 塾内の環境騒音はないが,空調がききづらい。少し部屋が狭い感じがするが,比較的綺麗。 入塾理由有名・名門校への輩出を大々的に出している塾とは違い,本人が望む志望校に合格できるように,本人の意思を尊重した指導をしてくれる。 定期テストテスト直前に2回ほどあった。休憩が短いので集中力が続くか心配。 宿題量は本人の理解度に合わせて増減させているようで負担なくできる。家で写真を撮ってデータで提出することもできる。 家庭でのサポート勉強しなさいと言うのをやめた。送り迎えをした。スマホを使えるように設定した。 良いところや要望保護者ミーティングの時間が定期的にあるし,ミーティング日以外も臨機応変に相談に乗ってくれる。 総合評価先生が皆親身になってくれるし,子どもが好きな話題でモチベーションが上がる工夫をしたりしてくれているのがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 中央台南教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金授業時間が長い割に良心的な金額だと思う。 テスト前の勉強も安くたくさんの勉強時間を確保してくれて良いと思う。 講師振替等、お問い合わせした内容について対応がとても早くとても助かってます。 カリキュラムデジタルで問題をランダムで出題してくれ、自分の苦手が目に見えて分かる所がいいと思います。 塾の周りの環境コンビニの隣で少し騒がしいイメージでしたが、休み時間等に買い物が出来て、子供にとっては良いかんきのようです。 塾内の環境イヤホンを付けているので、雑音などはないようです。 ただ、もう少し机が個別になっていればいいなとは感じました。 良いところや要望教科をもう少し選べるようになれば、いいなと思うます。出来れば5教科でランダムに選びたいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 亘理教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金科目数が増えるほど、リーズナブルにはなるみたいですが、夏休みや冬休みに特別講習、テスト対策講座に模擬試験等、+アルファーで料金が上乗せされるので、家計的にはだいぶ厳しいですが…ただ、本人にとてもやる気があるので、応援していこうと思ってます。 講師とても優しくて親切で丁寧な印象です。娘も、お気に入りの先生がいるようで、ご指名出来るというのも有難いです。 カリキュラム試験が近づくと、その都度テスト対策講座があり、集中力に勉強出来るのが良いと思いました。 忙しくはなりますが、冬休みもほぼ毎日塾に通い冬期講習になるみたいです。 塾の周りの環境車で片道10分位の距離ではありますが、駐車場が少ないので、満車だったりすると送迎がなかなか大変です。段差も気になるので、車高の低い車だと擦ってしまいそうです…なので、小さな軽自動車で毎回送迎してます。 塾内の環境教室自体は、だいぶこじんまりしてる感じはありますが、あまり広すぎ大きすぎても、先生方の目が届かなくなっても大変だから、ちょうどいいのかと思います。 入塾理由本人のやる気が一番強かったから。そして、先生の丁寧な対応も決め手になりました。 定期テスト苦手分野の克服が出来るように、見て頂けるのは有難いです。自分一人では、どうやってテスト勉強をやったらいいかも分からなかったみたいなので、助かってます。 宿題本人が、毎回復習する癖がつくのは良いと思います。ただ、塾の終わる時間が遅いから、帰宅してからすぐに宿題出来る時と無理な時は、週末や次の塾の前までに終わらせるようには、してるみたいです。 家庭でのサポート毎回塾の送り迎えや、保護者ミーティング、娘からもお迎えの時には、今日の塾はどうだったかなど話を聞くようにはしてます。 良いところや要望今の時代、全部がアプリからという、とても便利になってビックリしています。そこから、諸連絡や時間割り等を毎回チェックできます。あとは、時間割りの変更等も、いつも臨機応変に対応して頂いて有難いです。 総合評価体験学習の時に、娘が一番やる気に満ち溢れていたので即決で入会を決めました。お話を沢山聞かせて頂きましたが、先生からの対応もとても丁寧で親切だったので、安心して預けられると思いました。 料金はなかなか高くつく部分もありますが、本人のしっかり身になっているので、やはり値段相応のものがあるのだと感じました。これからも、温かく見守っていけたらと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 多賀城教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金については高いか安いか分からないが本人が行きたいと思う教室だったので行かせただけです カリキュラム本人が良いと思って通いましたので、講習とかは良かったと思います 塾の周りの環境我が家は多賀城市の隣町なので、バスの本数もあまり無いので毎回妻が塾まで送り迎いをしていましたので交通の便利は悪いです 塾内の環境コロナ過でもあったので塾内の環境には感染防止からもキチンとされていたようです 入塾理由なるべく成績が良くなるようにと思い、高校受験もあったので本人と話し合ったうえでテレビCMを見て本人が希望して決めました。 定期テスト定期テストとかを行っていたのか本人に聞いたこと無かったので、でもテストはしてたようです 宿題宿題は、無かったようでしたが、本人も詳しく話さないので聞きませんでした 家庭でのサポート塾までの送り迎えは妻が毎回してました。それと本人が希望したので本人用のパソコンを買いました 良いところや要望娘は四年間この教室に通いましたし、成績もそこそこ上がりましたので良かったと思います 総合評価無事の高校も卒業しましたし、成績の良くなりましたので評価は良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 愛子駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金中学1.2年までは妥当な料金かと思っていたが、中学3年は月々の月謝に季節講習、その他色々な対策費用がかかり、負担が大きかった。 講師講師は年齢も近く、話しやすい雰囲気だったため、わからない事など聞きやすかったと思う。 カリキュラム塾独自のテキストがわかりやすく、勉強しやすかったようです。 季節講習の振替がキツキツで、身にならなかったと思う。 塾の周りの環境駅前にあり、通塾するには良かった。 近くにコンビニなどはないため、小腹が空いた時は困っていた。駐車場はあり、面談等の時は助かった。 塾内の環境塾が移転してからは、カフェのような雰囲気で居心地が良かった。 入塾理由自宅から近い事もあり、体験をしてみたら本人にも合っているような気がしたため。 良いところや要望面談という名の季節講習の案内はどうかと思う。 一人一人に見合った案内という感じではなかった。 総合評価移転する前の塾長はとても良かったが、移転してからの塾長の経験が浅過ぎて、安心して任せることができなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 南福島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかし他の塾を調べても友達に聞いてもそのくらいの料金が妥当なのかなと思いました。 講師明るくて面白い子供に寄り添ってくれる先生でした! ただ結構先生が変わってやりにくいかと思いました。 カリキュラム先生にはカリキュラムも学校の内容に合ったもので、しっかり指導していただきました。 塾の周りの環境駐車場が少ないので雨の日などは早めに行かないと停められませんでした。近くのコンビニに車を停めて待っていました。 塾内の環境雑音などはなく個人で教えてくれるので良い環境だと思います。設備も問題ないです。 入塾理由高校受験に対して学校の授業だけでは成績が伸びず、家でも勉強を自分からしなくなってきたので決めました。 良いところや要望自分が苦手な所やわからないところなど徹底的に教えてくれるのでうちの子供には良かったです。 総合評価うちの子供は自分から積極的に先生にわからなくても聞かないので、先生がつまづきに気付いてくれて教えてくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 いずみ南教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金はやや割高、夏期、冬期にもけっこうかかるような?レベルもそこまで高くはない。 講師結果から言えば現状レベルの維持ができていたので それなりなのかなと。 塾の周りの環境田舎だから車で送り迎え。歩いていける距離ではない。 駅からも遠いから便は悪い。コンビニがすぐ隣にあるのはプラス 塾内の環境個別ということもあり人数も多くなく、狭いようだが 整理も行き届いており、環境は整っているような感じ 入塾理由個別に指導ということで苦手科目の克服のために通った 当初の目標は達成したかと思われる。 定期テスト定期テストは正直そんなにしてない。入試目的で入塾したので。本人がわからないとこだけ聞きに行った感じ 宿題量は多くない。難易度普通。本人次第でしょう。 可もなく不可もない、劇的に変わるってのはここにはないのかな。 良いところや要望月間でカリキュラムが決まっているからそれにそっていけばになるので大きな不都合になることはない 総合評価成績維持なら問題ないが料金は正直きつい。レベルあげるなら競争相手は多い方が良い。そこまでレベルは高くない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 若林荒井教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は高価だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので仕方ないですが、夏期講習など長期休みの講習では別料金なので、やはり負担は増。 講師年齢の近い講師が多く、勉強の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまったように思います。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも試験に合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩15分ほどです。また、近くにはコンビニも入っているのでの待ち合わせのときには非常に便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く見えました。また、もう少し個々の空間が確保されていれば良いと思います。 入塾理由受験をするにあたり、個別の指導をお願いしたく、本人にも合っていると思い決めました。 定期テストテスト範囲を中心にを解説し、その際は教科書を基に対策をしてくれたようです。 宿題量は多くで、難易度は難でした。ちゃんとやらないと終わらなく、復習としても時間が足りないようです。 良いところや要望授業の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても通話の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 総合評価勉強には適してる塾だと思います。それに親身に教えてくれるので、子供にとっても良いと思います。ただしりよは高いため、そこは少し我慢が必要。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 イオンタウン宇多津教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金個別教室なので高いとは思っていましたがそれでもやっぱり高いと思います 講師講師の方々は優しく指導してくださっています 子供も塾に行くのも苦痛ではないみたいです カリキュラムカリキュラムは見たところかなり細かいです テスト期間になればかなり重点的にテスト範囲をやってくださります 塾の周りの環境交通の便はかなり良いです 治安も悪くない方だと思います ショッピングモールなので駐車場もあります 塾内の環境環境は整備されていていますが ショッピングモール内なのでうるさいかも 入塾理由家からの距離が1番近いからです CMで紹介していたから 良いところや要望無理だとは思いますがもう少し雑音がなくなってほしいと思います 総合評価総合的に子供の成績もかなり上がっているのでいい塾だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 リオーネふるかわ教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金月の料金は普通なのかなぁと思う。ただ夏期講習や試験対策などで出費が痛い。 講師先生達は一生懸命教えてくれてると思う。急な休みにも対応してくれるので良い。 入塾理由体験学習に行ってみたら子供が通いたいと言ったから本人の意思で通わせた。 宿題しゅくだいなどは塾からでないのでいえでは自主勉強をしている。 その他気づいたこと、感じたこと急なやすみにも対応してくれてスケジュール変更を快くしてくれる。 総合評価自習にいつでもいいから来てくださいと言ってくれてその分のお金はかからない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 上戸祭教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金周りの塾に比べてとても良心的で続けやすく、模試など参加できなかった場合は返金される点がいいです。 講師入塾の説明の際にはとても丁寧に説明していただいて、講師の方はとてもわかり易く説明してくださるようで家よりもはかどるとのことです。 カリキュラム教材については本人のレベルにあったものを使用していてわかりやすいようです。 塾の周りの環境大通りに面していてわかりやすく、近くにコンビニもあり、暗くなく家からの便も良いところがいいです。 塾内の環境新しい教室のようで綺麗ですし、騒がしくないので集中して勉強できるようです。 良いところや要望他の塾に比べて開塾している曜日が少ないので出来れば増やしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 清住教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べるとリーズナブルだと思う。 入塾してから、追加料金があるのは負担だった。 カリキュラム勧められたものを購入した。結果が良かったので内容も良かったのだと思う。 塾の周りの環境駐車場は少なかった。 冬は、除雪があまりできていなくて大変だった。 近くにマクドナルドがあるのは良かった。 塾内の環境きれいに整理整頓はされていたと思う。 スペースは、そんなに広くなかった。 入塾理由職場の知り合いに勧められたから。 金額がリーズナブルだったから。 良いところや要望悪いところは、そんなに見当たらないと思う。 冬の駐車場の入口の除雪が一番気になるところ。 総合評価リーズナブルだし、講師の方は、親切で感じが良かった。受験前にちょっとした応援会みたいなのをしてくれるのも良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 陽東教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金他の塾よりかは安価である。しかし、夏期講習やその他の講習があったり受験前になると受験対策で出費は必須。やはり負担は仕方ないですね。 講師若い講師が多く、楽しみながら教えてくださったのがよかった。あまり成績が良くない子供に、ダメ出しせずに、励ましてくださり大いに頼りにさせてもらった。 カリキュラム教材は、教科ごとに基礎、応用といったテキストを使ってすすめてくださいました。 自宅でのわからない問題は、スマホで講師に共有して次回の授業で教えてもらえることもあった。 塾の周りの環境周辺に小中校と学校があるため、通いやすい場所にある。 ただ商業施設があるため、ゆうがたになると車通りが激しくなるので注意が必要。 塾内の環境小学生、中学生の時間がずれているので比較的快適に勉強できる。テスト前になると、中学生だけの日も作ってくれるのもありがたい。 入塾理由ここに通う前に違う塾に通っていた。そこは放任主義で自分で進めていかなくてはいけなかったので、分からないままにしていて成績も下位のままだった。ここに話を聞きに行って、分からないままにしない、分からなかったら聞ける雰囲気にしてくださってるのが本人にはとても合っていた。焦らさない、塾長の人柄も子供に合っていたようで、子供自信決めた。 定期テスト定期テストにも対応してくださり、範囲を中心に教えてもらえた。 宿題量は決して多くはない。難易度も解けない内容ではない。物足りないときもあるが、ちょうど良かった。 良いところや要望急ぎの連絡でなければ、塾のアプリから相談や振り替えなどもきくのが良かった。 塾のアプリから、今の受験傾向などお知らせが来たりしたのも助かった。 総合評価子供にとても寄り添ってくれる。講師の方が若い方が多いので相談にのったり、励ましてくれたりしてくださったので最後まで通うこともでき、心折れずに高校も受かったので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 日出山教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習など塾代とまた別の請求は高かった。 しかも2人通わせるのは大変だった。 講師分からないところは丁寧に教えてくれる カリキュラムマイペースにできるのはよかったが。 マイペースでは成績があがからない。 塾の周りの環境保護者会など細かく指導していたようです。 その子にしっかり向き合ってた。 塾内の環境駐車場が狭く、 送迎が面倒だった。 車が止まらないのが面倒。 入塾理由本人が個別を望んだから。 大勢でやる事が苦手だったから。 個別を選びました。 定期テスト特になにもなかった。 その件に関しては別に特別なことはなかった。 家庭でのサポート送迎や、声掛けなどはしていました。 塾が合わないと思った時、すぐ変更しました。 良いところや要望一人一人と、勉強以外のことでも 話をしてくれたことは良かったとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 でもみんな仲良く勉強できていて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ベスト個別 ハローズ三木教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ベスト個別の保護者の口コミ

料金料金については、まわりの塾に比べて、安い料金設定だと思う。また推薦入試で合格したため、トータル金額は安くなった。 講師年齢の近い講師、また女性講師が多いみたいで、本人にとっても良かったと思われる カリキュラム一応、個別指導であるが、いわゆるマンツーマン指導では無い。(講師1名に対し生徒が3、4名) 塾の周りの環境車での送迎のため、交通の便は特に可もなく不可もなく。また駐車スペースも近くのスーパーと共有であり便利である。 塾内の環境教室内は、丁度よいと感じられた。自習室は設けられていない。(教室内での自習は可能) 入塾理由本人の苦手科目の克服のため、個別科目が選択可能な塾を選んだ。 定期テスト定期テストは、バッチリだったと思われる。(一応、成績向上が見られた) 宿題宿題の量は、適切だったと思われる。一応、次回の授業までに提出し、未了の場合は当日中に終わらせる事となる。 良いところや要望専用アプリでの、予定連絡や突然の休み連絡が可能であり、便利であった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.