学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 信学会ゼミナールの口コミ

シンガクカイゼミナール

信学会ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.7料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
信学会ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

信学会ゼミナール 県庁前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの生徒 の口コミ

料金一年を通しての授業料は,そこそこ妥当だと思いました.しかし教材費用とは別なので残念. 講師しっかりと自分に対して親身になって相談などにのってくれたこと. カリキュラム季節講習の授業料がやや高かったことが悪くて,教材は比較的良かった.. 塾の周りの環境環境は静かでよかった.立地は駅からも比較的近くてよい.治安もかなり良い. 塾内の環境塾内の環境は毎日清掃されていて良かった.また雑音もさほど気にならなかった. 良いところや要望自習室が12時間近く使えることがかなりいいと思いました.ただ混雑するときもあるので改善されたし.

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 稲里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、周りの人たちの意見や、料金表をみたりして、特に高いと感じたことはありませんでした。 講師受験対策も儒実しており受講生にあった事業をしていただいた。よい授業だと思います カリキュラム定期的にテストを実施していただき、また、結果についても志望校別にデーターを添付していただき分かりやすかった 塾の周りの環境交通の便がよく、自宅から自転車で10分程度で登校できた。近くに大きな交差点もありますが、地下の歩道もあり安全に登校できた 塾内の環境エピソードは特にありませんが、子供たちの話した会話の中では特に印象の悪かった話は無かった 良いところや要望料金設定や受験対策等が計画的に設定されており、また、面談等もあり安心して受講できた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 県庁前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高め。教材貴もかかりあまり安い感じはしなかった。もう少しお得感があってもよい。 講師ていねいさはあったが、マニュアル重視の感じがした。あたたかみがなかった。 カリキュラム定型化されていてよかったが、それがあてはまっていないことが多々あり残念 塾の周りの環境車通りが激しく音がうるさい、対策をおねがいしても対応せず残念に感じた 塾内の環境うるさい状況で残念だった。講師の声も小さく評判がよくなかった 良いところや要望騒音対策をおねがいしたい。講師の音量ももっと上げる工夫をしてほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習だったのでかなりリーズナブルだったと思います。テキストだい 講師夏期講習でしたが毎日行うミニテストはあんまり意味がなかったような気がしました。 カリキュラム子供の能力に合わせて授業のスピードが早くてよかったと思います。 塾の周りの環境車通りはおおいですが、歩道が広く自転車で通える場所でしたので安心でした。 塾内の環境教室内は見ていませんが子供の話によると騒音も気にならず集中できたと聞いています。 良いところや要望夏期講習だけでしたが師の先生方の説明がとても分かりやすかったと聞いています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 稲里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師各講師が非常に熱心で、子供のやる気にさせることに優れている点。 ランダムに当てて回答を促す内容が多く、回答が難しい場合 自信が喪失してしまう場合がある点。 カリキュラム学校授業に添った授業内容で、学校受業の予習に繋がり 自信を持って学校授業に望める点。 塾内の環境自習室と通常授業の部屋が分かれており、周りの雑音が気にならない点。 立地している場所も、車道との区分けがしっかりしているところなので、 安心できる点。 その他気づいたこと、感じたこと県内で、老舗の学習塾となり過去の分析も秀でており、 良い成績を取らせる策に魅力を感じる点。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 県庁前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師申し込みに行った時、クラス(コース)を選ぶことに迷っていた息子に対する話し方がとても良かったので、安心できました。 カリキュラム単元ごとの授業になっているようで、早い遅いとか、わかりにくいとかはなく、とくに問題なしです 塾内の環境駐車場が送迎時にいっぱいになり、道も狭くて送迎に困ります。車についての説明がきちんとあったのは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ、通塾中なので、最終的な感想はいえませんが、とりあえず通っていて、息子もなにも嫌なことは言っていないので、良かったと思います

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 県庁前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、どの塾でも同じように感じる。料金がかかった分、勉強に励んでくれたらうれしく思う。 講師通わせ始めて間もないため、よくわかりませんが、塾の講師について話を聞く分には、分かりやすい授業をしていただけていると思います。 カリキュラム通わせ始めて間もないため、受けた授業が、身になっているのかわかりません。 塾の周りの環境自電車で通える範囲には、あるが夜遅い時もあり心配。 塾内の環境中に入ったことがないのでわからないが、特によくも悪くもないというのが、子供の感想。 良いところや要望通わし始めて間もないため、分からないが、苦手教科について勉強のやり方等のアドバイスや、今の子供の状況などわかるようにしてもらいたい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 稲里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金についても、よかった点及び悪かったてんは特になくエピソードは特にありません 講師毎日学習終了後、自宅にての学習意欲がつづき効率よく学習ができた。 カリキュラムいろいろなカリュキュラムが用意されていたようです。助かりました 塾の周りの環境良かった点は、自宅から近いこと。悪かったことは、特にありませんでした。 塾内の環境この質問については、良かった点及び悪かった点については、特にありませんでした。 良いところや要望落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと学習することができたと思います。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいた事も、感じたことも特にお答えすることはありませんでした。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金それぞれの家計事情があるが、高い料金だと思った。次の子供の時には考え直そうと思っています。 講師とてもご丁寧に授業をしてもらえたと思っています。しかしなかなか成果が上がらず、志望校のランクを下げました。本人には個別指導タイプを選択した方が合っていたか?と反省してます。 カリキュラム前述の通り。本人との相性の問題だと思いますが、たくさんの人数を扱うと限界か。 塾の周りの環境何も問題なく通えた。駐車場がせまくて。送り迎えのときに苦労しました。 塾内の環境内部を拝見する機会がほとんど無かったが、清潔な印象を受けていた。 良いところや要望出題予想や傾向については参考になり、さすがにしっかり分析していると思った。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習でしたのでテキスト代込みで料金は妥当ではないかとおもいます。 講師学校の授業とは違って詳しく分かりやすく教えてもらえたみたいです。 カリキュラム夏期講習でしたので集中的に教えてもらっていて進み具合が早かったようです。 塾の周りの環境自転車で自宅から20分位で通えるので送り迎えがなくて便利でした。 塾内の環境しっかりとした建物でしたので道路沿いではありましたが騒音が気になる事はなかったようです。 良いところや要望希望校でクラスがわかれていたので目指す高校別でも情報交換ができたようです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金この位は…と思いました。これが中学一年からとか、高校になっても通うとなると考えてしまうかもしれません。 講師声が大きく、わかりやすいと子供がいってました。進路相談の時も色々と教えていただきよかったです。 カリキュラム受験対策のためでしたので、レベルにあったものでした。しかし入塾時は、どこを目指したらいいのかまだ検討中だったの相談させてもらいながら決めていきました。 良いところや要望親との面談があったり、その際の日時の調整も柔軟に対応して下さいました。こちらの疑問についてもはっきりと答えて下さるのでよかったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

講師懇談会では常に適切な助言をしてくださり、成績アップに直結しました。かなりレベルの高い講師だと思います。 カリキュラムオリジナルテキストが大変優れたもので、よく研究され尽くした問題でした。あの問題に沿ってカリキュラムが組んであるので充実しています。 塾の周りの環境隣が新幹線が通っていて、通過の際かなりの振動でした。ただ、隣が交番で治安にかんしては最良の環境でした。 塾内の環境全体的に手狭な感じを否めません。駅前では仕方ないかもしれませんが、もう少し環境を整えたら良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 県庁前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの生徒 の口コミ

料金初めは少し高いなと思いましたが、実際に授業等を受けてみると相当だったかなと思います。 講師わからないところを聞きに行くと丁寧に教えてくれるところです。受験で使えるテクニックもたくさん知れて良かったです。 カリキュラム志望校レベルに合わせてクラス分けされており、自分にあった学習ができるところが良かったです。また、時広い自習室も完備されており、集中して勉強に取り組める環境がとても整っていました。 塾の周りの環境住宅街に入り街灯が少なかったところは少し改善してほしいです。でも、少し歩くとお店もあり帰りに買い食いするには良かったです。 塾内の環境自習室がとても広く、席もたくさんあり、みんな集中して取り組んでいるので、自分もやる気になりました。 良いところや要望やめた後の勧誘がある点を少し改善してほしいです。そのほかは良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金土曜日だけであり、時間も限られていたため、全教科を網羅する割には、安価であると思います。この地区では通う人が多いという印象です。 講師中学校内の情報だけでは、高校受験における合格の水準がわからなかったけれど、塾に通学したおかげで、自信をもって受験に臨むことができたと思います。 カリキュラム土曜特訓というカリキュラムを選択しました。短期特訓型の授業であり、本人も集中力をキープしたまま受験に臨めました。 塾の周りの環境自宅から距離はまずまずだったのですが、自動車の通行量も少なくないため、やや注意が必要でした。 塾内の環境勉強する環境としては可もなく不可もなくといったレベル。夏場、屋外の壁に害虫がまとわりついているのが常態だったので、印象はあまりよくありません。 良いところや要望希望校に関する偏差値や競争率等の情報が集まっていたのは、非常にありがたかったです。また、都度のテスト結果も、競争させるべく目につくところに貼り出しており、有効な方法だと思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

信学会ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団指導につき個別指導と比べて多少安い他の集団指導と比較した事はない 講師集団教育のため集団に適した子供ならいいと思う個別指導ではない カリキュラム個別指導ではなく集団教育につき生徒どうしがが競い合いができる 塾の周りの環境駅前につき交通の便はよく自転車で通学可能普段は車で送り向かい 塾内の環境学校の授業の延長で仲の良い友達同士とよく勉強できる教室内は特に問題が見当たらない 良いところや要望集団指導にむいている生徒はよいが集団生活になじめない生徒は個別指導がよい

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 長野北本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

信学会ゼミナールの生徒 の口コミ

料金お金は高いといえば高いかもしれませんがそれに見合った勉強をそこですれば問題のない金額だとおもいました。 講師学校の授業の繰り返しが多かったのですが、問題演習になると新しい視点や解き方などを教えてくださったり、要点をまとめてくださったりしたので分かりやすかったです。 カリキュラム集中的に勉強に取り組むことができて結果的にその後の勉強をするという習慣が確立できました。 塾の周りの環境自転車か徒歩で通っていました。バス停がすぐそこにありますが駅はないので、車で来る人も多かったようです。 塾内の環境普通の教室の形なので慣れがあって勉強しやすかったですが、机の脚あたりに消しゴムのかすが溜まっていたのでそこは微妙でした。 良いところや要望志望校についての短い面談があり、それによって多少自信がつきましたし、学校の先生とは少し別の視点で話ができたので参考になりました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

信学会ゼミナール 篠ノ井駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

信学会ゼミナールの生徒 の口コミ

講師テストに出そうなところを特に丁寧に教えていただいた。 黒板に書いたあと生徒が書き終わるのを待っていてくれて、 話に集中できた。 カリキュラム教科書に合わせた教材が用意されていて学校の授業 と同じように進むのでわかりやすくごちゃごちゃしなかった。 それぞれの分野で様々な問題が用意されてて自分の苦手な問題形式がわかりました。 塾の周りの環境駅が近いので少し離れてる人でも電車で来ることができるので 親にとっても送迎が楽になると思います。 また近い方なら自転車でも自転車置場があるのでそこを 利用してもらうといいと思います。 塾内の環境塾内は2017年から下足で上がれるようになったので、 スリッパは必要ありません。 また、夏場冬場でもエアコンがあるので温度調節が可能です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.