学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 山手学院の口コミ

ヤマテガクイン

山手学院の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
山手学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

山手学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習、ちょくぜんこうしゅうなどもあり、それぞれ料金がかかるので保護者の負担は軽くないです 講師定期的に保護者へ指導状況や方針を連絡してくれるので安心感があります カリキュラム受験対策が目的でしたが、定期テスト対策もしてくれるカリキュラムです 塾の周りの環境川越駅近くの便利で明るく人通りの多い場所で安心感があります。 塾内の環境繁華街にあるにもかかわらず、教室内は静かで勉強するのによい環境が保たれています 良いところや要望颱風などで急に休校になるときにはメールだけでなく電話でも連絡をくれます その他気づいたこと、感じたこと親身になって指導していただけたので第一志望に合格することができました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 南古谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

山手学院の保護者の口コミ

料金入学時に1年分の施設費やテスト代をまとめて支払うので、初月の費用がかなりかかる。 月々は周りの塾と大差ないとおもう。 講師個別授業で合わない先生になってしまった時はかえてくれたのでよかった。 カリキュラム3年時、部活をまだやっていたので、夏期講習をほとんど参加できず補講もままならず終わってしまった。もったいなかった。また2学期からのゼミの授業が土曜日の日中で高校の説明会と被っていて出られない状況になるので、曜日や時間を変えたほうがよいとおもった。 塾の周りの環境学校や駅に近いのはよい。駐輪場も充実しているが、車での送り迎えの場合は路上駐車になり、迷惑をかけている。 塾内の環境新しい建物ではないが、教室は明るい雰囲気でよい。エアコンの温度調節が悪い。 良いところや要望保護者面談や説明会などがあるので、情報を得やすい。ただ子どもからの連絡になるので、メールを利用してお知らせしてくれると便利だとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと1番大変だったのが3年時の夏。部活との両立が難しかった。毎年同じ状況の生徒がいると思うので、その為のカリキュラムをもっときちんと作ってほしかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 霞ヶ関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金決して安くはありませんが、他社と比較しても同等かむしろ割安かな? 講師試験や科目単位にこまめに自宅まで電話で報告を頂けるので安心できました。 カリキュラム冬期講習や夏期講習、夏休みには合宿研修に参加して実力を身に着けました。 塾の周りの環境駅から近く周りは人通りも多くて夜でも安心です。目に前に駐輪場も完備されています。 塾内の環境土曜日や休祭日も自習室を解放してくれるので、試験前は友達と誘い合わせて利用していました。 良いところや要望先生方がとにかく一所懸命でこちらに熱意が伝わってきます。カリキュラムも整備されているので安心です。 その他気づいたこと、感じたことどちらかというと公立向け、内申点を上げていくのに向いているのかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金普段の授業のほかに、春季講習、夏期講習や、○○対策など、その都度料金がかかり、安くはない 講師熱心な先生が多く、保護者からの質問にも丁寧に答えてくれる。高校のことなどを聞いても明確にアドバイスをくれる カリキュラム学校よりも先取りをしつつ、定期テスト前には対策授業なども開催してくれる 塾の周りの環境自転車でも通える。駅からも近く、人通りの多いところにあるが、駅前通りなので、交通量が多くて危険なところも。 塾内の環境教室に入ると、廊下の音などは一切聞こえなかった。自習室もあって、授業のない時間に利用していた 良いところや要望高校の情報や見学、個別相談などを塾内で得られたのは良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと他の中学校の子と知り合うことができ、高校に入ってからも顔見知りの子が何人かいた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金やはり高めではあったが、内容からすると致し方ないのかとは思った。 講師休日や休校日等、時間外でも補習をたくさん行ってくれた。また、進路についても熱心に相談に乗ってくれた。 カリキュラム個々人に合わせたカリキュラムにしてくれるので、つまずくことなく進められた。 塾の周りの環境車や人通りも多く、灯りも多かったので、環境はとても良かったと思う。 塾内の環境静かに集中でき、とても勉強しやすい環境を提供してもらえたと思う。 良いところや要望丁寧かつ熱心な教え方がいいの子供達のヤル気をかき立てたのではと思った。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

山手学院の生徒 の口コミ

料金塾料金はたかいですが、自習室の充実さからしたら満足だと思います 講師とても丁寧でわかりやすかった生徒と先生の距離が近かった三者面談などをしてくれた カリキュラム分かるまでやってくれたり少人数でやってくれたのでわかりやすかった 塾の周りの環境近くにコンビニ、駅、スーパーがあったので一日中勉強しやすかった 塾内の環境全室に冷房があり、まわりの音がきにならないので勉強には最適です 良いところや要望いつでも行きたい時にいけるオンラインサービスを作って欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

山手学院の生徒 の口コミ

料金料金に関しては親に気にするな、と言われていたこともあり詳しく知りません。けれどまわりの塾に通う子からの情報などで高めであるというのは聞いていました。しかし先生も休みを返上して付き合ってくださる方もいたのでいかに自分でその環境を使うかで金額以上の価値も見いだせると思います。 講師英語が絶望的な状況から通い出しましたが、そんな私でも優しく一から丁寧に何度も教えてくださる先生が多かったため助かりました。実際に資格をとっていたり、海外に行ったことがあるなど面白く役に立つ体験を話してくださったのも英語嫌いが治るきっかけになりました。 カリキュラム志望大学は上を目指していたものの、塾のカリキュラムのコースでみるとレベルが合わないということでなかなか上のコースに行けなかったというのがもどかしかったです。私の努力の問題もありますが、私なりに頑張っており先生からもそろそろ、と言われ続けていたので基準や制度を疑った時もありました。 塾の周りの環境ほとんどが近くに住む人で徒歩や自転車通塾が多かったです。まわりは塾が多い通りなので静かに勉強できる環境は整っていました。 塾内の環境私が通っていた時は、新しくなる前でしたが特に不満が出る程ではありませんでした。元々の塾の広さの関係もあって自習室は満室になることが多かった印象です。 良いところや要望受験に特化していたのもあり、情報がいち早くさまざまなことが聞けたのは塾に通っていたからのことなので良い環境に入れたと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の生徒 の口コミ

料金個人経営の塾に比べたら、進学塾ですので、割と高いかなと思います。 講師熱心に教えてくれる先生もいらっしゃいますが、1人1人までは見きれていないかなと思います カリキュラム志望校によってコースが分かれているという感じで、テキストにそって進めるという感じでした。 塾の周りの環境駅やデパートも近く、とても便利でした。ただ、夜は少し治安も悪くなるので、迎えに来る親も多かったです。 塾内の環境塾の目の前が大きな道路になっているのですが、雑音等もなく集中して勉強出来ました。 良いところや要望自習室が用意されているのですが、周りもみんな集中して取り組むので自分もやらなきゃという気持ちになれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

山手学院の保護者の口コミ

料金料金はほかの大手の塾に比べたら高くはないとおもいます。習っていない教科も自習室で勉強できるし分からなければ教えてもらえるのでお得だと思います 講師自習室にも常に先生がいて見回りをしてくれるので、わからない所はすぐに聞ける カリキュラム国語、算数、理科、社会をやっていたので宿題などは大変でした。季節講習はまた別にてきすとがありやりきるのが大変でしたが丁寧に指導してくれました 塾の周りの環境交通の便は駅にちかいので、一人でも行かせられます。となりにコンビニがあるのでお腹が空いてもすぐに買いにいけます 塾内の環境校舎はビル1つがすべて塾の建物なので安心です。特に騒音は聞こえません 良いところや要望親の要望に応じて先生と面談できたり急に個別指導の先生を変えてくれたり、臨機応変に対応してくれます

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金通常の授業の他に夏季講習や冬季講習などがあり、それらを含めると保護者の負担は軽くはありません。 講師どの講師の方も親身になって指導をしてくれています。ただ、講師の退職に伴う入れ替わりが頻繁にあり、担任ではあってもなかなか親しくはなれませんでした。 カリキュラムよく出来たカリキュラム、教材で学校の定期テスト対策と受験対策のどちらにも対応できていました。 塾の周りの環境川越駅に近い夜でも明るく人通りの多い場所にありますので、治安が良く夜間の授業でも安心して子供を通わせられます。 塾内の環境川越駅近くの繁華街にありますが、校内は静かで整理整頓されており集中して勉強に取り組める環境になっています。 良いところや要望台風などで突然の休校になった場合に、メールの他に一人一人に電話で連絡をしてくれ行き違いの無いように配慮してくれました。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に講師の方から、普段の授業の様子や、今後の指導方針などについて連絡をいただけるので、安心して子供を通わせることができます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金授業料自体はそんなに高いとは思いませんが年度の初めに教材費、テスト代、設備費などを一括して払うので、そこが高いです。 講師まだ通い始めたばかりですが子供に合っているようです。宿題が多いようですが息子は、あればやらなくてはと思う方なので机に向かう時間が増えました。特進クラスなので学校の授業では、やらないような応用問題に戸惑っていましたが良い刺激になっているようです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので特にはないですが、自習室に各教科の先生がいる時間などがメールでお知らせされるので質問がある時には良いと思いました。 塾の周りの環境大通りに面しているので、子供だけで自転車で通えるので良かったです。ただ、雨の日は大通りには車を停められないので不便です。駐車場があるといいのですが駅にも近いので難しいのでしょうが… 塾内の環境新しくなってから、まだそんなに経ってないので全体的にきれいです。 良いところや要望定期的にテストがあるので、テスト前にだけ勉強を頑張る息子にとっては刺激になり、勉強の習慣がついて良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

山手学院の保護者の口コミ

料金毎月の授業料が高くて、続けていかれるか不安になっていたので安くしてほしい 講師講義時間が長くて要点がはっきりしない内容だったので不満があった カリキュラムカリキュラムが体系的でなかったのでよくわからないところがよくあった 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいが、繁華街が近くてすこしかよいにくかった 塾内の環境近くの外の騒音が入ってきて講義の内容が頭に入らないことがあった 良いところや要望カリキュラムを見直してもっと体系的な講義にすればわかりやすい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 川越西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金料金は、高すぎずという感じで他の塾と比べても悪くはなかったと思います。 講師高校3年生の夏まで部活一辺倒であまり勉強に力を入れてこなかった子供に対し親身になって指導してくださったと思います。 カリキュラムカリキュラムや教材は私はあまりよく把握はしていませんでしたが、子どもは一生懸命取り組んでいたようです。 塾の周りの環境交通の便は最寄駅からそれほど遠くなくまた、近すぎず、子どもの帰宅経路上にあるので、環境としても悪くなかったと思います。 塾内の環境校舎も新しく、教室や自習室などの環境も整ってかつ綺麗であったと思います。このことは、子どもが塾を選ぶうえでも重要な部分となりました。 良いところや要望校舎がきれいで自習室の環境が整っていたこと、また、駅から遠すぎず近すぎずという環境も良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業後も自宅まで電話をしてくださったり、自習においても指導してくださったりと熱心にご指導いただきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 鶴ヶ島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の生徒 の口コミ

料金進学塾とだけあってほかよりも少し値段が高かったような気がする。 講師分からないところはわかるまでとことん教えてくれた。テスト期間も教えてくれた。 カリキュラム学校の授業の先取りが出来ていた。受験対策もしっかりできていた。 塾の周りの環境大通りに面していたので夜遅くでも防犯面では安全だった。家から近かったので通いやすかった。 塾内の環境静かすぎすうるさすぎず、ちょうど良かった。校舎内も綺麗だった 良いところや要望検定の申し込みや対策ができる。テスト対策もできる。長期休業中の講習がある。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 霞ヶ関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金他と比べても高くはなく、通常授業のほかの計算特訓や英単語特訓などたのしい講習が無料なのでお得感がある。 講師専門知識のある講師で信頼できる先生が多い。 英語の講師はもう少し何とかしてほしい。 カリキュラム楽しく学べるシステムとそこそこのレベルのテストで次も頑張ろうという気になる」「 塾の周りの環境駅から近いので交通量が多く自転車で通わせているので少々心配・ 塾内の環境比較的新しい校舎で清潔だし駅地下の割には静かで落ち着いた雰囲気で安心できる 良いところや要望高校の進学率もよく、レベルの高い高校との交流会などもあるそうで期待している。 その他気づいたこと、感じたこと小学生はクラスが一つなので正直できない子もおりふざけて足を引っ張る子もいるのでクラス分けしてほしい」

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 鶴ヶ島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

山手学院の生徒 の口コミ

料金進学塾とあって、他の塾に比べると少し高かった印象がありました。 講師わからないところはとことん教えてくれました。また、テスト期間中はわからないところがあったら丁寧に教えてくれました。 カリキュラム平均か、それ以上の内容が学べるようになっていた。受験対策もできていた。 塾の周りの環境家から近かったので自転車で通ってました。大通りに面していたので夜遅くても防犯面では安全でした。 塾内の環境ゴミも少なく、明かりもちょうど良くて綺麗です。トイレも一階と二階の両方にありました。 良いところや要望合宿などイベントもあって先生と生徒の仲も良く、勉強以外にも楽しめました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 霞ヶ関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

山手学院の保護者の口コミ

料金色々調べましたが、可もなく不可もなくリーズナブルな価格で受けられるので、安心です。 講師環境や講師の先生方が親身になって指導してくれるから、子供が楽しく通うことができている。 カリキュラム学年に対応したカリキュラムで、非常にわかりやすい内容で、今後も継続していけそうで頼もしい。 塾の周りの環境家から近い場所にあって、1人でも通えるところなので、安心して送り出せる。ただ、駅前なので混雑は避けられない。 塾内の環境子供が集中して、勉強に打ち込めているのは、教室や、授業を受けている友達もまじめでよい子が多い。 良いところや要望特にないですが、自転車置き場をもう少し拡大してもらえたら、行き帰り時に混雑せずに自転車に乗れるかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供の相談に親身になって答えていただけているので満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 伊勢原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

山手学院の保護者の口コミ

料金毎月の月謝は週三回の授業料としては、妥当な金額だと思う。 ただ、季節ごとの講習や、夏の合宿などで、別途料金がかかる。教材費も、年初に別途かかるが、そんなに高くはないと思う。 年にならすと、これ以上は出せないと思う、ギリギリラインの料金体制だと思う。 講師親の立場から見て、塾長の感じがよく、何か会った時に相談しやすい雰囲気がある。 以前、数学を教える先生の授業がわかりづらいと相談したところ、速やかに先生の交代をしてくれた。 娘から見ても、わからない問題を相談するなど、話がしやすい様子。 全体的に、先生方の印象が良い。 カリキュラム山手学院全体の定期テストが二ヶ月おきぐらいにあり、親としても現在の成績を把握しやすい。 カリキュラムの内容は、学校とは違う範囲の勉強をしているらしく、学校の成績はあまり上がらない印象。 ただ、学校のテスト前の日曜は、一日かけてテスト対策の勉強会をしてくれる。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、近くにスーパーもあるので、防犯上良いと思う。 塾内の環境塾内には余計なものを置いておらず、すっきりとして清潔な印象。 照明も明るい。 良いところや要望家から近く、料金もそんなに高くないので、良いと思う。 塾の雰囲気もアットホームで、あまり大型な教室ではないのも良い。 ただ、塾のすぐそばに駐車場があれば便利だと思う。 学習面では、もっと個人に即した指導をしてもらいたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこともともと真面目に勉強をするタイプだったが、ケアレスミスなどが多く、テストで点数を取れなかった。 一年半塾へ通い、先生からもその辺の指摘を受け、本人もミスを減らすように努力できていると思う。また、それがだんだんと結果に繋がってきていると思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 鶴ヶ島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金他校と比べると高いと思います。でも、その分しっかりと分かりやすく教えてもらえるのが良かったです。入塾前に料金体系をしっかり聞いて、良く考えてから入ることをお勧めします。 講師先生が分かりやすく教えてくださったので、とても良かったです。挨拶をしっかりできる丁寧な先生が多く、入塾時の保護者に対する説明も分かりやすく親切でした。 塾の周りの環境車で送迎する方が多いので、駐車場が停められないことがありました。特に雨の時は車が多く早めに行かないと停められませんでした。 塾内の環境静かに勉強を取り組める環境だと思います。掃除も行き届いていたと思います。みんな一生懸命まじめに勉強をしている感じでした。授業後も自習室で勉強する子が多く、長い時間塾でしっかり勉強できる良い環境です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

山手学院 霞ヶ関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

山手学院の保護者の口コミ

料金ごく普通の料金で充実した授業以外の講習を受けられ、個人的にワークを進められる自習室の利用も無料なので助かっています。 講師授業の他にも様々な講習や計算特訓など有り、定期的なテストもいい刺激になって本人のやる気がアップしたような気がします。 カリキュラム少人数なので分かるまで個別に教えてくれます。 冬期講習は休んでもフォローの授業が有り安心です。 講習後のテストも解き直し、講習会があり納得いくまでできます。 塾の周りの環境駅から近いのでごちゃごちゃしていて危ないところもありますが活気があり、危なくないので安心して通わせられます。 塾内の環境計算練習や英単語特訓など集中して取り組めるお部屋があり、廊下には本棚があって自然と本を読みたくなるような環境にもなっています。 良いところや要望情報量が豊富で、親がこれでは無理と思っても目標までどうすればいいのか教えてくれるので、具体的に志望高を目指せます。 その他気づいたこと、感じたこと解き直しを提出しないと名前を張り出されたり、ある程度学習に強制力があり、復習をやる時間を自分で作り出せる。

投稿:2015年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.