学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.623.62
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金塾の平均的な金額だと思う。 コマ数に応じて変動もするのでそこは細かくて良かった。 講師子どもの基礎学習能力向上のために通わせました。 先生も優しく楽しんで学んでいました。 カリキュラム学校でやっている事よりも先の勉強をやっており、追いついていけてなかったです。 塾の周りの環境駐車場も広いし、送迎時間は先生が立ってくれているので良かった。 塾内の環境教室はけして広くはないが丁度いい広さと感じました。 騒音は感じなく静かな空間だと思う。 良いところや要望授業が終わり帰ってきてから分からなかった所があった、と言っていたのでその時に先生に気軽に聞ければいいのにと思った。 その他気づいたこと、感じたこと同じ学年の子がいて違う学校だがそこで友達になっていたので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は人によっていいかどうかは変わると思います。 講師とてもいい教師で、優しくしてくださって友達みたいな関係になった教師もいました。 カリキュラム受験前のカリキュラムは学校にそこそこ合ったものもあったので少し納得感がありました。 塾の周りの環境個人的に塾は家からあんまり近くではなく、着くのに大体時間がかかりました。 塾内の環境塾内は綺麗な施設でした。 狭いこともなく、とても広いことでもありませんでした。 良いところや要望いい教師もいましたが、テスト期間が近づいてくる時厳しいこともありました。 その他気づいたこと、感じたこと家の用事で休んだ際、スケジュール変更は簡単でとても楽だなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金一般的な料金ではないでしょうか。受験期はいやおうなしに何でも受講させられますが、どの塾もその辺は仕方がないことでしょう。 講師どの先生もハキハキと喋ってくれるので眠くても頑張ることが出来ました。ちょうどいい距離感で接してくれるので良かったと思います。 カリキュラム受験期のみの受講だったので、とにかく何時間も塾に缶詰の日が多かったです。辛かった反面、嫌でもやらなければいけないという雰囲気があるため、自分の向上につながりました。 塾の周りの環境道路沿いなのでたまに選挙カーなどの騒音もありましたが、そこまで気になりません。階段を上るのがきついぐらいです。高崎駅からも充分近いでしょう。 塾内の環境それなりに綺麗です。周りが真面目だったので、騒音は気になりませんでした。自習室は1部屋がそこまで広くないのですが、まあ普通に勉強できます。 良いところや要望いつでも先生に聞ける環境がある。定期テスト対策が手厚い。先生が親身になって進路を考えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと高校に合格した後に、高校先取りの講座があったのですが、高校生担当の先生は中学生担当とは異なり、自我が強い人が多くて、気になりました。 高校受験対策であれば充分力がつくと思いますが、 大学受験はそこまで手厚くないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校東教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金まぁまぁコスパはいいんじゃないかと思ったそれに春季講習とかももろとも沢山あるので値段は少し高いけどその分勉強を教えてくれるのがいいと思った 講師分からない時は寄り添って教えてくれるし、成績もまぁまぁ上がった!だけどもやっぱり少し分かりずらい所もあるそれでも諦めず一生懸命に教えてくれると自分もやる気が出やすくなる。 カリキュラム学校の教科書、ワークと変わらないが、終わったあとに少しの時間教えてくれることや、みんなが問題解いてる時に教えてくれたりするのでよくわかることも非常に多いい。 塾の周りの環境先生が親が来るでいてくれるし、体調の心配や他にもしてくれる周りの保護者も譲り合いやなんでも相談話ができるのでとてもいいとおもった 塾内の環境先生がうるさいのが少しマイナスな点だと思いますですけどみんなにわかって欲しいと思う気持ちはものすごく伝わります 良いところや要望もう少し先生の声を下げて欲しい、勉強の仕方はかなり変わる先生の声が下がったらもっと授業受けやすいし、近所の方々に迷惑、苦情も入らなくなると思うので声を下げて欲しい その他気づいたこと、感じたこと習い事との日にちが被んないからちょうどいいので早稲田に選びましたしそれに家からとても近くて衛生管理もいいのでとてもいい所だと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金についてはあまり詳しくないのですがが結構かかっていた印象でした カリキュラム中学を受験する際にとても役立つようなものばかりで助かりました 塾の周りの環境私は車で通っていたのですがまあ特に不便な事はなく普通でしたかね。 良いところや要望授業が面白いというのがとても助かりました。サポートも手厚かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高学年になるにつれて高くなりますが、現時点では問題なし。夏期講習や冬期講習、春期講習の価格が心配。 講師まだ数回通っただけで良く分からないが親身になって指導いただけると思います。 カリキュラム資料で見る限りでは分かるまで徹底的に指導いただけるとの事で現時点特になし。 塾の周りの環境市のスポーツ施設が近隣にあり、送迎するに当たり広い駐車場があり、待機できるので問題なし。 塾内の環境静かな環境でまた、英検対策等プリントが自由に持ち帰る事ができ、自習室で分からない事も質問でき問題なし。 良いところや要望まだ通い出して2週間で現段階では子供がやる気になっている。なかなか質問ができないタイプなので講師がそれに気付いていただけることを希望します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとは思うが、テストなどが無駄に高いと思う。また夏季講習など別途必要だが、受けなくても良いので助かる。 講師相談に乗ってくれ、口ではいい事ばかり言うが、実際は子供一人一人を見ていない。元気とやる気があるが、指導方法は、自分の子供に合わなかった。他の塾の講師の方が好きだった。 カリキュラム入塾と同時に一括で教材を買わされる。学校のカリキュラムに沿っていないので、あまり意味がない。 塾の周りの環境駅から歩ける距離にあり、周りも大きな道路に面しているので、夜でも安心できる。駐車場でも送迎の時間には道路に出てくれるのでありがたい。 塾内の環境自習室へ通わせたかったが、周りがうるさいらしく集中できないと言って行ってくれなかった。 良いところや要望電話は、最初つながらなくても返してくれるのでありがたかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金高いと思うが授業が分かりやすかったので納得です。 厳しい人は冬期講習、夏期講習などだけでも行くのがオススメです。 講師優しい先生が多くて親身になって教えてくれました。 個人の質問にも答えてくれるので、勉強をしていく 中で楽しいと思えることが増えました。 カリキュラム独自の教材は基礎から発展まで幅広く学ぶことができるので良いと思います。 塾の周りの環境少し不便でした。冬期講習などでは駐車場が混みやすく、近くの道が渋滞しやすいと思います。 塾内の環境少し狭いと思いました。ですが施設は綺麗なので十分勉強に集中出来ると思います。 良いところや要望生徒の数に対して教師の人数が多いのでサポートは手厚いと思えました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金お値段はとっても高い… どこの塾もそうかもしれませんが 科目を絞って受講しました 講師先生たちの熱意が凄いです。 声が大きくハキハキしていて早稲田式という 早稲田ならではの教えがありました。 先生が内容を説明して問題を解くという スタイルなので、焦ってしまい向いてなかったです 友達との関係は広がりました カリキュラムオリジナルのテキストや プリントがたくさんありました。、 受験期のまえには専用のテキストもたくさんありました 塾の周りの環境車通りがおおいです。 また駐車場がせまくおくりむかえが大変でした 塾内の環境学校みたいです。 クラスの人数もとても多く感じました 良いところや要望大人数や、意欲の強い子はとても向いてると思います。 またわからないところを個別で教えてほしいこなどは 向かないと思います その他気づいたこと、感じたこと先生の比率にたいして 生徒の人数が多くじっくり教えてもらう時間が ありませんでした。 向く子にはむくし、向かない子には向かない授業だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金やはりしっかりとした授業を受けることができる分料金は高めです 講師面白い講師方が多くわかりやすい授業だったでありしっかりと問題の隅々まで教えてくれました カリキュラム点数の取りやすい教科で落とさないように徹底して教材を選んだりしてくれました 塾の周りの環境交通の便は良いとは言えません、太田駅からも少しかかるので大半の人は親の送り迎えで行き帰りを頼んでいました 塾内の環境自習もしっかりとできるような環境で、分からないところがあれば講師の人がしっかりと教えてくれるため分からないところが無いようにすることが出来ました 良いところや要望しっかりと生徒の話を聞いてくれる講師がたくさんいて、点数をとるコツを1から教えて貰えることです その他気づいたこと、感じたことその子の成績や実力によって部屋分けなどしてくれることでその子のレベルにあった勉強から徐々に成績を伸ばしていけます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金最初から全教科対応しているので、入りやすいお値段でした。講習時は教材も別で買うので厳しいですが。 講師教科によって講師好き嫌いが出てきて、集中しなくなった教科が出来た カリキュラム毎年、沢山の教材を購入しましたが、ほとんど授業では使わなかったみたいで、ほぼ白紙のまま残りました。 塾の周りの環境待っていられる駐車場が狭いし、お迎え時間が集中するので停められない事がある。早くに行って待つのはストレス。 塾内の環境教室までは見たことが無いが、職員室はごちゃごちゃしていた印象。 良いところや要望自分で真面目に通える子供は向いているかも。学校の先生より子供たちと距離が近い感じで楽しそうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金妥当だと思っています。高いですがその分いい授業ですね。プリントとやテキストの値段も含めてとても妥当です。 講師テスト前の補習だけでなく、ワークなどの質問やワークが終わってもプリントなどがあるため、テストでは毎回高得点を取っています。先生なども優しくて厳しいのでとてもいい塾です。 カリキュラム学校ごとに別のプリントを用意してくれていて、非常に勉強しやすい環境です。 塾の周りの環境特には言えないですね、、人によって距離が違うためですが。送り迎えに不自由しない程度にはいいと思います。 塾内の環境雑音と言ったら車の音がありますがそこまで気になりません。むしろ先生達の声の方が大きいです。 良いところや要望振替をした際にいつもの進度とは変わってしまうところがいい所ですね。味変と言いますか。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。文句の付け所がないですね。強いて言うなら迷惑なお子さんとのクラスを変えて欲しいぐらいでしょうか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金少し高い。他の塾に比べたら安い気がします。 追加で通う講習もあるため追加料金が多い気がします。 講師相談に乗ってくれる。 学校別に対策をしてくれたり、個別でもしてくれるため 成績が上がりやすかった。すごく優しい先生が多いです。 カリキュラムわかりやすい。季節ごとの講習や、テスト前に学校別で対策もしてくれるため成績アップにつながりやすいと思いました。 塾の周りの環境車で通いやすい。横断歩道には先生が立っていてくれるため安全に通えると思います。駐車場からも近いです。 塾内の環境自習室がある。席数はそこまで多くないが、別室でご飯も食べられるので長時間勉強をすることもできると思います。 良いところや要望特になし。 先生と仲良くなれる人の方が個別対応などが増えて 成績アップに繋がりやすいような感じはあります。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。 休んだ時はあまりフォローなく次に進んでしまうため、 こちらからアプローチをする必要はありそうな感じがします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 桐生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金はやや高めですがどの塾でも料金は高いので十分満足できる値段だとおもいます。 講師徹底的に生徒と向き合ってくれる塾であり、当時は同じ中学から通ってる人が多数いた。実績もあり十分だった。 カリキュラム進度もはやくやりたいこと、のばしたいものに合わせて指導してくれた記憶があります。夏、冬休みは特にオススメです 塾の周りの環境駅が近くとても立地がいいと思います。近くに高校もあり利用しやすい環境だと思います。 塾内の環境キレイな塾でクラス分けされてるため静かにできる環境もあり士気も高まるような塾です。 良いところや要望やはり個人的には駅近であることがとてもいいポイントであり、市外の人でも高校がある、中学があるからという理由で通ってる人を多くみます その他気づいたこと、感じたこと値段に満足できない人もみますが本人の頑張り次第なとこもあるので徹底的にやりたい人にはとてもオススメです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金に関しては、講習がたくさんあり、本科を受けている生徒はそれらが受講必須となりますので、受験間近になるとかなり負担が重いです。他塾との金額の比較は月額料金ではなく、1年間で考えた方がいいと思います。 講師講師がはきはきしているので、教室内で声が聞き取りづらいということはなさそうです。また、解説が分かりやすいそうです。おとなしい子なので、聞きたいことも言えずに我慢してしまいがちですが、講師の方が毎回声をかけてくれるので、聞けていると思います。 カリキュラム高校受験に向けて、めいいっぱい講習があります。中学3年生の夏休み以降は部活もなく、通常の塾までの時間遊んでしまいがちですが、夕方からの講習もありますので、本科と合わせて長時間の学習ができます。志望校のレベルにほど遠いところからのスタートだったため、とても助かります。 塾の周りの環境私の場合、自宅から塾までの距離が遠く、天気の良い日ならなんとか子供自身で行けますが、風の強い日や雨の日は心配です。帰りは遅くなりますのでお迎えは必須です。駅からも遠いです。駐車場は豊富にありますので、安心です。お迎えに関するルールの書かれたプリントをもらうので、それに従えば問題ありません。 塾内の環境説明会や面談の時などに教室に入る機会がありその時の感じですが、清潔感があり、整頓されています。ガチャガチャした雰囲気ではないので、落ち着いて学習できると思います。 良いところや要望wovieという動画があります。休んだ日の授業を動画で見れたり復習にも役立てます。うちの子はあまり休むことはなかったのであまり利用していませんでしたが、助かると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師が全員正社員なので、しっかりしていて礼儀正しく安心感があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金三年生になると何だかんだで追加追加で料金が発生しかなり料金がかかりました。 講師分からない所があると授業が終わったあとでも分かるまで教えてくれたそうです。 カリキュラム季節受講料は少し高かったけど、しっかり教えてくれたようです。 塾の周りの環境生徒数が多く駐車場がそんなに台数置けないのでお迎えの時間は渋滞になっていました。 塾内の環境教室は狭かったようですが、特に困った問題もなかったようです。 良いところや要望生徒のことを色々考えて授業を進めてくれているなあと思いました。 その他気づいたこと、感じたことたまにお菓子をくれるときがあったのですが、とても喜んでいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金別の場所に通わせている友達などの授業料を聞くともっと高いから。 講師個人を考えず、皆一緒に教える為、あまり心身に考えない為、挫折しても気にしていない。 カリキュラム特に特徴的な事もない為、『どちらでもない』を選んだ、良い面も悪い面も感じられない。 塾の周りの環境車で送り迎えをして、特に不便も無く、便利でもないから『どちらでもない』を選んだ 塾内の環境環境について、普通にされていた、『どちらでもない』を選んだのは普通だから 良いところや要望個人の相談事をあまり親身になって考えない、成績があがる人間だけを大切にしてる様に感じる。 その他気づいたこと、感じたこと個人的、精神的に弱い人間を助ける事も無く、ただ成績が良い人間だけを重宝する。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金受験期はどんどん値段が上がっていきます。テストも毎月あり、その分値段は上がりますが、指導もきちんとしてもらえると思います。 講師声が大きくて元気な先生が多いので、授業に集中できると話していました。 カリキュラム追加の独自の問題集を安く買えるので、授業の内容+で勉強したい時はとてもいいと思います。 塾の周りの環境大きい道路に面しているので、わかりやすい所にはありますが、駐車場がとにかく混みます。毎回渋滞しているので、そこを普通に通りたい人にはかなり迷惑になっていると思います。 塾内の環境季節講習は、料金が安いためか、かなりの生徒が教室にいっぱいだそうです。受験間近の補修授業では、教室で自習になることがあるそうですが、先生がいない時にずっとおしゃべりしている子がいてとても嫌だったと話していました。先生がいない時も、他の人が見に来てほしいと思いました。 良いところや要望塾の拘束時間が長いので、家であまり勉強が進まない子供にはとても良いと思います。面談も1回ありました。塾に到着時と出発時にカードを通し、親に通過しましたとメールが来るので、自転車で行った時は、子供が塾に行ったかどうかの確認ができるので、とても良いシステムだと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なので、振り替えはできませんが、受験期は塾中心の生活になると思うのであまり気になりませんでした。ハチマキをしながら勉強するそうですが、子供には不評です。先生はとても親身になってくれる先生が揃っていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると5教科セットなので安い。 単科で考えると高いかもしれない 講師先生異動があってその歳によって当たり外れがある 楽しい先生にあたれば成績も良くなる カリキュラム5教科で考えると他の塾より安いが、個人に目が届くかといえばそーではない。 塾の周りの環境目の前に市の体育館の駐車場があるので、送迎で混むがなんとか停められるのでまぁよい 塾内の環境整理整頓されていて、綺麗に保たれていると思う 散らかっていては塾の意味がない 良いところや要望クラス分けされていて、レベル別になっている。 曜日が合わなければ希望は通るのでまぁよい その他気づいたこと、感じたこと振替は可能 休んでしまったり予定が決まってれば変えられる クラスは選べないが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金季節講習代はやっぱりきついです。教材費やテスト代などが3ヶ月分ずつ引き落とされる時があります。月々の料金はそこまで高くないのに実は他にも支払ってる事に気付いて、いきなり大きな金額が引き落としになるのは本当に負担です。塾ってこうゆうもんなんでしょうか?月々の支払い金額があんまり差がない様にしてもらえたらいいのにって思います。 講師先生には相談しやすいです。補習も沢山してくれるし元気な先生のおかげで楽しい様です。ただうちの子は酷い勉強嫌いでなかなか成績アップに繋がってないのがつらいです。 カリキュラム季節講習については昼の部と夜の部があるので、うちは下に小さい子がいるので昼に受けられるのはありがたいと思いました。 塾の周りの環境混み合った場所の立地なので、季節講習など来る人が多い時は駐車場足らず道路の側で待ったりしなければいけないので場合によっては近隣の住宅の方の迷惑になってしまうのかもと思ったり子どもが車を見つけるのに時間がかかったりします。先生が誘導したり交通整理してくれます。 塾内の環境教室は学校のように数十人で授業受ける様ですが、広い教室で窮屈な感じもなく、学校の延長の様な雰囲気でした。 良いところや要望電話する時いつも授業中で先生居なかったりします。誰かしら事務所にいてくれたらと思った事が数回ありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.