学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他とあまり比べていないので相場が分からないのと分かりません。 講師親しみやすい先生方でした。 話しかけやすい雰囲気で、質問もしやすそうでした。 カリキュラム教材が読みやすい。各教科のプリントが分かりやすく書かれていてよいと思った。 塾の周りの環境駐車場があるので、基本自転車だが、車の送迎も可能そうでよい。 塾内の環境他のクラスの授業の声が聞こえることがあるので、少し気になりました。 良いところや要望授業が分かりやすい。 先生が面白いので楽しんで学べる。 質問したいことがあったら、しやすそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習など休み期間の学習だと高額になりがち。全部の教科をカバーするとなると厳しい。 講師担任と子供の相性が良かったと思われる。嫌がらず、楽しんで通っていた。 カリキュラムより良い学習をするためには、色々と金額が高くなる感じがした。決して安くは無いと思う。 塾の周りの環境大きなターミナル駅の近くだから。周りはマンションで治安的には良いとは言えないかも 塾内の環境割と大きな道路に面していたので、やはり交通量が多く、騒音はあったと思う 良いところや要望底上げするには金額が上がるのは仕方ない。英語は会話方面も強化してほしい その他気づいたこと、感じたこと特にない。担任制なのは良いところだが、転勤もあったり学年が上がると担任も変わったりしてた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桶川北本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べ安い気がするが、集団授業なので納得する室内は30名ほどいるので、学校のクラスのような感じ。 講師まだ、わからないが体験授業では元気でハキハキしていた。 勉強のポイントなど教えてくれて頑張れそうな気がする。 カリキュラムこれから春期講習を受講します。 6日間と日数が多く頑張れそうです。 塾の周りの環境送迎があればもっと遠い場所からでも通いやすいと思う。 終わる時間が22時と遅い。 駐車場が狭く、近隣のお店に駐車しなければならない。 帰りだけでも送迎あれば皆助かる。 塾内の環境講師がハキハキしていて雑音など気にしていられないぐらい集中できる。 良いところや要望要望は交通の便で送迎があればいいと思う。 無料でなくても使う人がいれば助けてあげたらいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と単純に比較するととても高額のように感じてしまいますが、教材の質や授業の質、無料講座などを含めると相応の価格だと思います。 講師皆さん優しく、講師陣が一体となって生徒のことを考えて進学について共に一生懸命考えてくれました。 カリキュラム教材の質はとても良く、学習効率が通塾前とは比べ物にならないくらいに上昇し、成績がどんどん上がりました。しかし、季節講習などの教材の質はやや下がりました。 塾の周りの環境地域巡回バスともう一本他のバスが通っているだけなので、車で通塾をしていた生徒がとても多く、塾周辺が大変混雑しとても危険な状態になることが多かったです。 塾内の環境自習室はもちろん、塾内の温度や湿度が勉強しやすいように徹底的に管理されていました。しかし、よく大型車が通ったり、換気扇の音などの些細な音が気になることもありました。 良いところや要望受験期には、とても多くの講座を取ることができますが、受験期以外はあまり講座が開かれていないことが少し残念でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べると格安。季節講習も安いし、テスト対策などの別料金もかからない。 ただ、中2でやめてしまったので、中3からはもっともっとかかると聞いた。 講師子どもは楽しかったようですが、多くの生徒を見るため、学校の先生、のような存在。 カリキュラム自主学習できるように、自由に持って帰れるプリントはたくさんあったようです。季節講習の教材は、教材費を払っているのにそんなに使われてていないように思いました。 塾の周りの環境送迎の際、前の道に車が長蛇の列になり、なかなか子どもが見つけてくれませんでした。 塾内の環境自習室はいつも使えたので良かったと思います。ただ、人数が多いので、行けば誰か知り合いがいる、という感じで、集中できていたのかはわからない。 良いところや要望宿題がない。大きい塾なので、高校受験の情報は多いし、受験前の高校説明会など、多くの学校を呼んでやってくれるらしい。 その他気づいたこと、感じたことひとクラス30名くらいいるので、自分から質問できたり、疑問を解消出来る子はいいが、学校のような、ただ通っているだけの場になってしまった。成績が落ちたら個別に補習などしてくれたが、ものすごく落ちるまで放置。 ただ、料金は格安で、季節講習もやすい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金どこの塾も、春期講習無料や入塾金無料や1ヶ月授業料無料など大差は無いように思います。 講師体験から丁寧な対応と声が大きくわかり易いと子どもが納得していた。 カリキュラムちょうど、3月から新中1のカリキュラムが始まり、タイミングが良かったです。 塾の周りの環境送迎の際、交通整理も行ってます。 生徒の安全にも気を使ってます。 又、駐車場もあるので、送迎に助かってます。 塾内の環境塾内で、人が歩くと揺れを感じるようです。 特に、集中出来ない環境では無いようです。 良いところや要望特に入塾したばかりで有りません。 3月入塾してすぐに、保護者会が学年ごとに開催されます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金的には他の塾と変わらないので、内容から言ったら安いくらいだと思う。ただ、本講座以外に様々な追加講座があり、どれも魅力的で受けたくなってしまうため、それが増えれば増えるほど料金は高くなってしまう。 講師生徒一人一人に全力で向き合ってくれる塾。講師の先生方の熱意が素晴らしいと思う。志望校合格に向けて必要なことを分析して徹底的に勉強をしていくので、確実に力が着く。補習等も積極的に行って、子供のやる気に応えてくれる。 カリキュラムどの教科も授業にさまざまな工夫があり、印象的な内容も多いので自然と重要な事が頭に残るようになっている。教材はポイントがしぼられていて、わかりやすい。中3では季節の講習は欠席した場合にも映像で授業内容を学べたり、予め補講の日も設けられているので安心。季節の講習の他にも色々な対策講座もあるので、先生と相談して、自分に必要なものを見極めて参加すると良いと思う。 塾の周りの環境大通りに面しており、近くに24h営業のスーパーもあるので、人通りがなくなるという心配はあまりないが、治安はあまりいいとは言えない気がする。授業前後には先生方が交通整備をしてくれる。 塾内の環境塾内は新しいこともあり、とても綺麗に保たれている。いつでも使える自習スペースなどもあり、集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望子供たちが辛い受験勉強でも楽しんで学べるように、また、意欲が持てるようにと塾全体が様々な工夫をしてくれていて、その熱意が本当に素晴らしいと思う。集中するために、塾内はスマホの使用が禁止されているが、帰りが遅くなる時などは一旦解除して、親に連絡をするように促してくれるとなお良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中3の夏期講習は部活を引退している為に、昼間に組まれている塾が多い。大会などで勝ち残っている場合、部活動で受験勉強が遅れてしまうと悩む生徒も親御さんも多いと思う。うちもそうでした。早稲田ゼミには夜の時間帯での夏期講習があるので、部活動に打ち込みながら貴重な夏休みを有効に活用できて、とてもありがたく感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 深谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金まぁ~高い方だと思います。季節講習料金が高い。塾生は受講なので季節講習料金は月謝と共に引き落としされます。 講師子供の話しを良く聞いてくれる先生が多い。 若い先生が多いせいか、友達感覚に子供はなりやすいかも 良いところや要望zoomで授業を見れるようにして欲しい。 (子供達には内緒でやって欲しい) オンライン授業も検討して欲しい。 送り迎えがどうしても出来ない時にオンライン授業出来るとありがたい??

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金適切だと思うが、兄弟で通わせると高い。兄弟割引があったら嬉しい 講師息子の話によると、先生方が親身になって話を聞いてくれるらしい。 カリキュラムプリントがたくさんあるが、子どもはなかなかやる気にならない。 塾の周りの環境通っている子が多いので、送迎時間は混雑する。先生方が車の誘導等してくれているが、大変そう 塾内の環境中に入ったことがないので、教室の中はどうなっているのか、分からない 良いところや要望子どもが楽しんで通っている。成績は上がってもないが、下がってもないので、本人次第だと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金特別に料金がかかる場合は、事前にお知らせが来て、参加の可否が聞かれます。 講師講師が親身で、生徒一人一人にあった指導とアドバイスをしてくれる。素晴らしい。 カリキュラム家からも近く、子供一人でも通塾できるから良い。ただし夜遅い場合は、迎えが必要。 塾の周りの環境繁華街ではないが、夜の駅前は、比較的治安に問題があり。 塾内の環境クラスの生徒人数も適正だが、夏期講習でレベルが違う子がいると進みが遅い。 良いところや要望進路や受験全般について、いつでも電話で丁寧に説明や対応をしてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると高い気がする 特に中学三年生がたかいような 講師塾生が多く教え方が少し雑。 駐車場が狭くて送迎が大変。 楽しくないようです カリキュラム夏期講習、冬期講師の値段が高い 授業内容も充実はして欲しいです 塾の周りの環境駐車場が狭すぎる 送迎の時間帯が混雑し過ぎて 事故か起きる可能性があり 塾内の環境教室は広くて綺麗ですが 広過ぎると逆に細かく教えてもらえない 良いところや要望コミニケーションが取りづらく 親との関わりも大切にしてほしい その他気づいたこと、感じたこと夏期講習と冬期講習は もう少し長く授業を長くしてほしい。 厳しく

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので相場は分からないが、うちの生活水準からすると少し高いと感じる。 講師学習面だけでなく、高校受験の為に必要なことなども教えてくれる。また、情報収集なども熱心におこなっている様子なので。 カリキュラム学校の内容に合わせてあるようなので。 季節講習のカリキュラムは、いくつかのタームがあり都合がつかない時は他のタームでの振替も可能なので。 塾の周りの環境駅からそれほど遠くないのは良い。駐車場もあり送迎にも都合が良い。 塾内の環境あまり室内の様子は分からないが、説明会で使用した部屋は広いと感じた。明るいしホワイトボードが見やすいと感じた。 良いところや要望入室退室のがお知らせで届くので、行ったかどうかが分かる。何かあると塾側から連絡をくれるのも良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時の振り替えやその日のプリントなどが無かったのは残念だった。休んだ分は遅れてしまうのか不安。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスがいいと思うが、入試結果が出ていないので評価は難しい 講師まあまあ熱心そうに見受けられる。 カリキュラム夏期講習や冬季講習もしっかりカリキュラムを組んでくれているので悪くないと思う 塾の周りの環境家から自転車で通える距離なので便利だが雨の日の送り迎えのために駐車場を充実させて欲しい 塾内の環境教室は大通りのそばのため環境がいいとは言えない 良いところや要望夜間の講習は子供も親も負担が多いのでなるべくカリキュラムは考慮して欲しい その他気づいたこと、感じたこと結局入試で結果がでれば良い塾だった、ということになる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金5教科で見てくれるわりに、安い。料金は一番良心的。 講師わいわい楽しい塾ですが、しょっちゅう先生が入れ替わる。なんの説明もなしに、急に居なくなる。 先生のレベルの差が激しい カリキュラム安いわりには、プリントや問題集(別料金もあるが)を色々やってくれる。 塾の周りの環境駅前大通りなので通塾は安心。ただ駐車場やまわりの道に車を停める親のモラルが低い。轢かれそうになった事がある。 塾内の環境勉強嫌いにさせないために、ほぼほぼ怒らない。たまには怒る程度。だから授業や自習室もうるさくて集中出来ないという話を子供からも周りからもよく聞いた 良いところや要望こまめに連絡もくださるし、こちらの相談にも乗ってくださる。優しい先生が多い。ただそれが仇となって、子供が調子に乗ってしまう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桶川北本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金が高めかなとおもいます。そして成績がさがっている。春季講習無料でそこは評価できます 講師開校したばかりで行ったが今では溢れるほどの人数で、先生1人の授業ではじめはよかったが、最近は聴くことができていないようです。そのせいか、頭に入らず成績もわるいです。 カリキュラム教材はよいとおもいます。対策に行かせても、テストでは的外れたりちょっと残念です。 塾の周りの環境駅から遠いのがらこまります。家の近所にないので近くの塾がなくて仕方なくもあります 塾内の環境教室が満室になると席の間がなくて窮屈そうにみえめした。集中して話を聞けていないとおもいます。 自習室があるのに利用したがらないのが困ります 良いところや要望なんとから子供のやる気アップをおねがいしたい。本人のやる気次第だとおもいますが。 動画もあるけど、アクセスしにくいのでアプリがあるといいなとおもう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 川口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金キャンペーンでいろいらお得でありがたいです。5教科じゃなく3教科だけでも良いと思っていたので3教科コースもあっても良いのかなと少し思いました。 講師明るく接してくれてよかったです。 悪い点はとくにありません。 カリキュラムまだよくわかりませんが、時間帯が遅くまでやっていてそこが少し心配です。 塾の周りの環境車の通りが激しいので心配です。 昨日バイクにぶつかりそうになり恐怖を感じました。校舎まではついていこうと思いました。 塾内の環境まだ新しい校舎なので清潔感があってよかったです。雑音もとくにありませんでした。感じの良いところでした。 良いところや要望時間がもう少し早くならないかなと思います。夜22時は遅いしまだ12歳で遅くまで起きてられるかそれが心配です。送迎する方も大変だなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金ヒトコマの料金ではなく5教科の料金体系しかありませんが、5教科にしては安いです。テスト対策や自習室使用でも追加料金はないのでコスパよしです。 講師小学生ではじめて塾を検討したときに、無料の体験授業やイベントがあったので参加してみると、とにかく楽しく!塾が嫌いにならないようにと言う感じでしたので、子どもが抵抗なく通い始められました。 カリキュラム中学校の先生の出題傾向などもよく考えられていて、テスト対策ではとても良いと思います。 塾の周りの環境自転車て5分の距離なので、助かっています。大きな交差点もありますが、生徒たちが出入りする時間には先生方が交差点に出てくれるので安心です。 塾内の環境さほど広くはありませんが、授業に集中できる広さであると思います。 良いところや要望振替も可能ではありますが、なかなか振替できません。元々選んだ曜日以外は行けないのが現状です。 ただ、休んだ授業をホームページのマイページから録画してある講義を視聴できるので、こちらを利用しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金先程書いた通り、消費者に優しい感じです。小学生では安い方だと思います。 講師大きな声ではっきりと話してくれている。 正社員の先生で例年の傾向から適切な指導をされている。 カリキュラム創設記念や近隣に増設された事もあり、講習代が控えめでありがたいです。 塾の周りの環境駐車場がなく、一時停車をせざるを得ませんが、先生が交通整理に当たって下さっているので周囲への配慮はされてるかと思います。 塾内の環境一度しか教室を見れていませんが、席数や間隔は悪くありませんでした。 ただ授業中に関しての良し悪しが理解できていないので4点にしました。 良いところや要望保護者へのフィードバックも丁寧にされています。 (受験の動向や中学で求められる事など)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 春日部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金全体的な料金はとても良心的だと思います。 受験の時にはいろいろと費用がかかりましたが、他の塾に比べて時間も長く教えてくれるので良かったと思います。 講師難易度の高い高校を目指していたわけではなく、受験に不安がないようにと通い始めましたが、講師の方々がとても面倒見がよく、分からない時や受験前など、夜遅くまで教えてくれました。 カリキュラム教材はよかったと思いますが、家の子のには合っていたか疑問だから。 塾の周りの環境駅に近い方ですが、夜遅くなるので迎えに行った時など駐車場が少なく、狭いため路上にとめなくてはいけなかったから。 塾内の環境人数が多く、なかなか質問できなかったり、教室の壁が少し汚い。 良いところや要望今までと同じようでいいと思います。 先生方がいつも遅くまでいらっしゃるので、子供達もいつでも聞けるのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 北大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が、料金が高くて、通わされなかったので、コースを何段階か用意してもらえると助かる 講師得意な分野を特に伸ばしてくれたのと、苦手な分野も授業とは関係なく指導してくれた カリキュラム夏期講習や冬季講習料金がとても高く、活かせることができなかったのが残念 塾内の環境駅から近いせいで、車での送り迎えに、駐車スペースが無く、大変だ 良いところや要望料金べつに、講習メニューが有れば、夏期講習や冬季講習に 参加出来ると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.