TOP > KEC近畿教育学院の口コミ
ケーイーシーキンキキョウイクガクイン
※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
講師子供から聞いていないが、通い続けており、最初はついていけなくて講師に質問して教えて貰っているようなので、それなりだと思う。 カリキュラム塾専用のカリキュラムなので、ノウハウはあると思う。ただ、コピー代の値段が少し高いのがイマイチだと思う。 塾の周りの環境樟葉駅に近く、樟葉モールもあり、飲食や買い物など環境は良く、バスでも行きやすいのでいいと思う。治安もそんなに悪くない。 塾内の環境ビル自体は新しくないが、一部教室がリノベーションしており、それなりにいいと思う。また、自習室もあるようで、早めに行って勉強しているようです。 入塾理由選任講師がおり、経験豊かだと感じたから。また集団授業であり希望通りであった。 定期テスト子供から聞いていないので、定期テストがるか分からない。ただ、夏季講習などがあるので、それなりに集中授業もしているので、小テストはやっているのではと思う。 良いところや要望成績状況を定期で聞く機会があるとうれしい。志望大学に行くための長期計画や家庭学習のフォローもやってほしい。 総合評価選任講師かつ集合授業の塾として、価格や環境として妥当だと思うし、樟葉周辺の塾は個別指導中心しかなく、月謝が高いので、集合授業の塾はありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。安いとは思いませんか、しっかり教えてくれていたので。 講師質問しやすい環境を作ってくれていたように思います。ただ、みんなも質問するので、自分の番にはなかなかならないようでした。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムをしっかり組んでくれていたように思います。 塾の周りの環境道路沿いにあり、人気がないわけでもなかったので、そこは安心していました。ただ、夜叫んでいる人を何度か見たみたいで、少し怖がっていました。 塾内の環境人数のわりに教室は狭かったですが、雑音など気になるほどではなかったように思います。自習室も狭いながらにあったので、良かったです。 入塾理由そろそろ塾も考えないといけないと思っていたタイミングで友達がそこに通うことがわかったから。 定期テスト定期テスト対策は特になかったように思います。ただ、質問はいつでも受け付けてくれていました。 宿題宿題はありましたが、多いというほどではありません。毎日こなせる程度の量がでていました。 良いところや要望先生と生徒の距離が近いところがいいところだと思います。質問がとにかくしやすいです。 その他気づいたこと、感じたことテストの点数でクラス分けがあります。下のクラスはとにかくうるさくて勉強が出来てなさそうだと言っていました。 総合評価クラス分けで上のクラスに入れてもらえると、騒ぐ子がいなくて、授業が受けやすいと思うので、評価は高めです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金どこも似てると思いますが、 やや高めかなと思います。 講師大学生のバイトではなくちゃんとした先生が教えてくれます。優しい先生です。 カリキュラム教科書代が他の塾に比べると 高いと思います。 季節講習などはまだ受講していないのでわかりません。 塾の周りの環境駅前にあるし 特に悪くもなくそんなものだと思います。 塾内の環境校舎が2つあり、綺麗な方と汚い方があります。 綺麗な方の授業は子どもが喜んでいます。 良いところや要望授業を休んでも録画しているので 別の日行って授業のDVDを見せてもらえます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金お安めな方だとは思うが やはり中学生コースはそれなりのお値段になっているので まぁ普通かな?と思ったので。 講師褒めて伸ばしてくれるので 塾に行くのが楽しみになっていて 勉強を自分からやるようになっている。 カリキュラム難しい問題もあるが 問題数をこなさないと定着しないから どちらかというと良いの評価にした。 塾の周りの環境駅から近いし コンビニが隣にあったりモールもあるため 食事や足りない物を購入できるので 立地的に便利です。 塾内の環境毎日のように通っているので たまに迎えに行ったのだが、静かで自習もし易いようだった。 良いところや要望先生がすごくいいと思う。子供がすごく信頼していて 自分から勉強もするし、塾に行くことを楽しみにしている。 その他気づいたこと、感じたことどのように勉強していったらいいのかなど相談したとき とても丁寧に答えてもらえて いつでも相談できる雰囲気でよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金料金は良心的で振替や自習、テスト前には開放してくれるので良い 講師わからない部分がわからなかったが何をすべきかわかるように導いてくれる カリキュラム学校よりも早めのカリキュラムですすむが定期テストにあわせてくれる 塾の周りの環境家から自転車で10分掛からず歩いてでも行ける範囲で、近くにコンビニエンスストアもあり昼食が必要な場合も助かる 塾内の環境基本的に1クラス少人数で、環境は良い。ただ冬は寒いようでブランケットを持参している 良いところや要望年間のスケジュールがわかりにくいため計画がたてにくい。英検の準会場のため受験しやすい その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振替や、成績が悪かったときの補講もコミコミでやってくれるのでよい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金料金的にはとても良いと思う。ただ期間講習の値段は高いと思う。 講師なかなかどんな内容なのか親まで伝わりにくい。子ども自身がしっかり把握しておかないとカリキュラムもわかりにくい。 カリキュラム講習はしっかりしていて良いが沢山種類があるため分かりづらいときもある。 塾の周りの環境交通の便はよぃと思う。お弁当をもたせられない時は沢山お店が周りにある。 塾内の環境設備は解らないが、狹いので圧迫した感じは少しあると思います。 良いところや要望色々と融通をきかせてくれるので要望に答えてくれると思う。 もう少し流れや時間など親にもわかりやすくしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子供かキチンとスケジュール管理していないと親まで解りにくい。沢山あるので教えてほしい。できれば手紙を郵送してほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金料金は複数の講座を受講したおかげで、他の塾よりは割安かなと感じました。 講師夏期講習のみで期間が短かったので、全てがわかったわけではないですが、問題集を子どもに解かせて、終わった子どもが持ってきたものを答え合わせをすることだけだったみたいで、授業という感じではなかったようでしたので、3点の評価をしました。 カリキュラムカリキュラムとしては学校で習った範囲の部分をカバーしてくれているみたいでしたが、理解したかどうかというより、その通りこなしているような感じでしたので、3点としました。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので、自転車でも行きやすいです。 また、横にコンビニもあるのでお昼ご飯を買うときには便利だと思いました。 塾内の環境自習室はそれぞれのスペースが確保されているようでしたが、実際に使用したことはなかったようです。 良いところや要望カリキュラムは苦手克服をメインにしているような感じだったので、もう少し授業のような感じでやっていただけるとありがたいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習のみの受講だったので、その他の気になった事などは特にはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金補習もしっかりやってくれるので、それを含めるとリーズナブルなのかと思います。 講師基本スーツを着た真面目そうな先生方が居られるので、第一印象は良いと思います。 カリキュラム生徒に視線を合わせようという姿勢は見えて良かったと思います。 塾の周りの環境自転車なら問題ないですが、駅からやや歩くのが難点かと思います 塾内の環境建物がそんなに新しいわけではないので綺麗とは言えませんが、設備としてわは悪くないと思います。 良いところや要望高校のコースまであるからか、講師の方の、保護者への対応が丁寧だと感じました その他気づいたこと、感じたことテキストはある反面、コピーでの授業も結構あるみたいでイマイチに思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金特別安くも高くもなく、ごく平均くらいの設定だと思う。夏期講習、冬季講習の時期は請求が多くてびっくりするが受講するコマ数により変わる。 講師メインでご指導いただいた数学の先生が、とても親身になって相談に乗って下さいました。授業日以外でもいつでも補習してもらえ、とても心強かったです。ただ、他の先生のことはあまり分からない カリキュラムただ受験を突破するテクニックだけではなく、自ら勉強する、問題解決できる力を養えるようなプログラムになっている。 塾の周りの環境駅前の立地の良い場所にある。コンビニやスーパーも近く、お弁当を持たせなくてもよい。(休み時間に外に買いに行ける) 塾内の環境自習室が満員の時は、近くにある同系列の個別指導の塾の自習室をじゆに使うことができる。 良いところや要望全体的にがつがつピリピリしていなくて、比較的自由な雰囲気なところ。 その他気づいたこと、感じたこと少々建物の老朽化が進んでいたり、wifiが弱い部屋があるようだ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
講師まだ通いはじめてすぐなので、わかりませんが先生はきめ細かく声をかけてくださりモチベーションがあがりました。 カリキュラム分かりやすい授業で苦手な分野も克服できそうです。 つまずいた所まで遡り学習できるカリキュラムがあり 安心です 塾内の環境駅から近く学校の帰りに行けるので便利です。 少人数の集団授業はきめ細やかで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手なところもきめ細かく指導して下さり、本人もモチベーションが上がったようです。環境も良く授業料もリーズナブルなので安心して通えそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
KEC近畿教育学院の保護者の口コミ
料金とくに高いわけではないが塾自体が非常に高いリーズナブルではない 講師とくになにもかんじることはなく毎日普通に通っております。わかりやすいかむずかしいかは普通です。 カリキュラムとくにもんだいもなく受講にかんしてなにもおもうことはありません 塾の周りの環境交通の便はよく通学している人はそこそこいます。治安はなにも問題はありません
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します