学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 立志舘ゼミナールの口コミ

リッシカンゼミナール

立志舘ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
立志舘ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業料に加えて、夏期講習などの費用は学年を経るごとに高くなっていき、負担になった。 塾の周りの環境自転車でいけた。車で迎えに行っても停める場所もかろうじてあった。 塾内の環境保護者である私は直接に施設を利用することもなく、よくは分からない。 良いところや要望常識的に子供と接してもらうとともに、学力の向上を図ってもらうこと以外に学習塾には何も期待していない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金2人分となると、料金の負担が大きい為、長期割り・兄弟割引をしてほしい。 講師ほどよい厳しさが有り、宿題も多く出されるので、勉強をするクセが出来る。 カリキュラム学校ごとのテスト傾向を踏まえて、テスト対策をしてくれるので、良いと思う。 塾の周りの環境駅前にあるが、雨天・夜間時の車送迎の待機場所が無く、不便で有る。 塾内の環境駅前にあるが、雑音は気にならず、とりあえず、勉強に集中出来ると思う。 良いところや要望料金負担が大きい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通と思いますが、長期割引きなどが有れば良いと思いました。 講師宿題が多く出るため、子どもの勉強癖が着いたので、良かったと思う。 カリキュラム宿題と定期テストが有るので、自分の学力が確認出来たと思います。 塾の周りの環境雨の日の車の送迎時に、駐車場が無く、駐輪場が砂利の為、改善してほしいと思います。 塾内の環境教室は少し狭い印象が有ります。椅子が安っぽいと思いましたので、改善してほしいと思います。 良いところや要望駐車場の確保、駐輪場の砂利の改善、教室の椅子の改善を希望します。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いような気がしますが、ほかと比較できておらずなんとも言えません。 講師親切に教えてくれているようであり、良くしてくださっています。 カリキュラム学校の勉強にあわせた対策をしてくれたのがとてもよかったです。 塾の周りの環境車でしか送り迎えできないところではないので、それがよかったです。 塾内の環境授業を受ける環境はよさそうだと聞いており、勉強しやすいのではと思います。 良いところや要望もう少しカリキュラムを生徒ごとに細かくしていただければよいかと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金もう少し安くなれば良いと思います。長期利用者割引きがあれば良いと思います。 講師行き帰りに、子供たちの出迎えをして下さり、好印象でした。宿題の指導も適切と思います。 カリキュラム宿題を多く出して、子供に勉強する癖をつけさせる方針が良いと思いました。 塾の周りの環境駅前の繁華街ですが、駐車場が無い為、雨の日の送り迎えがしずらい。 塾内の環境塾内の環境は普通と思いますが、しいてあげれば、机といすが安っぽいと感じました。 良いところや要望送迎用駐車場の設置、駐輪場の舗装、机・いすの改善を要望します。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が多く出るので、家でも勉強をする癖が身についていると思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金3教科と5教科であまり料金が変わらない為、1教科毎の料金を公平にした方が良いと思う。 講師宿題が多く出されるので、勉強をする習慣がつくのが良いと思った。 カリキュラム成績によって、クラス分けがされているので、維持する習慣がつく。 塾の周りの環境駐車場が無い為、雨の日の車での送り迎えが不便であると感じた。 塾内の環境特に問題は無いと思うが、駐輪場が砂利である為、雨の日は汚れると思う。 良いところや要望宿題が多いので、勉強をする癖がつくのは良いと思う。机が古くさいと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金高過ぎる印象は無いですが、長期利用者の割引等があれば良いと思います。 講師気軽に相談しやすい雰囲気で、勉強法について、 適切にアドバイスしてくれるので良いと思います。 カリキュラムポイントを押さえた教材で、子供の弱点改善につながる教材と思います。 塾の周りの環境駐車場が無い為、雨の日などの車の送り迎えが 非常に不便です。 塾内の環境塾内は特に乱雑では無く、教室が道路沿いにありますが 勉強に支障が出る程の雑音は無い。 良いところや要望立地環境として、砂利を舗装して、駐車場を設置してほしいと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、相場レベルと思いますが、長期間割引などがあっても良いと思います。 講師普通に相談しやすい感じで、問題無いレベルと思います。子供も不満は無い様です。 カリキュラム季節講習は、料金が割高なので、塾生は割引きしてほしいと思います。 塾の周りの環境駐車場が無い為、雨の日の送迎などが不便です。あと、駐輪場が砂利なのも、雨の日は不便です。 塾内の環境机と椅子が、学校で使っている木製の為、安っぽいと思いました。 良いところや要望料金がもう少し安くなればと思います。あとは駐車場が有れば、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りませんが、しいて挙げるなら、夜間が暗めに感じるので、照明を増やしてほしいと思います。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金もう少し安い方が良いが、テストも受けれるので、適正価格かなと思う。教材費が安くなれば良いと思う。 講師子供の成績に応じた、アドバイスが良かったと思う。家からもう少し近い場所にあれば、子供を通わせやすいと思う。 カリキュラム定期的なテストを受ける事が出来るので、塾内では有るが、子供のやる気に繋がるし、テストに備えた勉強もするので良いと思う。 塾の周りの環境もう少し近いと良いと思う。気になる点とすれば、駐輪場が砂利の為、雨の日は汚れる。 塾内の環境特に不満は無いが、駐車場が無い為、車で送迎する時に不便は感じる。教室内は特に問題は無いと思う。 良いところや要望他の塾との比較をしていない為、具体的には提示しにくいが建物等がもっと綺麗であれば、尚良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今の所、特に無い。これまでの設問で回答しているので改めて無い。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志舘ゼミナール 深井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

立志舘ゼミナールの保護者の口コミ

料金安価ではありませんが、進学塾の割にはリーズナブルなのではないでしょうか。 個別にすると、高くなりますが、普通のクラスはそんなに高くないという印象です。 講師少人数制ではありませんが、先生方は割と個々の生徒の事をよく見て下さっていて、熱心に指導してくれているという印象です。 塾の周りの環境駅近で交通も便利です。 適度に賑やかなので子供1人で夜に帰宅するのも割と安全です。 駅近ですが、すごく繁華街でもないので、適度な都会です。 塾内の環境明るい雰囲気です。 皆さん真面目なお子さんたちなので、いい雰囲気だと思います。 教室もたくさんあり、自習室もあり、みんな試験前に利用しています。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.