学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 俊英館フレックスの口コミ

シュンエイカンフレックス

俊英館フレックスの評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
俊英館フレックスの詳細はこちら

※別サイトに移動します

俊英館フレックス 東松山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金平均的な価格設定かと思います。他の塾と比べると内容も子供にあっているように感じた為です。 講師平均的な対応かと思います。感じのよいスタッフさんが親切に対応して下さり明るい雰囲気かと思いました。 カリキュラム子供に合わせて教えてくれます。教材は学校のワークなどを利用します。 塾の周りの環境駅前なので利便性がよいです。季節によって暗くなる時間がことなりますが駅前なので街頭が比較的明るいです。治安も良い方だと思います。帰りは自転車で帰る子やお迎えの子に分かれます。 塾内の環境落ち着いた雰囲気です。2階から建物になっているので明る雰囲気です。集中して勉強できそうで良いと思います。 入塾理由家から近かったからです。駅からのアクセスもよく学校から帰ってそのまま通うことが出来ます。雰囲気も落ち着いていてよいと思います。 定期テスト子供に合わせて対応してくれます。季節講習などは希望すればオプションの別料金のコースを追加できるようでした。 宿題宿題はとくにありません。自分のペースで学習を進めていく感じです。予備校のようなしっかり授業がありそれにそって進める授業とは異なります。 良いところや要望要望は今のところ特にありません。子供にあった塾選びが重要かと思いました。今後子供のやる気に合わせて話し合いながら内容を選択していきたいです。 総合評価高校生の塾代は中学生のときよりお値段が高いです。 子供にあった塾なのかも重要かと思いました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

カリキュラムカリキュラムってほどではないが、学校の授業を先取りして教えていた。 塾の周りの環境コンビニが近くにあって、中学生が勉強時間の途中で抜け出して買い物していた。自転車でも車でも行ける場所。 塾内の環境自社ビルで、他のテナントが居ないので、トラブルもなくよかったと思う。 定期テストテスト対策でプリントをこなしていた、これがよかったのだと思う。 宿題宿題はほとんど出ていないと思う。小学校だったからかもしれない。 家庭でのサポートサポートは塾の送る迎えるくらい。この時間で分かったことや気づいたことを話し合った

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 所沢山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金人に合ったコースを選択させて偏差値を上げる方法をとってくれた。 講師国語の先生の教え方が雑だったが他の科目の先生はわかりやすかった。 カリキュラム単語帳など、一年生から復習できるページもあってとても良かった。 塾の周りの環境自転車を置くところもあったが、車が通る場所で行くのが大変だった。道路が近いためよく車の通る音が聞こえてうるさかった。 塾内の環境毎回塾が終わった後掃除していて綺麗だった。アイペットや雑巾がけ、掃除機をかけたりしていて清潔な状態を保ってくれていた。 入塾理由友達に勧められたから。また他に行くことろもあったが個別より団体の方が受けてみたかったから両方あるこの塾にした。 定期テストテスト範囲の問題を塾で提供してくれた教材で宿題を出してそこから出してくれた。 宿題出されていた。毎回2、3ページくらい科目別に出されていた。難易度はクラス別にしていて偏差値にあった難易度を出してくれた。 家庭でのサポートタブレットを使ったべんきょうもあった。北辰テストの前に過去問などを出して、復習時間を設けてくれたり、分かりやすく教えてくれた。 良いところや要望先生たちの雑談が多い。怒鳴り声も立たあげるのでやめて欲しい。 総合評価先生たちもフレンドリーで楽しかったし、無事に高校に進学できたから良かった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 狭山入曽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても妥当だと思うが、家計の負担は大きい。個別指導で通っているので、集団指導よりは高い。 講師子どもがわかりやすいと言っているので、講師の質はよいよう。ただ講師によって、子どもと相性があるようす。 塾の周りの環境自宅から徒歩で15分くらいで通える。ただ送迎用の駐車場がないのが難点。よる遅くや雨の日の送迎は、路上駐車になってしまう。 入塾理由体験授業を受け、子どもも気に入ったから。子どもの友達も通っているため選んだ。自宅から近く、通いやすそうだと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はあった。定期テスト対策講座を無料で行なってくれた。通塾している科目だけでなく、理科と社会もやってくれた。子どもによると、対策した部分がテストにでたとのこと。 宿題息子によると宿題は出ており、夜な夜な取り組んでいるとのこと。 家庭でのサポート塾の送り迎え、講師とのラインでのやりとり、北辰テストや英検の申し込みを塾経由で行なっている。 良いところや要望英検や講習の連絡を、講師がこまめにラインで連絡してくれる。子どもの仲の良い友達も通っているため、子どもは楽しそうに通ってくれている。 総合評価子どもが嫌がらず通ってくれているので、今のところ満足。成績が上がり、志望校に合格することを願うばかり。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 熊谷籠原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金入館料が意外と高かったです 毎月の月謝はリーズナブルに感じました。 講師体験授業では熱心に教えていただいたようです。 子供から聞いた話では親身になって対応してくれたと話していました。 カリキュラムタブレットも併用しているそうです。 コースは個別授業でお願いしました。 丁寧に教えていただいているのが助かります。 塾の周りの環境駅から近距離で、人通りも多いです。 マンションもあり治安は悪くないと思います。 夜遅くなっても周りが明るく、他の塾もいくつかあります。 通塾生も多いです 塾内の環境教室の前の道は交通量少ないですが、線路沿いで駅に近いです。 受付も広いです 入塾理由駅から近距離でした 体験授業で子供が好感触と話していました。 良いところや要望駅から近く通学生も多いです 実績もあり、英検や漢検の会場にもなっていましたので助かります。 総合評価入館料はちょっと高いと思いましたが、月謝はリーズナブルでした。 子供も嫌がらず通学しています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

講師休んでしまった際、補習的な授業を無料でしてくれる。自習室が使えるのが良かった。 カリキュラムだいたい良かったのですが、、先生が優しすぎて、簡単に休んでしまう時があった。それは 少し悪い点でした。 塾の周りの環境コンビニ近くにあり、駅からまあまあ近く、夜も明るくて近くに何件も塾があり、治安はまあまあ良いと思います。 塾内の環境建物は少し古いが、広さはまあまあ。綺麗でもないけど汚くもなく、、そんなものかなと思う。 入塾理由とにかく先生が優しくて、人柄が良かったです。本人がもっとやる気になってくれたら良かったのだけど、優しい大人に出会えた環境に、感謝しています。 宿題子供にほとんど任せていたので 宿題についてはわかりません。 良いところや要望先生が皆優しすぎて、良いには良いのですが、多少厳しいところもあっても良いのでは?と、思いました。 総合評価子供はコロナという大変な時期、なんとなく成長できたので、良かったかな、と思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金他の塾が、どのくらいの料金なのか、あまり比較していないし、安いのか高いのかわからないので、どちらとも言えません。 講師授業の様子をメールで報告してくれるし、こちらからの要望も受け入れてくれるので。 カリキュラム複数の中学校の生徒が集まっているので仕方が無いのですが、学校の授業と塾の授業内容が違っていたり、どこを予習復習させればよいのか、保護者には伝わってこない。 塾の周りの環境車通りが多い道路に面しているし、塾の駐車場が狭いので、いつも危険を感じています。我が家からは、近いので徒歩で通わせているし、学校からも近いので、とても便利な立地です。 塾内の環境塾の入口に入ると、成績上位者の名前が掲載されていて、やる気につながります。自習室も充分な席があり、塾が休みの日以外は、ほぼ毎日、利用させていただいています。 入塾理由家では勉強をやらないので、学校帰りにそのまま塾の自習室に直行できるよう、学校の近くの塾にしました。 定期テストテスト範囲のプリント、授業の復習、タブレットを使用して自分でテスト勉強をしているようです。 宿題利用しているテキスト、プリント等を中心に、宿題が出されます。無理なく終わる、量だと思います。 家庭でのサポート徒歩で通わせていますが、帰宅は22時近くなので、徒歩で必ず迎えに行っています。三者面談があるし、メールでも色々相談できます。 良いところや要望自習室で勉強している時間が長いので、お腹が空いてしまいます。でも、おにぎりやカロリーメイトのようなにおいの無い食べ物は、持ち込み可なので、長時間の自習室での勉強、学校から自習室への直行でも安心です。 その他気づいたこと、感じたこと先生の入れ替わりが多いと聞いているので、ちょっと気になります。 総合評価家からも学校からも近いので、塾が休みの日以外は、自習室を利用できるところが、大変助かっています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 北坂戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金他と比べるととても安いとは言い難いがその分無料でのサポートが充実しているので妥当な金額だと思う。 講師集団授業はレベルに応じてクラス分けを行うので子どものレベルに適した授業を受けることができる。 カリキュラム学校の授業に追いつかれないためなのか明らかに学校よりは早いペースで進みます。 塾の周りの環境駅からはとても近いので一人でも通いやすい。ただ周りは少し薄暗いので心配です。あとは結構遠くのところから通う生徒が多いので迎えの時に渋滞が発生します。 塾内の環境近くに線路があるのでそこの騒音は気になるがそれ以外は特に問題なかっと思います。 入塾理由周りの優秀な子達がそこに通っていたから。またスクールバスがあるので送り迎えが楽で非常に助かったから。 良いところや要望全体的には非常にいいのですが、少し授業を取らせようとする姿勢が露骨すぎる気がします。 総合評価最後まで丁寧に見てくださるいい塾だと思います。特に私立受験に手を抜かないところがいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 熊谷籠原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金先生によって教え方は異なりますが、個人個人にあった教え方を重視しているため理解を深めることが出来ます 講師人数が少ないため、個別に教えられる時間が増えることら、またひとりひとりにあった学習スタイルで教えてくれるため、マンツーマンで教えてくれたりすることがあります。 カリキュラムゆっくりめに説明してくれて学校の授業より先取りで教えてくれるため、学校の授業で聞くより楽に考えられるようになる。また、授業内容は基礎をやることが多くあり別日に応用問題をやったり、テストすることが多いです。テストはしっかり合格点に達するようにします。合格点に達しない場合は、再テストがあります。 塾の周りの環境駅が近いため、遠い家の人でも来れるようになっている。だが駐車場や塾の前の道路が狭い。また、駅が近いこともあり、人が多く道路は大変混雑しているこてがあります。高校生がよこで並んでたりすると車で通れなかったりということがあります。ほんとに狭いです 塾内の環境机の上の落書きがありません。ほこりが落ちておらず、とても綺麗です。スリッパは自分で持参していくのですが、正直スリッパいりません。すごく綺麗です。 入塾理由個人個人で教えてくれて、理解を深められると思ったから。また、先生がフレンドリーだということを友達から聞いていたこともあり、入ってみたいなと思ったからです。 良いところや要望先生たちがフレンドリーで大体なんでも聞いてくれたり、話してくれます。友達感覚でいくと楽しいです 総合評価フレンドリーに話してくれる先生、個人個人でゆっくり教えてくれて理解を深めようとしてくれる姿勢がほんとに良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 日高中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金特に料金を気にしたことはないが、近くの塾よりは安い。使わないワークがたくさんあったので、他のもので対応できていたなら買わずにもう少し料金を下げられたのでは… 講師塾長はとてもよし。個別の先生は相性がなかなか合わず数回かえてもらった。 カリキュラム教材やプリントは無駄が多かった気がする。やってないプリント、テキストが大量にある。個別指導をお願いしたのでもう少し要点を絞ったものでわかるまで指導してほしかった。 塾の周りの環境駅も近く夏期講習の時など昼休みにお昼を買いに歩いていけるスーパー(徒歩2分くらい)や、ドラッグストアもあって便利。 塾内の環境ぱっと見た感じは狭く感じるが、生徒たちが授業を受けてるところをみると窮屈さは感じなかったが、冬場は上着を置くスペースがない。と言っていた。 入塾理由自転車で通える距離。 友達が多く通っていた。 車で送迎の場合停車スペースがある。 定期テスト定期テストあり。間違えたところの直しもやっていたはずだが、やってるのかやってないのかわからないレベル 宿題宿題のことまで私にはわからない。おそらく出ていたが、いつやってたのか知らない。 家庭でのサポートとくにサポートはしていない。たまに送迎したくらい。 良いところや要望個別指導はせっかく個別なのでもう少し成績を上げられる指導であってほしかった。 その他気づいたこと、感じたことこちらの都合で時間に行けないことが多かったがその分の授業を振替でよくやってくれていた。 総合評価とくに成績が上がったとかはなかったが、テスト前など教室を開放していたので、本人が家だと集中できないときなどありがたかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 日高中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金塾の料金は塾長自らが教えてくれたので妥当かなとおもいます。そんなものかなと思いました。 講師塾長にいろいろそうだんしたらしんみになってきいてもらえました。 カリキュラム教材は本人には難問でとけないと言ってました。 塾の周りの環境駅周辺にあり、道路の近くに面していて交通騒音がひどいのと、塾生の保護者が駐車していて、無断駐車禁止どの通達があった。 塾内の環境生徒が密集していた印象はなく、個人個人に集中して教えていただきました。 入塾理由バス通塾ができ、部活に合わせて活用できたからこちらに、入塾を決意しました 定期テスト定期対策は、塾独自の反復プリントがありそれを何枚も、持って帰って良いので定期テスト対策は抜群でした。 宿題本人の学習意欲が低く、宿題をしていかなかった。宿題は個人レッスンだっ他のでちょうどよかった 良いところや要望塾長が親身になって話をきいてくれた。バスの送迎も完璧で助かりました。 総合評価本人の学習意欲は上がらなかったが親身に話しを聞いてくれて面倒をみてくれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 鶴瀬校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金あまり周辺の塾の相場がわからないが、家計に大きな負担もないことから。 講師こどもが通っている中で先生の話をよくしており、気に入っていることから。 カリキュラムこども本人が楽しんで取り組めており、翌週を楽しみにしているからいいのだと思う。 塾の周りの環境自宅から距離も近く人通りの多いところを通うので安心して通わせられるし、入退館がデータで親に通知されるところも安心。 塾内の環境教室内の雰囲気がよく、こども本人が嫌がらず楽しみに行くのでいいと思う。 入塾理由近所で通学しやすく安全に生かせることができ、本人が雰囲気を気に入っていたから。 定期テスト小学生なので、定期テストがないため定期テスト対策は特段ない。 宿題こども本人が楽しんで取り組んでいるので、ちょうどいい分量だと思う。 良いところや要望十分にこども本人が満足して通っていることから、全体的に問題ないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと地元の塾のため友達もいて、楽しんで通えているのでそういった環境もいい。 総合評価こども本人の満足感、金額、通いやすさ、雰囲気等々なにも申し分ない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 東松山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。ただ季節ごとの特別講習は高いと感じましたが、他の塾や予備校に比べるとそれでも安いと思います。 講師親身になって、丁寧に教えてくれます。質問も受けてくれて、小テストなどがあり、わからないところも、分かるまで丁寧に教えてくれます。 カリキュラム授業は、中学までは主に集団授業で教材も分かりやすくて良かったです。高校からは自主的に勉強する形でした。科目を自分で選び、わからないところは、先生に質問する形でした。 塾の周りの環境駅前でバス、電車、自家用車、自転車、徒歩なんでも通いやすく、立地は最高です。人通りも多くて、防犯面もしっかりとしていました。 塾内の環境三階建ての鉄筋コンクリートで、防犯面もしっかりとしていました。教室内も温度もちょうど良くて、静かな落ち着ける環境です。 入塾理由実際に見学を2~3校へ行って、いちばん良さそうだったから。駅の近くで自宅からも近く、通いやすそうだったから。 定期テスト定期テスト対策は、主にプリントで、重要なところを学習する形でした。そのプリントも分かりやすかったです。 宿題宿題の難易度は中くらいで、あまり宿題は多くなく、自主的にやる、例えば英単語のプリントを覚えるとか、だから学校の宿題があっても、負担にはならなかったです。 良いところや要望良いところは、オンライン授業でも教室で授業を受けてもいい、ハイブリッド授業でした。 要望としては、高校生になっても、集団授業を中心に実施してもらいたかったです。 総合評価授業料金もお手頃で、小中高校も受け入れてくれて、英検漢検、数検も塾で受験できて、検定対策もやってくれるところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 行田中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金中学3年で高校受験の為、入塾。周辺の塾とさほどかわらない。平均的な料金だと思う。 講師初めての塾だったのですが、講師の教え方わかりやすいと喜んで帰って来ました。 カリキュラム学校の授業の内容を把握していて、中間テストの範囲など分かりやすく、授業してくれているそうです。 塾の周りの環境老朽化の為、最近移転したされました。大通り沿いにあるので交通の便は良いと思います。明るい。近くにコンビニもあって便利です。 塾内の環境塾内はワンフロアで教室が軽く仕切られていると子供から聞いた。自習室で勉強していると、授業している声が聞こえてちょっと気になると言ってました。 入塾理由同じ中学のお友達が通っていて、おすすめされました。対応して頂いた方がとても良かった。 良いところや要望結構プリントワークが多いと聞いた。もっとたくさん先生の授業などをしてくださるといいと思う 総合評価まだ入塾したばかりで、テストの結果に満足出来てないですが、本人のやる気は向上してるのでそれが大切だと思い、期待をこめて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 宮原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金塾の利用頻度が低い小学生も同じ管理費な点が高く、他の塾よりは教材費が安いと思います。 講師説明の丁寧さ、体験講習の子どもからの感想が良かったと思います。 カリキュラムAI学習システムとタブレットを用いた学習方法が子どもに適していると判断しました。 塾の周りの環境一人で通わせるには適度な人通りがある道路沿いなので、比較的安心です。 塾が二階にあり、車の動きが見えず集中できる環境ではないかと思います。 塾内の環境特にうるさいと感じたことはありませんが、室温は高め設定なように感じました。 入塾理由atama+のAIによる復習内容と振替可能なシステムが合っていると判断したためです。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、要望はありませんが、無料でラインに登下校通知が届くのは良いと思います。 総合評価中学も続けて通うことを想定すると、この塾が子どもに合っている気がしたためです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 熊谷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

塾の周りの環境きちんと駐車場があるが、通りの向こう側。 隣がコンビニなので、自習で長く利用するときなどに、お腹が空いたら買いに行って塾で食べることができる。 塾内の環境職員室が2階、教室は2階なので、外の様子が気にならずに集中できる。 入塾理由英検対策をしてくれる。 休んだ日の振替が可能。 私立高校との面談ができる。 授業の様子をメールで教えてくれる。 定期テストテストが近くなると、通常授業からテスト対策の授業に変わるらしい。 宿題出されてはいるようですが、短時間で終わる程度なので助かります。 良いところや要望英検やテストの対策など、しっかりやっているか声をかけて確認して、見ていただきたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 草加谷塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金先生の対応もよくてお金を払った価値があると思いました。 講師子どもが教え方がわかりやすくいつも苦手な勉強が塾に行くと楽しく感じてやる気が出ると言っていたから。 カリキュラムカリキュラムに対してはあまりなにも思うことなくスムーズに進んでいてとても助かったです。 塾の周りの環境塾の近くには駅があり、賑やかだったが少し治安が悪いところが目立ったと思います。だけど、交通の便はとても良かったです。 塾内の環境とても賑やかなくうかんであっていつも迎えに行くときも友達と楽しそうに話していて子どもにも合っていていいと思った。 入塾理由塾の先生の対応もよく、子どもも楽しそうで通いたいと言っていたので子どもの要望を受け入れ通わせた。 良いところや要望いつも明るい雰囲気で迎えに行くときも楽しそうにしていたのでいいと思った。 総合評価結果はとても良く先生の対応もよくて学力も上がり、子ども自体も楽しく勉強できて苦手を克服できたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金普通一般の金額だとおもいます。多分。兄はもっと高い学費のとこにいってました。 カリキュラムとくにないですが、苦手教科を徹底的に指導してくれたのはとてもよかったです。 塾の周りの環境駅から近いし周りの環境も悪くなくて良かったと思います。1番の決め手は家から通いやすかった。 塾内の環境自習室が充実していて、とてもすごしやすかったです。混んでることもなく。 宿題宿題は多い日もあれば少ない日もありました。自分次第ですね。 家庭でのサポート特にサポートはうけていません。もう高校生だしじぶんのことは自分でやらないと。 総合評価総合評価はよいです。なんせちかくてかよいやすいし、環境もよかったから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 草加谷塚校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金近隣塾と同じかと思いますがもう少し安いと有り難いです。 平均より少し高いくらいかなとは思います。 講師先生は親身になって話を聞いてくれます。 本人のやる気を引き出してくれたり等良かったです。 カリキュラム内容は学校より少し進んでいたかと思います。 英語はオンラインで英会話などもでき良かったです。 塾の周りの環境住宅街の中にあるので騒音などもなくとても静かです。 人通りも多くなく駅からも近い所にあるので通いやすいと思います。 塾内の環境雑音などもなく整理整頓もされていて授業は受けやすいかと思います。 入塾理由成績が下がっていたので成績アップの為と家から近く通いやすいのもあり入塾しました。 定期テスト定期テスト対策はテスト1週間前から設けてくれ、学校事に分けて2日ほど授業をしてくれました。 自習室も使えますが混雑していて空いてないと帰って来ることもありました。 自習は基本的に塾が空いている時はいつでも自習できますが、先生達は授業をしているので質問などは中々できないです。 宿題宿題は出されますが適量かと思います。塾前に終わらせられる量かなと思います。 良いところや要望色々と親身になってくれ勉強の事はお任せ状態でしたが、主で教えてくれる先生が2人な為、授業に行ってしまうと大人がいなくなってしまう。 総合評価本人の勉強の仕方もありますが成績が落ちてしまったのでこの評価になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

俊英館フレックス 南大塚校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

俊英館フレックスの保護者の口コミ

料金授業時間がもっと多くてもう少し安い塾もあったので、あまり安いとは感じませんでした 講師個別ではなかったので、一人一人の学習状況をきちんと見てもらえているのか不安でした カリキュラム教材の内容は比較的分かりやすく、苦手を克服できたと思います。 内容、進度は、一度休んでしまうと追いつくのが大変だったようです。 塾の周りの環境駅近ですが、近くにゲームセンターや子供に有害なら施設もなかったので良かったです。 駅近なので電車でも通いやすく、夜道も明るいですし友達も多かったので、環境としてはとても良かったです。 塾内の環境他の塾を知りませんが、勉強に集中できる環境だったと思います。 個別の方が勉強は捗るのかもしれませんが、集団でも勉強ときちんと向き合えていたように感じます。 入塾理由お友達が通っており、評判が良かったからです。 1人では不安だったので、お友達から紹介してもらい、お友達にも紹介キャンペーンがあって特典をもらえていたのでお得にかんじました。 良いところや要望集団指導でも勉強に集中できる子供は、周りに友達も多かったので通いやすい塾だったと思います。 総合評価もう少し違う曜日も選択できたら良かったかなと思います。他の習い事で通えなくなってしまったので残念でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.