学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > うすい学園【小・中学部】の口コミ

ウスイガクエンショウ・チュウガクブ

うすい学園【小・中学部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金高めだと思います。子どもがすきで行けているのでしょうがないと考えています。 カリキュラムあまりよくわからないのですが、子どもに併せた教え方とカリキュラムのようです。 塾の周りの環境駅の近くはあまり関係ない。周りは暗い個所が多い。ピーク時の駐車場はいっぱい。地元ではしょうがないと思われる。 塾内の環境自習室などもあり、よく利用している。集中できている様子。特に問題なし。 入塾理由進学したい学校への入学率がもっとも高かったからで、本人も気に入っていたから。 定期テスト定期テスト対策はあったと思います。方法についてはよくわかりません。 家庭でのサポート受験ないようなどの親への説明会などがある。十分に対応させていると思う。 良いところや要望子どもが気に入ってことが一番のきめて。よくみていてくださっている印象。 総合評価料金は高く思うがそれなりの価値があると思う。これからの成果に期待。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。料金以上の価値は本人がどれだけ得るものがあるかによるところが大きいと思います。 講師少人数なので、子供の習熟度や性格にも合わせて指導してもらえるところがいいと思います。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでわからないが、学校の授業より少し先の内容を勉強しているので、授業の理解度も上がっているようです。 塾の周りの環境自宅からは遠いので、もっと近いところにあればなおいいが、これは仕方ないと思う。環境は住宅街にあるため、静かでよい。 塾内の環境設備については、特に不満はありません。自宅から近ければ、自習室も使えるのにとも思います。 入塾理由夏期講習から参加して、本科に入塾したばかりですが、少人数で見てもらえることが、本人のスタイルにも合っているようです。 定期テストまだ入ったばかりなので、行っていません。成績は報告して対策はしてもらえるようです。 宿題量は学校の宿題の量とも見て適切だと思います。少しずつ増やしてもらってもいいとも思います。 家庭でのサポート友人から紹介してもらって、夏期講習のことを知りました。授業の内容などもその友人から聞いて興味を持ちました。 良いところや要望少人数制なので、常に習熟度を把握して、課題解決に導いてもらえます。 総合評価まだ入ったばかりなので、評価はしづらいのが、率直なところです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、子供は塾が大好きで友達も多いためこれからも通うつもりです。夏期講習や冬季講習は別料金で高額なため負担です。 講師授業後に、30分ほど勉強会をして教えてくれるので、時々参加しています。熱心だなと思います。 カリキュラム教材は多く、いつも持ち物がたくさんあります。 定期テスト対策などもやってくださり、とても助かります。 塾の周りの環境駅から近く、便利ですが、駐車場が足りないと思います。砂利の駐車場は、止めにくいので舗装してほしいです。 塾内の環境教室はたくさんあります。 高等部も隣りにあるので、人数は多いです。自習室は利用したことはありませんが、予約して利用しているようです。 定期テスト定期テストの2週間前から対策授業が始まります。テスト当日の対策もやっていただき、塾に行って教えていただいたようです。 宿題テキストが難易度が高いようです。 良いところや要望LINEでお知らせメールが来たり、欠席の連絡なども出来るので助かります。人数の割に駐車場が少ないので、いつも困ってしまいます。 その他気づいたこと、感じたことしょうがないですが、風邪やコロナで休んでしまうと振替授業は無いです。 総合評価中高一貫生のクラスがあるので、学校の進み具合に合わせて授業を行ってくれるので助かります。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金相場はよくわからないですが、一般的な値段ではないかと思います。 講師相談にも親身になって聞いてくれ、ありがたかったです。特に問題ないです。 カリキュラム学校の進度に合わせたカリキュラムとなっているので、学校の授業に合わせて取り組めていると思います。 塾の周りの環境駅前の好立地と思います。送り迎えの時間には車送迎多いですが、誘導員もいて誘導してくれるので問題ないです。 塾内の環境定期テスト前など自習室が開放されたりしているので、使いやすいと思います。 入塾理由中央中等を受験するにあたり、ノウハウが豊富で多くの中央中等生も継続して学んでいるとのことで、右にならえ的な感じで通わせました。 定期テスト定期テスト対策も、過去問などを参考にしているので役に立っていると思います。 宿題宿題の量や難易度で特に困っている様子はありませんでした。問題ない量と質です。 家庭でのサポート家庭でのサポートとしては、送り迎え程度で、自主的にがくしゅうをしていました。 良いところや要望同じ目標を持って入塾し学習している生徒が多いので、刺激になって良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中央中等に入学するなら、入学後も勉強が大変そうなので、多くの生徒が通うウスイに通っておけば安心かも。 総合評価中央中等の授業のサポートには、総合的にとても良いと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金他の習い事に比べても高く、更に教材費や夏期講習でも別に支払いがあるため 講師授業時間外でも苦手な科目は指導してくれて、三者面談でも親身にいなって カリキュラムテストにあった教材や中1年からの基礎、見直しのテキストもあり、復習するのには役立った 塾の周りの環境駅からは近いけど、周りは居酒屋だらけで、喫煙をしている人や酔っている人もいるので、授業後に子供が通る道としては好ましくない 塾内の環境綺麗で整備されているわけではないけど、自習室はしっかりしている 入塾理由友達に勧められたから興味を持ったのと、家から親の送迎無しで通えるから 定期テスト普段の授業と他に土曜日にも特別授業をしてくれたり、授業後も個別で指導してくれる 宿題量は普通だと思います。難易度も個々に合わせているので、苦手な箇所をやり直せます 家庭でのサポート三者面談や受験の説明会など参加しました。また高校別の説明会にも参加しました 良いところや要望先生が心配することは直接親に連絡してくれる。また、塾の予定もメールで来る その他気づいたこと、感じたこと先生によって対応が違うとは思うけど、親身に相談にのってくれていると思った 総合評価きちんと家でも自己学習できる子だったらおすすめだと思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金私的には、月謝や夏期講習料などの金額は高いと感じましたが、それ以上に講習内容やカリキュラムがしっかりしていると思いました。 講師生徒とよく話をしたりして、コミュニケーションをよく取っており、生徒の性格なども考慮した上で授業していると感じました。 カリキュラムカリキュラムや授業内容については、詳しくはわからないが、過去問などを踏まえていることは良いと思いました。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、自宅から近く、子供が自転車で自分で通うことができたので良かった。また、雨の日も車ですぐ送れた。 塾内の環境塾内の環境や設備については、環境は閑静な住宅地なので静かで良いが、設備については分からない。 入塾理由家から近く、送り迎えの必要がなく、自分で通える場所だったため。 高校進学の実績があったため。 定期テスト定期テスト対策については、私は詳しく分からないが、きちんとしていてくれたようです。 宿題宿題については、子どもから詳しく聞いていないので、何とも言えないが、子どもは家でも塾の勉強をしていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、雨が降った時など送り迎えしていた。妻が説明会などに参加してサポートしていた。 良いところや要望過去問題を入手して、それに基づいて授業を行なっていたことは良いと思った。 その他気づいたこと、感じたこと少子化の関係で子どもの数は減っているが、この塾は生徒数が多く人気があったのではないかと思う。 総合評価生徒に対して真剣に接しているという感じあり、子どもをいかせて良かったと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金結果的な変化があまり見られなかったので、高かったのかもしれない。 講師娘に対して熱心に接してくれていたし、対応も的確だったと思う。 カリキュラム娘は難しそうにしていた。だが、書くスペースが広そうだったので、自分の考えがテキストに残せそうでいいと思った。 塾の周りの環境駅から近かったので、できる時は娘が1人で行き来できていた。 駐車場は少し狭かったが、送迎の時のみに泊まる程度なので、そこまで気にはならなかった。 塾内の環境娘は特に気にならなかったと言っていた。だが、花火大会などがあるとその音が聞こえて誘惑されるとは言っていた。 入塾理由群馬の受験に強いと聞いて入塾を決めた。同じ学校の受験を目指す子が複数通っていた。 定期テスト模擬のテストを行ってくれることがあった。また、たまに三者面談をしてくれる事があった。 良いところや要望やはり講師の方々の丁寧さだと思う。私は塾に詳しくないが、三者面談もしてくれたり、学校の模擬のテストもしてくれるのは心強かった。 総合評価講師の方々が丁寧で熱心だったので、良かったと思う。保護者に対しても積極的に気にかけてくれて良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金高校進学に力を入れていることから、熱心な指導をしてくださると思いましたが、成績が伸びなかったことから、高いと感じた。 カリキュラム厳しい指導をしてくださることや、特別講習会などが多数用意されてる。 塾の周りの環境駅から徒歩で通える点が良かった。 ただし車両での送迎は、駐車場が少ないのがよくないし、迷惑駐車が多かった。 塾内の環境授業ごとに教室が分かれていることや、自主室が整えられていた。 入塾理由ある程度いい学校に進学できるように、それから、将来をみすえたことを考えてはいりました。 定期テスト定期テスト対策はありました。 それぞれの学校に分けて講習会をしてくれた。 宿題おそらく宿題はでていましたが、質や料金については本人にしかわからない。 家庭でのサポート塾への送迎をしていました。 夏期講習は、別の場所にて行われたので、毎日送迎しました。 良いところや要望あらかじめ、授業の内容を通知してくれました。 特別講習の連絡もまめにしてくれました。 総合評価あまり成績が伸びなかったことについて、時々文句のあるように言われるなど、塾に対するストレスがたまった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金週2通塾+週1オンライン授業でした。思っていたより安く感じました。 ただし、夏季講習・冬期講習はプラスかかるので、その分はアップします。 講師集団になるとなかなか講師に質問することはできないようで、こちらもどんな講師なのか把握できずにいました。 カリキュラム集団は基本予習がメインです。予習しておくことで、学校の授業についていくのはラクだと言っていました。 塾の周りの環境大通りから1本入ったところにあるので、静かな環境です。駐車場は塾の正面は数台しか停められませんが、裏に砂利敷きの駐車場があってこちらは広いです。 塾内の環境ロビーはけっこう狭いです。 入塾理由送迎の関係で前橋NEXTが近かった。中学になってから塾には通わせたかったので、入塾前のガイダンス等に何度か参加して決めました。集団か個別か迷いましたが、子供が集団のほうがいいと言ったので集団に決めました。もしついていけなかったら個別に変更できる点も気に入りました。 定期テスト理社についてはオンライン授業があり、これは大いに役立ったようです。 宿題宿題はほとんど出ていないようです。自主性に任せているように思います。 良いところや要望オンライン授業はとてもラクでした。特に英会話は外人と話せて生の英語に触れられたのは貴重な経験でした。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので休んだ場合の振替制度がありません。休む場合は塾に電話連絡しましたが、対応があまりよくありませんでした。 総合評価トップ校を目指すには良い塾だと思います。また、勉強が好きな子にも向いていると思います。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は平均的かなと思いました。高すぎず、良心的なものだったと思います。 講師先生との相性もありますが、相性が合えば授業も楽しくレベルの高い授業を受けることができました。 カリキュラム教材に関しては、レベルに合ったものを使えていたと思います。講習に関してはレベルの合わないものもありました。 塾の周りの環境立地は駅から近く、とても通いやすかったです。駐車場などもっと整備されるといいなと思いました。 塾内の環境環境に関しては、いまいちな部分もありましたが、整理整頓は比較的されていたと思います。 良いところや要望もう少しスペース的な余裕があるといいなと思いました。それ以外は申し分ありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高いです。ですが、内容がとても良かったのでそれくらいかかるのかなぁと思います。 講師分からないところがあったら優しく教えてくださったり、なにか苦手な教科があったらそのプリントがもらえたり、とても優しかったです。 カリキュラム受験前は、普段塾がない日に朝から夕方まで講習をしてくださいました。 塾の周りの環境電車で行くのが大変です。子供にはひとりで塾に行って欲しかったのですが、塾は車で20分かかり、駅がないので送り迎えが大変でした。 塾内の環境教室はひろく、自習したい時には自習室があったので子供には暇な時に行かせてました。 良いところや要望授業内容を分からなかったら細かく優しく教えてくださいます。また、つねに換気してあるので少し寒いです。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金一般的な塾よりはちょっと高いか… 長期休みの講習を全部受けるとかなりキツイ 講師人により指導の技術にはバラツキがある とても素晴らしい先生がいた カリキュラム普段使う教材もテストも素晴らしい 高校入試までなら抜群に良い塾 塾の周りの環境閑静な住宅街に建っている 駐車場には誘導員の人もいるので安心 塾内の環境新しい建物なのでとても綺麗 整理整頓もされていた 自習室をよく利用していた 良いところや要望受講生の質が高く、ほとんどの人がトップレベルの高校を目指していた みんなで切磋琢磨できたことが素晴らしい その他気づいたこと、感じたこと感謝しかないです 1人で勉強できるタイプではないので、塾に通わせて良かったと思う

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金夏期講習だけの利用だったため何とも言えないが、比較してもどこもそのくらいだった。 講師わからなくてもどんどん進む、集団なので質問しづらい、席が女子に囲まれ気まずかった カリキュラム夏期講習だけの利用だったため、あっというまに終わってしまった。 塾の周りの環境駐車場が狭かったが、家から徒歩圏内だったため自転車でも行け問題なかった。 塾内の環境まわりが女子だらけで誰とも話せずわからないことも素通りになってしまった。 良いところや要望子供がもっと先生と話をしてほしかった。ただ行ってるだけになってしまった。 その他気づいたこと、感じたこと近所で通いやすく、子供の意思で送り迎え無しで環境も悪くなかったので、機会があればまた利用したい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金5教科教えてもらえる料金としては、リーズナブルで、通いやすい料金設定でした。 講師子どもから聞いただけなのでわからないが、講師の先生の解説が分からないまま、どんどん先に進んでしまうので、授業内容が理解できなかったそうです。塾の送迎時の講師の先生方の対応はとても好印象でした。 カリキュラム中1の初めにしては、授業内容が難しかったようです。分からないところがわからないまになってしまったようでした。 塾の周りの環境住宅街にあるので、送迎がしやすく、駐車場が広いので、車がとめられないこともなかったです。 塾内の環境キレイな教室で、明るい雰囲気なのが良かったです。勉強に集中しやすい環境だと感じました。 良いところや要望教室の雰囲気が明るく、講師の先生方の熱意もあり、勉強する環境としては良い塾だと思います。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高い方だとおもいますが、それなりにやる気がある先生たちばかりで、料金はあまり気にしない。 講師最後まできちんと進路について考えてくれました。最終的にこの塾を利用してよかったと考えている。 カリキュラム指導方法がよかった。とくに夏期講習など学校が休みのときには、積極的に課外授業を行ってくれた。 塾の周りの環境駅前に立地しており、電子やバスによる通学がかのうであったこと。距離が近かった。 塾内の環境一度しか中に入ってみてないが、子供が言うには、環境的には充実していたそうです。 良いところや要望熱心な先生ばかりと聞いており、また進学先についてもう黙秘を概ね達成できてよかった。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金もう少しお安いと助かりますが、今後の成績に期待します。週3にしては妥当なお値段かと。 講師やる気をひきだしてくれる。もっと学びたい塾に行きたいという気持ちにさせてくれるそうです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでわからないが、楽しそうに通っているので今後に期待。 塾の周りの環境近いので通いやすい。比較的道路も暗くないので自転車でも可能。 塾内の環境集中できるし、会話しながら気軽に学べるしで息子にはあっているようです。 良いところや要望先生が話やすいそうです。殺伐とした雰囲気の塾もあったのでそこより断然楽しく学べるとの事。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋NEXT校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金妥当だと思います。安くはありませんが、と他の塾と比べて特に高いとは思いません。 講師受講した娘が、わかりやすいと言っています。質問もしやすい雰囲気で生徒と先生がディスカッションできる環境のようです カリキュラム日曜特訓というトップ校合格の為の講座を受講しましたが、テストで点が取れるようになったと言っています。同じ高校目指す子達と一緒に学ぶ環境もいいようです。 塾の周りの環境家から近く、駐車場もあり通いやすいです。近くにスーパーやいろいろなお店があり塾の間に買い物も済ませられ便利です 塾内の環境近所の焼肉店から美味しそうな匂いがする時があるようですが、基本的には静かで勉強に集中出来る環境のようです 良いところや要望日曜特訓の受講だけでも三者面談をしてもらえて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生は知識が豊富でアドバイスも的確に感じました。しょうがないことだとは思いますが、以前から通塾している塾生の子とは対応に差を感じました。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金普段の授業の他に、色々特別講座があり、なんだかんだ色々出費がありました。内容的には満足でしたが。 講師中高一貫校の受験に向けて、徹底的に対策をしてくださったので。たまたま一年間子供の担当してくださった先生が親身になりとても丁寧に指導してくれたから。 カリキュラム受験対策が万全で、具体的に受験の問題を解説しながらおしえてくれたから。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける場所だったから。家から遠いので、送迎が大変で送りと迎えの両方は親が時間に束縛されてしまうところが解消できたから。 塾内の環境こどもが何も不満を言わなかったので。自習室もあり、電車の都合で早く着いても勉強できました。 良いところや要望受験対策で通っていたのに、中学に行っても継続して通うことになったことに疑問が残っています。中学生の授業は遅い時間なので、帰るのが遅くなり大変です。もう少し早い時間にしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生が色々勉強されているなあ、と思いました。ありがたいです。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金街中にあるさいか料金的には若干高めのような気がするが安心料で仕方がない。 講師年齢の近い講師がが多く、相談にのってもらえる反面、友達のような関係になってしまった。講師の急な休みにより、授業内容の変更があった。 カリキュラム教材は成績に合わせて選んでもらえた。チェックが甘かったり、カリキュラムから外れることもあったようてす。 塾の周りの環境自転車でも治安が良い場所にあり、近くなので物騒でないので、安心だった。 塾内の環境教室は充分な広さがあり、人数が多くても離れて座ることがてきる広さで安心。 良いところや要望冷暖房完備加湿器空気清浄器もあり、今のご時世なので、衛生的にも良い感じ。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ場合、変更すると講師が変わるところが、困る。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

うすい学園【小・中学部】 前橋箱田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

うすい学園【小・中学部】の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもないです。 講師講師がとても一生懸命で生徒を盛り上げることにたけていてすごい カリキュラムいろいろに考えられていて子供がやる気になるカリキュラムである 塾の周りの環境家から自転車で行くことができるシ夜間も明るくとても通い安い。 塾内の環境教室がとても掃除が行き届いていて気分がいいです。このままでよい 良いところや要望いつも講師がいろいろなことに挑戦していて好感度が持てるところです その他気づいたこと、感じたこと新型コロナ感染予防対策もいち早く対応していて好感度が持てるところです

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.