学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 立志舘ゼミナールの口コミ

リッシカンゼミナール

立志舘ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
立志舘ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金科目数による料金設定なので入塾前には承知していた。 季節の特別講習は別料金 講師自習時は講師に質問できていたよう。 塾の周りの環境駅からは遠いが遠方から通塾している生徒は稀。 幹線通り沿いで周辺は明るい。 すぐ近くにコンビニがあり自習時や空きコマ時に軽食はとれる。 塾内の環境建物は新しく環境は整ってそうに見える。 入塾理由家から近く通いやすかった。 学校の友達もたくさん通っていたこと 定期テスト学校別に対策講習あり。 学力別にクラス分けされていたかもしれない 宿題講習後自習室で完了させてたかもしれない。 家庭でのサポートサポートはしていない。 経済的サポートのみ。 コロナ時はネット環境は整えた。 良いところや要望未登校や不在時は保護者に連絡が入る。 ただ、連絡がないこともあった その他気づいたこと、感じたこと特にない。 生徒のやる気次第だと思う。 やる気を出させてくれたと言う点では感謝してる 総合評価志望校に合格したので概ね満足している。 講習の内容よりも生徒のやる気を出させてくれるような印象。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は毎月の金額に、さらに教材費も別途必要だし、受験までまだ先が長い中での金額は大きいから。 講師しっかり指導力のある講師が、きっちり教えてくれている。クラス分けもして、そのクラスにあう指導法でしてくれている。 カリキュラム教材は難しいが、しっかりと研究された問題で、あんしんできるところはある。 塾の周りの環境コンビニが近くにあり、便利です。夜遅くても、周りは車通りも多く、明るいところにあるから安心です。駐車スペースはないので、コンビニなどで待機しています。 塾内の環境教室もいくつかあり、整った自習室もあり、とても明るい部屋です。 勉強しやすい環境です。 入塾理由勉強習慣をつけたい。勉強が難しくなってきたから、遅れてるくる前に基礎から学びたかったから 定期テストまだわからないが、対策の授業もしっかりとあるので、期待したいとこではある。 宿題量は少し少ないですが、難しいです。毎月テストがあるので、できているかそのときまでに学習します。 家庭でのサポート送迎や説明会もありました。個人懇談会もあり、子供の勉強、テストでの結果について話します。 良いところや要望メールで随時連絡いただけます。心配なときはいつでも話でき、しっかりとしている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときは振替できるシステムでしっかりフォローしてくれます。テスト前は学校別にカリキュラムを組んでくれます。 総合評価しっかり、対応してくれると思います。授業料は高いですが、大手なので情報も多く、フォローしっかりしてくれてます。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業料は高くなかったので継続していましたが、夏期講習などの授業料が高かったです。 講師勉強のことはもちろん、勉強以外の悩みも親身になって相談に乗ってくださいました。 カリキュラム宿題は最低限しか出ません。授業のスピードは学校よりやや早くて予習できたので良かったです。 塾の周りの環境駅から近いところにあって、家が遠くても電車通学できます。塾のまわりの治安は良いです。立地は、お店が合ったところが塾になったので、あまり広くないです。 塾内の環境新しくできた校舎なので、設備が整っていて綺麗でした。ただ、塾が狭く、自習室がなかったのが不便でした。 入塾理由友人からの紹介と、塾のパンフレットを参考に決めさせていただきました。 宿題宿題は出されていました。その日の授業の確認問題や次の日までの小テスト勉強など。娘にとっては難しかったそうです。 良いところや要望先生がみなさん手厚くて優しくて、娘は毎回楽しそうに通っていました。 総合評価体調が悪い時や塾に通えない時は、zoomで授業を受けられるのが良かったです。娘は学校に登校できなくなり、塾にもなかなか顔を出せずにいましたが、zoomのおかげで最後まで続けることができたと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金相場をしらないが金額に驚いた。公立高校への進学を目指してるが毎月の支払いは私立高校並み。 講師話したこともなく、受験も終えていないので評価のしようがない。 カリキュラム内容を把握しておらず結果も分からないので、評価のしようがない。 塾の周りの環境家から近い。大通りに面しており夜でも比較的明るく治安に不安はない。 塾内の環境設備を見たことはないが、自習スペースがありよく利用している。但し席数は少ないらしい。 良いところや要望講義の終了時間が遅い。平日の最終コマでも21時までが望ましい。 その他気づいたこと、感じたこと講義の内容は把握していないが、本人がやる気になっているので結果を楽しみにしている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金小学生なのに高いかな。夏休みや冬休みは講習があるのに安くならない 講師先生が社会人なので急な休みや変更はない。 同じ先生なので安心できる 塾の周りの環境立地は良いが、車が多いので自転車で行かせるのが小学生には少し不安 塾内の環境子供が楽しく通ってるので良いと思う。小学生の人数は少ないので 良いところや要望夏期講習でも英語をやってほしい。やらない期間があると忘れてしまう その他気づいたこと、感じたこと先生は良い先生だし不満は無いが、賢い子しか伸びない気がする。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもなく家庭教師を頼むよりお手頃価格でした。 講師わかりやすい講習内容で授業にも十分ついていける実力が備わりました。 カリキュラムカリキュラム、教材ともにわかりやすく勉強もスム-ズに行えた。 塾の周りの環境駅近くで人通りも多く環境的にもよかったです。人の出入りも頻繁にあり、安心して通わせました 塾内の環境塾内は清潔であり整理整頓が整えてありみんなと和気あいあいで勉強できました。 良いところや要望緊急時の対応もよく連絡してもすぐ対応していただき助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方にはよくしていただき特にありません。もう少し大きな声で授業してほしいと思いました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金若干高いように感じますが、基本料金は近隣の他の塾に比べると安かったと思います。 講師全般的に良かったと思います。特に、数学については、大分成績を伸ばしてもらえたとように感じています。 カリキュラム教材は問題のボリュームが多く、みっちりと勉強できたように思います。 塾の周りの環境駅からは遠いのですが、塾からシャトルバスを出してもらえますので、利用していた生徒は多かったと思います。 塾内の環境教室や塾内については基本的に整理整頓されており、雑音等もなかったと思います。 良いところや要望特に公立高校受験に力を入れているようで、この関連の入試情報は非常に充実していたと思います。また、保護者面談を学期末に開いており、学習の進捗や子供の弱点、家での学習習慣づけのやり方について、良いアドバイスをいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと時々、追加補講をやっていただくことがあり、ありがたいと感じました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 熊取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

講師どの先生も学生に質問しやすい距離でいてくれました。 その子一人ひとりのキャラをわかっていただけたので安心しました。 カリキュラム国語の教科書通りに進まず、受験対策を1年からしてくれていたのは、すごくありがたかったです。 基礎力がついたと思います。 塾の周りの環境駐車場がないのですが、近くのコンビニに協力依頼して頂いていました。送り迎えに利用されてもらいました。 塾バスがありましたが、ちょうどいい時間が無かったりすることもありましたが、バスに乗れば安全に塾に行くことができるので、仕事中の私にはありがたかったです。 塾内の環境自習室を勉強するなら、空いてる時間どんどん利用していいよ、と、ウェルカムなスタンスで受験勉強を後押ししてくれ、ヤル気を伸ばしてくれました。

投稿:2018年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.