学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > W早稲田ゼミの口コミ

ワセダゼミ

W早稲田ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
W早稲田ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金1対1なので、高いのは仕方ないのかもしれないが、他の個別と比べても高いと思った。 他兄弟達がそれぞれ集団塾だったので、それに比べると回数少ないのに、それ以上に高いです。 講師その子に合わせた、講師を考えてセッティングしてくれてるんだと思う。 カリキュラムテキストがなく、分からない、やりたいたころをピックアップして授業でやってもらえるところがよい。 一つの教科に決めず、出来るのがよい。 自習室に好きな時間に通って、わからないところが聞けるのがよい。 塾の周りの環境国道沿いで分かりやすい立地、建物。駐車場も停めやすい。 家から車で5分。夏休みは子供が自分の自転車で昼間から行ける。 塾内の環境自習スペースは、オープンになっていて、おしゃべりなどしてるとすぐ注意してもらえる環境だから。 入塾理由塾長が、まず子どもに寄り添った話し方、対応だったので、子供も、気に入ったようです。体験授業の先生も、沈黙にならず、話しかけてくれたようでそれも気に入ったようでした。値段的には個別なので高めだと思いましたが、受験までと思い、本人が気に入って、行けそうなところで決めました。 良いところや要望料金が高いのを承知していて、その分成績を上げるのが仕事だということがわかっているところ。 できれば、1:2でもいいので、もう少し値段を安くしてほしい。 総合評価感じはよかったが、まだ体験授業だけで、本授業を受けてないので、わからないから。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金受講し放題だから仕方ないかと思うが、負担は大きかった。 講師担当の先生がついてくれてフォローしてくれるので安心した。また、本部から有名な先生が来てくれたりと熱心に感じた。 カリキュラム科目によって質がまちまちで、目標にしている学校に併せて科目をいくつかの時間割で受けられるようにしてくれるといいと思う。 塾の周りの環境高崎駅まで通いやすくていい環境だったが、送り迎えが負担になった。しかし、その価値はあると思うので満足している。 塾内の環境小さい子供もたくさんいるので活気があるが雑音が結構あるので気になった 入塾理由学校からの帰りまたは、学校が休みの時にいつでも塾を利用できる環境が提供してくれる。 定期テスト定期テスト対策としてはそんなにイメージがなかったのでわからない 宿題予備校からの宿題はそんなになかったかと思うが自主性に任せてくれたのだと思う。 家庭でのサポート夏期講習と冬期講習のもうしこみはしっかりと行い、送り迎えを行った 良いところや要望進学希望学校に対する情報とアドバイスを細かくしてくれるのは大手だと思った その他気づいたこと、感じたこと授業を休むと自宅にその都度連絡があったが特に必要がないかと思う。 総合評価もっと改善点はあるかと思うが、希望する学校に合格できたのは、この塾を選んだことが一つの要因だと思うのでとても感謝している、

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金料金はトータルでみたらそんなに高くはないと思います。夏期講習なども内容が充実しているので 講師ヤル気がなかった子どもをなんとかヤル気を出させてくれてある程度成績は上がったのはよかったと思う カリキュラム先取り学習が主なので教科書よりも少し早く勉強できるのはよかった 塾の周りの環境家からも近くすぐにクルマで行けるのはよかったが駐車場が少ないのが雨の日などは困りました。コンビニに停車して待っている親もいてなんだかなぁと思っていました 塾内の環境教室は少人数だったのもあり充分な広さがありました。建物も古くなくまぁまぁ綺麗です 入塾理由勉強は苦手という意識を少しでもなくして欲しかったから入塾しました 定期テストありました。中学ごと教科ごとに日付がわかれていて対策してくれました 宿題宿題は出されていたようですがほぼやらなくて塾の時間帯にやっていたみたいです 良いところや要望先生が前向きな言葉で指導してくれていたのはよかったと思います 総合評価成績は確かに上がったのでそれはよかった。ただうちは進学校に通うつもりがなかったので辞めてしまいました。今でも成績は下がることなくなんとかキープできているので勉強の仕方は身に付いたのかなぁと思っています。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾が分からないが、高いと思ってしまう 講師成績アップの実績を持った先生が多いため質はいいと思う。また本人も楽しくやれているのは、いい事だと思う カリキュラム定期テストを学校別に分析して行っているのがとてもいいと思う 塾の周りの環境近くに駅などが無いことから、送り迎えがないといくことはできない。家からも遠いので自転車で通わすことも出来ず、不便なとこではある 塾内の環境塾内は見ていないのでよく分からないが、本人は汚いとも言っていない 入塾理由本人の意思を尊重して、苦手な項目を克服して成績アップに繋げていきたかった 定期テスト各校のテスト範囲を集めて、それを基に対策を行っていて、ピンポイント学習ができてると思う 宿題量はそんなに多くはないと思うが本人に任せているためよくわかりません 家庭でのサポート特にサポートはしてなくて、送り迎えだけではある。あとは本人のやる気次第で頑張ってもらっている 良いところや要望メールを通じて入退室の連絡が来たり、特別講習の情報が来たりと、とてもわかりやすい その他気づいたこと、感じたこと無理なく授業が受けられて、本人も楽しそうに受講できてることから、いいところだと思っている 総合評価金額としては高いと思うが、実績もある塾で楽しい授業にして頂き、あとは成績が付いてきてくれれば素晴らしいとこだなと思っています

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師初めて塾に通ったが、教え方が分かりやすいと言っていたし実際成績も上がったから カリキュラム子供に任せていたので、そういうのはよく知らないし分からないけど良いとは言っていた 塾の周りの環境家から近かったので送り迎えは楽だったが時間通りに終わらないときは駐車出来なくて困ったこともあったが、その他は大丈夫だった 塾内の環境教室には入ったことないから分からないけどエアコンも付いてるし寒かったりはなかった 入塾理由インスタをみて冬期講習や授業料が割引になると出てきて家から近かったし友達が通っていたのもあってそこにした 定期テスト定期テスト対策とかは、でそうなところを詳しく説明して教えてくれた 宿題量はとても多くて大変だったがやればやるだけ成績が上がるから良かった 家庭でのサポート塾の送り迎えは大変だった。最後の方は午前やってまた夕方からとかで何回も送り迎えした 良いところや要望先生が楽しい人達ばかりで分かりやすいし、子供にはあっていたらしい 総合評価料金は高かったけど成績も上がって余裕で志望校に合格できたので通わせて良かったです

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金週2回、2時間半で5教科と、テスト前補修や色々な講習が無料だったり、格安だと思うから、内容を考えると安いと思う 講師頑張りを認めてもらえる、素直に褒めてもらえるのが嬉しいようです カリキュラム受験対策には良いのかなと思います 定期テストは、学校により少しずつ違うので、科目によっては学校のワークをやった方が点数が取れるものもある 塾の周りの環境塾としては文句なしですが、送迎の駐車場が混みます 誘導の先生はいますが、出るのに時間がかかることがある 塾内の環境特に本人から苦情などはないので、特に問題があるとは思っていない 入塾理由お友達のお姉さんが志望校に合格したと聞いて 本人も通うことを強く希望したため、通い始めた 定期テスト定期テスト直前はワーク道場などの場所を設けてもらえるので、自然と勉強する環境になる 宿題特に難なくこなしているようですが、部活が忙しいと大変なこともあるようです 良いところや要望送迎がスムーズだと、もっと嬉しいです 子供へのサポートには感謝しています 総合評価とてもいいと思いますが、最高点は2年後に子どもが志望校に合格してからつけたいと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金自ら勉強する意欲のある子供には適していると思うが、うちの子はただやらされている感があった。 講師成績が伸び悩んでいるときに親身になって相談してくれなかった。 カリキュラムカリキュラムがたくさん詰め込み過ぎのようで勉強の苦手な子には負担に感じた 塾の周りの環境駐車場が、なくて送迎用に困った。近くの体育館駐車場を利用していたがはたしてよかったのか疑問である。 塾内の環境個別指導ではなく集団授業だったので、わからないところがあるまま授業が進んでしまっていたようです 入塾理由チラシもたくさん入り、イメージが良かったので通わせてみました。 定期テスト定期テスト対策が学校別にあって、過去問もたくさんあった。対策熱心だった 宿題宿題もたくさん出ていたが、果たして自分の身になっていたか疑問です 家庭でのサポート家庭では、進捗確認や声掛けをする程度で、塾の説明会に参加した程度でした 良いところや要望成績の悪い子にスポットをあててもっとやる気の出る仕組みに取り組んでほしい その他気づいたこと、感じたことやはり、成績が伸び悩んでいる子供に対してフォローしてくれるとよかった 総合評価勉強のできる子にはよい。やる気のある子にもよい。やる気の出る仕組みをもっとつくってほしかった

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 伊勢崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金テスト代が高いなと思った。 5教科で月謝代は良いのだが。 入塾金が無料などはとても大きかったです。 講師どの先生も元気で、入った時から明るいのでとても気持ちがいいです! 授業も集中して取り組めているとの事なので良いです! カリキュラム先の内容をやっているので学校でやる時には理解出来てて、良いです! 塾の周りの環境前の道路がとても混むのですが、裏道があるので不便に感じることはないです! 第一駐車場がもっと広ければいいなと思いました! 塾内の環境下の階の音とかは結構聞こえます!でも、整理整頓されてて塾は綺麗です。 入塾理由Amazonギフト券の記載があり応募したのがきっかけ! 良いところや要望先生みんなが元気なのがいいです! 最初はびっくりするぐらいとても元気です! 総合評価まだ通い始めて短く詳しく中の様子が分からないので今の時点です。 でも、今は悪くないと思っています!

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

講師女性の先生で、雰囲気が優しく、テンポも子供に合わせてくれているようで、お願いすることにしました。 カリキュラム毎日どのようなことを学んだのか、記録してお知らせしてくれるので、安心できると思います。 塾の周りの環境駐車場が少し少ないが、時間を変えているので混み合わずに通えると思います。自転車の止まるスペースに屋根がないためそれは残念です。 塾内の環境自動ドアと風除ドアの間が完全に閉じられないので、ドアが開くと、冬場は風が気になります。が、まあ、そこは我慢です。 入塾理由学校から家に帰る途中にあることと、塾の雰囲気がよかったから。子供が通いたいと言ったから。 良いところや要望駐輪スペースに屋根が欲しいです。風除がもっとできると良さそうです。 総合評価今のところ、良さそうだと思っています。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金平均的だと思います。 講師嫌な勉強も、楽しく教えて、もらえる点、女子もいるので、声が比較的、大きいので、びっくりしてしまう点。 カリキュラムテキストがあるので、勉強を進めやすい事。中学1年生の問題もあまり出来ていないのに、中学2年の問題をしてしまう。 塾の周りの環境ほとんど、送り迎えなので、不便はないです。住宅地の中にあるので、住宅の方たちはどうなのかとは思います。 塾内の環境ほとんどの方が、送り迎えなので、帰りは道が、渋滞になってしまう。 入塾理由友達が行っているからと、体験が楽しかったかと、授業がわかりやすかったから。 良いところや要望クラス分けされていて、同じような、レベルの子達と勉強できる。 総合評価まだ入ったばかりなので、これから、点数が伸びていくのか楽しみではあります。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金以前の塾は追加料金がけっこうかかったので、こちらは補習は無料で5教科としては安いかなと思う。 講師説明会で熱心さが伝わり任せてみようと思った 塾の周りの環境見通しのよい広い道路端にあり、駐車場もあるので便利。送迎はドライブスルーのようにスムーズにできる。 近くにコンビニがあるのでお昼休憩など便利。 塾内の環境静かな環境で自習室も個々にありよい環境だと思う。 整理整頓されていて清潔感もありよい環境だと思う。 入塾理由志望校へねじ込むと言われ合格させる自信があるのが伝わってきたから。 良いところや要望生徒数が多く切磋琢磨できる。 レベル別に教室がわけられている。 人数が多いのでお迎え時少し渋滞 総合評価可もなく不可もなくといった感じなので。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中学3年生になると、必勝合格ゼミや単元別補習などで別料金が発生し、かなり値段が上がる 講師正社員の先生ということもあり、丁寧に指導してくださっているそう。自習室も空いており、職員室も近いため、質問しやすい環境が整っている。授業も気合いの入る挨拶から始まっているらしい。授業も面白いらしいが、ほとんど女性がいないため、男性が得意ではない子どもはあたりおすすめはしないです。 カリキュラム学校別に対策をしていて、定期テスト・受験などクラスも細かく分かれているため、自分に合ったペースで進めることが出来る。数学の授業ではアシスタントとして入ってくださっているようです。 塾の周りの環境駐車場が小さいため、渋滞になっている。外に誘導に出てくださっているが、生徒数が多いからか、追いついていない。 塾内の環境授業後、先生方が丁寧に掃除をしているそう。そこまで新しい訳では無いが、綺麗だと言っています。 入塾理由QUOカードなどが貰えたり、無料体験を行っている。また授業形式のため。 定期テストプレテストというものがあり、学校別(教科書)となっている。単元別補習もあり、無料 良いところや要望先生方がフレンドリー もう少しクラス毎人数を減らして欲しいとのこと。 総合評価子供が楽しいと言い、通っているので満足です。 先生方も話していると、良い方なのでおすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 館林校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金冬期講習や夏期講習がめっちゃ高くて、困った。月の料金も高く、もう少し安くしてくれたらこちらも助かるのになと思って通わせていた。 講師授業態度は普通だったが大人数で受けるし、塾に入りたての頃は、質問とかもあんまりできる感じじゃなかったから、 そのは少し残念だったと思う。 カリキュラム教材は充実してたし、端的にまとまってて見やすかったから良かったと思う。 これも少し高めではあるが買う価値はあるのかなと思い買いました。 塾の周りの環境治安とかは普通だったと思う。 交通の便は大通り付近にあったが、立地があまりよくなくて、塾に入りにくかったのは、嫌でした。 塾内の環境教室がちょっと狭いと感じたと言っていました。でも、ふつうに全員集中しているし、受けやすい環境ではあったのではとの事です。 入塾理由中学校の駐輪場前でチラシを受験前に何度も配っていたし、勉強にも困っていたから。あと、同級生の子が沢山通っていたので、体験で言ったのがきっかけです。 良いところや要望質問箱などを設置して、もう少し質問しやすい環境をつくるべきだと思うと言っていました。よく分からない問題を放置してしまうのはよくないし、できた方がいいので。 総合評価普通の塾ですね。大手って感じです。まぁうちとしては少し値段が高いのが気になりますが、お金を気にしないって言うのならばいいとは思いますね。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金中3の受験時期になりラストスパート的に補修や季節講習で金額が膨れ上がり仕方がない事とはいえ家計がキツい。 講師先生や塾長がとても熱心でサポートしてくれる。 子供の進学相談にも保護者の相談にも真剣に対応してくださり有り難く思いました カリキュラム学校の授業よりも1足先に単元に取り組めるのでスムーズに授業に入りやすくなり良かった 塾の周りの環境国道17号沿いで立地も良く通い易い 駐車場は混むが先生方が誘導に立ってくれるのでスムーズに送迎出来る 塾内の環境基本的に皆静かに落ち着いて勉強しやすい環境とのこと。 トイレも清潔が保たれているそうで問題はないそう。 入塾理由知人の紹介 集団授業 月謝の金額 先生方の個性 生徒、保護者へのサポート体制 通塾距離など総合的に良かった 良いところや要望水筒忘れた時が大変なので塾内に飲み物の自販機を設置してもらえたらと思った。近くにコンビニがあるけどわざわざ行かずとも塾で買えるとありがたい。 総合評価子供の成績も上がり受験も上手く行きそうで小学生から通わせて良かったと感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 渋川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて非常にお値段が安く、助かりました。 他の塾ですともっと高額かと思いますのでおすすめです 講師全体主義で質問をしにくい空気があったようです。そこだけ残念です。 カリキュラム分かりやすい教材を使い、わかりやすく解説してくれました。非常にありがたいです 塾の周りの環境周りに駅やバス停もあり、交通の便が非常に良いです。駐車場もあり送り迎えも楽でした。 塾内の環境非常に綺麗な環境で、気持ちよく学習ができたと思います。まだ新しそうなので他の皆さんにも非常におすすめできます 入塾理由非常に分かりやすく教えて頂き、息子も分かりやすく勉強出来ました 良いところや要望特に要望はないほど非常に良い塾です。 これからも子供たちのため頑張ってほしいとおもいます 総合評価結果論ですが、志望校にも受かりましたので悪いところはないかなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 高崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金先生たちのきめ細かい指導があったり、無料の講座が時々やったりしているので、塾にいる時間を鑑みると値段だけ見ると高いですが、総合的には妥当なのかなと思います 講師先生たちの層は熱く若い先生からベテランの若い先生までたくさんいます 時々本部から派遣された教えが上手な先生も来てくれます。 カリキュラムプリントが毎日たくさん配られます。教材も分野ごとに分けられています。他人の先生が少し若く ちょっと足りないところもあったのでもうちょっとベテランの先生が良かったです 塾の周りの環境大通りから少し入った閑静な住宅街にあります。周りには特に大きな音を立てるような施設はなく子供達にとっても集中して勉強ができる環境だったと思います 塾内の環境教室内はあまり広いとは言えず 閑散としていました。 また、建物があまり構造上が良くないので、季節によっては寒さを感じやすいと思います 入塾理由高校受験を控えて丁寧な指導をしてもらえると評判を聞きつけ、無料の講習を終えて本人が通いたいと言ってきたので決めました 定期テスト中学3年生になってから通い始めたので、テスト対策は独自のがあったと思います。基本的に受験対策という点で行われていました 宿題宿題の量は比較的多いと思います 毎日たくさん出ます。やったら身につく内容ばかりなのでいいと思います 家庭でのサポート塾の送迎や、説明会、申し込みもやりました。 迎えの時間が遅いことが多く夜の運転が結構つらかった 良いところや要望電話をかけるとすぐに出てくれるが、対応は遅いと思います。先生たちは授業が詰まっているので、なかなか時間が取れず、コミュニケーションがうまく取れないことが多かったです その他気づいたこと、感じたこと体調不良なので、休んだ時授業の振替ができる時とできない時の差が大きく、オンラインで振り替えをすることが多かったです。ただ比較的大きな塾なんで先生達のが厚く、アットホームな環境が良かったです 総合評価うちの子には適していたと思います。個別で指導する塾より集団での指導の方が周りの気持ちに乗られ、やる気もアップするようで良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金通常の授業などほかの集団塾とあまり変わりがないのかと思います。 講習などはプラスで受けるとそれなりにかかるかと思いました。 講師子どもは分かりやすかったと話していました。分からないところを質問したりは、生徒も多いのであまり出来ないようです。 カリキュラム集団塾で、決まったペースで進んでいくが学校の授業に合わせてあるため良いようです。 分からないところは補習などもしてくれるようなので、これから利用していきたいと思っています。 塾の周りの環境生徒が多いのですが、送迎などは決まりがあって特に不便なことはなかったです。 スーパーが近いので交通量が多いです。 塾内の環境塾内も特に悪かったことはないと思います。手続きも先生がたくさんいるのでスムーズにできました。 入塾理由高校受験のために良さそうだったので。 体験授業などもでき、先生も熱心に指導をしてくれそうだったから。 定期テスト無料の定期テスト対策があり利用しました。分かりやすかったようです。 良いところや要望同じ学校の生徒が多いので、色々教えてもらえてはじめてでも不安なく通えたようです。 総合評価まだ、通いはじめたばかりでよく分からないので子どもの感想で決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 前橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金平均的な金額だと思うので、星は3とさせていただくことにいたしました。 講師わからないところがあると、個人的にも親切に指導いただけたようです。 カリキュラムじきょうないよう、進度、教材やカリキュラムなど、 特に可もなく不可もなくではないでしょうか。 塾の周りの環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。国道に面しているため そちらからは進入禁止という点も都合が悪かった。 塾内の環境敷地内の駐車場が狭いため、迎えにいくと道路が渋滞して、 近隣の家に迷惑がかかっていたと思う。 入塾理由親戚が通っていた経緯があり、その子の成績も伸びたという話を聞いたから 良いところや要望先生たちのやる気があり、それが生徒たちにも伝わって、 活気のある授業ができていたようです。 総合評価駐車場の問題を除けば、他はそれなりによかったのではないかと思われます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 太田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べてコスパ高い。 子供を金券や景品で釣るので リターンもある。 講師意欲のある子にはとことん付き合うような感じがします。ドライな面もありますがよい。 カリキュラム集団学習塾なので仕方がないですが 出来る子は授業中も自習になります。 塾の周りの環境駐車場も確保しているので送迎に困らない。 コンビニも遠くないので食事にも困らないです。 大きな通りに面しているので夜も暗くないです。 塾内の環境子供に聞く限り不満はなく快適との事です。 清掃が行き届いているように見受けられます。 入塾理由近所だから 評判も良く安いから 友達も通っていた 説明会で明太子をもらえた 定期テストテスト対策はさすがに地元大手。 学校と繋がっているかの予想問題的中します。 宿題宿題のボリュームは適切だとおもいます。 親としてはもっと出して欲しいとはおもいます。 家庭でのサポート送迎頑張る。 仕事を頑張って塾代をかせぎます。 コロナ禍ではweb環境を整えました。 良いところや要望塾に楽しそうに行っているので親としてはそれ以上のものはないですね。 総合評価子供の成績がよい。 楽しんで通っている。 授業料金も高くない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

W早稲田ゼミ 大泉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

W早稲田ゼミの保護者の口コミ

料金相場がよくわかりませんが、普通程度だと思っています。      講師熱心な先生が多く、皆さん正社員で、学生のアルバイトではないところもポイントが高かったです。 カリキュラム教材は大変たくさんあり、受験勉強のために利用するには十分な量がありました。 塾の周りの環境送迎の際には、先生方が安全に配慮して車両の整理をして下さり、大変助かりました。近くには警察署があり、環境はよかったです。 塾内の環境自習室があり、授業がない日にも利用することができます。受験勉強のために利用するのにとても良い環境でした。 入塾理由同じ中学校のお友達も通っていてとても評判が良かったからです。 定期テスト受験勉強の時期にしか利用していなかったので定期テスト対策についてはよくわかりません。 良いところや要望先生方はとても熱心で、とてもよかったです。入退室の際には保護者にメールが配信されるようになっており、安心でした。 総合評価自分で勉強をしよう、と意欲のある子にはとてもいい塾だと思います。成績別にクラス編成がされており、配慮されています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.