学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 鉄緑会の口コミ

テツリョクカイ

鉄緑会の評判・口コミ

総合評価
3.703.70
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:4.0料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
鉄緑会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は、それほど高くはないと思いますが、科目数が多くなるので、月々の負担はかなりある。 講師年齢が近いので相談できるし、勉強方法も参考になる。 カリキュラム生徒1人1人の弱点などは、よくわかっておらず、きめ細かい対応はしてもらえない。 塾の周りの環境梅田にあるので、便利ではあるが、強い意志を持たないと、寄り道してしまう。 塾内の環境自習室の席数は少なく、かなり早く行かないと自習室確保は難しい。 良いところや要望テキストは素晴らしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金授業料が高いように感じる。あらかじめ、入塾時に毎年の授業料の目安が示されていれば、計画的に支出できるが、引き落としの手紙が来て慌ててしまう。高3前の2月には1年分の授業料の請求が来るので、注意が必要。高3ではそれ以外にも、短期の講習の支払いもある。 カリキュラム教材は、これまでの合格実績に見合う経験から作られているので、非常に良くできている。 塾の周りの環境山手線の代々木駅から直ぐの立地なので、交通の便がとても良い。 塾内の環境教室は、後ろに座っても十分に授業内容が理解できる広さである。高校三年生限定の自習室がある。 良いところや要望合格実績がある。成績優秀な生徒の中で切磋琢磨して、モチベーションが上がる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金高いという感じはしない。ただ、講習も多いのでお金が一年を通してかかっている感は否めない 講師担任制をとっていて比較的子供に近い年齢で、授業もわかりやすくて質問しやすい。 毎回のアンケートでは返すときにきちんとコメントを書いてくれて子供もそれを楽しみにしている。 カリキュラムカリキュラムにそっていけば高校2年までに高校生のないようを網羅でき、高校3年生では演習をできること、今までの実績をふまえしっかりしたテキスト、カリキュラムになっていると思う 塾の周りの環境駅から近いこと。ビルが比較的新しいこと。塾だけのビルで他にテナントが入っていないこと。繁華街ではないこと 塾内の環境教室は綺麗だと言っているが、早くいっても特に自習室がないという。始まるまで開放されているので問題はないらしいが。 良いところや要望入るのに入塾テストがあり、皆上を目指している子が多いので、刺激になるのがよい。 その他気づいたこと、感じたこと欠席をすると振替授業がなく、有料のWEB授業を見るしかない。それも、中学までで高校も有料であっていいから代替がほしい

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は決してやすくはないが、時間を延長して教えてくれるので、そう考えると他の塾や、予備校よりお得かもしれない。 講師わからないところは徹底的に教えてくれる。時間を延長して教えてくれる。わかりやすい先生が多い。 カリキュラム宿題がとても多く、勉強時間はかなりかかるが、カリキュラムについていけるのであれば、志望校合格も夢ではない。 塾の周りの環境駅から近いが繁華街のど真ん中にありたすので、治安は良くないと思う。ただし人通りは多い。 塾内の環境人数の割に教室が狭い。食事室専用の部屋がないので、教室で食事しないといけない。 良いところや要望デジタル化が、進んでいないので、休むとあとからフォローアップのビデオなどはないので、あるとよい。 その他気づいたこと、感じたこと講習中も普段通り、授業があるので、十分な勉強時間が確保できる。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金生徒のレベル、合格実績、講師のレベルなどの総合力を考えると決して高いとは思わない。 講師東京大学、医学部に特化した塾で、先生の意識、レベルともに申し分ない。 カリキュラム目標とする大学、学部が明確であり、特化した勉強ができる。 塾の周りの環境代々木駅から近く通いやすいが、都会の真ん中なので治安に少々の不安はあった。 塾内の環境目標を同じにするレベルの高い生徒が集まっており、意識が高い。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金時間で換算すると金額は高くないと思うが、毎回3時間近くやるので、一教科が高いです。 講師さすがにどの教科も優秀な先生揃っていて、素晴らしいと思います。 カリキュラム夏期講習や冬期講習など、素晴らしい講習だと思いますが、金額か高いので難しい。 塾の周りの環境新宿駅から近いが、家の近くではないため、電車賃もかかり大変です。 塾内の環境教室内を見たことはないので、わかりません。子供はよいと言っています。 良いところや要望もう少し時間か短くてよいので、金額を安くしてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと成績表など、子供に渡すのではなく、郵送でくるのでありがたいです。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は負担に感じる程だった。仕方ないとはわかっていても、しんどかった。 講師受験に関して、経験も豊富。具体的にアドバイスも多かったと云っている。 カリキュラム教材、クラス編成とも、難度も高く、刺激的な環境だったと云っている。 塾の周りの環境通学途中に立地していたので、通いやすかった。交通の便は問題なし。 塾内の環境友達もできたようだし、クラスの仲間は刺激し合える関係にあったようだ。 良いところや要望刺激し合える仲間も出来たようで、ありがたかったと思っている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金特段高くも安くも無かったかと思います。夏季講習も冬季講習も有りますので負担は重いです。 講師勉強はできるが、親の目線で話すことが出来る人が少ないと感じました。 カリキュラムついていけないとどんどん置いていかれるうえ、宿題も多く余程しっかりしていないと負のスパイラルに陥ります。 塾の周りの環境繁華街であり、色々な人間がいます。誘惑も多く決して良い環境とは言えなかったと思います。 塾内の環境東大受験に特化した学校ですので、邪念は入りにくく取り巻く環境は良いと思います。 良いところや要望とにかく分かっていて当然のレベルが高くフォローも薄いです。子供のモチベーション下がってしまうと上がることはないと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり親の目線で話ができる講師が居なかったのが痛いですね。講師の方も勉強しかしてこなかったのだと思わざるを得ません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金とても良心的な値段であった。中学受験塾と比べてもとても安いです。 講師講師独自のプリントなどで分かりやすく教えてくれる。時間を延長しても対応してくれる。 カリキュラムよくまとまっていてほかの問題集を使わずに受験を終了することができました。 塾の周りの環境駅から近く、便利がいいし、周りに塾の前にかるく夕ご飯を食べるところがたくさんある。 塾内の環境通っている生徒がみんな集中して勉強するのでつられて勉強していた。 良いところや要望年間予定があらかじめ渡されているので、そのほかの予定を組みやすくていい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金他塾と比較して、割と良心的であり無駄のない料金設定であると思います。 講師講師は、本人と年齢も近く親近感を持てたようで、学習面以外でも相談したら りアドバイスを頂いたりできたことが良かったと思う。 カリキュラム通塾を始めたことにより、苦手なのだとばかり思っていた科目が実は得意だった事が分かった事で、カリキュラムと演習量が充実していると感じた。 塾の周りの環境交通至便が良い故に繁華街である事と、近くにJRAがある事が好ましくなかった。 良いところや要望何よりも、本人が望むものと塾の指導方針が合致していたことです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 西宮北口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金他塾と比較して、安いと思います。その割に時間も長いので、コストパフォーマンスはよいと思います。 講師進路の相談にも乗ってもらえる。同じ高校の先輩や友人にも、たくさん通っていて、情報交換できる。年二回ある校内模試では、たくさん勉強して、身になっていると思う。 カリキュラム使用するテキストが、素晴らしくよいテキストだが、かなり難しい問題が多くて消化不良になる。 塾の周りの環境駅からは徒歩で3分くらいだから便利。寄り道する場所もなく、真面目に通える。 塾内の環境自習室がないので、授業の前に勉強したい時は、教室でするしかないので、集中力にかける。 良いところや要望授業を休んでしまっても、振替が出来るのが良い。質問にも、いつでも行ける。 その他気づいたこと、感じたこと難題ばかりするのではなく、臨機応変に対応して欲しい。志望校別に分けて欲しい。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金決して高い訳ではないのかもしれないが、全教科受講するとなると月々それなりの値段になる 講師志望校に行った卒業生が講師の中心で、何でもリアリティを持って相談できた カリキュラム実際の入試に直接役立つ非常に実践的なカリキュラム・教材だった 塾の周りの環境駅前で便利ではあったが、文教地区ではないので、決して静かな環境ではない 塾内の環境人数も適正で、その分選抜は厳しいが、腰を落ち着けて勉強できる環境 良いところや要望同じ志望校を目指す方には、何といっても実績が十分にある点が良い その他気づいたこと、感じたことどこでもそうだが、一部生徒は本当に勉強しに来ているのか疑わしい人もいたようだ

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスは高いと思いますが、絶対金額としては高額だと感じます。 講師短期的な成果の上下に惑わされることなく、個人にあった指導を心掛けていると思われる。 カリキュラム外部の教材に頼らず、オリジナルな教材を提供して丁寧に指導している。 塾の周りの環境新宿の近くでやや心配でしたが、かなり落ち着いた環境で安心でした。通学時間も30分程度で、負担は多くないです。 塾内の環境学力別の少人数クラスなので、同レベルの環境で学習することができ、学習の効果が上がりやすい認識です。 良いところや要望講師が実際に進学した経験を指導に活かしているところが特徴的でしかも有効だと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと通常講座に加えて夏季、冬季および春季講習がありますが、通常との重複があるのではないかと気になりました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 西宮北口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は、高いと思うが他との授業のレベル差を考えるとやむなしかと思う 講師難易度の高い授業が行われているので、それに見合った講師陣が用意されている カリキュラム難易度の高い学校向けであり、それに合わせたカリキュラムが用意されている 塾の周りの環境繁華街であるために、あまり周辺環境が良いとは言えないが交通は便利 塾内の環境施設は広くわないので、自習室とかはほかの学習塾の方が充実している 良いところや要望通っている塾生のレベルが高く、意欲も高いのでそこは良いかと思う

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金CMとう宣伝をしていないので、大手に比べると安いと思います。 カリキュラム教材はとても多く、全部やりきる生徒はもともと力があるのだろう 塾の周りの環境大阪駅から近く、とても便利で夜遅くても通いやすくよかったと思います。 塾内の環境自習室をいつも利用できるのは良いが混んでいて空いていないことも多い

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べたら料金が高いのかもしれませんが、高いだけの内容の授業でした。 講師実力のある先生や講師が揃っているので、まじめに努力できれば実力がつく カリキュラムカリキュラムや講師については良いのでしょうが、本人のやる気が足りなかった。 塾の周りの環境周辺は雑然としていましたが、魅力的な塾だったので気にならなかった。 塾内の環境勉強するために通う生徒ばかりなので、環境等は整っていました。 良いところや要望親身になってくれる講師の先生がいて、息子は信頼していました。 その他気づいたこと、感じたこと浪人した時点でも、相談に乗ってもらえるシステムがありました。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金このレベルの塾で、講師のレベルも高いわりに、安いと思う。 講師鉄緑出身講師なので、 レベルが高く。 しかし、講師のなかには いまいち教え方がうまくない人もいる。 カリキュラム抜群。 テキストはよいが、 とにかく大量の宿題があるので、こなせるだけの能力が必要。 塾の周りの環境代々木駅からは近いが、新宿駅から歩く。 治安は悪くはないが 良くもないので、子供に注意をするようにしている。 塾内の環境本部校舎はきれいでよい。 高2以上になると、 雑居ビルの教室を使用するクラスもあるので、環境がよいとはいえない。 良いところや要望講師は若いが、親身になってくれる先生が多い。 できるだけ親子ともに 先生とコミュニケーションを とるようにすると、気をかけてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ場合の代講を 別日にとれるようにしてほしい。 進度が早いので、代講があればなおよし。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金料金は平均的なものだと考えるが、講師のレベル、やっている内容からはリーズナブルと思います。 講師レベルの高い講師が多く、実体験が近いところで指導してもらえるところがよい。 カリキュラム内容は難しく、ボリュームも相当なものだが、難関大学合格のためには、非常にすぐれたカリキュラムと考える。 塾の周りの環境阪急梅田駅から近く、交通の便がよい。遅くまで自習しても安心できます。 塾内の環境通っている生徒が全体的にレベルが高く、自習室でも生徒の集中力、緊迫感があり、良い環境だと思います。 良いところや要望がんばる生徒にはしっかり応えてくれ、サポートも厚い。講師の年齢が近いことで、実体験を理解しやすい。 その他気づいたこと、感じたことがんばる生徒はしっかりサポートだが、やる気が低く成績が芳しくないい生徒のモチベーションを上げてくれるような塾ではなく、振り落とされる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金2科目受講していただ、高い。講師の技量が高いので、妥当な金額だが庶民には高い。 講師質問をするとすぐに答えてくれる。専門の学科が決まっているスペシャリストの講師。回答が早いと待ち時間が無いので、ロスタイムが無く、学んだコマをしっかり終わらせて次に進むことができる。 カリキュラム学ぶポイントがハッキリしているが、個人の学力に合わせて質問に回答してくれるため、置き去りにならない。ただし宿題は多い。 塾の周りの環境新宿の南口方面は治安は良いほう。しかし新宿という場所柄、週末になると酔って人と出くわすことがある。また学校から塾は家とは逆方向なので、交通費が別にかかる。新宿は誘惑が多く、スターバックスやジャンクフード店によることがあった。 塾内の環境フロア内は集中できる環境になっている。外の騒音は聞こえないし、学習するには問題ない。 良いところや要望質問にすぐに、学習レベルに合わせた適切な例なども含み入れ説明してくれる点が良い。 その他気づいたこと、感じたこと入塾にテストが必要だが、学力レベルを絞ることで適正な学習方法が実現できていると感じる

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

鉄緑会 東京校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

鉄緑会の保護者の口コミ

料金目的の達成のためには、レベルの高い予備校であったため良かったから 講師毎回、毎回、レベルの高い授業ができて満足していたようだったから カリキュラム難関校の志望者が集まり、カリキュラムも含めて安心感があったから 塾の周りの環境やや繁華街が近く心配でもあったが、特に問題はなかったから。 塾内の環境しっかりとした建物であったため、安心感がかんじられていたから 良いところや要望無事に合格てきており、満足度は高いものとなったから、特に要望はない

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.