TOP > 信学会ゼミナールの口コミ
シンガクカイゼミナール
※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラム難関校にあわせたレベルの高いカリキュラムだと聞いております。 塾の周りの環境車での送り迎えが必要かと思います。ただ、駐車場がやや狭く、下校時間には、駐車場が満車になっていることが多々あります。 入塾理由通える範囲内で、レベルが高く、目標とする高校への進学に役に立つと思ったから 定期テスト定期テスト対策はなかったと聞いています。大学受験のための内容だと子供から聞いています。 良いところや要望県内では難関校を受験する生徒が多く在籍しており、内容も充実しているのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供から聞いている限りでは、特に気付いたことや感じたことはありません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は平均的な価格設定だと思います。こどもの学力も伸びていますし、納得な価格だと思います。 講師生徒の人数が多いので、生徒一人一人に付きっきりと言う訳ではないですが、親身に相談に乗ってもらえます。 カリキュラム生徒のレベルに合わせて授業を進めてくれるので、無理することなく学習することができる、 塾の周りの環境駅前校なので、電車通の我が子にとってはとても通いやすい立地です。学校の帰りに塾に寄り、1人で帰って来れます。 塾内の環境シンプルな作りのお部屋です。 特別広い訳ではないですが、一般的な教室で問題ないです。 入塾理由駅前で通いやすく、自分で通える場所だったので送迎の必要がなかったから。実績もあったから。 定期テスト科目ごと、定期テストで出題されやすい問題をピックアップして教えてくれる。 宿題それぞれの科目ごと宿題が出されています。多すぎずちょうどよいと思います。 良いところや要望講師の先生とコミュニケーションが取りやすいので、心配事が少なく、安心して預けられます。 総合評価駅前校なので立地も良く、こどもにとっても通いやすい場所にあります。 講師の先生も信頼できます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金受講する科目数により授業料が変わるので、学習したい必要な科目を選択しているので妥当と思う。 講師本人のレベルに合った指導を丁寧に指導してもらているので良いと思う。 カリキュラム基礎的な学習から応用までを学習出来る教材で使いやすいと思います。 塾の周りの環境学校と通学駅までの間にあり、学校帰りに寄ることができる。駅前なのでコンビニも近くにありとても便利な環境である。 塾内の環境塾の自習室は休日も開放してもらえていて使用しているが、すぐ机が埋まってしまう。 入塾理由大学進学をするいあたり、本人に合った勉強方法を指導してもらうため。 定期テストテスト問題について間違えた問題含めて解答の解説してもらえる。 宿題塾の宿題はあまり多くないが、学校の宿題を見てもらえるのが良い。 家庭でのサポート塾は自宅から遠いので休日の送り迎え、平日でも時間が遅くなった場合は迎えに行っている。 良いところや要望本人のレベルに合った個人指導を丁寧にしてもらえることがとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと昔からある塾(予備校)で指導方法がよいので一番人気が高くなっていると思います。 総合評価私の子ども全員がこの塾に通わせてもらい、実際に大学合格できました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金5教科の授業があり手厚く指導して頂いたので金額の割には安いと思った。 講師わからないところはしっかり指導頂き、わかるまで付き合ってくれたこと。 カリキュラム受験対策に特化した内容で本人にとっては前向気に勉強に取り組めたこと。 塾の周りの環境駅が近くにあるため、仕事などで迎えに行けなくても帰ってこれたこと。警察署が近くにあるため安心感もありました。 塾内の環境綺麗に整理されていて、勉強に集中しやすい環境だと感じました。 入塾理由全教科見てもらえる割には安かった。比較的、家からも近く便利だったため。 定期テスト本人任せていた部分が多いため、具体的な内容まではわかりません 宿題量は適切だったように思えました。難易度は良くわかりませんが、テストの点数を見れば良かったのでとおもいます 家庭でのサポート宿送り迎えや、講習への積極的参加申し込み。苦手教科の強化依頼 良いところや要望教室を解放していただいていたので、友だちと一緒に勉強できる環境だったこと。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性が良かったのでとても積極的に取り組んでくれたのが良かったです。 総合評価先生との距離感や、教室の適度な距離感が心地よかったと思うので、子供も勉強に積極的にがんばれたとおもいます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金について特に高いと思ったことはありません。個別の支援もしっかりしています。 講師しっかり研修を積んでいると思われます。若い講師も責任感を持って取り組んでいます。 カリキュラム長野県内では1番情報量があり、高校入試では、予想問題も含めて、より実践に近い教材が多いです。 塾の周りの環境そもそも家から近かったので、大変便利でした。自習室も利用しやすかったようです。校舎近くの駐車場は狭いですが、少し離れたところに広い駐車場があります。 塾内の環境メインの国道から奥まったところにあるので、静かな環境と言えます。 入塾理由長野県内では最も有名で実績のある進学塾だから。また家からも近かったから。 定期テスト各校の定期テストの情報も持っており、定期テストの対策も個々に応じて行なってくれました。 宿題宿題はありませんでしたが、自分のペースでで進められるテキストがあり、安心でしてた。 家庭でのサポート学習について家庭でサポートしたことはありません。コロナ禍のときのリモート環境を整えたくらいでしょうか。 良いところや要望良いところはなんと言っても地元に強いということです。高校入試にはおすすめです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、中学生も高校生も利用しているので、やや混み合っている印象はあります。 総合評価高校入試に向けて入塾したので、志望校に合わせて適切なアドバイスをいただけるのが、最大のメリットだと考えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通科と思います。ただ、夏期講習や冬期講習はやや料金が高めのような気もしました。 講師子供は特に問題を感じているようには見えませんでした。 カリキュラムある程度難易度が高い授業をしてくれていたように感じます。目標とする高校によって感じ方が変わるかもしれません。 塾の周りの環境塾の割と近くに繁華街があるので、夜は酒を飲んだ人が歩いていることもあり、車での送り迎えが必要かと思います。 塾内の環境子供は特に不便は感じていないようでした。 入塾理由高校を受験するにあたり、地元よりもレベルの高い塾に通ったほうが良いと思ったため。 定期テスト受験対策用のクラスを受講していたので、定期テストの対策はなかったかと思います。 宿題量は適当かと思います。宿題が終わらなくて、困っている感じはありませんでした。 家庭でのサポート繁華街が近いので、車での送り迎えは必須でした。 良いところや要望県内ではレベルの高い生徒が割と多いと思いますので、子供にとって刺激があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がもう少し広いと送り迎えが楽かと思います。子供たちの帰る時間が重なると駐車場はいっぱいになっているので。 総合評価難関校を目指すには、生徒のレベルも比較て高く、刺激になって良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾の料金はどの程度が普通なのか判断できないが、妥当だと思っている。 講師可もなく不可もなく、ただし中学校の対応が非常に悪かったため普通の対応で問題なかったと考える。 カリキュラム中学校の教科書を中心に対応できていたため非常に助かった。特に問題ないと思う。 塾の周りの環境地方であるため通うのに苦労していた。また地方は夜間非常に暗いこともあり、迎えに行くことが多かった。コロナ禍であったことからリモートになることもあった。 塾内の環境特に問題はないと思う。地方ということもあり静かな環境であり、また友達も多く通っていたことで子供もそれなりにやる気を持って対応していた。 良いところや要望特にコロナ禍ではリモート学習を考えていく必要があるのかと思うが、通わない分少し安価でも良いかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと送迎などのサービスがあると親の仕事の関係で用事のあるさいにだいぶ楽になったと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金他のところとあまり変わらないと思うから。それでも負担は負担である 講師まわりが皆んな通っていて、いい成績をだしているから。 カリキュラム他の塾とは変わらない頻度の講習だった。 塾の周りの環境家から近いので便利だったが、駐車場がなく送り迎えが大変でした 良いところや要望駅から近いので学校帰りにも寄れること、お迎えもしやすい。専用駐車場あればなおよい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安い方だと思います。今後は再度入会するかどうか検討中です。 講師英語の講師が塾の系列の高校を受験した際、校門で案内係をしていて、受験した息子に気付き、「字を5倍きれいに書くように」助言してくれたということで大変感激していました。 カリキュラム教材は、各教科よく纏まっていましたが、実際の入学試験(県立高校)にはあまり関係なかったようで少し残念でした。 塾の周りの環境交通手段は、ほとんどが自家用車による送迎で、近所の子供さんは自転車の例が多かった様です。駐車場が無いので路上駐車が多く、少し不便を感じました。 塾内の環境自習室などがあったようですが、あまり利用はしなかったようで残念でした。 良いところや要望特に可もなく不可もなくだと思います。人数があまり多くないようなので環境は恵まれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の皆さんは大変熱心に指導して下さり大変ありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。現在成果がでているのでいいのでしが。子どもの成長とともに料金が、上がっていくのが心配。 講師優しい指導してもらっています。同じミスをしているので本人がわかるまで教えて頂きたい。 カリキュラム子どもに適していると思います。私が子どもの時に比べると色々な教材があっていい。 塾の周りの環境隣町に住んでいたいるため送り迎えが大変です。 塾内の環境現在在籍している子どもの人数にたいして教室の面積はほどよい。 良いところや要望子どもに先生のことを聞くと好きって答えます。今のところはうまくやっているみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの信頼関係を崩すことなく取り組んでもらいたい。今まで通りに。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝制なので安心です。 講師高校受験からお世話になりました。進学後もそのまま受講しており、子供の性格も理解いただいておりますので安心してお預けしております。 カリキュラム大学受験向けには強化が少なく思えます。系列であると上田まで行かなければならない点がもどかしいです。 塾の周りの環境岩村田駅から徒歩1分です。公立・私立学校が近いせいか、塾が乱立しています。 塾内の環境昔ながらの教室のイメージです。1階には自習室があります。ただ、色々な学年が多く利用しますので手狭に感じます。 良いところや要望子どもの性格を理解しており、調子の善し悪しまで分かっていただけます。 その他気づいたこと、感じたこと一時期不安から辞めたいことも言っておりましたが、面談で色々と改善いただいたようです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金内容の割には高いと思われる。単なるネームバリューによる集客と、それなりのレベル。 カリキュラム大手の学習塾なので教材、補助教材は比較的まともと思えるが、オリジナルとは言えない。 塾の周りの環境駅前で立地は良いが路駐待ちの車で周辺の住民や一般の方に迷惑をかけている。 塾内の環境教室内が騒がしく、その意味では集中できず、その環境をほおっている講師がいることに疑問を呈する。 良いところや要望大手の名前だけに安心できそうなイメージがあるが、個別でないところはこんなものなのかな?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別塾に比べると安いですが、他の集団塾に比べると高いと思います。 講師分からないところがあったらトコトン教えてくださいました。自分には合わなかった点がいくつかありましたが授業が分かりやすいので良かった。 カリキュラム長野県の高校入試に対応している模試があり本番の入試にも役に立った。 塾の周りの環境自宅から自転車で10分位なのですが夜9時帰宅になることになると周りが暗く帰宅中大変でした。 塾内の環境雑音や私語が少々ありましたが、教室内はきちんと掃除がされていて清潔に保たれていました。 良いところや要望長野県入試の攻略方法がわかるので日頃塾に通わなくても年数回ある模試は受けたほうが良いです。 その他気づいたこと、感じたことやはり、友達との誘惑があるので自分のやる気次第だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般家庭にはなかなか高額な値段だったが、テキストも充実していたし、講師の方達のきめ細かな指導を考えると、妥当だったと思う。 講師講師、特にトップの方がとても熱心だった。保護者面談も開いてくれて、色々相談に乗ってもらった。 カリキュラム長年の実績で膨大なデータがありデータに基づくカリキュラムが組まれていた 塾の周りの環境駅前で数件の塾や予備校があった。近くにコンビニもあり何かと便利だった。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて、建物は古かったが、学習できるように必勝だるまや合格者の写真などが飾られていて、温かみのある環境だった。 良いところや要望この宿は口コミもよく、知り合いのお母さんにも勧められていたので、安心して入塾させたが、講師の方も熱心だったし、使っているテキストも良かったので、選んで正解だったと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はわかりやすく1教科いくらになっている。教材費が結構かかった。 講師家庭教師にすればよかったと思います。学校と同じで大勢いる中でなかなかわからない所が聞きづらかった。 カリキュラム基本的な見直しでした。僕は自分のわからない所を集中して教えて欲しかった。成績は横ばいでした。 塾の周りの環境駅に近くてよかった。飲食店も多く困らないでよかった。治安もよかった。 塾内の環境教室はきれいで整理整頓されていました。ただトイレが少なかった。 良いところや要望成績が伸びなかった。人をいかにやる気にさせてわからない所をいかに分かるように教えることができるかですかね。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します