学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KEC近畿教育学院の口コミ

ケーイーシーキンキキョウイクガクイン

KEC近畿教育学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:4.0カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KEC近畿教育学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金授業料は妥当かと思います。 教材費などもう少し安くして頂けたらと思いました。 講師まだ通い始めたばかりなので詳しくは分からないのですが、今の所は良いようです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで良く分からないですが、季節講習などは充実しているように思います。 塾の周りの環境便利な場所にあり、夜遅くなっても明るい場所なので安心です。 また、同じ高校の人がたくさん通っているので心強いようです。 塾内の環境自習室も集中出来るようです。 悪かった点はまだわかりません。 良いところや要望地域で通っている人が多いのと、口コミで良いと聞いて入塾しました。 宣伝よりも通っている人の口コミが1番信用出来ると思うので、成績が上がることを期待しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンで無料期間が長くあり良かった。教科の受講料以外に教材費、充実費、など意外に高い。 講師本人は特に何も文句を言わずにかよっているので、特に問題がないのだと思う。 カリキュラムオリジナルの教材をもちいているので、良い。内容については、それほど見ていない。 塾の周りの環境駅前でいきやすい。時間が遅いので迎えが必要かと思ったが、近所の友人と言っているので必要ではなかった。 塾内の環境自習室などが充実しているが、本人はまだ利用したことがないので、利用のしやすさなどはまだわからない。 良いところや要望チェックのテストで進歩状況をチェックしてくれているのが良い。帰る時間が予定よりだいぶ遅いので、迎えが必要な場合困るかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 高槻本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金受講科目が多ければ、授業料のアップが少ないのはいいと思います。 講師通い始めたばかりですので、まだわかりません。 受験までのスケジュール等、わかりやすく教えてくれました。 カリキュラム同じ学校のお友達もいるので安心です。 塾の周りの環境駅に近いわりには、繁華街でもなく、バス通りではありますが、そこまで交通量もなく歩道もあり安心です。 塾内の環境授業教室とは別棟の自習室があり、日曜でも使えるのはいいと思います。 良いところや要望ニ週間体験授業が出来て、受講科目が決めれる事。 日曜でも自習室が使え、数学の質問日がある事。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金比較的リーズナブルな料金で受講出来るので、通い易いと思います。 講師入塾後すぐに面談があり、色んな話が聞けて不安な部分がなくなりました。 カリキュラム学校や部活、塾と両立しやすいカリキュラムであるので入塾を決めました。 塾の周りの環境人通りが多い場所ではありますが、塾が2階にあるので下で生徒を見守ってくれるとありがたいです。 塾内の環境線路が近いので音はするみたいですが、勉強には支障ないと思います。 良いところや要望明るく綺麗な塾です。 問い合わせした時に電話受付の方が少し頼りなくて不安になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は高めの気がします。その他にいろいろかかるためもう少し安いと助かります 講師指導力がある・熱心・理解するまでみてくれる 最終テストの成績がかなり悪かった カリキュラム新中1先取りをしてもらえて良かった 理解しているまで持っていけなかったこと 塾の周りの環境家から近くてまわりも明るく人通りもある為安心 悪かった点はないです 塾内の環境自習室も自由に使える時間も日数も長くありがたい 悪かった点は特にないです。 良いところや要望熱心な厳しい先生が多く、うちの子供には向いてます。 できる・理解するまでをしてくれているため、成績アップにつながるように期待している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても比較的良心的な金額だと思う。またキャンペーン期間などもあり、お得感があった 講師とても親切な対応で、安心して預けられた。細かいところまで丁寧に教えてもらえたそうです。 カリキュラム授業の内容の振り返りテストがあるため、頭に残りやすいカリキュラムだと感じた 塾の周りの環境周りに飲み屋が多いので、そこが少しきになるが、バス停からも近く、立地としては良いと思う。 塾内の環境クラスで騒がしい生徒がいたらしく、集中するのに時間がかかったようです。ずっといる子のようだが、騒がしくしないよう指導を徹底してほしかった。 良いところや要望通い始めたばかりなので結果はまだわからないが、分からなかった箇所がずいぶんわかるようになったと、本人は成果を感じているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金少し他の塾を比較対象として入れると高い受講料ですが責任感があるため目的学校に進むことが可能性ある。 講師目的学校に行かしてもらえる実力ある。相談してもらえるしそれなり和気藹々と授業を進められる。 カリキュラムできるまでとことん。カリキュラムに納得できるから安心です。ただ、少し厳しいと思われる。 塾の周りの環境飲み屋街が多くて1人通所は困難な立地面なので1人では怖くて行けない。 塾内の環境ごく普通だと思いますが、全体学習しかなく自習スペースがないから集中程度は少しおとる 良いところや要望夜間、遅くなるのを早めに切り上げて終了してほしい。 治安や翌日の通学に影響する。 その他気づいたこと、感じたこと特別ないけど、受験生に対して、モット柔軟に対応してもよいかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 茨木本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較してないのでなんとも言えませんが、中学1年、2年は安めだったと思います。3年は合宿や追加講習など何かと臨時徴収がありました。めちゃくちゃ高くはないと思いますが、テキストを無駄に買わされたと感じたので星3です。 講師アットホームな雰囲気で、先生との距離が近く質問しやすいところがよかった。自習室も毎日のように利用できたので、中学3年生になってからは、授業以外の日も友達と通い詰めてました。夏休みなどは半分くらいはお喋り目的だったかもしれませんが、1日中塾で過ごし、勉強してました。受験勉強後半は、友達と競い合い、教え合いながら勉強を進め、いい塾友達が出来たことが合格へつながったと思います。そういう環境を与えてくれたことは感謝してます。 カリキュラム毎回プリントの量がすごく、手をつけてないものもたくさんありました。受験が終わり整理していると、まっさらのテキストが何冊もあり、プリントが多くてそれをする時間がなかったと子供は言ってました。どんどん問題を解かせて進むスタイルのようでしたが、私としては1つ1つの問題を丁寧に解説し、完璧に理解させてほしいなと思いました。わからないところは授業中にすぐ質問できるところ、質問には丁寧に教えてくれるところは評価できます。先生によって教え方に差があるようで、家の子の時は理科の先生の授業が合わずに途中で受けなくなりました。 塾の周りの環境家は塾から自転車で通える範囲ですが、駅から近く電車通学だとしても便利だと思います。駅前で明るいので遅くなっても心配ないです。 塾内の環境小規模な教室なので狭いですが少人数ということもあり、自習室はいつも使えたようです。駅前なのだ電車の音などはしていたと思いますが、そこまで気になるほどではなかったようです。 良いところや要望先生との距離が近く、アットホームなところ、わからない時すぐに質問できる環境はよかったです。3年生の時の進路相談の懇談はもう少しあるのかと思ってましたが、少なかったです。特に私立受験前はいろんな学校の情報がもっと欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍での通学でしたが、リモートの期間が短くできる限り希望者は対面で授業をしてくれたので、家の子には合ってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金どこの塾も同じだとは思いますが、やはり塾代は負担が大きいと思いました。 講師講師の質に多少のばらつきはあるようですが学校の先生より分かりやすく教えてくれていたようです。 カリキュラム教材は全体的に受験にしっかりと対応しており、良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りにそのまま行くことができて便利だと思います。 塾内の環境自習室は静かな環境で集中して勉強が出来たと思います。教室はちょうど良い広さだと思います。 良いところや要望リモート授業があまり普及してないように思います。コロナが流行っていた時、子供に聞いたら対応していないと言われました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。進路指導を親身に行っていただき、希望する大学に合格出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金受ける科目数の多い中学の時はそれなりに料金も高かったが、高校に入ってからは科目を絞ったのでそれほど負担にはならなかった。 講師塾講師としての経験の長い先生がおられ、中3ですごく辛い時期にも親身になって相談に乗って下さった。子供だけでなく親も精神的にすごく助けられた。 カリキュラム中3の秋には勉強合宿があり、ホテルで缶詰めで勉強漬けになるが、受験に向けてのスイッチがしっかり入ったようでよかったと思う。 塾の周りの環境駅から近い場所にあり、自転車置き場も完備。近くにコンビニもあるので便利。 塾内の環境建物が古いのか、少し暗い感じの部屋があるように見えた。自習室は卒塾生も使えるので、高二で辞めてからも自由に使えて良かった。 良いところや要望塾に懇談等で行くときに、塾の前の駐車スペースに先生の車があって止められないことが多かったので、最低1台は常に空けておいて欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金お安めな方だとは思うが やはり中学生コースはそれなりのお値段になっているので まぁ普通かな?と思ったので。 講師褒めて伸ばしてくれるので 塾に行くのが楽しみになっていて 勉強を自分からやるようになっている。 カリキュラム難しい問題もあるが 問題数をこなさないと定着しないから どちらかというと良いの評価にした。 塾の周りの環境駅から近いし コンビニが隣にあったりモールもあるため 食事や足りない物を購入できるので 立地的に便利です。 塾内の環境毎日のように通っているので たまに迎えに行ったのだが、静かで自習もし易いようだった。 良いところや要望先生がすごくいいと思う。子供がすごく信頼していて 自分から勉強もするし、塾に行くことを楽しみにしている。 その他気づいたこと、感じたことどのように勉強していったらいいのかなど相談したとき とても丁寧に答えてもらえて いつでも相談できる雰囲気でよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は良心的で振替や自習、テスト前には開放してくれるので良い 講師わからない部分がわからなかったが何をすべきかわかるように導いてくれる カリキュラム学校よりも早めのカリキュラムですすむが定期テストにあわせてくれる 塾の周りの環境家から自転車で10分掛からず歩いてでも行ける範囲で、近くにコンビニエンスストアもあり昼食が必要な場合も助かる 塾内の環境基本的に1クラス少人数で、環境は良い。ただ冬は寒いようでブランケットを持参している 良いところや要望年間のスケジュールがわかりにくいため計画がたてにくい。英検の準会場のため受験しやすい その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替や、成績が悪かったときの補講もコミコミでやってくれるのでよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は、おそらく標準的な気がします。定期テストで高得点を取れば減額制度も有りいいと思います。 講師通い始めたばかりでまだ分かりませんが、子供は楽しく通っているようです。 カリキュラム教材等は、よく塾で使われている標準的なものだと思います。季節講習は受けてない為分かりません。 塾の周りの環境家から近いので安心して通わせてます。治安も悪くないと思います。 塾内の環境自習室が有り、管理もされてるようなので今後もっと利用してもらいたいと思ってます。 良いところや要望少人数制で丁寧に指導して下さる事を期待しています。子供のやる気を伸ばしてもらいたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金馬渕教室に比べて、安い。 また、料金設定も細かく設定されており、選択肢が多いと感じた。 講師生徒や保護者との連絡や連携が取れている。 講師の先生が親身で丁寧に指導してくれている。 生徒の個性を把握している。 カリキュラム対策がしっかりしており、情報も豊富にあるように感じた。保護者や生徒にもアドバイスがあった。 塾の周りの環境駅近で通塾しやすい環境であり、わかりやすい立地である。明るい場所にあるので、安心出来る。 塾内の環境自主室もあって、勉強しやすい環境である。 質問しやすい環境である。 良いところや要望保護者が不安な事や、質問なども、直ぐに対応してくれ、面談以外にも講師の先生方とコミニュケーションが取りやすく、安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる事はなかった。 メールで伝達事項も送信されるので、把握しやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金毎月の定期講習以外の夏季講習・冬季講習などの特別講習代が定期講習代以上に高かった 講師最初は姉と同じ塾に通っていたが方針に合わず、通信教育の塾も長続きせずにいましたが友達に誘われてお互い切磋琢磨し講師にも恵まれて子供の希望している高校・大学に合格しました カリキュラム定期的な講習以外にも夏季講習・冬季講習もあり希望する高校・大学に合格しました 塾の周りの環境電車通学でしたが駅からも近く、自宅からも近く、すぐそばにくずはモールがあったので治安についても安心でした 塾内の環境子供からは他の子がうるさくて勉強出来ないとは聞いていませんでした 良いところや要望子供の希望している高校・大学に合格出来たと言う事は子供に会った学習方法や塾の講師のお陰だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金若干高めな感じがする。夏期講習などの金額出費が中々厳しかった。 講師わからない事をわかるまで丁寧に教えてくれる。ただ、分からない事を伝えないと教えてくれない感じがする。 カリキュラム夏期講習などカリキュラムが詰まっていて勉強できる環境となっている。 塾の周りの環境交野市駅から徒歩1分なのでとても便利。また、自転車でも駐輪場があるので通いやすいです。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されており、勉強に集中できる感じがする。ただ、校舎は少し年季が入っていそう。 良いところや要望全体的に講師の方々の教え方は素晴らしくわかりやすいと思う。また、忙しくても質問や疑問についてわかるまで教えてくれるなど生徒重視な感じがしてとても良かった。もう少し塾代が安ければいう事なしである。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に面談があり、親としての悩みや塾での様子がわかるのが良い思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて普通だと思う。ただ、経済的な負担が大きいので、さげてくれると助かる。また、教科数に応じて料金が変わるので、費用との兼ね合いが難しく感じる。 講師本人が休みたいや辞めたいとは言わずに続けていっていることにまずはほっとしている。授業の進み具合や理解度は適度にあっているようで、今後の方針を相談したいと思っている。 カリキュラム教材は学校のとは違い独自のものを使っているので、新鮮さがあり、勉強意欲が湧くようです。 塾の周りの環境自転車で15分程度で、雨の時は車で送迎しやすいところにあるので、助かります。 塾内の環境教室は割と広く、コロナのせいか適度に距離をとっているので助かる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金的にはとても良いと思う。ただ期間講習の値段は高いと思う。 講師なかなかどんな内容なのか親まで伝わりにくい。子ども自身がしっかり把握しておかないとカリキュラムもわかりにくい。 カリキュラム講習はしっかりしていて良いが沢山種類があるため分かりづらいときもある。 塾の周りの環境交通の便はよぃと思う。お弁当をもたせられない時は沢山お店が周りにある。 塾内の環境設備は解らないが、狹いので圧迫した感じは少しあると思います。 良いところや要望色々と融通をきかせてくれるので要望に答えてくれると思う。 もう少し流れや時間など親にもわかりやすくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供かキチンとスケジュール管理していないと親まで解りにくい。沢山あるので教えてほしい。できれば手紙を郵送してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金夏期講習もふくめ、教材費や入学金(?)など良心的な料金だと思う。 講師最初の面談のときに、面談してくださった所長が丁寧で、本人や保護者の話をよく聞いてくれた。 カリキュラム個別に本人にあわせて様子をみながら勉強をすすめてくれるのでとてもいい。 塾の周りの環境建物が古くて、駐輪場がすこし離れてて暗いので夜はすこし心配です。 塾内の環境駅から近いのでそれなりに電車の音や人がいきかっていて静かではない 良いところや要望子供の様子「今日は課題は○ 授業態度○」など知らせてくれるとよりいい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 石山本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、安めなので、兄弟の多い家庭には入りやすいと思います。 講師電話でしかお話していないが、話はわかってくださるし、子供本人も良いといっています。 カリキュラム難しすぎないため、とりくめるのか、本人にとっては良かったみたいです。 塾の周りの環境他の塾に比べて、生徒人数が少ないのが、居心地がよいようです。 塾内の環境人数が少ないせいか、一人一人の机まわりのスペースが広めで、落ち着くようです。 良いところや要望いつ、どうすればいいか、こまめな連絡がないのが難点。子供のために、丁寧に対応してもらうたら、いいですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.