学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 信学会ゼミナールの口コミ

シンガクカイゼミナール

信学会ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
信学会ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師家から近く料金も良心的でした。夏期講習や冬期講習や特別な講習に参加していました。 塾の周りの環境駅前にあり家からも近く送迎はらくでした。また人通りも多いところで徒歩でも通えたので良かったです。 塾内の環境自習室も使うことができ利用できる時間も長かったので良かったように思います。 良いところや要望クラス分けが志望校や偏差値て別れていて勉強のレベルもクラス毎に違っていたのだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、設備暖房費も含まれているので、別で取られるところがない。個別指導は、料金のほかに暖房設備の料金も取られるのでその辺は良いと思う。 講師集団での授業なのでひとりひとりの勉強までは把握できていないと思う。教え方の上手な先生もいれば、下手な先生もいたりと、自分に合った先生をえらべるわけでないので、そのてん集団授業はよくない。授業料は比較的安いので、子供の利用したい方へ通わせている カリキュラム先取りして勉強を教えてくれる。教材については把握していない。 塾の周りの環境駅前なので送り迎えはよい。ただこの時間単に終わる生徒が多いので、駅は送迎者であふれかえっている。 塾内の環境各部屋静かで、レベルに合わせて部屋別れしている。問題はないと思う。 良いところや要望担当の先生が、一人ひとりに気かけて下さり、電話をくれることもある。1学期終わるごとに親との面接も希望すればちゃんとやってくれる。 その他気づいたこと、感じたことどのような内容のことをやっているのか、親にもプリントを配ってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の支払いがちょっと高いと感じました。季節ごとの講習なども塾に入っている人はもっと安くするべきだと思います。 講師高校に合格するために通ったのですが、前期合格発表の直後の講義を欠席し、先生が「高校不合格して落ち込んで休んだ」と心配して電話をくれました。実際は合格したため勉強しなくていいようになったため休んだのですが、電話口で「おぇ?、本当に心配したんだよ?」と言われ、この先生に見てもらえて良かったと実感できました。 カリキュラム子供にとってわかりやすい良いテキストだったと聞いています。実際に子供が言うのだからそうなんだろうな、と思っています。 塾の周りの環境駅のすぐ目の前にあるため、電車で通うのにとても便利だと思います。場所もわかりやすくて良かったです。 塾内の環境私は実際に塾内に入ったことがないのでよくわかりませんが、勉強嫌いの娘が進んで自習室に通っていたので環境は良かったと思います。 良いところや要望子どもたちがお世話になりました。もう少し料金が安くなるということなしになると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金内容の割には高いなと思います。一教科だけだと高いです。二教科になると割安だけどそれはおかしいと思っていました。 講師講師は利益の事しか考えていない。夏期講習や冬季講習の勧誘がすごい。 カリキュラム役に立ってたとは思えない。学校の教科書にはあっていないので進み方もバラバラ。 塾の周りの環境駅前なので塾がひしめき合っていて車の駐停車に苦労しました。争奪戦でした。 塾内の環境大人数なのでガヤガヤしていました。隣のクラスが特にうるさく雑音がすごかったみたいです。 良いところや要望時間や曜日が決められているので通いにくい。欠席したら授業始まる前の10ほどしか補習してくれない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金高くも感じますが、どこも同じ様なものです。授業料の他にテストの金がかかります。 講師市内での実績が1番ある学校ですし、ノウハウも沢山あると思います。ただ授業形式なので、本人の理解に関係なく授業は進んで行きます。 カリキュラム塾でおこなってるテストは、受験生の実力と位置を知るには1番適しています。 塾の周りの環境須坂駅の真ん前なので夜でも比較的に人通りもあり、電車で一人で通わせるにも安心です。 塾内の環境一クラスの人数は大勢です。 良いところや要望1番実績のある学校です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金普段の月謝以外に料金が発生する事がちょくちょくあり、大変でした。 講師レベルに合わせて教えてくれるのが良かった。追加料金がよく発生するのがマイナスポイント カリキュラム料金が高い。季節講習の最後にテストがあり良かったと思います。 塾の周りの環境駅前なので、交通の便は良かったが、塾の終了時間になるとお迎えの車で渋滞になり大変だった。 塾内の環境自習スペースがあり、先生にわからないところがすぐ聞ける環境だった。 良いところや要望定期テストの予想問題などもやってくれるので、安心していられた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金追加講習があり希望者のみでしたが もう少し充実した内容なら料金も気にならなかったかなと思います 講師わりと親身になっていただけて 苦手教科も丁寧に指導していただけました カリキュラムレベルごとに教室が分かれていても子供にはプレッシャーにもなり励みにもなりました 塾の周りの環境駅からちかかったので住んでいるところではありませんでしたが通いやすかったです 塾内の環境生徒も勉強する環境が整っていたので集中して勉強でき良かったと思います 良いところや要望目標がありましたので塾に通っていると学校では教われないことが学べて良かった その他気づいたこと、感じたこと塾に通っていると 勉強する環境がととのいますし生活のメリハリができてよかr

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの生徒 の口コミ

講師とてもわかりやすい教え方だったのを覚えていますが、難点も前のことですのであまり記憶にありません。楽しかったという感覚はあります。 カリキュラム自身の学力別にクラス分けがされていたので、レベルにあった授業ができました。具体的な例を考えて見たりととても覚えられやすかった気がします。 塾の周りの環境車で通っていたのでわかりませんが、駅の近くで駐車場スペースが割と広くありましたので、時間まで待つには最適でした。、 塾内の環境駅近くでうるさいかと思いましたが、騒音はあまり聞こえず集中できます。 良いところや要望おもしろい先生が多いです。近くに何もないので昼はあらかじめ用意してください。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 須坂駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高いと感じた。テストに実績があって通わせたが、授業内容では高いと思う。 講師生徒数が多いので、本人が理解出来ていなくても授業が進んでいく。 カリキュラムどこの塾も一緒だと思う。通常の授業に加えて、夏期講習があって冬季講習がある。 塾の周りの環境交通の便は良かった。駅前から直ぐの立地なので、車で送り迎えの必要がなく楽だった。 塾内の環境自宅近くでは同じ学校の生徒も多く集中出来ないと思いえらんだが、同じ様に考える家庭も多く同じだった。 良いところや要望子供の数が減っていくなか塾の経営も大変かと思うが、この料金では通う生徒は増えないだろう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.