学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > KEC近畿教育学院の口コミ

ケーイーシーキンキキョウイクガクイン

KEC近畿教育学院の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
KEC近畿教育学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金比較的リーズナブルな料金で受講出来るので、通い易いと思います。 講師入塾後すぐに面談があり、色んな話が聞けて不安な部分がなくなりました。 カリキュラム学校や部活、塾と両立しやすいカリキュラムであるので入塾を決めました。 塾の周りの環境人通りが多い場所ではありますが、塾が2階にあるので下で生徒を見守ってくれるとありがたいです。 塾内の環境線路が近いので音はするみたいですが、勉強には支障ないと思います。 良いところや要望明るく綺麗な塾です。 問い合わせした時に電話受付の方が少し頼りなくて不安になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は高めの気がします。その他にいろいろかかるためもう少し安いと助かります 講師指導力がある・熱心・理解するまでみてくれる 最終テストの成績がかなり悪かった カリキュラム新中1先取りをしてもらえて良かった 理解しているまで持っていけなかったこと 塾の周りの環境家から近くてまわりも明るく人通りもある為安心 悪かった点はないです 塾内の環境自習室も自由に使える時間も日数も長くありがたい 悪かった点は特にないです。 良いところや要望熱心な厳しい先生が多く、うちの子供には向いてます。 できる・理解するまでをしてくれているため、成績アップにつながるように期待している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 茨木本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較してないのでなんとも言えませんが、中学1年、2年は安めだったと思います。3年は合宿や追加講習など何かと臨時徴収がありました。めちゃくちゃ高くはないと思いますが、テキストを無駄に買わされたと感じたので星3です。 講師アットホームな雰囲気で、先生との距離が近く質問しやすいところがよかった。自習室も毎日のように利用できたので、中学3年生になってからは、授業以外の日も友達と通い詰めてました。夏休みなどは半分くらいはお喋り目的だったかもしれませんが、1日中塾で過ごし、勉強してました。受験勉強後半は、友達と競い合い、教え合いながら勉強を進め、いい塾友達が出来たことが合格へつながったと思います。そういう環境を与えてくれたことは感謝してます。 カリキュラム毎回プリントの量がすごく、手をつけてないものもたくさんありました。受験が終わり整理していると、まっさらのテキストが何冊もあり、プリントが多くてそれをする時間がなかったと子供は言ってました。どんどん問題を解かせて進むスタイルのようでしたが、私としては1つ1つの問題を丁寧に解説し、完璧に理解させてほしいなと思いました。わからないところは授業中にすぐ質問できるところ、質問には丁寧に教えてくれるところは評価できます。先生によって教え方に差があるようで、家の子の時は理科の先生の授業が合わずに途中で受けなくなりました。 塾の周りの環境家は塾から自転車で通える範囲ですが、駅から近く電車通学だとしても便利だと思います。駅前で明るいので遅くなっても心配ないです。 塾内の環境小規模な教室なので狭いですが少人数ということもあり、自習室はいつも使えたようです。駅前なのだ電車の音などはしていたと思いますが、そこまで気になるほどではなかったようです。 良いところや要望先生との距離が近く、アットホームなところ、わからない時すぐに質問できる環境はよかったです。3年生の時の進路相談の懇談はもう少しあるのかと思ってましたが、少なかったです。特に私立受験前はいろんな学校の情報がもっと欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍での通学でしたが、リモートの期間が短くできる限り希望者は対面で授業をしてくれたので、家の子には合ってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金受ける科目数の多い中学の時はそれなりに料金も高かったが、高校に入ってからは科目を絞ったのでそれほど負担にはならなかった。 講師塾講師としての経験の長い先生がおられ、中3ですごく辛い時期にも親身になって相談に乗って下さった。子供だけでなく親も精神的にすごく助けられた。 カリキュラム中3の秋には勉強合宿があり、ホテルで缶詰めで勉強漬けになるが、受験に向けてのスイッチがしっかり入ったようでよかったと思う。 塾の周りの環境駅から近い場所にあり、自転車置き場も完備。近くにコンビニもあるので便利。 塾内の環境建物が古いのか、少し暗い感じの部屋があるように見えた。自習室は卒塾生も使えるので、高二で辞めてからも自由に使えて良かった。 良いところや要望塾に懇談等で行くときに、塾の前の駐車スペースに先生の車があって止められないことが多かったので、最低1台は常に空けておいて欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金お安めな方だとは思うが やはり中学生コースはそれなりのお値段になっているので まぁ普通かな?と思ったので。 講師褒めて伸ばしてくれるので 塾に行くのが楽しみになっていて 勉強を自分からやるようになっている。 カリキュラム難しい問題もあるが 問題数をこなさないと定着しないから どちらかというと良いの評価にした。 塾の周りの環境駅から近いし コンビニが隣にあったりモールもあるため 食事や足りない物を購入できるので 立地的に便利です。 塾内の環境毎日のように通っているので たまに迎えに行ったのだが、静かで自習もし易いようだった。 良いところや要望先生がすごくいいと思う。子供がすごく信頼していて 自分から勉強もするし、塾に行くことを楽しみにしている。 その他気づいたこと、感じたことどのように勉強していったらいいのかなど相談したとき とても丁寧に答えてもらえて いつでも相談できる雰囲気でよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は良心的で振替や自習、テスト前には開放してくれるので良い 講師わからない部分がわからなかったが何をすべきかわかるように導いてくれる カリキュラム学校よりも早めのカリキュラムですすむが定期テストにあわせてくれる 塾の周りの環境家から自転車で10分掛からず歩いてでも行ける範囲で、近くにコンビニエンスストアもあり昼食が必要な場合も助かる 塾内の環境基本的に1クラス少人数で、環境は良い。ただ冬は寒いようでブランケットを持参している 良いところや要望年間のスケジュールがわかりにくいため計画がたてにくい。英検の準会場のため受験しやすい その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替や、成績が悪かったときの補講もコミコミでやってくれるのでよい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は、おそらく標準的な気がします。定期テストで高得点を取れば減額制度も有りいいと思います。 講師通い始めたばかりでまだ分かりませんが、子供は楽しく通っているようです。 カリキュラム教材等は、よく塾で使われている標準的なものだと思います。季節講習は受けてない為分かりません。 塾の周りの環境家から近いので安心して通わせてます。治安も悪くないと思います。 塾内の環境自習室が有り、管理もされてるようなので今後もっと利用してもらいたいと思ってます。 良いところや要望少人数制で丁寧に指導して下さる事を期待しています。子供のやる気を伸ばしてもらいたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金馬渕教室に比べて、安い。 また、料金設定も細かく設定されており、選択肢が多いと感じた。 講師生徒や保護者との連絡や連携が取れている。 講師の先生が親身で丁寧に指導してくれている。 生徒の個性を把握している。 カリキュラム対策がしっかりしており、情報も豊富にあるように感じた。保護者や生徒にもアドバイスがあった。 塾の周りの環境駅近で通塾しやすい環境であり、わかりやすい立地である。明るい場所にあるので、安心出来る。 塾内の環境自主室もあって、勉強しやすい環境である。 質問しやすい環境である。 良いところや要望保護者が不安な事や、質問なども、直ぐに対応してくれ、面談以外にも講師の先生方とコミニュケーションが取りやすく、安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる事はなかった。 メールで伝達事項も送信されるので、把握しやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金毎月の定期講習以外の夏季講習・冬季講習などの特別講習代が定期講習代以上に高かった 講師最初は姉と同じ塾に通っていたが方針に合わず、通信教育の塾も長続きせずにいましたが友達に誘われてお互い切磋琢磨し講師にも恵まれて子供の希望している高校・大学に合格しました カリキュラム定期的な講習以外にも夏季講習・冬季講習もあり希望する高校・大学に合格しました 塾の周りの環境電車通学でしたが駅からも近く、自宅からも近く、すぐそばにくずはモールがあったので治安についても安心でした 塾内の環境子供からは他の子がうるさくて勉強出来ないとは聞いていませんでした 良いところや要望子供の希望している高校・大学に合格出来たと言う事は子供に会った学習方法や塾の講師のお陰だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金若干高めな感じがする。夏期講習などの金額出費が中々厳しかった。 講師わからない事をわかるまで丁寧に教えてくれる。ただ、分からない事を伝えないと教えてくれない感じがする。 カリキュラム夏期講習などカリキュラムが詰まっていて勉強できる環境となっている。 塾の周りの環境交野市駅から徒歩1分なのでとても便利。また、自転車でも駐輪場があるので通いやすいです。 塾内の環境教室内は綺麗に整理整頓されており、勉強に集中できる感じがする。ただ、校舎は少し年季が入っていそう。 良いところや要望全体的に講師の方々の教え方は素晴らしくわかりやすいと思う。また、忙しくても質問や疑問についてわかるまで教えてくれるなど生徒重視な感じがしてとても良かった。もう少し塾代が安ければいう事なしである。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に面談があり、親としての悩みや塾での様子がわかるのが良い思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は他と比べて普通だと思う。ただ、経済的な負担が大きいので、さげてくれると助かる。また、教科数に応じて料金が変わるので、費用との兼ね合いが難しく感じる。 講師本人が休みたいや辞めたいとは言わずに続けていっていることにまずはほっとしている。授業の進み具合や理解度は適度にあっているようで、今後の方針を相談したいと思っている。 カリキュラム教材は学校のとは違い独自のものを使っているので、新鮮さがあり、勉強意欲が湧くようです。 塾の周りの環境自転車で15分程度で、雨の時は車で送迎しやすいところにあるので、助かります。 塾内の環境教室は割と広く、コロナのせいか適度に距離をとっているので助かる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金的にはとても良いと思う。ただ期間講習の値段は高いと思う。 講師なかなかどんな内容なのか親まで伝わりにくい。子ども自身がしっかり把握しておかないとカリキュラムもわかりにくい。 カリキュラム講習はしっかりしていて良いが沢山種類があるため分かりづらいときもある。 塾の周りの環境交通の便はよぃと思う。お弁当をもたせられない時は沢山お店が周りにある。 塾内の環境設備は解らないが、狹いので圧迫した感じは少しあると思います。 良いところや要望色々と融通をきかせてくれるので要望に答えてくれると思う。 もう少し流れや時間など親にもわかりやすくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供かキチンとスケジュール管理していないと親まで解りにくい。沢山あるので教えてほしい。できれば手紙を郵送してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 大和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金夏期講習もふくめ、教材費や入学金(?)など良心的な料金だと思う。 講師最初の面談のときに、面談してくださった所長が丁寧で、本人や保護者の話をよく聞いてくれた。 カリキュラム個別に本人にあわせて様子をみながら勉強をすすめてくれるのでとてもいい。 塾の周りの環境建物が古くて、駐輪場がすこし離れてて暗いので夜はすこし心配です。 塾内の環境駅から近いのでそれなりに電車の音や人がいきかっていて静かではない 良いところや要望子供の様子「今日は課題は○ 授業態度○」など知らせてくれるとよりいい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 茨木本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金一般的だと感じている。追加徴収なども特にないため、このままであってほしいと思う。 講師根気よくわかるまで授業をしてくれている。一方で、わずかだが子どもの様子を見抜けていない講師もいる。 カリキュラム全体的に数がちょうどよいと感じている。休んだ際の補講などについて、手厚くなればもっとありがたい。 塾の周りの環境駅に近く、回りは明るいため、夜でも通わせることに心配は少ない。一方で、飲食店も近いためトラブルにならなければよいなとも思う。 塾内の環境間仕切りでスペースを有効にくぎって使っており、少人数での授業展開に有効だと感じている。 良いところや要望子どもに火をつけてほしいと思う。環境でも、教育内容でも、本人がやろうと感じるようにしてもらえたらありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと一学期間通ってきたが、特に問題なく過ごしてきている。成績への反映が見込めるのはこれからかなと期待している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 枚方本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金無料講座が多く、やる気があればその分お得だと思います。助かってます。 講師質問に対して丁寧に答えてくれるそうです カリキュラム初めてなので、選択するのが大変でした。 夏期講習が夜に集中してたので、不規則な生活になることがどうかと思いました 塾の周りの環境駅に近いので交通の便が良いです。 ただ飲み屋さんも多いのが少し心配です お迎え用の駐車場が欲しいです 塾内の環境集中できると言っています。 ただ通路が狭いとか・・・ 良いところや要望通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、宜しくお願いします。 嫌がらずに通っているので安心してます その他気づいたこと、感じたこと小学生か騒いでるそうで・・・ 何とかなりませんかと思ってます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 くずは本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金は複数の講座を受講したおかげで、他の塾よりは割安かなと感じました。 講師夏期講習のみで期間が短かったので、全てがわかったわけではないですが、問題集を子どもに解かせて、終わった子どもが持ってきたものを答え合わせをすることだけだったみたいで、授業という感じではなかったようでしたので、3点の評価をしました。 カリキュラムカリキュラムとしては学校で習った範囲の部分をカバーしてくれているみたいでしたが、理解したかどうかというより、その通りこなしているような感じでしたので、3点としました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので、自転車でも行きやすいです。 また、横にコンビニもあるのでお昼ご飯を買うときには便利だと思いました。 塾内の環境自習室はそれぞれのスペースが確保されているようでしたが、実際に使用したことはなかったようです。 良いところや要望カリキュラムは苦手克服をメインにしているような感じだったので、もう少し授業のような感じでやっていただけるとありがたいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習のみの受講だったので、その他の気になった事などは特にはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 なかもず本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の保護者の口コミ

料金料金に関しては集団指導ということもあり個別の塾と比べると割とリーズナブルじゃないかと思います。 講師授業に関しては学生やアルバイトではなく社員がおこなうということもあり少し安心感がある。 塾の周りの環境良かった点は家からわりと近いので自転車で通うことが出来ること。 悪かった点は塾の前の道路があまり広くなく車で迎えに行くことがしにくい。 塾内の環境塾は中学生には空き教室で自習が出来るようになっているが、高校生は自習室専用の場所があり中学生も使えるようにして欲しい。 良いところや要望良いところとしては建物がリフォームしたてでとても内装が清潔感があり綺麗であるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の生徒 の口コミ

料金授業が分かりやすくていいのですが、料金は少し高いと感じます。 カリキュラム教材は基礎問題から応用・発展問題まであり、少しずつ難しい問題に取り組むことが出来ます。 塾の周りの環境近くに駅があって、立地はいいのですが、机に落書きが彫られていて不便です。 塾内の環境自習室があって、静かに集中して勉強することが出来ます。家で勉強する気になれないときにちょうどいいところです。 良いところや要望わかりやすいと思うのですが、机や椅子がボロボロで、壁に穴もあるので、せめて新しい椅子を用意して欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

KEC近畿教育学院の生徒 の口コミ

料金高くもないでしょうし、低くもないと思いますが、 まぁ普通だと思います 講師わからなかったら分かりやすく教えてくれたり、 面白く授業してくれたから カリキュラムiワークを貰って定期テスト対策が出来たりするけど 中三の季節講習が長かったです 塾の周りの環境周りにコンビニや駅があったり文房具屋さんなどあって 買いに行きやすかった 塾内の環境静かに自習できる雰囲気で、集中しやすかった。 なのでとても頑張れました。 良いところや要望少し机と椅子を新しくして欲しいのと、教室の通路を 広くして欲しい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

KEC近畿教育学院 布施本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

KEC近畿教育学院の生徒 の口コミ

料金高くなく少なくもなく普通だと思います 講師親身になってくれます 質問したら快く教えてくれます いつも行くのが楽しみです カリキュラム先生方が配ってくれる手作りの教材やプリントが分かりやすくて大好きです 塾の周りの環境駅からとても近いです 学校が電車通学だった私にとってとても便利でした 塾内の環境壁がうすいので人の声がよく聞こえるが集中できないほどではないです 良いところや要望塾長にはもっとゆっくり喋って欲しいと感じる時が多々あります でもいい先生ばかりです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.