TOP > W早稲田ゼミの口コミ
ワセダゼミ
※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師若い先生が多いようで仲がよくなり話もしやすいやうでいろいろなことが聞きやすいようです カリキュラムテスト前に学校ごとに合わせた内容のプリントを作ってテスト対策をしてくれるのはよかったと思います 塾の周りの環境駅からは遠いので自転車もしくは車での送り迎えが必要になり、駐車場もスーパーとの共有で早めに行かないと止められないこともある 塾内の環境自習室があり授業がない日も使うことができ、空いている先生が質問し、教えてもらえることもできるようで、授業もレベルごとにわかれた教室で行えのがいいと思います 定期テスト学校ごとの内容のテスト対策のプリントを作成して重要ポイントを指摘はいいと思います 良いところや要望授業予定が1ヶ月分の時間割がわかり、行けない授業でも振替の授業してくれていいと思います 総合評価授業や授業内容に関してはいいと思いますが、料金が高いのでもう少しやすければいいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
カリキュラム子供からは特には聞いてないが、通い続けているので良いのだと思う 塾の周りの環境車を停めておくところがないので、そこは不便かもしれないと感じる。ただ大道路に面しているので治安は悪くない 塾内の環境良いかと思う。自習室などもあるし、家で勉強できない人は良いのでは 入塾理由特になし 子供にとっては、役に立ち、希望校にも通えてるので良かった 定期テストあったも思う。なぜならば、子供が通っていたので。良かったと思う 宿題そのあたりは正直良くわからないが、悪くないと思う。教えてもくれるし 家庭でのサポート車での送り迎えを、行っていました家から若干遠かったため。。。 良いところや要望塾自体良いのではと思う。次女、三女も通ってほしいと思う。。。 総合評価受験、試験対策、さすが大手の進学塾だと思う。ちゃんとしている気がする、
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は思ったよりお手ごろだと感じています。定期テスト対策については、費用はかかりません。 講師利用期間が短く、講師の質を評価するための情報が足りません。生徒を楽しませながら学習を進めていくようですので、そのような雰囲気が合うなら良いのかもしれません。 カリキュラム使いやすい教材を準備してくれますが、活用方法を指導するとなお良いと思います。子供を見ていると活用しきれていないように思えます。 塾の周りの環境近くに駐車場が確保されているので、便利です。送迎ラッシュの際は少し危険を感じますが、これはどこでも同様かとおもいます。送迎ラッシュ時は塾の方々が交通整理をするなど、色々と努力されています。 塾内の環境あまり教室に立ち入る機会がないため、評価できません。子供は、環境や設備について不満を言っていることはありません。 入塾理由知り合いの子供が利用していて、楽しく学べている様子だったので、利用を決めました。実際に楽しく学べているようです。 定期テスト定期テスト対策はあります。学校別、教科別の対策があります。各学校の教員の出題傾向など分析しているようです。 宿題宿題はありますが、できなくて困ることはないようです。量もどれほど多くないように感じます。もう少し、量を多くして、繰り返し問題を解く経験をさせて欲しいです。 良いところや要望勉強が嫌いになってしまった子供を上手く導いていて、とても助かっています。定期的に担当講師とも意見交換ができますし、色々な相談ができて頼もしいです。 総合評価利用期間が短く、まだ成果も出ていないため評価はできません。ただ、講師の皆さんの対応は良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科教えてもらえるところは良かったです。 春などの体験は良心的だったとおもいます。 集団熟で仕方のないことですが、質問ができず、最後の授業後に残って、先生が着てくれるまで待てば質問できるのですが、遅くまでのこって質問する気にはなれなかったようで、その点が少し不満でした。 講師先生の話が面白くてわかりやすい。 アルバイトではなく、皆正社員とのことで、プロだなと感じました。 時々イベントがあり、先生が仮装したり、先生クイズなどもあり、生徒との仲がよさそうでした。 カリキュラム集団授業に合っている場合は5 教科で手厚いのでよいと思う。 達成度テストで基準点以下だと、別日に居残り&再テストがあり助かる(子供は嫌がるのでテスト前に勉強する)。 集団授業で、質問がある場合は最終授業後に残って、先生が来てくれるまで席で待たねばならず、早く帰りたいうちの子は分からない所があっても、聞かずに帰ってきていたのが残念たった。 テスト前には、学校別に過去問のプリントか出るので、対策できる。 苦手科目(うちの場合は英語)は、ずば抜けて苦手だったせいか、塾の授業が進につれて本人も辛かったようだ。 塾の周りの環境交通の便は、塾の送迎時に多少混むくらい。 でも、先生たちの誘導もあるので出入りはスムーズ。 塾内の環境教室は綺麗、しっかり掃除されていたと思う。 子供からも不満を聞いたことはない。 入塾理由本人の希望で、別の個別指導塾と両方見学へ行き、集団指導の方が緊張しなくて良いという理由で決めました。 親としても、5教科受けられて価格も他と比べて手頃まと思ったため。 定期テスト学校の宿題(ワーク)を早く終わらせるよう声がけしてくれたのはありがたかった。 学校別にテストの傾向問題があるようで、それをやったり、プリント配布してくれた(うちは勉強をほぼ、塾でしかやらなかったので、家でプリントもやっていればもっと違っていたはず)。 宿題中2まで通っていたが宿題はなかったようだ。 特に苦手科目だった1科目については、一時期宿題プリントをもらってやっていたが、それ以降はなし。 家庭でのサポート家から離れていたため、車での送迎。 達成度テストの通知があれば、そのための勉強を促すくらい。 良いところや要望良いところ→5教科受けられて、授業もプロなので面白い&分かりやすい。 定期テスト対策もあり、価格も手頃。 大勢が通っているのでクラスの友達とも一緒になれる。 要望→質問時間がない(残らないとならない)ので、 質問時間をもうけてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと引っ越したため、今は別の塾に行っていますが、授業は早稲田ゼミの方が断然分かりやすくて面白かったと言っていました。 塾は、合う合わないが人それぞれだと思うのですが、うちは苦手科目意外は早稲田ゼミで良かったと思います。 苦手科目は度合いにもよるとおもいますが、個別指導がよいと思います。 総合評価5教科受けられてコスパが良い。 先生が正社員で皆さんプロなので、授業が面白くて分かりやすい。 休んだ時も、Webで単元ごとビデオ授業が見られる。 質問がしずらいシステムなので、特に苦手科目は分からないまま進んでいく事態になる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金個別塾だと一教科いくらとかだったりするけど、こちらはテスト前に補習授業があったり、行きたければ自習室も利用出来たり、講習や模試は別料金かかるけども、入ってなかったらやらない事なのでやってくれるのであれば助かる。 講師先生達が声かけてくれたり、何かあれば電話くれたり、気にしてくれてるのが分かるからよい。 カリキュラム毎月予定表や授業内容の配布物があるし、大切なことが分かってるからそれを教えてくれる。 塾の周りの環境駅近だが、送迎の車が混雑するので、時間をずらしたり対応してる。でも先生達が誘導してくださり、助かる。 塾内の環境教室内は狭く感じるが、やってる本人達が不便じゃなければ良いと思う。 入塾理由五教科指導してくれて、コツコツ自分でやるタイプではないので、集団授業の方が合ってると思い決めました。 定期テスト定期テスト前には別日で補習などもあり、学校別に対策してくれたりしてます。 家庭でのサポート塾の日は車で送迎して、他の習い事があれば調整したりしています。 良いところや要望いろいろよく見てくれるので、本人もやる気が出たり、するのかなと思います。 総合評価よく見てくれるし、講習や補習もよくやってくれるので、よいかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金集団授業で顔見知りの子も多く学校とあまり変わりない感じがしたため 講師若い先生が多く子供を楽しませてくれる授業だったみたいで、子供も塾に行きたくないとは言いませんでした。 カリキュラム学校の成績は下がる一方でしたが、塾では小テスト満点だったりその差が親としては分かりませんでした。 勉強方法が違っていて、なかなか学校の成績に繋がらなかったのでもう少し学校ベースの授業をお願いしたかったです。 塾の周りの環境駅に近い場所でしたし、夜22時までだったので送り迎えの車が雨の日なんかは駅の方までハザードランプをつけ渋滞していました。 塾内の環境受付も明るく綺麗でした。 教室も毎日入れ替わり子供達がいる場所なのに清潔な感じでした。 入塾理由体験をして本人が、授業や先生の感じを気に入り入塾を決めました。 定期テストテスト対策は前の週の土日に昼を持って行っていましたが、授業はなくほとんど自習だったと聞いています。プリントをひたすらやって最後に口頭で先生から問題を出され全問正解だったら帰れる方式でした。 宿題宿題は英語の単語しか出されていないようでした。 もっと全教科少しずつでといいから宿題を出して欲しかったです。 家庭でのサポート送り迎えはもちろん。 テスト後に先生との電話でのやり取りをしたりしました。 良いところや要望子供について気づいたことなど、先生が電話してくれて教えてくれたり、とても親身になってくれるところです。 辞める時でも、このワークやっておけば入試の手助けになるからと色々持たせてくれました。 有り難かったです。 その他気づいたこと、感じたこといろんな面で子供にも親にも親身に向き合ってくれました。受験までお世話になっていたらまた気づく事はあったと思いますが残念です。 総合評価基本的に先生や塾に対しては何の不満もなかったですが、うちの子と合わなかったという事でした。 塾に通ってる間は安心感もありましたし、先生方のサポートもしっかりしてくれていたのでとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金安い 5教科の授業があって、この値段は安い。 授業料無料や、夏期講習などの料金が分かりやすく 講師辞めたいと言ったのに中々辞めさせてもらえなかった 質問などしずらかった カリキュラム授業を受けてる感じで学校と変わらなかった もう少し、個別て質問などできるような感じがよかった 塾の周りの環境交通の便があまり良くない 迎えの渋滞がすごい 治安はそこまで悪くない 駐車場を用意して、講師が整備していてよかった 塾内の環境館内、綺麗で静かて、とても良いと思う 学年、クラスが分かれているから、授業が受けやすい 入塾理由友達が通っていて、誘われた。 授業料がやすかったから 割引や、クーポンでプラスで安くなったりしたから 良いところや要望なるべく個人に個人によくしてくれようとしてるところがみえてよかった 総合評価求めていた授業と違かった 個別指導がもう少ししてもらえたらよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金料金は高いと言われますが5教科でこの料金は妥当かと思いますが季節講習はやはり高いかなと思います。 講師授業は熱心でやっているみたいですが子どもがその気にならなければ学力は上がりません。集団授業なので置いていかれてしまう生徒も出てきてしまうことがあります。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせています。テスト前も中学校別、先生別に教材があります。 塾の周りの環境駅からは遠いですが隣にはコンビニもありますし目の前には市の体育館があるので駐車場はとても広く使用できます。 塾内の環境教室はたくさんあり狭く感じたりはしませんまた自習室はいつでも利用できますがたまに満室の時があります。別室を用意してくれることもあります。 入塾理由家から近い場所にあり前から知っていたので入塾することに決めました。 定期テスト定期テストは学校の先生対策をしてくれます。学校の先生のテストの出題傾向に合わせて教材を作成してくれます。 宿題宿題はないようなもんです。やらなくても自分がこまるだけのように思います。 良いところや要望当日欠席でも振り替え授業をしていただけるので急な用事や病気になっても大丈夫でした。 総合評価やる気のある子にはとても最適な塾だと思います。問題集もたくさん用意していただけるのでどんどん学力は上がると思います。がやる気のない子は無駄です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金担当する先生にもよるが、教え方が、よろしくない。時間を守らない 講師できない人には問題用紙を配り。それだけ、やらせておく。 カリキュラム教材については、一般的である 何の為に塾へ通わせたか。 塾の周りの環境田舎道に塾があるので帰宅時間帯でも、さほど道は混んでいない。 渋滞もないので遅刻することがなく定刻通り行くことができる。 塾内の環境コンビニの居抜きを塾にしたので教室自体は広いほうです。強いて言えば駐車場が狭いので帰りは、かなり混雑し道路で待つ人もいる。 入塾理由家で勉強しないので塾へ通わせた。 偏差値は上でしたが遊び癖がついていて塾通いしても、あまり変わらなかった 定期テストテストは前年度、高校入試の問題を数回、やらせ。できない場合は再テスト 宿題毎日、課題がでますが、難しい問題が多く。最初は宿題をやっていたが、だんだん、やらなくなってしまい。意味がない 家庭でのサポート塾の送迎。たまに講師と面談。 同じ学校の友達が塾に通っているので塾の評価等を会話してました 良いところや要望講師は一生懸命、教えてくれるのですが講師によって教え方がいまいち その他気づいたこと、感じたこと高校入学後 塾へそのまま通うか面談がありました。 総合評価講師によって教え方が違うので教え方の悪い講師にあたると為にならないので、おすすめできない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金結果、成績から考えて無理だった高校に入れたのは塾のおかげです。 講師質問に対して的確な答えをだしてくれたので子供にとってはわからない所がなくなった。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については問題はないと思われます。 ただ、生徒が多かった為か時間帯が遅いことがどうかとは思った。 塾の周りの環境塾の周りの環境については車の通りは多いのでちょっと気にはなります。 コンビニが近くにあったので軽食、お昼等に利用できたのでよかったのではないかと思います。 塾内の環境塾内の環境設備については詳しくはわかりませんが、ドリル・プリント等の印刷は自由にできたのでよかったとは思います。必要・重要なもののコピーが容易な点 入塾理由以前通っていた塾でトップの成績になってしまい、それ以上の成績アップを望むために選びました 定期テスト定期テスト対策は時期時期で行われていたのでよかったです。本人ではないので詳しくはわかりません。 宿題塾の宿題については適量で出題されていましたが、塾の始まる前 塾の合間の時間で熟せていたので 個人的な勉強に時間が多く取れてよかったのではないかと思います 家庭でのサポート家庭でのサポートとしては、塾より時間割が配られていたので 場所的に近くはないので送迎の時間は守れたかな 良いところや要望特にこれといってはありません。連絡等は直接来ましたので対応は楽でした。急遽、変更等あった場合 総合評価志望校に受かるように指導していくことが出来ることが何よりも優先すべきことなので受かったことが、この塾の評価です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金比較的ちゃんと教えてくれている割にはそんなに値段も高くないので良いかと 塾の周りの環境塾の生徒の数の割には駐車場が少ないため、迎えに行くときは駐車場に入れず道路で待つことになるため非常に困る。 入塾理由値段があまり高くなかったのと、以前行っていたところより良さそうだったから 良いところや要望もっと一回の授業の生徒数を減らして個別に見れるようにしてほしい 総合評価内容は良いようなのでそこそこやれる子にとってはいい塾なのではないかと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金5教科受講することができるから。また、他の塾と比べて値段が安いと感じた。 講師入試直前の対策講座で教わった問題が受験本番で出てそのおかげで合格した。 カリキュラム覚え方などがしっかりと書かれていて、勉強する上でとても役に立った。 塾の周りの環境近くにバスが通っていて通いやすかったが、交通量が多く、自転車では不偏だった。ただ、信号の時間がある程度あったのでなんとかなった 塾内の環境内装はとても綺麗で勉強にしっかりと集中できるような環境が用意されていた。 入塾理由兄もこの塾に通っていた過去があり、高校受験に非常に役立って、志望校に合格することができたから。 良いところや要望家からちかく、通うのにとても便利である。さらに料金が安く経済的に助かりました。 総合評価講師の方がとても熱心に指導をしてくださり、また子どものやる気をうまく引き出してくれていた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金通常の料金は妥当だと思いますが、夏期講習、冬季講習になると高い負担が大きいと感じました。 講師指導がとても熱心ですばらしいと思いますが、子供がそれについていけていないかもしれません。 カリキュラム夏期講習、冬季講習、通常授業の教材が多すぎて無駄になっているような気がする。 塾の周りの環境駅からも近いし、駐車場も近くに市民プラザがあるので安心して送迎ができます。また、コンビニなども近くにあるので助かります。 塾内の環境メイン通りから、一本入ったところにあるので騒音などはありません。 入塾理由高校に進学するにあたり、上の子も早稲田に通っていたことと、先生方がとても熱心に指導してくれたので早稲田に決めました。 定期テスト時間外でも丁寧に指導してくれているのでとても助かっています。 宿題その子、その子によって対応してくれているのでとても助かりました。 家庭でのサポート塾の送迎や、進学説明会にも参加しました。また、本人の行きたい学校の体験会にも参加しました。 良いところや要望三年生になると、三者面談を実習していただき、具体的に行きたい学校のことも詳しく聞けたのでよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ時のフォローかあるともっとよかったかなとおもいました。 総合評価行きたい学校には合格させてくれる塾だとおもいます。ただ三年生後半になると色々な講座が増えて出費がいたいなとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金本人の成績が上がり、合格という結果が出せたのであれば安いと思う。 講師毎回嫌がらずに続けられ、成績アップや志望校合格の結果がでれば、良かったのではないかと思う。 カリキュラム本人にあったカリキュラムで、きちんとこなせる量の教材で丁度良かった。 塾の周りの環境住宅街にあり、送りはいいのですが、迎え待ちの車の列が、周辺の住民にとっては迷惑なのではないかと感じることがあった。 塾内の環境こじんまりとした感じで、教室数が少なかったように思う。専用自習室があってもいいと思う。 入塾理由どこか続けられる塾を探していたら、仲のいい友達が通っていた塾を紹介された。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手な科目を中心に対策していただけたようです。 宿題ちょっと多いかと思ったが、きちんとこなせていたので、ちょうどよかったのではないかと思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回行い、各種の説明会には一緒に参加しました。 良いところや要望塾の終わったあとは、職員総出で交通整理。先生はとてもフレンドリーで親しみやすい。 総合評価本人がきちんと続けられ、成績アップや志望校合格の結果を出せたので、良かったのではないかと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金月謝は安く感じたが、中3になって受験直前など、追加の講座がどんどん増えていった。想定していたのと違ってので、トータルでは結構かかってしまった。 講師明るく接しやすい講師が多いので、塾にいきたくなるのはとても良いと思う。質問や相談にも対応してくれるので助かった。指導が良かったかというと、少しそこは違うのかなと感じた。受験期になると今まで接しやすかった講師達が接しづらくなり、子供たちが不信感を感じていたのはとても残念だった。 カリキュラム暗記するものは、オリジナルの覚え方を教えてもらって、それは今でもよく覚えている。 塾の周りの環境駅からは遠いので通えない。スーパーに囲まれているので遅くなっても明るいのは良いが、駐輪場がとても暗くて大人でも怖い。 塾内の環境新しいのでとてもきれいで広い。道路に面しているので少し車の音がうるさく感じる。教室も広く自習室はいつでも入れる。 入塾理由友達に誘われて体験に行った時に、講師が明るく楽しかったのと、金額が割と安かったから。 定期テスト学校別に対策をしてくれる。プリントを大量に貰ってきていた。宿題ではないので、やるこはやるだろうけど、やらなくてもいいのでやらない子はやらないから、強制的にでもやらせてもらいたかった。 宿題宿題は出ない。授業で指導を受けて終わり。プリントは大量に貰ってきていたので、自主的にそれをやっていれば良いのだろうけど、なかなか意識が高くないとやらないだろうと思う。結果捨てるものが多かった。 良いところや要望講師が元気で子供には楽しいのかなと思うが、大きい声が苦手な子もいた。担任制にするのも悪くはないが、それならもっと子供のことを理解してもらいたいと思うし、要望を聞いてもらいたい。なんのための担任制なのかは理解できなかった。それなら相談しやすい講師に子供が進路の悩みを言える環境を作ってもらいたい。 総合評価楽しく行くだけなら良いと思う。高い目標を持っているなら違うかなと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金初回は無料で夏期講習や冬期講習が受けられる。 また、quoカードがもらえるキャンペーンなどもあり、サービスが充実している。 講師とても明るい講師が多いらしく、よく子供からそのはなしを耳にする。また、いつも交通警備を行っており、安心して子どもを通わせることができる。 カリキュラムとても使いやすい教材のようですが、少し表紙の絵が怖いみたいです。できれば違う絵にして欲しいとのことです。でもそれ以外はよい教材のようですよ。 塾の周りの環境家からも近く、駅近でもあるのでアクセスがよい。 いつもお兄さんが交通警備をしてくださっているので安心して子どもを通わせることができる。 塾内の環境自習室はあまりがいないそうで、逆に集中できないそうです。自習室に行くなら、友達を誘って行った方が良さそうですね。 入塾理由自宅から近く、回りのともだちも早稲田に通っていることが多かったから。 良いところや要望駅近で、さらに家からも近く、アクセスがよい。自習室が常に空いていて、自分がやる気が出たときにいつでもできるので気に入っている。 総合評価早稲田に入ってから勉強のモチベーションが上がったみたいでとても嬉しい。また自ら自習室に行くことも増えている。今度は友達を誘って行くみたいだ。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金月謝がかなりたかいとかんじたが、他の行事は特に高いと感じることはなかった。 カリキュラム成績によってクラス分けされていたので、周りの環境によって鼓舞されていた。ただ、クラスによって良い影響も悪い影響もあった様子。 塾の周りの環境駐輪場がかなり狭いので、道路に行列ができていた。そのため、塾の近くにあるアパートから苦情が来ていた模様。 塾内の環境成績関係なく、うるさい人はうるさいので自習室などでも集中しにくかったらしい。 入塾理由姉が通っていたため、人見知りの娘でも通い続けることができると考えたため。 良いところや要望駐輪場が狭すぎるので、もっと広くしてほしい。それが無理なら少し遠くでも良いので駐輪場を新たに作ってほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金収入が少なく子供が多いうちの家庭では少し授業料が高く感じていましたがそれなりの授業で成績も伸びたので勿体ないなどは感じたことがありません。 講師生徒に親身に寄り添い、一人一人にあった学習方法などを教えてくださる先生が多かったと言ってます。 カリキュラムテキストがあり、忘れた子にはきちんと印刷プリントを渡したりと良かったです。 塾の周りの環境駐車場もある、近くにコンビニもある、と送り迎えには適した立地でした。駐輪所もあり子供だけで行かせる日もありました。 塾内の環境雑音などはなかったですが小学生クラスの子達と被っている時は外から声が聞こえていたらしいです。 入塾理由子供の同級生の子が多く通っていたので入塾させました。先生方が丁寧な授業をしてくださったおかげで進学できたので入塾させてよかったなと思います。 良いところや要望とても良かったです。下の子が居ないのでもうお世話になることはないと思いますが近所の子供がいるお母さんに勧めたいと思います。 総合評価楽しい授業が多く、学習にもプラスな気持ちで向かうことが出来ていたと思うのでとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
講師本人が授業が楽しいようなことは言ってました。 成績あがれば満足度アップです カリキュラム当人が授業は、楽しいといってますので、良いのでは。 塾の周りの環境先生方が生徒が来る時に、出迎えてくれたり、帰りも安全確保してくれたり。その点はよいと思います。駐車場も広くよい。 塾内の環境中の環境についてはよくわかりませんが、かなりの生徒数なので、先生の教育がここの生徒に伝わるか? 入塾理由友人の勧めがあって、受験も近いため。 送迎等もあるため、立地条件も考慮。 定期テストプリントをもとに学習をするように聞いてます。 家庭でのサポート送り迎えは勿論。 受験も近いため、成績も少しは上がるように頑張ってもらって、いきたい高校が見つかるように。 良いところや要望コミュニケーションは取りやすそうです。 塾の中は携帯禁止のようですが、少なくとも、バイブはオッケーでは。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が一生懸命取り組んで欲しいと思います。 総合評価子供にあっている、という意味でプラス。 細かな内容はあまり理解できていないため、分からない、としてます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
W早稲田ゼミの保護者の口コミ
料金分かりやすさは勿論だがイベントや面談があり、一人ひとりの対応がしっかりしている。金額は高いと思う部分があるが、プラスの部分もあるのでどちらとも言えない。 講師明るくフレンドリーだが、しっかりした対応をしてくれているのでいい。担任もつき個別対応がありがたい。 カリキュラムテスト前には補習があったり、学校別に話を聞いてくれる。ワークが手頃な値段である。 塾の周りの環境近くの駐車場は止められたとしても出るのに渋滞するが、少し離れた駐車場だとそれがなくスムーズ。スーパーが近くにあるが休み時間の利用か本人だけでは出来ないが、色々な背景を考えると仕方ない。 塾内の環境講師の声が響きすぎる気もするが、どの席でも聞きやすい環境であった。 入塾理由体験や夏季講習を受講し本人が行きたいと思ったため。分かりやすい説明が良かったようです。 定期テストいつもの授業プラス延長や休日に特別対策講座もあり蹴り返し勉強の時間が取りやすい環境であった。 宿題慌てる事もあったが、コツコツ進める大切さが身に付いたように感じられる。 家庭でのサポート環境はあまり整えてあげられなかったが、工夫する手段を身に付けたり、場所を探し気分転換を兼ね外出していた。 良いところや要望もう少し自宅から近い場所に逢って欲しかったが、本人的には合っていた様子 その他気づいたこと、感じたこと休んだときのスケジュール変更がしやすく本人に任せられたのが良かった。プラスの講義の日程がよくわからなくなっていたので紙でのお知らせが大切だった。 総合評価本人が気に入っていて、やる気が保てたり、前向きになっているのは塾のお陰もあり安心感があります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します