学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サイエイスクールの口コミ

サイエイスクール

サイエイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
サイエイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

サイエイスクール 吉川美南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金季節講習がマストなのでトータルでのお値段は高いかな。お値段にみあった内容だとは思うけど、小学生でこんなに塾代がかかることにびっくり。 講師教え方が丁寧で、子供も楽しく通い続けてます。フレンドリーだけど、授業はしっかりやってくれてます。そのギャップがいいのかも。 カリキュラム問題数の多いテキストで、自学自習もしっかりできます。こまめにテストもあるので理解度のチェックできます。 塾の周りの環境駅チカです。周りも歩道がしっかり整備されているので自転車や徒歩でも安心です。夜でも明るい道なので安心です。 塾内の環境きれいです、建物もまだ新しいのかも。掲示物もこまめに張り替えられているし、生徒のヤル気をアップさせる仕掛けがすごい。 入塾理由近所で通いやすく、評判もよかったので。体験させたら、子供がとても気に入ったので。 定期テスト先輩ママから聞いた話だと対策はバッチリらしいです。 宿題量は少ないかな。それでもやってこない子はやってこないけど。やる子にはたくさん出してほしい。 良いところや要望こまめに面談を設けてくれて(任意)コミュニケーションをとろうとしてくれて親としても嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと休みのときも振替など可能なので通いやすいです。検定試験に力を入れてくれているのもよいです。 総合評価ヤル気があるなら本当にオススメの塾です。集団で、テストの順位発表もあるので、競争心を煽られるのが向いている子にはオススメです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金途中から入ったので負担は抑えられた 講師子供から特に不満など聞かなかったので、特に問題無かったと思います カリキュラム途中からだったのに通年の教材を買うことになり、必要がない教材も買うことになった 塾の周りの環境自転車で行くことができる場所で歩いても行けるので、夜遅くなっても安心でした。コンビニも近くにあるのでおなか空いた時に利用出来たみたいです 塾内の環境自習室に困ることはなかったみたいです。 入塾理由それまで行っていた塾では、限界を感じ、受験の最後の仕上げと受験の情報を得る為 宿題ちゃんとやっていたようなので、適量だと思います 家庭でのサポート雨の日の送り迎えぐらいで後は妻と子供に任せていた 良いところや要望授業以外でも受験対策、志望校決定などアドバイスもらえていたようです その他気づいたこと、感じたこと短い間でしたので特別何かしてもらった事はあまりありません。困った事も特にないです 総合評価受験対策、受験情報などいただく事ができ、無事受験終える事ができ、不満はないです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金だいたいどこの塾も同じような料金だったと思います。また、キャンペーン期間に入ったため初期費用が安く抑えられました 講師5教科を3人の先生だけで教えてくれました。おかげで落ち着いて安心して授業を受けられました。 カリキュラム入塾時に購入した塾の教材が、受験勉強をする際にとても役立っていたようで、子供が大変気に入っていました。 塾の周りの環境駅に近く、また大きな明るい道沿いにあるのでよかったです。塾の前の道路には広い歩道かあり、自転車走行可能でしたので、その点でも安心でした。 塾内の環境教室はまだ新しい建物でしたから、きれいでした。また、教室の、大きさにも余裕があったようで、快適だったようです。 入塾理由家から通いやすく、集団塾で費用面で納得できたから。また、別の習い事と曜日が重ならずに通うことができたので 定期テスト毎日教室を自習室のように開放してくれていました。 宿題宿題が出ているようすはなかったように感じました。 家庭でのサポート自転車で通っていましたが、帰りが遅かったので、大きな道路から離れるポイントまでは迎えに行きました。雨が降った時には、車で送迎しました。 良いところや要望先生が正社員ということもあって安心感がありました。短い期間しか通いませんでしたが、よかったです 総合評価受験勉強をどうしたらよい中で短い期間でしたが丁寧に対応していただきました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金どこの塾もさほど大きな開きはなく、家に近く通やすさで塾を決めた。 講師生徒のわからない問題等を生徒が理解できるまで教えていただいた。 カリキュラム中間テストや期末テストの範囲を重点的にテスト対策をしていただいた。 塾の周りの環境駅から近い反面、人通りが激しく、夜遅くまでの授業がある時は少し心配です。周りに飲食店も多く酒によった人も多い。 塾内の環境教室は、生徒の人数に対してわりと余裕があるように、感じた。但し、壁が薄く、隣の教室の声が常時聞こえていた。 入塾理由家から近く、自転車で通いる距離だったため。また、友達も通っていたから。 定期テスト通常授業時間が終わっても、生徒が理解できるまで教えていただいた。 宿題学校の宿題と塾の宿題を両立してやることにより、自ずと中間テストや期末テスト対策となった。 家庭でのサポートテスト前には復習を時間をかけて行った。本人も前回のテストより、少しでも良い点数を取ることに必死だった。 良いところや要望生徒が理解できるまで教えていただいた。また、授業が終わった後も講師の時間が許す限り生徒の質問にも答えていただいた。 その他気づいたこと、感じたこと講師も熱心なかたが多く、生徒の質問等も真剣に聞いていただいた。 総合評価良くもなく悪くもない、一般的な塾と認識。講師の評判は悪くない。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 与野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。 ですが、夏期講習等の度に大きな費用がかかる為、負担は大きいです。 講師子供が言うには普段の先生に対しては文句はないようです。 ただ、夏期講習等で受ける先生によってあまり良くないと話しています。 これは相性もあると思います。 カリキュラム教材にはとても力を入れてくれていると思います。 また季節講習も充実しており、子供の学力アップに期待できます。 しかし、うちの子の成績や勉強に向かう姿勢からだと少し辛く思うことがあるようです。 塾の周りの環境入塾の決め手になったように立地はいいです。 大通りに面しており、歩道が広く人通りも多くあります。 自転車もしっかり置けるのですが、雨の日の送り迎えは駐車場がない為、長時間待たないようにと指導されています。 塾内の環境設備が古く、夏になると虫が出たことがあるそうで、改善してもらいたいと思います。 入塾理由第一に家から通いやすい塾を探しました。毎回の送迎が無理なので、女の子が夜に1人でも通える距離というのは重要な要素でした。 また人見知りしてしまう為、個別塾も候補から外しました。 残った中で、子供の友達の話し等を聞き、サイエイに決めました。 定期テスト定期テスト対策は行なってくれています。 ただし、その時々により出題範囲に良し悪しがあったようです。 宿題宿題の量はその時々で変わりますが、出来ない範囲ではありません。 家庭でのサポート雨が降った時の送迎を行っています。 また入塾に際して一緒に話を聞きに行きました。 良いところや要望良いところは様々なことを柔軟に対応して頂けることです。 例えば、テストを受けられなくても別日に変更してもらえたりします。 要望としては先に記述したように設備が古いようなので、集中できるように対策してもらいたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと休みや遅刻に対して柔軟に対応して頂けるのはありがたいのですが、その度の電話連絡ではなく、LINEや専用のツール等で連絡できるようになると便利だと思います。 また基本は用紙でのやり取りなので、それらも管理連絡できるアプリやツールがあると便利だと思います。 総合評価何よりも家に近く安全に通塾できていること、これが大切です。 また学校の授業が難しくなっていく中、成績も平均より上をキープしているので力になっているのだと思います。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金周りの個人塾と比べたら相場としては高いかもしれないが、テキストは丁寧に作られており子供はわかりやすかったと言っていたので相応の額だと感じる。 講師通う人数にたいして講師の数はちょっと少ないとは感じたが、質問疑問は簡単に聞ける環境であったと思う カリキュラム授業は可もなく不可もない、問題のない内容、進度だと思う。 長期講習のときは周りの同じ目標を持ったレベルの高い子達に囲まれて、また講師の質も上がっており充実していたと言っている。 塾の周りの環境大通りに面しているので通塾にはかなり適していると思う。駅から近い方ではあるが近いと断定はできない距離。 塾内の環境走行音は多い印象だが、そこまで気にするほどでもない。けれどコロナの影響で換気のために窓を開けなければならない時は子供自身で体調管理するのが難しいと思う。 入塾理由定期テストや受験勉強のほかにも検定にも積極的であり、家から近い距離にあった。 定期テストありました。けれど大体は自習的なもので教科書ガイドに載ってるような問題をしたり暗記、暗唱が多い。 宿題宿題はほとんどの授業で出されていた。 量は少なめだが、小テストもあるのでしっかり覚えなければならない、難易度は子供によりけりだと思うがそこまで難しくない程度。 良いところや要望駐輪場が狭い印象がある。 自習室はとてもいい環境だが、場合によってはうるさく感じたらしい。 総合評価子供を塾に通わせたのははじめてなので比較としての評価はできないが、悪いところはそこまで多くない、不便はほぼない環境だと思う。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 大宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金私の家は、2人きょうだいでございます。次女は、二個下ということもあり、あまり塾にはお金をかけたくありません。それなりのお値段で、リーズナブルです。 講師大人数のクラスが嫌いで、個人的には合わなかったなと記憶しています。 カリキュラム学校の教科書と対応しているテキストが用意されていましたので、そこが子供にとって助かったポイントかと思います。 塾の周りの環境家から近かったということはありますが、一般的に考えれば、交通の便は悪いでしょう。というのも、住宅街の中にあります。 塾内の環境住宅街の中ということで、周りの騒音はあまり気になりませんね。ただ、たまに奇声が聞こえたりとかは…。 入塾理由私どもの家から、とても近かったというのが1番の大きな理由でございます。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 浦和美園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金少し高いと感じたが教育の質がよくてその対価として十分過ぎるいやそれ以上の対価とかんじた 講師いつでも子供に寄り添ってくれて優しくしてくれていたこと、教育の質がとてもよかったことです カリキュラムちゃんと1~2年生のときに先取り授業をしてくれて中3になってもちゃんとついていけるようにしてくれたこと

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金金額は安くはないが 一生懸命 指導してくれている印象です 講師一生懸命指導してくれていていると思います やさしいです 塾の周りの環境近くに飲食店があるので 遅い時間になると 酔っぱらいがいるのではないかと心配 その反面 人の目はあるので 安心 塾内の環境新しいので 明るい開けている 外からもよく見える それがよくもあり 心配でもある 入塾理由コロナかになったタイミングではじめた 上のきょうだいの受験準備の時に一緒にはじめた 定期テストまだ 小学校なので 定期テスト対策はありません 中学に入ったら参加します 宿題宿題は出されているようだが うちの子が あまり熱心でない   良いところや要望いつも 元気に挨拶してくださいます 熱心です 休んでも 補講してくれる 総合評価いつも 一生懸命指導してくれています  こどもとも なかよしです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール ふじみ野西口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金近隣の塾より少し高いですが、季節講習はコマ数もあるので妥当かと思います。 講師講師が何回か入れ替ったので、子供はお気に入りの講師に出会えたようです。 カリキュラム進度は割と早めです。テキストもしっかりしていました。学校のワークなどより少し難しいかもしれません。 塾の周りの環境駅前なので立地が良く、明るくて治安も良かったので安心して通わせられました。駅前なのに自転車置場もあるので便利でした。 塾内の環境特に乱雑に物が置かれているなどもなく、整理整頓はされています。 入塾理由駅から近くて通いやすい。 英語に強い塾と聞いて決めました。 定期テスト一週間前から学校別に定期テスト対策があります。基本的にはプリントをもらい自学するスタイルです。 宿題宿題は思っていたより多くなかったのであまり負担にはならなかったようです。 良いところや要望学力別に細かくクラス分けがされており、子供の学力にあった授業を受けれたところ 総合評価定期テスト前後は先生からアドバイスをもらったりしていました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール ふじみ野西口校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金日数は少ないが、自習室に自ら行くのであれば、いいとは思う。しかし、自習室にも行かないで授業だけを受けているのであれば、かなり無駄 講師相談には乗ってくれないし、質問を聞いても忙しそうにされてあとでと後回しにされることが多いらしい。 入塾理由自習室に仕切りがあったから選んだ。また、子供の友達が成績が上がっていたので、子供も上がるかなと思った。 良いところや要望先生がもう少しフレンドリーだといいなとは思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う 定期テスト対策や検定対策など個別に対応してくれた 自習室利用が普通の環境であった 講師生徒個人の性格を理解してくれていて対応してくれた テストの結果が思うように出ない時、しっかりやっていた事を認めてくれて応援してくれた またアドバイスしてくれた カリキュラム1週間の勉強のスケジュールを自分でたて、先生がチェックするノートがあり予定を立てること実行することをコツコツできるので良かったと思う 塾の周りの環境住宅地にあり静かで治安も良い 駐車場がないので送迎時停車が多いので渋滞する 駅から近い コンビニも近い 塾内の環境自習室で勉強しやすい環境が整っていたので、自主的に自習室を使う人が多い 入塾理由検定試験の対策、定期テスト対策があること 集団塾であること 先生が社員であること(しっかりサポートしてくれること) 定期テスト各学校ごとに定期対策をしてくれた 定期テスト2週間前までにワークチェックがあり、早めにやる事で予定が立てやすかった 宿題毎日テストなど自宅学習をしないと取れないので自宅学習の習慣がついた 良いところや要望先生がとても熱心でパワーがある 自習室が使いやすい 質問しやすい 総合評価志望校合格に向かって先生と一緒に頑張っているという気持ちで勉強していたと思う 先生を信じて勉強していたように思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 東宮原本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金他の塾でもっと高い所もいくつか知っていますが、お値段は高めだと思います。 授業料の他も支払いはあるので何かとかかります。 講師正直当たりはずれはあると思います。 前の先生が良かったのに先生が代わり子供が嫌だと言っている事もあるのでなんとも言えません。 カリキュラムカリキュラムはいいように思います。 学校より先に進みますが子供には合っているみたいです。 塾の周りの環境駅の目の前で徒歩1分、環境はかなりいと思います。 明るく治安もいいので安心です。 夜遅くまで勉強をやるので明るさは大切です。 塾内の環境自社ビルなので広くて綺麗で環境はいいと思います。 なかの部屋も勉強しやすい環境になっていて子供が集中してできると思います。 入塾理由英語を強化する為にこの塾に決めました。 サイエイスクールは英検や英会話教室なども強化していて普通の塾に比べて金額はお高めですがそれなりの結果は出ると思います。きちんと計画的に勉強をやる子には向いてる塾だと思います。 定期テスト前回のテストが悪かった時など先生に言えば集中して他のカリキュラムを作ってくれます。 宿題クラスが分かれているのでそのクラスにあったレベルの宿題がでているので良いと思います 家庭でのサポート塾に合わせた時間に食事を作るのが大変でしたが帰りは遅くなるので食べてから塾に行けるようにサポートしました。 良いところや要望家から近くテスト期間前からは毎日塾なので勉強すらしかない状態を作ってくれる。 総合評価テスト期間中の休みなく毎日塾で見てくれるのがありがたいです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金は他と比べるとやすいです。ここであれば長期的に通わせることができる。 講師講師の方の実績や経歴はあまりはっきりしません。名のしれた人ではないことは確かです。 カリキュラム集団授業が基本なので親身に見てくれるというよりかは、ちゃんとついてこいよのスタンスです。 塾の周りの環境立地はいいけど治安的な面は良くない。しかしそこも加味して好条件の立地ではあると思います。女の子の場合は塾まで送迎してあげてる人が多い印象です。 塾内の環境建物やトイレ、教室自体は綺麗なので子供がそこを気にするようなことはありません。 入塾理由家から近く、勉強時間が削られないこと。また、教室に貼られた進学実績の張り紙を見て。 良いところや要望川口駅からアクセスがよく、料金が安い。勉強を教わるというよりは勉強するクセをつけるのには良いのかも。 総合評価良くも悪くも値段相応です。本気で良い高校に入れたいと思うならもう少しお金を出して他に行くべき。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金は安くはありませんが、日本人講師の授業と外国人講師の授業を連続したコマで受けられる塾は他にないため、妥当な金額だと思います。 講師授業内容および文法や単語理解の状況について、日本人講師を含めて授業後に保護者への説明時間も設けられているため、全体としては良いと思います。あとは「全体で底上げを」というスタイルなので、同時期に通う受講者のレベルにある程度引っ張られる点が評価が難しく感じました。 カリキュラム文章書き取りの宿題が多いが、目と口でなんとなく理解した授業内容から一足飛びに文章に移るため、自宅で自分が書いた文章や単語が読めない。 そこのギャップは埋めていただきたい。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、教室まで遊歩道もあり、人通りも多いため、こどもを一人で向かわせるとしても治安も明るさも問題ありません。 塾内の環境教室は十分な広さがあり、明るく清潔でした。ただ、子どもの集中力を維持するためか受付スペースから教室に通ずる窓がなく、中の様子を見ることができないため、少し閉鎖的にも感じました。 入塾理由語学習得にあたり、日本人講師による文法やロジックの説明と、外国人講師による実践を組み合わせた指導形式が子供にとってわかりやすいスタイルだと思い決めました。 宿題量は文字を書くことが苦手な子には少し多く、難易度は高い(授業内容との繋がりはあるが、文字で理解して帰ってきていないため)と感じました。 良いところや要望同じレベルのクラスでも進度が異なるため、振替がききづらいことから、学校行事の際などでの予定が組みづらいです。 総合評価特に資格を目的とした語学習得に向けて、前向きに取り組む子には良い環境が整えられていると思います。ただし、費用は安くなく、英検だけではなくコミュニケーションスキルにももう少し力を入れていただきたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金一回一回の料金は高いけどそれにあった勉学の知識が得られた 講師人柄もとてもよく話しやすくて教えてもらうのも楽しそうな先生たち カリキュラムいろいろな教材をつかいその中で絞って何を使い行くのかが素晴らしい 塾の周りの環境駅も近く交通面でも使いやすかった 入塾理由色々な人からの評判もよく塾講師などのかたがたの人柄がすごいよくそこに惹かれました 総合評価教師などのふんいきやきょうしつもすばらしい

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 大宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金高いかもしれないですがそれ以上の指導やカリキュラムがあり大変満足してます。 講師熱心に教えてくださる先生が多く良い。また受験対策の分析が細かく、詳しいのですごく参考になる。 カリキュラムクラス別で内容は異なるかもだがテキストに沿った指導や過去問を使った対策などたくさん内容詰め込んで順序よく進める 塾の周りの環境特にございません、都心部なのでいいのでは。振り返るも特別悪いところとかは思いつきません。他の校舎はどうだかわかりませんが。 塾内の環境あまり中は見たことないのでわかりませんが特に問題はないかと思います。いままで中の環境が悪いとかの話は聞いたことないので 入塾理由熱心な指導で噂があったのでここなら任せてもいいかなと思ったため。 良いところや要望熱心に教えてくださる。わかるまで色々と教えてくれる。教え方がうまくわかりやすい。 総合評価とても熱血のある先生たちが多くて良い。子供にとってのやる気を起こさせてくれる

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 東浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だとおもいます。前に通っていたところとそれほど違いがないです。 講師興味が持てるような楽しい授業をしてくれているようです。嫌がらずに通えています。 カリキュラム英検の出題に即した問題になっていると思います。単語の抜粋もあるのがいいです。 塾の周りの環境駅から近いので、電車でも通えそうなところがいいです。少し交通量が多い所が心配です。送迎用の駐車場があればよかったなと思います。 塾内の環境自習室があるので、少し早く行って学校の宿題をしたりして過ごせるところが助かっています。 入塾理由ネイティブの先生の授業と日本人の先生の授業があるため。 近いので通いやすい。 宿題難易度は難し目ですが、今のとこらこなせています。量は思ったより少なめでした。 家庭でのサポート車での送り迎えをしています。宿題の単語チェックをしています。 良いところや要望欠席振替の連絡がアプリでできるのでとても楽です。先生方もとてもフレンドリーに子どもと接してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと今までは振替ができないところに通っていたので、振替ができるのはありがたいです。 総合評価塾に通うことに抵抗があったのですが、想像以上に先生がおもしろかったようで、楽しく通えていることが何よりです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 大宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高かったと思う。 成績による割引などがなかった。 講師講師次第というところはあるので、校舎によって良し悪しがあると思う。 英語の先生はコロコロと入れ替わりがあったが、その他の先生は長期にわたり面倒をみてもらえた。 わりとざっくりとした先生が子どもと相性が良かったと思う。 カリキュラム夏期講習などは校舎特有の講座があって、とても良かった。 先生たちの熱気がすごいので、子どもたちの方がいつの間にか受験モードになれたように思う。 塾の周りの環境ひとりで電車で行くことができる距離だった。 送迎できる時は送迎していた。 塾の前の道路が送迎の車でいっぱいになるので、よく警察の見回りなどがあったよう。 塾内の環境大小いろいろなサイズの教室があった。 狭いということもなかったが、広いこともなかった。 自習室は少しうるさい時があるらしい。 入塾理由同じ系列のサイエイインターナショナルに通っていたため、割引があった。 本人が通いたいと言ったため通い始めた。 定期テスト定期テスト対策はうちの中学に沿ったものではなかったが、個別に対応してもらった。 宿題宿題の量は少なかったと思う。 本人がキツそうにしていることはなかった。 家庭でのサポート保護者説明会にはできるだけ参加した。 また、気になることがある時は直接話をしに行っていた。 保護者面談はいつも話が長くなりがちだった。 良いところや要望先生が子供のことをよく理解してくれていたところがよかった。 クラブチームの活動があって、欠席や遅刻が多かったが、理解してもらっていた。 その他気づいたこと、感じたこと定期的にある確認テストは当日に受けられないことが多かったが、別の日に振り替えてもらえた。 総合評価厳しくもなく、易しくもない、通いやすい環境だった。 同じ中学の人が少なかったことは、だらけずに良かったが、情報交換がしづらかった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 北戸田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金夏期講習 冬期講習などの費用が高く思ったがその分してくれたので良かった 講師友達感覚で喋れて子供が大好きで先生が好きで今でも遊びに行ってます カリキュラムクラス分けがあるので同じ偏差値の子と競えるのが良かった。上位クラスしか入れない予習室もあった 塾の周りの環境駅に近いが基本何も無い駅なので静か。コンビニは近くにあった。スーパーもあるが家から近いので帰る方が早い 塾内の環境あまり広くないが上位クラスしか入れない自習室があった。どれ以外の自習室は基本うるさい 入塾理由家から近く通いやすいのが1番の理由。自転車で5分雨の日も送りやすい 定期テスト基本定期テスト対策はあったが下のクラスほど力入れてたとおもう 宿題基本下のクラスには宿題があったみたいだが上位クラスにはなかったような気がする 家庭でのサポート雨の日は送り迎えをしていたぐらい。基本楽しんで行っていた。たまにお弁当 良いところや要望先生との距離感が近く友達のような感じ。分からない問題も聞きやすい その他気づいたこと、感じたこと今でも先生が一緒でたくさんの卒業生が遊びに行ける環境。希望の高校にも入れたので良かった 総合評価家から近く結果希望の高校にも入れたので良かった。子供が受かった時は泣いて喜んでくれた

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.