TOP > 信学会ゼミナールの口コミ
シンガクカイゼミナール
※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏季、冬季の講習を含めるとやむを得ない金額かと思われるので、どちらとも言えないとの回答にした 講師当方としてはそれ程嫌ではなかった。 カリキュラム合格をめざす、当該中学校専用のカリキュラムが合ってよかった。試験後の振り返りもしっかりやっていただけた。 塾の周りの環境自宅から徒歩3分程度で通学が便利でかつ、夜も比較的明るく、人どおりも多く、治安は良いと言えたのではないか。 塾内の環境教室は広いが、築後相当な年数を経ているビルなので、老朽化がめだった。特にトイレはひどい。 入塾理由地元ではもっともレベルが高いと言われている中学校に入るため、当該中学校の受験対策コースのある塾を選んだ。 定期テスト定期テスト対策はあった。しかしながら、それ程深ぼりしてくれている印象はない 宿題量も難易度も適度であったとは思う。学校のレベルを上回ったものでちょうど良かった。 家庭でのサポート塾の送り迎えを妻がしていた。コロナの時期もあったがリモートでオンライン授業を受ける事ができた。 良いところや要望家から近いこと。状況に合わせた指導をしてくれることは良かった。 総合評価特定の学校に合わせた、授業をしてくれる塾は当地区では他にはなく、そういった意味では良かった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金適正な料金は分かりませんが、授業料はもっと安い方がいいと思います。 講師自分から計画立てて学習する姿勢がまだ少ない感じがします。ただ、学習の効果は出ています。 カリキュラムいい面、悪い面があるように思います。学習の成果がしっかりと現れてほしいと思っています。 塾の周りの環境立地はいいですが、送迎の際の駐車スペース、歩行時の安全確保に課題がある。 塾内の環境特段の不満、不足はないのですが、施設全体が古いと感じられます。 良いところや要望とくに不満なところはありませんが、学習の効果がしっかりと現れてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はやや高めだと思います。月4回の時と3回の時があり、1回あたりの値段が変わってくると思うのですが料金に変化はなく少し不満です。3回の月は安くしてほしい。 講師中学受験の時は、とても親身になってくださいました。特に算数担当の先生の授業が楽しく、そのおかげで中学になった今でも数学が楽しく得意になりました。中学でも教わりたかったですが、移動になり、他の校舎になってしまいました。中学受験は不合格で終わってしまいましたが、この結果が1番最適だったんだと今は思っています。 カリキュラム長い休み中家にいると勉強しないので、季節講習はありがたいです。 塾の周りの環境車で送迎してますが、駅からは少し距離があります。駐車場が狭いのが難点。隣の犬が吠えてうるさいと子供が言っていました。 塾内の環境設備などは普通だと思います。 良いところや要望子供には厳しくていいと思いますが、私達親にはもう少し考えてほしいですね。 塾のある日や休みの日はカレンダーなどで学年ごとお手紙が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾が遠くて、冬は特に雪で行けないこともあります。もっとリモートでできるようにしてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾などと比べても高いとは感じませんでした。成績も上がったので、コストパフォーマンスとしては満足です。 講師優しくて丁寧にご指導いただきましたが、お忙しそうな姿も見られたため、我が子から質問しづらい部分もあったようです。 カリキュラム徐々に学校の授業内容も難しくなっていくからだと思い、基礎学力を高めるために通いましたが、復習や予習にあった内容だったと思います。 塾の周りの環境車での送迎でしたが、駐車場への出入りがちょっと入れづらい?出づらいことがありました。 塾内の環境整理整頓されたお部屋で、気が散ることがなく良かったと思います。 良いところや要望子どもから質問をしたい時に、先生になかなか声をかけづらいなと思うことがあったようです。優しく丁寧にご指導していただいたことがほとんどですが、コミュニケーションをとれたかと言うと… 元気で積極的なお子さんには合う教室だったのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと復習にはとても良かったと思います。基礎学力は上がった手応えがありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
信学会ゼミナールの保護者の口コミ
料金妻に任しているため、詳しい料金までは、把握していませんが、以前に聞いた話だとやや高い気はします。 塾の周りの環境家からは少し距離がある上に交通量が多い道に面しているため、一人で通わせるのは少し不安。車で送り迎えをしている。 塾内の環境教室内に入ったことがないため、詳しい状況は分かりませんが、問題ないレベルかと思います。 良いところや要望比較的学校内でレベルの高い生徒が通っている傾向にありますので、本人の学習意欲も高まっているかと思います。 その他気づいたこと、感じたことレベルの高い生徒が多く、模試も頻繁にあるので、通っている小学校以外での子供個人のレベルを知ることが出来、学習意欲が高まった気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します