学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > サイエイスクールの口コミ

サイエイスクール

サイエイスクールの評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
サイエイスクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金他塾の集団塾に比べると比較的安いと思います。また、生徒数が少ないためほぼ個別指導を受けている感じでとても良かったです。個別指導塾だともっと金額高いので。 講師全講師が正社員で安心して通うことができました。英語、国語の先生は教え方が上手で経験豊富な方でした。また、無料で補習をしていただけたりととても手厚いおかげで成績も上がりました。 カリキュラムオリジナルテキストですが、解説が少なかったのでもう少し分かりやすい解説付きだと良かったです。 塾の周りの環境周りに街灯があり、大通りに面してるので人通りも多く危険と感じたことはありません。住宅街なので家からも駅からも近く便利です。 塾内の環境常に校舎は綺麗で衛生面にも配慮されておりました。雑音もなかったと子どもから聞いております。 入塾理由家から近く少人数制で子どもと先生の距離が近く面倒見が良さそうだと思ったため。 定期テスト毎月塾内模試がありました。毎回の模試範囲が1年を通して公開されてるので、模試に合わせてテキストを繰り返しやりました。 宿題宿題の量は少なかったので、もっと出してもらえても良かったかもしれません。そこはオリジナルテキストを各自やるという自己責任でした。 家庭でのサポート宿題は自力でやるように言われていたので子どもが1人で取り組みました。子ども1人でも取り組める内容です。家庭ではオリジナルテキストをやるように声がけしました。 良いところや要望とにかく先生方が親身に寄り添ってくれるあたたかい塾です。今回中学受験をすることになったので退塾しますが、中学受験しないのであればおすすめします。 総合評価学校の勉強についていくことすらできなかったうちの子が約1年で中学受験を志せるところまで成績が伸びました。先生が子どもに寄り添い自己肯定感を上げてくれたおかげだと思い感謝の気持ちを込めてこの評価と致しました。

投稿:2025年1月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金途中から入ったので負担は抑えられた 講師子供から特に不満など聞かなかったので、特に問題無かったと思います カリキュラム途中からだったのに通年の教材を買うことになり、必要がない教材も買うことになった 塾の周りの環境自転車で行くことができる場所で歩いても行けるので、夜遅くなっても安心でした。コンビニも近くにあるのでおなか空いた時に利用出来たみたいです 塾内の環境自習室に困ることはなかったみたいです。 入塾理由それまで行っていた塾では、限界を感じ、受験の最後の仕上げと受験の情報を得る為 宿題ちゃんとやっていたようなので、適量だと思います 家庭でのサポート雨の日の送り迎えぐらいで後は妻と子供に任せていた 良いところや要望授業以外でも受験対策、志望校決定などアドバイスもらえていたようです その他気づいたこと、感じたこと短い間でしたので特別何かしてもらった事はあまりありません。困った事も特にないです 総合評価受験対策、受験情報などいただく事ができ、無事受験終える事ができ、不満はないです

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金は安くはありませんが、日本人講師の授業と外国人講師の授業を連続したコマで受けられる塾は他にないため、妥当な金額だと思います。 講師授業内容および文法や単語理解の状況について、日本人講師を含めて授業後に保護者への説明時間も設けられているため、全体としては良いと思います。あとは「全体で底上げを」というスタイルなので、同時期に通う受講者のレベルにある程度引っ張られる点が評価が難しく感じました。 カリキュラム文章書き取りの宿題が多いが、目と口でなんとなく理解した授業内容から一足飛びに文章に移るため、自宅で自分が書いた文章や単語が読めない。 そこのギャップは埋めていただきたい。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、教室まで遊歩道もあり、人通りも多いため、こどもを一人で向かわせるとしても治安も明るさも問題ありません。 塾内の環境教室は十分な広さがあり、明るく清潔でした。ただ、子どもの集中力を維持するためか受付スペースから教室に通ずる窓がなく、中の様子を見ることができないため、少し閉鎖的にも感じました。 入塾理由語学習得にあたり、日本人講師による文法やロジックの説明と、外国人講師による実践を組み合わせた指導形式が子供にとってわかりやすいスタイルだと思い決めました。 宿題量は文字を書くことが苦手な子には少し多く、難易度は高い(授業内容との繋がりはあるが、文字で理解して帰ってきていないため)と感じました。 良いところや要望同じレベルのクラスでも進度が異なるため、振替がききづらいことから、学校行事の際などでの予定が組みづらいです。 総合評価特に資格を目的とした語学習得に向けて、前向きに取り組む子には良い環境が整えられていると思います。ただし、費用は安くなく、英検だけではなくコミュニケーションスキルにももう少し力を入れていただきたい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

サイエイスクール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

サイエイスクールの保護者の口コミ

料金料金については、ふつうであったと思う。しかし、季節講習をどこまで受講するかでかなり変わるので、その辺りは最低限度にした。 講師教育に対する姿勢に共感が持て、親身になって対応してもらえたと思う。 カリキュラム季節講習など様々な仕組みがあり、都度保護者にもわかるように説明してもらえた。 塾の周りの環境自宅から近かったので、環境としては非常に良かった。自宅から自転車にて通っていた。 塾内の環境自習室もあり、基本的には毎日通っていた。環境としては集中できる環境があったと思う。 良いところや要望なかなか自分で質問できる学生だけではないと思うので、そういう人のケアもしてもらえればと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.