TOP > 岡村ゼミナールの口コミ
オカムラゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高めなのでもう少し安くしていただけたら嬉しいです 授業内容は最高なのでしかないですね 講師分かるまで先生がしっかり教えてくださり、わかる問題が増えていきました。テストも右肩上がりでした カリキュラム少し難しい問題が多かったようです本人はそのおかげだと満足していたのでよかったと思います 塾の周りの環境駅前だから明るくて信号が近くにあるので安心して送り出せました。でも車のとうりが多い気がしました。その点だけ気にしていました 塾内の環境雑音はなく過ごしやすいそうです、整理整頓がしっかりされていて綺麗で過ごしやすいらしいです 入塾理由周りの人達におすすめされて前から噂でも聞いていたので行ってみようと思い行かせてもらいました 良いところや要望自習室があり静かで集中ができわからなかったら先生が教えてくれたそうです 総合評価先生も周りの環境も良く勉強に適した場所で自習室があったのが親にはありがたかったです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金他校と比較して通常の料金も高めのようですが、季節講習の値段が特に高く感じます。 講師質問や相談をしやすいのがありがたいです。授業も堅苦しくならないように工夫して、ユーモアのある雰囲気にしてくださる時があるようです。 カリキュラム過去問が豊富で、定期考査の時には塾に居残りして学習してよいなど保護者としても嬉しい点があります。 塾の周りの環境駅前ということもあり、駐車場が少ないのが不便な点です。自転車で通うには分かりやすい場所で環境も悪くないです。 塾内の環境入り口に受付に人がいらっしゃらないので、はじめはどうしてよいか困りました。塾内はコロナ対策にも気をつけて清潔にされているようです。 入塾理由家からの距離と塾の雰囲気、体験学習を経て気に入ったため。他の塾にも体験に行き、本人が決めた。 定期テスト定期テスト直前に授業数を増やし、学校ごとに時間割を組んでくださり指導してくださいます。 宿題宿題の量は多すぎることもないように感じます。英語の発音のアプリなどを使って学力アップに繋げてくださっています。 良いところや要望授業や教室の雰囲気を見たことがないので、具体的には分からないが熱心に指導してくださっていると感じます。 総合評価まだ受験を控えているので、今後どうなっていくのか未知数ですが学力もついてきているので安心して通わせています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金も安くもなく高くもなくそれなりである。集中講義の時は割高になる。 講師いつも的確な授業でわかりやすい。難しいところもわかるまで教えてくれる。 カリキュラムわかりやすい。自由でのびのびと取り組むことができる。快適な教室。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いばしょにあるため、通いやすい。人気である。 塾内の環境トイレが少なく、誰かが入っているとしばらくの間待っていないといけない 良いところや要望コロナかのため、リモートで授業が受けれるので、いつでも参加でき便利 その他気づいたこと、感じたこと急に体調不良などでお休みする時もあるが、振替で授業ができる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月は適切な料金であるが、夏期講習や冬季講習は少し高く感じる 講師わならないところを丁寧に教えてくれ、わかるよつになる。自由で通いやすい カリキュラムわからないところを重点的に理解できるまで丁寧に説明してくれる 塾の周りの環境家族の車で送迎するが、駐車場がなく、お迎え時間には通行の邪魔になってしまう 塾内の環境トイレが少なく、誰かが入っている場合、すぐに行けないとこらが難点です。 良いところや要望コロナ対策のためリモートで授業を受けれるのが良かったところです その他気づいたこと、感じたこと同じクラスの中に、ざわざわしている子がいて、授業の妨げになることがあった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないのかもしれないが集団に比べるとかなり高めになる 講師熱心な先生が多いが指導力に少し疑問が残ることがある カリキュラムその子その子にあったテキストを使っているが伸びる幅がどうかな?! 塾の周りの環境駅前にあるので電車でも行きやすい。中学生にもなると自転車でいける 塾内の環境自習室も備えられており個別対応してくれるから集中してできるらしい その他気づいたこと、感じたこと集団、個別それぞれの良さがあるから自分の子にあったほうを選ぶのが難しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金補習もよくしてくださり料金的には安めなのかな?!と思った。他を経験していないので比べることはできてません。 講師熱心な先生とそうでない先生がいた。自分の子があう先生だと成績がぐっと伸びると感じた カリキュラム内容が学校とあっているのかと思うことごあった。特にテスト範囲が合わないことがあった 塾の周りの環境自宅から少し離れており小学生の間は自分で行くことができなかった 塾内の環境自習室があり先生に聞けるようになっていた。しかし聞きにくいときもあるようです 良いところや要望わからないことはそのままにしておかない。がんばってる子同士競争心がうまれる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別なので、料金が高くなるのは仕方ないが、学力向上にはならないので、この評価です。 講師成績向上というよりは、現状維持といった感じです カリキュラム授業に沿ったカリキュラムにしているので、学力向上にはならない 塾の周りの環境駐車場が狭く、止めれる台数が少ない。周りも交通量が多いので、送迎の際混み合う。 塾内の環境個別といっても、隣とのしきりだけなので、周りの声が騒がしいときがあるようです 良いところや要望講師との年齢が近いので、話しやすいです。欠席しても、振替授業してくれるので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと固定の講師ではないのが、残念です。できたら、固定か予定講師がわかればいいかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
岡村ゼミナールの保護者の口コミ
料金基本高いが致し方ないのかなと。 講師あうあわないがある個人のペースではないので遅れれば遅れる。ついていけなければおわり 塾の周りの環境問題ないのでは。駐輪も駐車スペースもそれなりにあるが、マナーの悪い保護者が路駐していた 塾内の環境ないのでは。線路沿いだったがそれほどもんだいだとは感じない合格点ではないか 良いところや要望合う生徒にはいいと思うが、合わないせいとにはとことんあわない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気