TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金塾としては普通だが、合格率を考えると妥当。よそよりは安いという口コミ 講師生徒が多いのか初回授業でもなんのフォローもしてもらえず、本人が不安そうだった カリキュラムカリキュラムは不明ですが実績が出ていると考えると妥当なのでは 塾の周りの環境駐車場が雨の日はひどい。通りは大きいので人目はある 入塾理由本人が進学を希望する学校の受験に強いということで決めました。 定期テスト定期テストはないと思う。 宿題宿題は少ないというか、ほぼない。本当に成果があがるのか不安。 家庭でのサポート送り迎えくらいしかしていない。 良いところや要望日曜日でもあけてくれているところ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は応じてくれるので心配ない。 総合評価まだ成果が出ていないので、今後の様子次第かなぁと。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他と比べずに中学生から引き続き通っていたのでわかりませんが高校受験の時ほど成果を感じませんでした 講師高校生になってからは講師に会うことがなかったので評価することはできません カリキュラム本人が楽しく学習できなかったので大学受験には他のところと考えるようになりました 塾の周りの環境夜間も明るくて、交番も近くにあり駅近で良かったとは思います。コンビニもう近くにあり長時間になる時は便利だと思います 塾内の環境塾内に入ったことがないのでわかりません。静かな環境だったとは思います 入塾理由学習の習慣づけと楽しく学べる事通いやすさ、講師がフレンドリーできる息子にあったいました 定期テストあったと思いますが通っている高校にあった対策としては不十分だったようです 宿題中学生の時はありました。個人的にはとてもいい塾だったとおもいます 家庭でのサポート塾の送り迎えや三者面談夏季冬季講習の説明会など参加しました。 良いところや要望講師がとても親身に生徒一人ひとりと向き合って学校よりも良かったです 総合評価中学生までの塾はとても良かったです。高校生になってからは成果を感じませんでした
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は適切だったと記憶しています。中高一貫の受験対策の冬期講習でしたが、筆記試験対策をプリントで解き、解説もしてくれていたようです。普段は塾に通っておらず、冬期講習だけの参加だったので、料金としては負担に思いませんでした。 講師講義で渡されたプリントが、実際の受験よりも難易度が高く、受験生の危機感を高めていてくれて、気が引き締まったような感じでした。講義時間におさまらずに、解説が終わらなかったことがあったようで、そこは少し不満でした。 カリキュラムちょうど受験内容の改変があった年だったので、筆記試験については問題なかったのですが、面接に至っては、対策ができていなかったように思いました。 塾の周りの環境大きい道沿いにあるのでわかりやすいのですが、駐車場に入るのに道が混みやすく、また駐車場も少ないので、混雑時は少し離れた所に駐車するようです。 塾内の環境人数の割には、教室が少し狭かったように思いました。冬期講習のみの参加なので、普段はわかりませんが、、、 入塾理由中学受験をするにあたり、筆記試験や面接対策などを指導していただきたいと思ったため。 定期テスト冬期講習のみの参加だったので、定期テスト対策についてはわかりません。 宿題冬期講習のみの参加だったので、とくに宿題はありませんでした。 良いところや要望塾の時間開始前後に講師が駐車場や車の誘導に出てきてくれるのはありがたいです。 総合評価冬期講習のみで、3日間だけの参加だったため、良いか悪いかを評価できるような立場ではないですが、受験当日に学校の校門前に立って、受験生を応援している講師たちを見ると、生徒に一生懸命向き合ってくれているのだろうと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金自ら勉強する意欲のある子供には適していると思うが、うちの子はただやらされている感があった。 講師成績が伸び悩んでいるときに親身になって相談してくれなかった。 カリキュラムカリキュラムがたくさん詰め込み過ぎのようで勉強の苦手な子には負担に感じた 塾の周りの環境駐車場が、なくて送迎用に困った。近くの体育館駐車場を利用していたがはたしてよかったのか疑問である。 塾内の環境個別指導ではなく集団授業だったので、わからないところがあるまま授業が進んでしまっていたようです 入塾理由チラシもたくさん入り、イメージが良かったので通わせてみました。 定期テスト定期テスト対策が学校別にあって、過去問もたくさんあった。対策熱心だった 宿題宿題もたくさん出ていたが、果たして自分の身になっていたか疑問です 家庭でのサポート家庭では、進捗確認や声掛けをする程度で、塾の説明会に参加した程度でした 良いところや要望成績の悪い子にスポットをあててもっとやる気の出る仕組みに取り組んでほしい その他気づいたこと、感じたことやはり、成績が伸び悩んでいる子供に対してフォローしてくれるとよかった 総合評価勉強のできる子にはよい。やる気のある子にもよい。やる気の出る仕組みをもっとつくってほしかった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金テスト代が高いなと思った。 5教科で月謝代は良いのだが。 入塾金が無料などはとても大きかったです。 講師どの先生も元気で、入った時から明るいのでとても気持ちがいいです! 授業も集中して取り組めているとの事なので良いです! カリキュラム先の内容をやっているので学校でやる時には理解出来てて、良いです! 塾の周りの環境前の道路がとても混むのですが、裏道があるので不便に感じることはないです! 第一駐車場がもっと広ければいいなと思いました! 塾内の環境下の階の音とかは結構聞こえます!でも、整理整頓されてて塾は綺麗です。 入塾理由Amazonギフト券の記載があり応募したのがきっかけ! 良いところや要望先生みんなが元気なのがいいです! 最初はびっくりするぐらいとても元気です! 総合評価まだ通い始めて短く詳しく中の様子が分からないので今の時点です。 でも、今は悪くないと思っています!
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師女性の先生で、雰囲気が優しく、テンポも子供に合わせてくれているようで、お願いすることにしました。 カリキュラム毎日どのようなことを学んだのか、記録してお知らせしてくれるので、安心できると思います。 塾の周りの環境駐車場が少し少ないが、時間を変えているので混み合わずに通えると思います。自転車の止まるスペースに屋根がないためそれは残念です。 塾内の環境自動ドアと風除ドアの間が完全に閉じられないので、ドアが開くと、冬場は風が気になります。が、まあ、そこは我慢です。 入塾理由学校から家に帰る途中にあることと、塾の雰囲気がよかったから。子供が通いたいと言ったから。 良いところや要望駐輪スペースに屋根が欲しいです。風除がもっとできると良さそうです。 総合評価今のところ、良さそうだと思っています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金平均的だと思います。 講師嫌な勉強も、楽しく教えて、もらえる点、女子もいるので、声が比較的、大きいので、びっくりしてしまう点。 カリキュラムテキストがあるので、勉強を進めやすい事。中学1年生の問題もあまり出来ていないのに、中学2年の問題をしてしまう。 塾の周りの環境ほとんど、送り迎えなので、不便はないです。住宅地の中にあるので、住宅の方たちはどうなのかとは思います。 塾内の環境ほとんどの方が、送り迎えなので、帰りは道が、渋滞になってしまう。 入塾理由友達が行っているからと、体験が楽しかったかと、授業がわかりやすかったから。 良いところや要望クラス分けされていて、同じような、レベルの子達と勉強できる。 総合評価まだ入ったばかりなので、これから、点数が伸びていくのか楽しみではあります。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金以前の塾は追加料金がけっこうかかったので、こちらは補習は無料で5教科としては安いかなと思う。 講師説明会で熱心さが伝わり任せてみようと思った 塾の周りの環境見通しのよい広い道路端にあり、駐車場もあるので便利。送迎はドライブスルーのようにスムーズにできる。 近くにコンビニがあるのでお昼休憩など便利。 塾内の環境静かな環境で自習室も個々にありよい環境だと思う。 整理整頓されていて清潔感もありよい環境だと思う。 入塾理由志望校へねじ込むと言われ合格させる自信があるのが伝わってきたから。 良いところや要望生徒数が多く切磋琢磨できる。 レベル別に教室がわけられている。 人数が多いのでお迎え時少し渋滞 総合評価可もなく不可もなくといった感じなので。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾と比べて非常にお値段が安く、助かりました。 他の塾ですともっと高額かと思いますのでおすすめです 講師全体主義で質問をしにくい空気があったようです。そこだけ残念です。 カリキュラム分かりやすい教材を使い、わかりやすく解説してくれました。非常にありがたいです 塾の周りの環境周りに駅やバス停もあり、交通の便が非常に良いです。駐車場もあり送り迎えも楽でした。 塾内の環境非常に綺麗な環境で、気持ちよく学習ができたと思います。まだ新しそうなので他の皆さんにも非常におすすめできます 入塾理由非常に分かりやすく教えて頂き、息子も分かりやすく勉強出来ました 良いところや要望特に要望はないほど非常に良い塾です。 これからも子供たちのため頑張ってほしいとおもいます 総合評価結果論ですが、志望校にも受かりましたので悪いところはないかなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾の金額などはあまり把握できていないのですが、週1回なので高くもないので良いと思う。 講師熱心に教えてくれる時子供が言っているので、安心して任せられています。 カリキュラム学校の授業よりかなり早く進んでいるので、そこはもう少しゆっくりでもよいと感じました。 塾の周りの環境車での送迎が必要なので少し大変と感じています。但し、駐車場の誘導などスムーズに対応してくれています。 塾内の環境国道沿いに建物があるので、車の音は少し聞こえますが、そんなに気にするレベルではないと思います。 入塾理由家からも近く、評判も良く、友達が通っていたのでここに決めました。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、評判通りの良い塾だと感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾に比べれば少し高めな感じがします。 でも熱心に指導してくれ、いろいろなイベントを無料でやってくれます。春夏秋冬講習がありますが、無料のときや料金がかかるときがあります。別途教材費が年間でかかるのが高いなぁと感じました。 中学生は料金も教材費も講習も料金が高いと感じているので続けられるか不安。でも結果はだしてくれるので通わせたいと思っています。 講師算数は補助の先生がいてよくみてくれて安心。 時々勉強の進み具合なども連絡を入れてくれるので丁寧です。 カリキュラム教材は自社で作っていて分かりやすい。 でもその分教材費が高い。 塾の周りの環境自宅から多少距離があるため親が送らないと行けないのが不便。自分で行ける距離にもあると良かったと思います。 塾内の環境横の道路に車が通ると多少音が気になったが、騒音ほどではない。それ以上に先生が元気なので気にならないと思います! 入塾理由親が通っていたため。 楽しく勉強を教えてくれるため。 成績を上げてくれて、熱心なため。 定期テスト小学生はなかったです。 中学生は無料でやってくれているみたいです。 宿題プリントが毎回1、2枚出ていたようです。 すぐ終わるものでした。難しいものはなく、基礎的なものなようです。 家庭でのサポート塾の送迎、説明会に参加したりもしました。 それぐらいで他にはありませでした。 良いところや要望休んだ時には振替もできたので安心でした。 子どもにも親にも対応が丁寧で、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと予定が合わなくても柔軟に対応してくれるので安心です。 予定もネットで配信してくれるのでいつでも見れます! 総合評価子どもが楽しく通えることが一番。 行くのが楽しみなようなのでいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金先生たちのきめ細かい指導があったり、無料の講座が時々やったりしているので、塾にいる時間を鑑みると値段だけ見ると高いですが、総合的には妥当なのかなと思います 講師先生たちの層は熱く若い先生からベテランの若い先生までたくさんいます 時々本部から派遣された教えが上手な先生も来てくれます。 カリキュラムプリントが毎日たくさん配られます。教材も分野ごとに分けられています。他人の先生が少し若く ちょっと足りないところもあったのでもうちょっとベテランの先生が良かったです 塾の周りの環境大通りから少し入った閑静な住宅街にあります。周りには特に大きな音を立てるような施設はなく子供達にとっても集中して勉強ができる環境だったと思います 塾内の環境教室内はあまり広いとは言えず 閑散としていました。 また、建物があまり構造上が良くないので、季節によっては寒さを感じやすいと思います 入塾理由高校受験を控えて丁寧な指導をしてもらえると評判を聞きつけ、無料の講習を終えて本人が通いたいと言ってきたので決めました 定期テスト中学3年生になってから通い始めたので、テスト対策は独自のがあったと思います。基本的に受験対策という点で行われていました 宿題宿題の量は比較的多いと思います 毎日たくさん出ます。やったら身につく内容ばかりなのでいいと思います 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会、申し込みもやりました。 迎えの時間が遅いことが多く夜の運転が結構つらかった 良いところや要望電話をかけるとすぐに出てくれるが、対応は遅いと思います。先生たちは授業が詰まっているので、なかなか時間が取れず、コミュニケーションがうまく取れないことが多かったです その他気づいたこと、感じたこと体調不良なので、休んだ時授業の振替ができる時とできない時の差が大きく、オンラインで振り替えをすることが多かったです。ただ比較的大きな塾なんで先生達のが厚く、アットホームな環境が良かったです 総合評価うちの子には適していたと思います。個別で指導する塾より集団での指導の方が周りの気持ちに乗られ、やる気もアップするようで良かったです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金通常の授業などほかの集団塾とあまり変わりがないのかと思います。 講習などはプラスで受けるとそれなりにかかるかと思いました。 講師子どもは分かりやすかったと話していました。分からないところを質問したりは、生徒も多いのであまり出来ないようです。 カリキュラム集団塾で、決まったペースで進んでいくが学校の授業に合わせてあるため良いようです。 分からないところは補習などもしてくれるようなので、これから利用していきたいと思っています。 塾の周りの環境生徒が多いのですが、送迎などは決まりがあって特に不便なことはなかったです。 スーパーが近いので交通量が多いです。 塾内の環境塾内も特に悪かったことはないと思います。手続きも先生がたくさんいるのでスムーズにできました。 入塾理由高校受験のために良さそうだったので。 体験授業などもでき、先生も熱心に指導をしてくれそうだったから。 定期テスト無料の定期テスト対策があり利用しました。分かりやすかったようです。 良いところや要望同じ学校の生徒が多いので、色々教えてもらえてはじめてでも不安なく通えたようです。 総合評価まだ、通いはじめたばかりでよく分からないので子どもの感想で決めました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金平均的な金額だと思うので、星は3とさせていただくことにいたしました。 講師わからないところがあると、個人的にも親切に指導いただけたようです。 カリキュラムじきょうないよう、進度、教材やカリキュラムなど、 特に可もなく不可もなくではないでしょうか。 塾の周りの環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。国道に面しているため そちらからは進入禁止という点も都合が悪かった。 塾内の環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して、 近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。 入塾理由親戚が通っていた経緯があり、その子の成績も伸びたという話を聞いたから 良いところや要望先生たちのやる気があり、それが生徒たちにも伝わって、 活気のある授業ができていたようです。 総合評価駐車場の問題を除けば、他はそれなりによかったのではないかと思われます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金ワンコインで受講できたり、図書カードがもらえるので、ちょこっと行く分にはちょうどいい カリキュラムとにかく安くて、元気な先生が教えてくれて、基礎的なことはやっていてくれたと思う 塾の周りの環境駐車場に止められない車が、住宅街に行列を作りひどかった。お迎えが苦痛だった。特に夜は並ぶのがいやで近くのコンビニで待った 入塾理由少しでも勉強させるために夏期講習などの短期講習に行っていただけ 宿題宿題はなかったと思う 塾でしかやっていない。 家庭でのサポート送迎のみ。 そのほかのサポートは特になし。 短期講習のみなので。 良いところや要望とにかく安い。ワンコイン、図書カード、などに釣られて行っただけ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金周りの塾に比べてコスパ高い。 子供を金券や景品で釣るので リターンもある。 講師意欲のある子にはとことん付き合うような感じがします。ドライな面もありますがよい。 カリキュラム集団学習塾なので仕方がないですが 出来る子は授業中も自習になります。 塾の周りの環境駐車場も確保しているので送迎に困らない。 コンビニも遠くないので食事にも困らないです。 大きな通りに面しているので夜も暗くないです。 塾内の環境子供に聞く限り不満はなく快適との事です。 清掃が行き届いているように見受けられます。 入塾理由近所だから 評判も良く安いから 友達も通っていた 説明会で明太子をもらえた 定期テストテスト対策はさすがに地元大手。 学校と繋がっているかの予想問題的中します。 宿題宿題のボリュームは適切だとおもいます。 親としてはもっと出して欲しいとはおもいます。 家庭でのサポート送迎頑張る。 仕事を頑張って塾代をかせぎます。 コロナ禍ではweb環境を整えました。 良いところや要望塾に楽しそうに行っているので親としてはそれ以上のものはないですね。 総合評価子供の成績がよい。 楽しんで通っている。 授業料金も高くない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾の事を知らないので、比較できないので、高いか安いかはよく分かりません。 講師とても明るく元気の良いスタッフ陣なので良かったです。希望校の受験対策が良く分かっているという印象でした。 カリキュラム希望校受験に特化したクラスに入りましたので、その内容にはある程度満足しています。 塾の周りの環境車でないと通塾は難しいですが、駐車場もあり、特に問題はありません。車が無ければ近所の生徒でないと通塾は難しいです。 塾内の環境可もなく不可もなくという感じでした。特に何の問題もありません。 入塾理由希望校の合格実績を宣伝していたから。合格に向けての講座設定があったから。 定期テスト受験対策に特化したクラスだったので、よく分かりません。勿論、定期テスト対策はありませんでした。 宿題量は適当でありました。塾での時間には限りがあるので、その分を宿題にしているといような内容でした。 家庭でのサポート塾の送迎や塾の保護者会に参加しました。また、時間の許す限り塾でもらった問題集の解説も行いました。 良いところや要望塾のスタッフは誰もが一生懸命という姿勢を感じました。入塾や退塾はラインでお知らせしてくれるので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと家事都合で参加できない日があると同じ内容の別日に参加させてもらえるので、良かったです。 総合評価結果的に、希望校の受験に合格できたので、何も言うことはありません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金相場がよくわかりませんが、普通程度だと思っています。 講師熱心な先生が多く、皆さん正社員で、学生のアルバイトではないところもポイントが高かったです。 カリキュラム教材は大変たくさんあり、受験勉強のために利用するには十分な量がありました。 塾の周りの環境送迎の際には、先生方が安全に配慮して車両の整理をして下さり、大変助かりました。近くには警察署があり、環境はよかったです。 塾内の環境自習室があり、授業がない日にも利用することができます。受験勉強のために利用するのにとても良い環境でした。 入塾理由同じ中学校のお友達も通っていてとても評判が良かったからです。 定期テスト受験勉強の時期にしか利用していなかったので定期テスト対策についてはよくわかりません。 良いところや要望先生方はとても熱心で、とてもよかったです。入退室の際には保護者にメールが配信されるようになっており、安心でした。 総合評価自分で勉強をしよう、と意欲のある子にはとてもいい塾だと思います。成績別にクラス編成がされており、配慮されています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師子供が講師の方々の話を良くしてくれ、フレンドリー且つ適切な指導をしてくださり、成績向上に繋がったと、感じています。 カリキュラムカリキュラムが全員一緒で(クラス別対応のみ)本当に必要なのかどうか疑問視するところもありました。 塾の周りの環境交通量が多く、人通りもあるところに面していた為不審者等の心配はあまりありませんでした。 駐車場と生徒数が見合ってなく、送迎時には路駐状態でした。 駅から距離があるため、送迎必須になる可能性が高いです。 塾内の環境教室間の間が狭く、隣の教室の音漏れが気になる感じでした。 大きな通りに面しているので車の走行音も多数あります。 入塾理由仲の良い友達が通っていて、紹介制度もあり、自宅から近かったため 定期テスト定期テスト対策で補習がありましたが、終了時刻が遅く、送迎や子ども自身にも負担がかかっていました。 宿題量はそれほどではありませんが、塾への拘束時間が長いために宿題をやる時間を捻出するのが大変そうでした。 家庭でのサポート塾の送迎 定期的に行われる三者面談、保護者会の参加 講師からの定期的な電話連絡 良いところや要望講師の方々の熱量が凄く、良いところだと思います。 駐車場問題や、その子に合ったカリキュラムづくりなどをしていただきたいです。 総合評価成績が上がり、上位高校に入学できたことは感謝しておりますが、拘束時間の長さや、急な追加講習、平日昼間の講習等で送迎問題があったため、上記の点数にさせていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。他に季節講習、模試などでプラス料金が取られます。 カリキュラム勉強にやる気のある子供にはいいと思いますが、軽い気持ちで入った小学生には、キツイと思います。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあり、塾生は電車を使う時は自転車が置いて行けるそうです。送迎の時、先生達が交通整理してくれ、子供をスムーズに降ろし、帰る事ができます。激しい雨が降っている時も、先生達が傘を持って、車まで来てくれます。駐車場も多いですが、人数が多いため、すぐにいっぱいになってしまいます。 塾内の環境教室は、広くとてもキレイにしてあります。建物も新しい?のかとてもキレイです。 入塾理由本人が、勉強が難しくなっていて、塾に通いたいと言い、入塾説明会に参加しました。 入塾説明会に参加した時に、この塾なら成績が上がりそうと言うので決めました。 定期テストまだ小学生なので、定期テストはありませんでしたが、中学生は、学校別に対応していて、いいなと思いました。 宿題宿題の量は、そんなに多くなく、宿題をすると、スタンプを押してくれて、そのスタンプが貯まると、何かもらえる仕組みでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します