TOP > 熊本ゼミナールの口コミ
クマモトゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金全体的には満足してはいないが、個別もやりながらだと妥当なのかなと思う。 講師個別で1、2年生の復習を、集団でテスト(受験)対策ができ、今の状況から子供にあっていると思えた。 カリキュラム以前の塾のテキストも流用し、復習をメインにした学習が出来る。 塾の周りの環境家から近く、歩いても行ける。周囲もほどよく明るく、交通量もあるので、治安的にもいい。 塾内の環境面接も含めて、妻がいっており、まだ中に入ったことがなく、細部が分からない。 良いところや要望当初、説明を受けた授業スケジュールと違っていたが、講師との意思の疎通が出来ていなかったことの謝罪があり、誠実さを感じた。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容は子供のペースにあっており、続けられそうといいイメージ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金ですが、少し高めな印象もありますが、やむを得ないと思います。 講師担当の先生が結構親身になって、進路相談などにものってくれました。 カリキュラム学校の長期休暇の際は、かならず講習があり、充実していました。 塾の周りの環境周りの道が狭く、またバスなどの便もないため、やや不便でした。 塾内の環境とても静かな環境です。自習室も完備されており、集中できる環境です。 良いところや要望保護者の面談が定期的に行われ、そこで情報交換が可能となり、子どもの様子がわかります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高かったかなぁ、とは、思いました。 カリキュラムのんびりすぎて、内容的には物足らなかったみたいです。もっと大手の厳しいところに行かせればよかったと、あとで後悔しました。 塾の周りの環境家からとても近いので、安全で良かったです。お昼ご飯は、家に食べに帰ってきていました。 塾内の環境道から少し入ったところだったので、静かでした。ただ、雨の日など、迎えに行った時に、駐車場が少なすぎて、そらは、困りました 良いところや要望のんびりして馴染みやすかったみたいですが、親としては、不安でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、行きたい高校を目指す同じレベルの子達がいるところがいいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については、相場がわかりませんが、この程度で妥当だと思いました。 講師結構親身になって、色々と考えてくれたりしました。授業もわかりやすかったようです。 カリキュラムカリキュラムについては、よくわかりませんが、衛星授業ということもあり、統一はされていたようです。 塾の周りの環境駅などが遠く、送迎が必要でした。前の道が狭いため、終了時には、車が混雑していました。 塾内の環境教室はきれいな環境にあったと思います。静かな立地で、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望具体的な要望はとくにありませんでした。志望校に通らなかったのは残念でした。 その他気づいたこと、感じたことその他、保護者と先生の面談も適宜行われ、いい雰囲気ではありました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金はいい値段だったと思います。それに、分かりやすかったのでよかったです 講師初めての授業だったけど、先生たちの教え方が上手く、すごく分かりやすかったし、楽しく授業ができた カリキュラム受験前の特訓などでは、過去問をたくさん用意してもらったり、分からないとこを分かるまで教えてもらったのでよかった 塾の周りの環境交通の便もよく、家から通える距離だったし、同じ学校の人もたくさんいたので、安心して行けた 塾内の環境教室内では、自習室などがあり、すごくみんな集中力しており、テキストなど整理整頓が綺麗にしてあった 良いところや要望先生たちの教え方が上手く、すぐ教えてもらったりなど、できたのですごくよかった その他気づいたこと、感じたことすごくたくさんの話をしてもらったり、受験直前までいろいろ指導してもらって、高校に入学できたのでよかったです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
熊本ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習や特別授業みたいなので料金が別でかかったり、わかっていたことですが 生活費にひびいたりしていたので講習期間を後半だけ参加などしていました 講師塾の様子を話す子ではなかったので具体的には言えませんが、クラスの担当の先生は面談の時も分かりやすく、子供のことも理解してくださっていて、安心はしました。後は子供との相性もあるので、嫌な先生はいたみたいです カリキュラムすいません、塾に関しては子供自身に任せていたので どんな教材を使っていたのかわかりませんカリキュラムなどは説明を受けていましたが、忘れました 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、裏道で道も狭かったので帰りが遅いと心配はしていました。 塾内の環境あまり、そこまで観察していませんし 席が無かったみたいなことも言っていなかったので、大丈夫だったと思います 良いところや要望塾に当校したり下校する際やにメールで知らせが来ていたので、安心出来ました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気