TOP > 熊本ゼミナールの口コミ
クマモトゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な料金だと思いましたのでこれくらいなら丁度良いと思い通わせました。 講師ちゃんとした質疑応答があり、分かりやすく手軽に通いやすかったです。 カリキュラム初めてでしたので教材や料金、また先生の種類など良く分からず契約しました。 塾の周りの環境家から近いという所が1番良かった、しかし駐車場が少なく路駐されてる方もいました。今は場所も変わり駐車場が多くあるので大丈夫みたいです。 塾内の環境建物がアパートと隣接してた為また駐車場が少なく路駐もあったのでクレームとして来てました。 入塾理由最終調整と模擬試験などを期待して高校受験を通る為に短期間通いました。 宿題宿題は多すぎて学校のと合わせてしてたのでかなり遅い時間まで作業してたイメージでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えなどが1番アフターフォローと思います。後は追い打ちをかけないようにしてました。 良いところや要望やはり1番はその子にあったレベルで調整してくれるので家で教える事はしなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特に不便さや先生へのクレームなどもなかった事か良かったと思います。1部保護者の世話焼きさんがいた事が気になりました。 総合評価塾の始まりから契約、立地条件など保護者も割とよりやすく良い塾と思いました。当時駐車場が少ない事が残念でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均なのかもしれませんが、やっぱり高すぎる。全体的に満足出来なかったから高く思うのかもしれません。 講師タンタンとした説明で、人間味を感じなかった あまり満足できなかった カリキュラム全体的にあまりいい印象がないです。いい記憶もないです。不満足。 塾の周りの環境場所はいいですが、駐車場が少ししかないため毎回迎えが大変でした。 塾内の環境とにかく狭かった。窮屈で伸び伸びと学習できない気がしました。 良いところや要望辞めてしまったので、特に今は要望はありません。 しいて言うならもう少し料金を下げて欲しいかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たりません、また通わせたいかと言われたらもういいかなと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金上の子が通っていた塾の1教科分の料金より、下の子が通っていた塾の5教科分が安かったので、良かったのでは。 講師駐車場が狭く、送迎が大変な事以外は何も思っていない。 カリキュラム本人が不満も言わず通っていたので塾に対する評価は考えたことがなかった。子供が自分の意志で通っていたから良かったのでは? 塾の周りの環境車通りや人通りが多い場所に塾があり、駐車場が狭く、送迎が大変だった。 塾内の環境教室に入り切れない時があって次の授業まで待ったり、自習スペースも少なく、自分のペース通りにはいかなかったようだ。 良いところや要望本人が良ければそれでいい、親は料金支払いや送迎さえすれば塾との関わりは最小限でいいと思っているので、面倒がなくて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと本人が、個別指導や映像授業ではなく、教室での大人数での受講を希望したので、その点は良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気