TOP > 熊本ゼミナールの口コミ
クマモトゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はまあ普通くらい?で家の近くにある他の塾が高かったから普通くらいって思うのかもだけど安いほうじゃない? 講師先生優しかったし面白かったしわかりやすかったのでいいと思います。休み時間にみんなを笑わせてくれたりしてました カリキュラム教材見やすくてよかったです、なんかやる気が出る色って言うか文字も見やすくて授業内容は学校より先に行く感じでした、そのおかげで授業で自慢できるとか言ってました 塾の周りの環境車がちょっと入りにくかったですね、夜になるとバイクの音がうるさくて集中できませんねぇ、夕方はいいんですけど 塾内の環境整理整頓はちゃんとされていて綺麗でよかったです。休み時間の生徒たちが喋っててうるさいですけど休み時間短いので問題ないです 入塾理由家に近くて友達も行ってたしちょうどよかったし友達のお母さんに聞いたらおすすめされたから 良いところや要望先生たち優しいしとても勉強わかりやすいのでいいと思います。もうちょっと休み時間が長ければ友達ともっと話せるんだけど
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いました。 家庭学習がうまく行かなかったこともありますが、結果的に目標は叶わなかったので。 講師他の塾と比べた事がありませんので、正直なところわかりませんが、普通なのだろうと思います。 カリキュラム特に長期休暇中においては、家庭での学習も限られてきますので、授業があっただけでも良いと思いました。 塾の周りの環境自宅の近くを選択したので、比較的行きやすく、また基本的には送迎していましたが、徒歩でも可能な距離でした。 塾内の環境これも他の塾と比較したことがありませんので、普通と言う評価にしました。 入塾理由自宅から近い、比較的大規模な宿であったこと。 車での送迎もしやすいので。 定期テスト定期テスト対策は、高等学校別に行われていたようで、細かくて良かったと思います。 宿題塾からの宿題の量は、おおむね適切な量だと思いました。本人には負担だったようです。 良いところや要望これも他の塾と比較していませんので、評価が難しいのですが、定期的な面談もあり、良かったと思います。 総合評価前にも書きましたが、子どもの目標が達成出来なかった、と言う意味で、普通だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金休んだ時でも振り替えができるから損がなく、振替もわかりやすいところです 講師テストの点数も上がったのでとてもいい。また、楽しく覚えることが出来るところです 塾の周りの環境不便なところは子供を迎えに行く時に車を止めるスペースが少なく、道路に停めている車が多いため道がとても通りにくいところだけです 塾内の環境トイレが綺麗、外の音は聞こえない 入塾理由先生一人一人の対応が良くて、周りの子供がいっていたからです。 定期テスト今まで習った問題を何度も復習し、分かるようになるまでといてテスト対策をする 良いところや要望先生の対応が素晴らしく、あかるく挨拶を返してくれます。また、とても子供達と仲がいいです 総合評価先生の対応もよく、子供の点数が上がっているのでとてもいいと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思いました。かからず安からずだと思います。引き続き通わせることになると思います 講師体験させた時にも思いましたが、もう親切な方が多くて、通わせるにはちょうどいいと思いました。 カリキュラム体験させた時にも思いましたが、悪くないなと思いました。継続させるにはちょうどいいと思います。 塾の周りの環境閑静な住宅街の中にあるので、落ち着いてできるとも思えますし、通わせるにも安心して通わせることができるのでちょうどいいです。 塾内の環境建物も綺麗で、教室内も清潔に保っているのは見学したときにも感じていたので安心しています。おそらく大丈夫だと思います。 入塾理由周りのススメ。周りの子供たちが通っているので、取り残されないようにしようと思いました。満足しています。 定期テスト定期テストの結果を細かく丁寧に説明してくれているところを見て安心しました。引き続き頼めると思います。 宿題特別多いとも思えません。し、かといって少ないとも思いませんし、自分が体験した感覚からするとちょうどいいと思います。 家庭でのサポート基本的には本人に任せており、相談を受けたときに満足するような対応を心がけています。充分だと思います。 良いところや要望良いところは子供たちが通いたいと思っているところです。全体的にその気持ちはよくわかるので継続させたいと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他特に気になる点はないです。嫌なところがないと言うのが1番の強みになるのではないかと思っています。 総合評価気になる点がないところが1番の強みだと思います。継続させるのには良いことだと思います。引き続き会わせることになります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾は、家でする通信教育と違って 値段は高いと思う。 また、5年生になると、週3になるので さらに高くなる。 講師まだ、塾に行き始めて.1日しか塾に 行ってませんので、まだわかりません。 塾の周りの環境車での、送り迎えがしやすいので、 よかったっと思う。後から自転車になった場合 遠いので、その時は通うのは、大変だと思う。 塾内の環境そんなに、教室は狭くはないので 授業中が受けにくいというのはないと 思います。 入塾理由テストを受けてみて、どれくらいの 成績なのか、知りたかったので。 定期テストまだ、定期テストを受けた事が ありませんので、受けてみないとわかりません。 宿題宿題の量は、大体これくらいと、把握していたので その通りでしたが、本人は頑張って解いています。 家庭でのサポート塾のテストを受け、通信教育をしているので、 5年生からでいいんじゃないかと言いましたが 本人が行きたいと言いましたので、通っています。 良いところや要望定期的にテストがあるようですので、 本人には、頑張ってもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時は、振り替えが出来ると言っていましたので、 授業が遅れないよう、頑張ってほしいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾とくらべて距離も近いし車で送れる距離で口コミも良かったので安いかな、と思いました。 講師たくさんの講師の方々が熱心に指導してくださったので子供の成績も最初の頃と比べてかなり上がりました。おかげで中学受験も無事合格できました。 カリキュラムかなりサクサク進んでいたようで子供もついていくのに必死でしたがそれのおかげもあってか、自分から勉強するようになりテストでも良い点数が取れました。 塾の周りの環境夕方あたりはかなり渋滞していました。治安については普通に良いです。交通の状態は時間帯にもよります。バスも結構通っていました。私は車で子供を送っていました。 塾内の環境話し声も聞こえますが、気になりませんでした。自習するスペースもあり自分で勉強できる場所があるのはいいなと思いました。 入塾理由子供にどんなに教えても理解してくれず、テストの点数もあまり良くない状況で、中学受験もさせてあげたいと思い、勉強のやり方を理解してほしくて入塾させました 良いところや要望先生方も生徒に対して熱心に教えてくださりとてもいい塾でした。 総合評価面白い先生がいたらしく、塾の帰りに子供が嬉しそうにその先生についてたくさん話を聞きました。子供のやる気にもつながるのでとてもいいと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はたかいが、やりがいのあることで子供には大変良い事妥当おもうおもう 講師講師がいるのと、いないとでは全然変わってくるので、安心してる カリキュラム教材は塾側が提供してくるプリンターをコピーしてとってもべんり 塾の周りの環境今日は電車、バスの両方で行こうと迷われてましたけど、行かれましたので、安心して公共の交通機関を利用し 入塾理由国語、ごきょうかをするにあたり、学力偏差値がよくできましたよ 定期テスト定期テストは見事にやられてるから、内容が講師が言う事があるの 宿題量はおおいが、やりがいのあることですので、がんばる姿勢がよい 家庭でのサポート今後ともにめでたく終わってから勉強を二時間ぐらいやってるから 良いところや要望加湿器はのどにもいいので大変冬には良いが、アロマミストが良い その他気づいたこと、感じたこと海外の旅行にいくので、少しは勉強が、できるようにして行けばよい 総合評価家がすぐそばなので、便利送り迎えもないし、体力的に者ないよう
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金どこの塾に行っても高いです。ここだから高いというわけではないです。 講師しっかりと指導をしていただくことができたと思います。信頼して通わせていました。 カリキュラムしっかりと実力がつくような指導をしていただきました。宿題のチェックもきちんとされました。 塾の周りの環境交差点のそばで、駐車場がとても狭いので、路上駐車をして待つことになる。たまにパトカーが通って怒られる。 入塾理由家から近くにあること、面倒を見てくれそうなところで選びました。 定期テストテスト前には予想問題を解いたり、暗記チェックがありました。合格するまで何回も繰り返していました。 宿題宿題はとても多いです。苦しんでいました。仕方ないとは思います 家庭でのサポート雨の日は車で送迎していました。テスト対策などで土日に弁当が必要な日もたまにありました 良いところや要望宿題の提出状況が悪いときには連絡がきます。呼び出して自習室でやらせてくれます。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策などで曜日や時間帯が変わることがたまにあります。ぼんやりしていると忘れてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金決して安くはないと思いますが、専門の指導者からじゃないと私達も難しく今と昔の解き方が変わってますよね 講師若い講師が多い印象です。ベテランさんもいらっしゃるし心強い味方と思いました。中学生になったらまた通う予定ですが同じ先生がいいですね! カリキュラム子どもの不得意な教科を中心に選定していただきました。コツをつかむと苦手だった問題がスラスラ回答できるように。。感謝してます 塾の周りの環境国道から小脇に入っはたところにありますが、小学生で距離もあるため、送迎してました。雨の日だと必須です 塾内の環境騒音問題は特にはなかったと思います。子供から不満を聞いたことはありませんでした。 入塾理由苦手だった教科を克服できて、熱心に教育していただき感謝してます 定期テスト短期間の利用だったので、進められまさしたが、問題ありませんでした 宿題宿題並みの量で裏表あります。量は比較的少なかったです。いつもちゃんと解いて提出してまさした 家庭でのサポート塾までの送り迎え、重大の資金捻出、家族説明会何も一度参加しました 良いところや要望短期間でしたが、部活を休みました。都合で休むことなく通ったので、不満などありませんでした 総合評価いろんな悩みに対応してると思いました、うちのこは比較的に短期間で、退塾したので詳しくはわかりません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。 安くはないですが高すぎでもないです。 講師親身になって教えてくださいます。また、先生かたが話しやすいので子どもも喜んでかよっていました。 カリキュラムカリキュラム的には多すぎず少なすぎずといったところです。 もう少し個別に教えて頂けるとよい。 塾の周りの環境電車で通える。 また、したにスーパーがあるので、昼食や飲み物を買ったりしやすい。 塾内の環境個別に仕切ってあって、勉強できるスペースがあります。 静かにみんな勉強しているので集中できます。 良いところや要望とにかく先生たちは話しやすいです。雰囲気もよく、親身になって教えてくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高い。 講習代も高い、 長期休みになると かっぽり持ってかれる 講師集団授業なので、うちの子供にはついていけなかったみたいだった カリキュラム少し発展した授業内容で、学校の教科書とは また別の内容となる 塾の周りの環境駐車場は狭い。 近隣の住民も 困っているからだろうか 怒られる。怖い。 塾内の環境学校は、綺麗。 自習室も講師の机の近くにあるので。わからない事は すぐ聞ける環境 良いところや要望電話は、昼間閉まっている為 繋がらない。 夜に掛けることになるが、夜は何かと忙しいので 忘れがち。 その他気づいたこと、感じたこと休んだら、代替えの授業もある。 子供がなかなか行きたがらなかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と比較したことがないため、断定はできないが料金はやや高めだと思う。 講師生徒のレベルに沿った指導をしてくれて、無理をせず勉強できるため。 カリキュラム通常のテキストに加え、弱点の教科を克服するためのプリント集を準備してくれる。 塾の周りの環境市の中心部にありアクセスはしやすいが、駐車場が狭く、送迎の災に混雑する 塾内の環境個別のブースがあるが、室内でどのように学習しているのかがあまり分からない。 良いところや要望生徒のレベルに合わせて、先生が丁寧に指導してくれるところが良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと都合がつかない場合に、日程の変更を柔軟に対応してくれて大変助かっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は内容に対して少し割高だと感じますが、講師の方の面倒見が良いので我慢しています。 講師講師の先生がとても優しい印象で子供も早く馴染んでいました。授業の前後は校舎外に出てきていて、送迎時に様子を話す機会が設けられていたのがとても良いと思いました。 カリキュラム教材は量が適当で負担になりすぎず、子供もコツコツ取り組めていたと思います。 塾の周りの環境公共交通機関はないわけではないが利用しづらく、送迎が必須だと思います。 塾内の環境清潔感があり感染症対策も取られていると思います。少し机と机の距離が近いかなという印象を持ちました。 良いところや要望授業前後に挨拶に校舎外に出てきていることがコミュニケーションが取りやすく、とても良いです。またこまめに電話でもご連絡いただき、子供の様子をよく見てくださってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと友達と切磋琢磨していく感じはありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金安くはないかと思います。あちらも商売ですし、多少の妥協は必要かと。。ある程度身に着けたら退塾も考えてます。 講師子供が苦手な計算をよく指導していただいたようで、計算が楽しくなったと喜んでおります。 カリキュラム徹底した指導、やる気を引き出してくれる、接し方など。。講師陣を信頼してるので、応援しながら通わせました。 塾の周りの環境特に悪くないですが、国道から入ったところにあり、目につきやすいですし、立地条件はいいと思います。田舎ですが、通わせやすいところです。 塾内の環境近くに国道があるので、ちょっと出ると交通量が多く危ないかもしれませんが、少し雑音が入るほうが身に付きやすいかもしれません。。私の経験上ですが、 良いところや要望帰る時間が押してしまいがちなこと。お迎え時間が長くなることが多いので、時間を守ってもらえたら文句ないんですね(笑) その他気づいたこと、感じたこと他行の児童と知り合えたり共通の友達と一緒に学べたりと、学校とは違う身に学ぶものはありますよね。本人は楽しんでますし、したくないことも多々ありますが、身を任せています。。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金他との比較が出来ないので、よく分からない。 小学生なので、自習室を利用しないので、自習室を利用すると手頃なのかもしれない。 講師担当が、ベテランの講師なので、進路の相談やカリキュラムの計画が、適切だと感じる。 子どもの能力を把握して、楽過ぎでもなく、難し過ぎでもない、教材を選んでもらえる。 カリキュラム6年生になってから、少し難しい教材になったが、そのお陰て、難しい問題にも取り組もうと するようになった。 塾の周りの環境公共交通機関では、通えないが、自宅から近いので無理無く送迎が出来ている。 同じ校区の子どもが、来ているのて馴染みやすい。 塾内の環境ビルの中などでないので、比較的静かだと思う。 荷物を置く場所がないので、雨の時に、床に荷物を置くため、バッグが濡れてしまった。 良いところや要望振り替えの期日の連絡が早く、季節講習でも日程の変更に対応してもらえるので、特に悪いと思うことはない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金小学生から塾に行くということが自分の時代では考えられなかったので、それが当たり前のようになっている現代に対して驚いています。 講師お会いしたことはないが、とても若くて美人の女性講師のようで、娘も大変慕っています。模試の分析も細かく的確のようです。 カリキュラム単に受験勉強のためというより、実生活に生きるような応用力が付くようなテキスト。カリキュラムになっている点が気に入っています。 塾の周りの環境とにかく自宅から近く、小学生の女児でも1人でも通わせられる徒歩圏内なのが一番気に入っています。 塾内の環境交通量もまーまー多い所に立地されてますが、特に大きな問題は感じません。 良いところや要望少人数のクラスのようで、ちゃんと講師の目が行き届いているのかなという感じはしています。個人的には安くない月謝を払っているので、講師へどんどんわからない点を質問出来るような環境(関係性)づくりに励んで頂きたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。成績が伸び悩んだり低迷している時は、考え直してもらえたら良かったと思いました。 講師中高一貫校の受験から、大学受験までお世話になりましたが、良い講師の方もいれば、あんまり良くない方もおられ、最終的に大学受験の時に関わった講師の方は、相談にもよく乗って頂き、良かったです。 カリキュラム学校のテキストを使ったりすることも多かったようで、特に良くも悪くもありませんでした。 塾の周りの環境学校から徒歩で通える場所にあり、学校帰りに直接通うことも出来て、近くにコンビニもあるので、休日も終日勉強出来て良いと思いました。 塾内の環境一斉授業の教室、個別指導の教室があり、自習室もたくさんあったので、授業が無い日も勉強出来て良いと思います。 良いところや要望特に何も無いです。 兄弟も居ますが、同じ塾に通わせたいとは、あまり思いません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金安くはないです。講習のときにはさすがに負担に感じますが、その分しっかり指導してもらったと思います 講師しっかり面倒を見てもらえました。休んだときには電話や呼び出しフォローしてもらえました。 カリキュラムしっかり量、質共に勉強できました。部活の引退が遅く、忙しくてきついときもありましたが、調整してもらいながら取り組みました。 塾の周りの環境交差点の角にあります。便がいいのですが、お迎えのときには渋滞します。 塾内の環境自習室をしっかり使うことができます。落ち着いて勉強する雰囲気があります。 良いところや要望お迎えの渋滞が解消されたら、ありがたいです。他は満足しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾に通っていなかった自分としては、他の習い事に比べて3倍程の料金なので高いなと感じる 講師授業の様子はよくわからないが、テストの際は、細かく分析して対策までしてくれている様子。 カリキュラム料金面でやや不満。 塾の周りの環境徒歩1分で、本当に便利です。親が送り迎えしているが、全く苦ではない 塾内の環境自習室の隣に職員室があって、管理されている様子。ガラス張りで外からも様子がわかって良い 良いところや要望テスト後、分析が細かくフォローが徹底している。親との面談でもそのあたりは説明されている
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の有名塾に比べれば安い方なのかもしれませんが、やはり季節講習等には別に料金が発生するので、それなりに料金はかかります。 講師担任講師が親身になり相談に乗ってくれ、やる気を引き出す努力をしてくれた。 カリキュラム教材が多すぎるのと、季節講習費用は通常費用とは別なので、それなりにお金がかかる。 塾の周りの環境駅直結で、駐輪所等もあるので、通塾するには便利な環境である。 塾内の環境悪い点は特にないが、かといって良いとも言えない。普通であると思う。 良いところや要望自習室の使用はいつでも使用できますが、入試前は受験生優先になり、席が確保できないこともありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気